2022年1月23日 | 街を歩けば そこに猫のブログ記事

10月末の週末。
新橋の家庭料理てまりさんで猫呑みを楽しんでおります。

ヤラセ写真でグッタリのパンツくん。

協力のご褒美にカリカリを貰います。

『パンツ兄ちゃん、お疲れ様』

入れ替わりに膝に乗ってきたのはキクちゃん。

キクちゃんもヤラセ写真を…
『やりませんよ!』

やっぱり?

『なになに?』

ミンチョさんが小上がりから移動してきました。

『キクちゃん、膝の上でご満悦だね』

『うん、眠くなってきちゃった』

『すぅ…』

膝の上で寝ちゃったキクちゃん。

『あれ?キクちゃんが膝に乗っていますね』

エビちゃん!カウンター席に来るとは珍しいですね。

『お膝に乗ろうと思ってきたけど…』

『キクちゃんがぐっすり寝てるのでやめておきますね』

カウンター席でエビちゃんを膝に乗せるという珍しいチャンスだったのですが…
キクちゃんに退いてもらうわけにはいけませんからねぇ。
残念。

『さ、そろそろ閉店ですよ』

もうそんな時間ですか。

『お会計を!』

大あくびするシーちゃん。

ミンチョさんは奥に移動してくつろいでいます。

では、ツブツブさんにご挨拶して…

帰るとしましょうか。

あれ?

ポンちゃんが膝に乗ってきました。

『撫でてくださいな♪』

ポンちゃん、もう帰る所だったのに…

『今日は膝に乗り足らなかったから、ちょっとだけいいでしょ』

と言いつつ…

寝ちゃったポンちゃん。

ポンちゃん、もう帰るんですってば!
無理やり膝から降りてもらって…

『ありがとうございました』

猫さん達に見送られて、てまりさんを後にしたのでございました。

今回も猫呑み、堪能しました!
てまりさん、ごちそうさまでした!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

カレンダー

2022年1月
« 12月   2月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

最近のコメント

アーカイブ

ブログ村ランキング

ツイッター

さくらねこ不妊事業

私たちは公益財団法人どうぶつ基金(佐上邦久理事長)が主催する「さくらねこ不妊手術事業」の協働ボランティアです。
今回大田区のさくらねこ不妊手術事業を行うにあたり、公益財団法人どうぶつ基金から40頭の不妊去勢手術費全額を負担していただきます。
公益財団法人どうぶつ基金に寄付をしていただいた皆様に心より感謝申し上げます。