ミルチ | 街を歩けば そこに猫のブログ記事

本日の一枚写真はミルチさんの看板猫ちゃいろさん。

『ろっちさん…来ないなぁ』

ちゃいろさん、ごめんね。
年内には必ず顔出しますから!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

 

9月下旬の週末。
西荻窪柳小路のミルチさんで猫呑みを楽しんでおります。

2階で香箱を組んで一休み中の看板猫ちゃいろさん。

可愛い可愛いちゃいろさん。
下で皆さんが待っていますよ!

『では可愛いちゃいろの姿を見せてあげましょうか』

ちゃいろさん、伸びをして…

階段をトントンと降りてきました。

自分の足元に待機して…

『可愛いちゃいろを呼んだと言う事はササミのお替りがもらえるんですね』

期待した目でママさんを見つめます。

『あれ?大好きな常連さんです!』

ちゃいろさんと相思相愛の常連さんに撫でられてご満悦です。

『ここまでサービスしたからにはササミのお替りが…』

出てきませんね。

『出てきませんか。困りました』

『器に入っているのはカリカリですし…』

ササミがないならカリカリを食べればいいのでは?

『小腹が減ったし、しょうがないです』

ちゃいろさん、しぶしぶカリカリを食べ始めました。

『ごちそうさまでした』

カリカリを食べた後はカウンターに向かいます。

ピョンと飛び乗って…

お水を飲み始めました。

美味しそうにお水を飲む、ちゃいろさん。

『ろっちさんは何をしているんですか?』

いや、上の方からちゃいろさんが居る店内風景を撮ろうと思いまして…

『さて、お水も飲んだし…』

『常連さんに甘えましょう』

またまた常連さんに撫でられてご機嫌ですね。

さて、そろそろ帰るとしましょうか。
『え?帰るんですか?』

はい。可愛いちゃいろさんを満喫しましたからね。

『かわいい茶色の写真が少なすぎるのではないですか?』

そんな困り顔しないでください。
3回シリーズになったし、可愛い写真は十分撮りましたよ!

『かわいい茶色だけで5回シリーズが目標です!』

単独猫さんで5回シリーズはこれまでないかも。
では今度また一杯写真撮らせてくださいね!

ミルチさん、ちゃいろさん、今回もありがとうございました。
ごちそうさまでした!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

9月下旬の週末。
西荻窪柳小路のミルチさんで猫呑みを楽しんでおります。

ママさん、ちゃいろさんの顔の前に輪っかを作って…

ムギュ!

ちゃいろさんの変顔!

当のご本猫はご満悦のようですね。

『さて、ここまで可愛ちゃいろをアピールしました』

『そろそろササミが出てきてもいいのでは?』

ママさんにしがみつく、ちゃいろさん。

『ササミをください!』

猛烈にアピールしています。

『早く早く!』

ママさんを両手で叩く、ちゃいろさん。

『ササミが出てきました♪』

ササミをいただく、ちゃいろさん。

『お替りはないですか?』

もっと食べたいんですか?

『ろっちさんからももっと出すように言ってください』

いや、食べ過ぎには注意した方が…

『出てきませんか…』

ガッカリするちゃいろさん。

ママさんにもう一回アピールしますあ出てきません。

拗ねたちゃいろさん。
2階に上がって行っちゃいました。

様子を見に行くと…
『ササミのお替りは用意してきましたか?』

いや、ササミは持ってきていませんが…

『そうですか…』

みんな可愛いちゃいろさんが降りてくるのを下で待っていますよ!

『可愛いちゃいろを待っていますか…』

『どうしましょう…』

うずくまって考え込み始めたちゃいろさん。

ちゃいろさんはまた下に降りてきてくださるのでしょうか?
続きは次回で。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

9月下重の週末。
散歩で歩き疲れた体を西荻窪・天狗湯さんに入浴して癒やします。

残念上がら看板猫さんにはお会いできなかったけど、のんびり入浴して疲れを取って…

風呂上がりは西荻窪柳小路のミルチさんへ。

まずは生ビールを頂きます。

お料理は何を頂きましょうかねぇ…

チキンティカを頂きましょう。

うん。映えないけどとても美味しいです!

ビリヤニも頂きます。

たまにあるミルチさんのビリヤニ。
こちらも美味しゅうございますねぇ。

看板猫ちゃいろさんは2階に引きこもっているとのこと。
ちょっと様子を見に行ってみると…
階段上にいらっしゃいました。

『あ、ろっちさん。いらっしゃい』

ちゃいろさん、こんばんは!

『じゃぁお仕事しに行こうかな』

ちゃいろさん、階段をトントンと降りてきました。

入口に向かって歩いて行って…

伸び~。

『改めて…いらっしゃいませ』

ご挨拶してくださったちゃいろさん。

足の臭いをクンクン嗅いで…

頭をスリスリ♪

続いてママさんに撫でられてご満悦。

気持ち良さそうにママさんの手にスリスリするちゃいろさん。

そんな可愛いちゃいろさんを眺めながら…
次回に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

9月上旬の週末。
西荻窪ミルチさんにお邪魔して猫呑み。
のつもりが…
看板猫ちゃいろさんは2階に上がったまま降りてきません。
ママさんの許可を頂いて、2階でくつろぐちゃいろさんの写真を撮らせてもらっています。

「可愛いちゃいろの写真をいっぱい撮ってください」

ちゃいろさん。可愛いけど…
ずっと寝転がったままですねぇ。

起きてもらおうと指を出してみます。

あ…すでにマズルがふっくらしてる…

「指は…」

「要らないって言ったでしょ!」

パンチが連発で飛んできました!

「シャ~ッ!」

ちゃいろさん、興奮しすぎです!

「くつろいでいるのに興奮させるのがいけないのです」

「ちゃいろはここから動きませんから」

ちゃいろさん、床で寝たまま動きません。

それにしても…
ちょっとふっくらしているような…

「これは冬毛です」

あぁ…季節を先取りしているんですね。

「余計な事は言わないで可愛いちゃいろの写真を撮っていればいいのです」

はい、パチリ。

「ろっちさん、そろそろ帰る時間じゃないんですか?」

そんな目で見ないでください。

では、最後にご挨拶を…
「また指ですか?」

またまたマズルがぷっくりして来ました。

「指を要らないって何度も言っているでしょ!」

パンチされる前に指を引っ込めましょう。

「ちゃいろは降りていく気ないですからね」

結局寝転がったまま起き上がりませんでしたねぇ。
まぁ写真を撮らせていただいただけで良しとしましょう。

ちゃいろさん、ママさん、ありがとうおざいました。
またお邪魔しますね。
ごちそうさまでした!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

9月上旬の週末。
西荻窪ミルチさんにお邪魔します。

まずは風呂上がりのビール♪

大根のピクルスをおつまみに頂きます。

看板猫ちゃいろさんは常連さんのテーブルの下にいらっしゃいましたが…

「常連さんの接客をしたのにササミが入っていません」

ご飯の容器をチェックして2階に上がって行っちゃいました。

焼酎のラッシー割(これがまた美味しい!)を呑みながらちゃいろさんが降りてくるのを待ちますが…

降りてきませんねぇ。

これでは猫ブログとして成立しません。
ママさんの許可を頂いて、2階に上がってみます。

あ…くつろいでる。

「あれ?ろっちさん」

ちゃいろさん。
振り向いてご挨拶してくださいました。

「どうしたんですか?」

どうもこうも…
可愛いちゃいろさんが下に降りてこないから、自分の方が上がってきたんですよ。

「可愛いちゃいろの写真を撮りに来たんですね」

そうです。

「では、いっぱい撮ってください」

もう撮ってますけどね。

スリスリスリする写真も欲しいなぁ。
指を出してみます。

「指は要りません!」

パンチが飛んできちゃいました。

「ほら、可愛ポース取りますから撮ってください」

あ…かわいい!

「そうでしょう!ちゃいろは可愛いのです」

可愛いのはいいですが…
ずっと寝転がったままですねぇ。

と、注文をつけなががら…
次回に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

8月中旬の週末。
西荻窪ミルチさんで猫呑みを楽しんでおります。

カレーを頂いた後、2階に居る看板猫ちゃいろさんの様子を見に行ってみます。
『ちゃいろはお仕事しませんよ』

ちゃいろさん、ゴロンと横になって…

『お仕事したくな~い!』

『したくな~い!』

ゴロンゴロン転がって仕事したくないアピールをした後は…

『やる気がありませ~ん!』

バリバリと爪とぎ。

『ふぅ、ちょっと気が済みました』

ちゃいろさん、階段に降りてきました。

あれ?お仕事する気がないんじゃないの?

『まだササミを貰っていませんからね』

ササミを貰いに来たんですね。

「ちゃいろ可愛いねぇ」
ママさんに撫でられてゴキゲンです。

「ちゃいろ可愛い!」「可愛い!」

お客さんからも可愛いを連発されて尻尾がピン!

『さ、可愛いちゃいろにササミをください』

『あ、出てきました!』

ようやくササミを貰えたちゃいろさん。

『ごちそうさまでした』

ササミの後は…

お水を飲み始めました。

天狗湯のグーさんを前にお水を飲むちゃいろさん。

『ササミの後のお水、美味しいです』

それは良かった。
自分もちゃいろさんの色んな表情やポーズ見られて楽しかったです!

『え?もうお帰りですか?』

はい、そろそろ帰りますね。

今回もミルチさんのご厚意でちゃいろさんの写真をいっぱい撮らせていただきました。
ありがとうございました。
そして…
ごちそうさまでした!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

天狗湯さんに入浴後。
いつのように柳小路のミルチさんにお邪魔します。

まずは風呂上がりのビール♪

『いらっしゃいませ。降りていきますね』

看板猫ちゃいろさん。
階段からご挨拶してくださいました。

トントントンと階段を降りてきた、ちゃいろさん。

『こんばんは!』

常連さん達にご挨拶です。

『ろっちさんもこんばんは』

はい、こんばんは!

『お客様にご挨拶するという大事なお仕事をこなしました』

なぜか誇らしげなちゃいろさん。

『これでササミが出てきてもいいはずです!』

『あれ?ササミが入っていません!』

『ママさん、ササミはまだですか?』

ササミじゃなくて、お気に入りのカリカリが用意されました。

『これはこれでいいのですが…』

ちゃんと食べるんだ。

『ササミが貰えないのは納得できません』

ちゃいろさん、2階に上がって行っちゃいました。

『可愛いちゃいろが下に居ないから大騒ぎになっているでしょう!』

いや、そうでもなくて…
皆さん楽しそうに呑んで食べていますが…

『ろっちさんも呑んで食べてくればいいのです!』

追い払われるようにして1階に降りる自分。

焼酎のラッシー割りと…

キーマカレーを頂いて…

呑んで食べるとしましょう。

食べた後にちゃいろさんの様子をまた見に行くのですが…
その様子は後編で。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

8月上旬の週末。
西荻窪ミルチさんで猫呑みを楽しんでおります。

看板猫ちゃいろさん。
『まだ飲みたりませんね』

またまた酔っ払いみたいなことを言って…

お水を飲み始めました。

いっぱいお水を飲む、ちゃいろさん。

『ふぅ、ごちそうさまでした』

ちゃいろさんのクリームパンをパチリ♪

『さて…』

『待っていてもササミが出てくる気配はありません』

『2階でくつろぐとしましょう』

ちゃいろさん、2階に上がって行ってしまったので…
許可をもらって付いていきます。

『ちゃいろのくつろぎタイムだから邪魔しないでください』

はい、じゃましませんね。
そろそろ帰るつもりだし。

『え?帰るんですか?』

はい。
この日も結構呑みましたからねぇ。

『ちゃいろの写真が足りないでしょ?』

階段まで降りてきてくださいました。

『さぁ、可愛いちゃいろの写真をもっと撮ってください』

では…

ちゃいろ大明神の写真をパチリ♪

パチリ♪

『うん、このくらいでいいでしょう』

はい、可愛いちゃいろさんの写真が撮れました!

『ではまた。可愛いちゃいろに会いに来てください』

ちゃいろさん、床に寝転がって尻尾でお見送りしてくださいました。
後ろ姿もまた可愛い!

ミルチさん、今回もありがとうございました。
ごちそうさまでした!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

8月上旬の週末。
西荻窪ミルチさんで猫呑みを楽しんでおります。

床に降りたちゃいろさん。

自分の手にスリスリ♪

お尻もスリスリ♪

『いっぱいお仕事しました!ササミをください!』

ちゃいろさん、ママさんに訴えかけます。

『カリカリですか…ま、いいでしょう』

カリカリを入れてもらってお食事タイムです。

『ママさん、そこをどいてください』

お食事が終わったちゃいろさん。
座っていたママさんに移動してもらって…

カウンターに座ります。

『それにしてもお客さんが来ません』

『ろっちさんだけとは寂しいですね』

そんな事言わないでくださいな。

『来てくれるだけありがたいですが…』

でしょ?
だから、もっと接客のお仕事しましょう。

『喉が渇きました』

ガクッ。

お水を飲み始めた、ちゃいろさん。

ちょっとこぼしてますよ!

『美味しくお水が飲めればいいのです』

酔っ払いみたいなこと言いますねぇ。

お水を飲み続けるちゃいろさん。

『ごちそうさまでした!』

ペロっと舌を出したちゃいろさん。
さて、この後は?

後編に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2023年12月
« 11月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近のコメント

PVアクセスランキング にほんブログ村