他の看板猫さん達 | 街を歩けば そこに猫のブログ記事

足を伸ばして船橋にやってまいりました。
船橋と言えば、駅から近い花屋さん伊東屋さんに有名な看板猫さん達がいらっしゃいます。

お店には「猫がおります」の張り紙が。

お花を買う用事が無いのに
「猫さん居ますか?」
とお店に入るのは、あまりにも無礼なんですが…
店内に猫さんの姿を見つけ、思わず
「猫山の写真撮らせてください!」
とお願いしてしまいました。
快諾してくださってありがとうございます。

レジにいらっしゃったのは白黒の長毛さん。

パイニャンさん(♀)です。

指を出してご挨拶してみますが…

お客じゃない自分に怪訝な表情ですねぇ。

近くにはキジトラさんもいらっしゃいました。

ちびたんさん(♀)です。

真ん丸お目々で見つめてきます。

『お花を見ないで何やっているんだろう?』
って感じですね。

ストーブの横には白猫さんもいらっしゃいました。

しろたんさん(♂)

まだ肌寒い日。
ストーブで暖まっているようです。

クルッとした尻尾が可愛いですねぇ。

3匹の看板猫さんの名刺もあります。

もちろん頂いてきました♪

『写真撮ってくれてありがとう』

挨拶してくださったパイニャンさん。

お店は広くていろんな植物があり、お店の中を見ているだけでも楽しかったですね。
しかも猫さんがいらっしゃるし!
近くだったら思わずお花を買いに立ち寄ってしまいそうです。

伊東屋さんの看板猫さん達にお会いできて嬉しかったです!
ありがとうございました!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

・店舗情報
伊東屋 船橋店
ホームページ Twitter Instagram
千葉県船橋市本町4丁目41-25
047-422-2323
営業時間  10:00~18:30
定休日 1/1~1/3
交通 JR船橋駅から徒歩約5分 京成船橋駅から徒歩約2分

何度か通りかかっていた花屋さん。
通るたびに看板猫さんが店頭にいらっしゃいました。

看板猫さんに直接お会いしたいなぁ、と思いつつも花を買う機会がなかなか無くて…

今回、お花を買うタイミングがあったのでお邪魔いたしました。

この日も店頭でくつろいでいた猫さん。

キジ白さんです。

お邪魔します。

『いらっしゃいませ』

ご挨拶してくださったキジ白さん。
名前はタマさん(♂)
2020年に保護したので4~5歳ではないかとの事です。

指を出してご挨拶します。

匂いを嗅いでくださって…

撫でさせてくださいました♪

気持ち良さそうにしてくださったタマさん。

花屋さん稲子っていうのも似合いますね!

暖かい日は店頭で日向ぼっこしながら寝ているそうです。

年配のご主人も奥さんもとても優しくて人当たりが良く、気持ちの良い花屋さんでした。
奥さんと猫さんの話で盛り上がってしまいましたよ♪

『ありがとうございました』

こちらこそありがとうございました。
お花とはあまり縁のない生活を送っている自分ですが、お花を買うときはまたおじゃましますね!

タマさんの上にはこんな張り紙が。

見つかって良かったね!
無事に帰れて良かったね!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

・店舗情報
鈴花園
東京都大田区大森南1丁目15−3
03-3741-1760
営業時間  10:00~18:00
定休日 未確認
交通 京急・梅屋敷駅から徒歩12分 蒲田駅・大森駅からバス(森ヶ崎行)で北糀谷下車徒歩2分

1月の連休。
最強背に乗って与野本町駅へ。
看板猫が居る蕎麦屋さん・大むらさんにやってまいりました。

『いらっしゃいませ』

ご挨拶してくださったのはペタ朗くん。

指を出してご挨拶。

そのまま撫でさせていただきます♪

『コンちゃんは向こうに居ますよ』

どれどれ?

棚の上に座って居るのはペタ楼くんのお母さん・コンちゃんです。

『いらっしゃいませ』

ご挨拶してくださったコンちゃん。

指を出してご挨拶しますが…

コンちゃんは興味ないご様子。

しっぽマフラーが素敵ですね!

さて、今回は何をいただきましょうかねぇ。

天ぷらそばとミニ親子丼のセットにしましょう。

『少々お待ちください』

ペタ朗くんを眺めながら出来上がるのを待ちます。

『お待たせしました』

天ぷらそばとミニ親子丼のセット。

そばは演技がいいように長いです。
途中で切りながら頂きます。

『いかがですか?』

ペタ楼くんが感想を聞きに来ました。

美味しいですよ!
でも…大むらさんの揚げ物はとても美味しいので天ぷらは別に食べた方が美味しかったかもしれませんね。

『気に入っていただけてありがとうおざいます』

ごちそうさまでした。
美味しゅうございました。

『ありがとうございました』

棚の上からご挨拶してくださったコンちゃん。

お会計を済ませてお店を出ようとすると…
『一緒にお散歩しますか?』

ペタ朗くん、外をお散歩したくてたまらないみたいですね。

奥さんに引き止められるペタ朗くん。

これから休憩時間で、その間にリードを付けてゆっくりお散歩するようです。
楽しみですね。

今回もペタ朗くん医接客して頂いて満足。
美味しい料理で大満足です!
大むらさん、ごちそうさまでした!

大むらさんを出た後は大宮へ。
岩合光昭氏の写真展・日本ねこ歩きを見ます。

と言うか…
天狗湯のグーさんの大きい写真を見たかっただけなんですけどね。

グーさんのグッズを買い込みます。

続いて大宮から浦和へ移動。
鹿島湯さんに入浴。

看板猫さんがいらっしゃる鹿島湯さんですが…
「冬は寒いからねこ出て来ないですよ」
と言われてガックリ。

でもお風呂で温まって…

看板猫こはくさんの写真を見て満足させたのでございました。

大むらさん、前回訪問時の記事
与野本町・大むらさんの看板猫 ペタ朗くんコンちゃん 前編

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

・店舗情報
そば処 大むら
Twitter(ペタコンちゃんねる) Youtube(ペタコンちゃんねる)
埼玉県さいたま市中央区本町西3丁目1−27
048-853-6363
営業時間  11:00~15:00 17:00~20:00
定休日 水曜
交通 JR埼京線・与野本町駅西口から徒歩約10分

雨の休日。
東急多摩川線鵜の木駅を出てすぐの喫茶店・よし乃さんにやってまいりました。

店内には猫さんの写真や…

イラストが並びます。

よし乃さんは看板猫さんが居る喫茶店。
猫写真家・関由香さんの写真集「猫と喫茶店」でも紹介されています。

これまで何度かお邪魔していますが、タイミングが合わず猫さんにはお会いできず。
雨の日ならお会いできるかも?
と思っての訪問です。

いらっしゃいました!
マロンさんとお母さんのチビさん。

ご飯を食べているところでした。

マロンさんに指を出してご挨拶。

『ん?』

怪訝な表情をして…

奥に行ってしまいました。

チビさんにもご挨拶。

こちらも指には興味なさそうです。

席に座ってナポリタンをいただきます。

細麺でマイルドな味のナポリタン。
途中から粉チーズを掛けて味を変えていただきました♪

店内をパトロールしていたマロンさん。

お店の奥に行ってしまいました。

食後の珈琲を頂いて…

のんびりとした時間を過ごしました。

看板猫さんにも会いできた至福タイム。
よし乃さん、ごちそうさまでした。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

・店舗情報
よし乃
食べログ
東京都大田区鵜の木2丁目12-1
03-3759-2827
営業時間 8:00~19:00
不定休
交通 東急多摩川線鵜の木駅すぐ

お休みの日のランチタイム。
地下鉄森下駅から7分程あるき、中華料理・楽楽さんにやってまいりました。

5年前に訪問して以来です。

まずは瓶ビールをいただきます。

ビールはサッポロ、キリン、アサヒから選べるようです。

ビールを呑んでいると…
『いらっしゃいませ』

茶トラさんがやってきました。
看板猫マロンさんです。

指を出してご挨拶すると…

ちょっとだけスリッとしてくださいました♪

ご飯の容器の前に座るマロンさん。

『ご飯が入っていませんよ!』

鳴いてアピールしています。

ポリポリ体を掻いて、ご飯を待つマロンさん。

『あ、ご飯が来ました』

ポリポリとご飯を食べ始めます。

食べ終えたマロンさん。

お座敷から…

外にへパトロールに行ってしまいました。

餃子が焼き上がりました。
いただきます。

続いて五目炒飯。

黒いチャーハンですが意外とあっさり。
これは美味しいですねぇ♪

マロンさんがパトロールから戻ってきました。

『いかがでしたか?』

美味しゅうございました!
次回は名物の揚げワンタンをいただきますね。
楽楽さん、ごちそうさまでした!

・前回訪問時の記事

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

・店舗情報
中華料理 楽楽
ホームページ
食べログ
東京都江東区森下3-13-2
03-3631-1300
営業時間 火曜日以外は11時から15時 17時から22時(出前は21時まで)
火曜日は11時から15時(ランチ営業のみ)
不定休
交通 都営地下鉄森下駅から徒歩約7分、清澄白河駅から徒歩約7分

5月の休日。
荻窪・ポロン亭さんにお邪魔しております。

『コーヒーが入ったようですよ』

ご案内してくださったラビさん。
ありがとうございます。

今回いただいたのはポロン亭MIX。

オリジナルのブレンドです。

コーヒーは何種類もあり、ケーキもいただけるようです。

アイス珈琲が「甘い・やや甘い・甘くない」から選べるのが面白いですね。

紅茶やジュース、トーストのメニュー。

パセリジュースやゴーヤジュースなんてのもありますね!

カウンター上の黒板には、おつまみメニューも。

次回訪問時には一杯呑めるか、聞いてみなくてはいけません!

店内には猫の写真がいっぱい!

ポロン亭さんは猫さんの里親募集やお見合いのお手伝いをしています。
猫さんを新しいお家にお届けする為に土曜がお休みなんだそうです。

ポロン亭さんがご縁で幸せになった猫さん達の写真がいっぱい!

たくさんのアルバムもありますよ!

落ち着く店内でゆっくりとコーヒーを飲んで…
ハックくんはまたネコジャラシで一人遊びしていますねぇ。

ガジガジガシガシ!

遊んでいたハックさんですが…

『飽きちゃった』

籠でひとっ風呂浴びる状態になっちゃいました。

 

んじゃ、またご挨拶して撫でさせていただきましょう♪

『気持ちいいねぇ』

物怖じしないハックさん。
いっぱい撫でさせてくださいました♪

『満足した?』

はい、ありがとうございます。

『んじゃ…寝よう…』

ハックさん、お休みになってしまいました。
自分もそろそろ移動するとしましょう。

ポロン亭さん、素敵な空間でした。

通いたいお店です。
日曜に時間作って、またお邪魔するとしましょう。

ポロン亭さん、常連さん、ありがとうございました!

・参考記事
あの看板猫のいるお店「荻窪ポロン亭」

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

・店舗情報
ポロン亭
参考 食べログ
東京都杉並区天沼3丁目32−25
03-3392-2495
営業時間  13:00~20:30
定休日 水曜・土曜
交通 荻窪駅北口から徒歩約6分

5月の休日の猫散歩。
大泉学園からバスに乗って荻窪へ。

ポロン亭さんにやってまいりました。

元祖看板猫が居るお店とも言われ、たくさんの猫さんと人を繋いできたポロン亭さん。
実は初訪問です。
ポロン亭さんは水曜土曜が定休日。
週末に行動する自分には訪問する機会がなかなかなかったのです。

扉には猫関係のステッカーがいっぱい!

中に入ると…
さっそく猫さんの姿が!

ケージ上段で籠に入っているのがハックさん。
ケージの中にいらっしゃるのがラビさんです。

ラビさん、常連さんがワンちゃんを連れてくると喧嘩しちゃうので、ワンちゃんが来店している間はケージに入っているのだとか。

『え?誰?』

ネコジャラシで一人遊びしていたハックさんが自分に気が付きました。

『なんか変なもの持っているなぁ』

カメラが気にかかるようです。

指を出してご挨拶しましょう。
『くんくん…』

匂いを嗅いでくださったハックさん。

『お酒臭さの中に…猫好きの臭いが…』

よく気が付いてくださいました!
猫好きですよ~っ!
と、心のなかで叫びながら…

撫でさせていただきます♪

『うん、なかなか気持ちいい撫で方だね』

そうでしょう?

撫で撫で撫で♪

『撫でられるのもいいけど…』

『そのカシャカシャ言ってるのなぁに?』

カメラに興味津々のハックさん。
近い近い!

『え?臭い嗅いじゃダメなの?』

いいんですけどね。
レンズにはいろんな猫さんの鼻の跡がついていますし。

続いてラビさんにご挨拶。

常連さんが「犬は抱っこしているからケージ開けて撫でたら?」と言ってくださったので、ご行為に甘えて扉を開けてご挨拶。

ちょっと不審な表情のラビさんですが…

指でご挨拶して…

撫でさせていただくと、この表情♪
『あ…気持ちいいですねぇ』

猫さん達にご挨拶が終わっったところで、コーヒーを頂くとしましょう。

・参考記事
あの看板猫のいるお店「荻窪ポロン亭」

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

・店舗情報
ポロン亭
参考 食べログ
東京都杉並区天沼3丁目32−25
03-3392-2495
営業時間  13:00~20:30
定休日 水曜・土曜
交通 荻窪駅北口から徒歩約6分

猫さんがいらっしゃるボクシングジム。
ちょっと覗いてみると…

トイレの真っ最中でした。

『え?何?入会希望車の人?』

いや、入会希望ではないんですが…

『変な所を見られちゃったね』

一旦奥に行ってしまった猫さんですが…

『入会希望ならジムの人呼んでくるよ』

猫さんにお会いしに来ただけでして…
入会は…ちょっと…

『入会しないの?』

す…すみません。

『どうしたの?』

奥から別の猫さんがやってきました。

『あ…あんたは…』

『いつも冷やかしに来る、お酒臭いおっさんじゃないか』

そうです。
私が酒臭い(指の)おっさんです!

『こんなおっさんにかまってる時間はないね』

奥に移動し始めた猫さん達。

『さ、練習だ!』

猫さん達はリングに向かって行って…

練習を始めたのでございました。

そして、もう一匹猫さんは…

ぐっすりとお休みになっていたのでござます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

看板猫がいらっしゃるそば屋さん、与野本町・そば処 大むらさんにお邪魔しております。

『お待たせしました。上カツ丼です』

お料理の出来上がりを教えてくださったペタ朗くん。

ありがとね!

お礼に撫でさせていただいて…

上カツ丼をいただくとしましょう!

サクッと上がったカツに卵とじ。
美味しゅうございますね♪

食べ進めると…
あれ?
カツの下に半熟卵がとろ~り。

カツの下に半熟卵が仕込んであります!
これは美味しいですねぇ♪
上カツ丼だからなのかしらん?
通常のカツ丼だとカツ丼の下の卵は無いのかな?
次は通常のカツ丼と食べ比べして見なくてはいけませんね!

なんて思いながら完食。
横を見ると、ペタ朗くんがご主人に腰ポンポンされています。

気持ちよさそうに腰ポンポンされるペタ朗くん。

コンちゃんもやってきました。

『気持ちいいんですよねぇ』

うっとり顔のペタ朗くん。

こっちを向いてくれたコンちゃんと一緒に親子ツーショットいただきました♪

改めてコンちゃんに指を出してご挨拶します。

またお酒臭いって逃げられるかな?
と思ったら…

そのままゴロン♪

『早く撫でモフしなさいよ』

見つめてくるコンちゃんを…

撫でモフさせていただきます!

ひっくり返ってモフられるコンちゃん。

『手を離しちゃダメだからね!』

自分の手を抑えて顔をスリスリしてきます。

『気持ちいいわぁ』

うっとり顔でモフられるコンちゃん。

ペタ朗くんは離れて冷静に見つめていますねぇ。

『もっともっと!』

自分の手を捕まえて離さないコンちゃん。

『コンちゃん、メロメロになってる』

相変わらず冷ややかに見つめるペタ朗くん。

『たまらないわねぇ』

コンちゃん、そろそろ満足していただけたでしょうか?

『まだに決まってるでしょ!』

手だけではなく尻尾も巻き付けて自分を離さないコンちゃん。

満足するまでモフらせていただきました。

『今日はこのくらいにしときましょう』

どうやら満足して頂けたようです。
では、今回はこのくらいにして移動しましょう。

お店にはTwitterの告知。

Youtubeの告知も。

ペタ朗くんはお散歩大好きで、お散歩の様子を動画でアップされていたりするそうですよ!

大むらさんのご主人は二匹が大好きでメロメロ状態。
とても優しい目で二匹を見つめてらっしゃいました。
近くだったら、絶対毎週通ってしまうお店。
自分はちょっと遠いのが残念ですが…
カツ丼美味しかったし、今度はまた別のお料理も頂きたいと思います。

大むらさん、ありがとうございました。

また絶対お邪魔します!
ごちそうさまでした!

・参考記事
「ガチで悲鳴をあげた」 閉店後の蕎麦店の前を通ったら?

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

・店舗情報
そば処 大むら
Twitter(ペタコンちゃんねる) Youtube(ペタコンちゃんねる)
埼玉県さいたま市中央区本町西3丁目1−27
048-853-6363
営業時間  11:00~15:00 17:00~20:00
定休日 水曜
交通 JR埼京線・与野本町駅西口から徒歩約10分

看板猫が居ると聞き、やってきたのは埼京線与野本町駅。
駅から10分ほど歩き…
蕎麦屋さん・大むらさんに到着です。

看板に猫さんの写真が!

まさに看板猫ですね!

入り口には看板猫さんの写真が貼ってあります。

でも猫さんは気まぐれ。
お会いできるかなぁ?
扉を開けると…

『いらっしゃいませ』

看板猫さんがご挨拶してくださいました♪
ペタ朗くんですね。
はじめまして!

生ビールがあったので思わず注文。

ペタ朗くんに乾杯!

さて、何をいただきましょう?

蕎麦屋さんですがメニューは豊富ですね。
ラーメンも丼ものもあります。

セットメニューもあるようです。

『壁にもメニューが貼ってありますからね』

ペタ朗くんが教えて下さいました。
う~ん…気分はカツ丼だったので、上カツ丼をいただきましょう。

『上カツ丼、お願いします』

注文を受けてくれたペタ朗くん。

ありがとうございます。
撫でさせていただきます。

『あっちにお母さんがいるからね』

え?お母さん?

お店の奥にもう一匹の看板猫、コンちゃんがいらっしゃいました。

コンちゃんはペタ朗くんのお母さんなんだそうです。

指を出してご挨拶します。

匂いを嗅いでくださったコンちゃんですが…

『お酒臭っ!』

飛び降りて…

入口の方に歩いて行ってしまいました。

そしてショーケースにピョン!

ケースの中から外を眺めます。

この様子を外からぜひ撮りたい!
と思ったら…

すぐに戻ってきちゃったコンちゃん。

あらら、残念。

そろそろお料理ができるようです。
待ちながら後編に続けるとしましょう。

・参考記事
「ガチで悲鳴をあげた」 閉店後の蕎麦店の前を通ったら?

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

・店舗情報
そば処 大むら
Twitter(ペタコンちゃんねる) Youtube(ペタコンちゃんねる)
埼玉県さいたま市中央区本町西3丁目1−27
048-853-6363
営業時間  11:00~15:00 17:00~20:00
定休日 水曜
交通 JR埼京線・与野本町駅西口から徒歩約10分

カレンダー

2023年3月
« 2月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近のコメント

アーカイブ

ブログ村ランキング

ツイッター

さくらねこ不妊事業

私たちは公益財団法人どうぶつ基金(佐上邦久理事長)が主催する「さくらねこ不妊手術事業」の協働ボランティアです。
今回大田区のさくらねこ不妊手術事業を行うにあたり、公益財団法人どうぶつ基金から40頭の不妊去勢手術費全額を負担していただきます。
公益財団法人どうぶつ基金に寄付をしていただいた皆様に心より感謝申し上げます。