新小岩のスナック仔猫さんで呑んだ後。
中央総武線に乗って寝ながら移動して…
西荻窪ミルチさんにやってまいりました。

まずは生ビールを頂いて…

ジャガイモのカレーをつまみにいただきます。

お酒をサワーに切り替えて呑んでいると…

ブルっと来たので、ちょっとトイレへ。

あ…雪が降りだしましたねぇ。

『雪ですか?』

毛布に包まった看板猫ちゃいろさんが聞いてきました。

結構降ってきましたよ。
『どうりで寒いわけです』

『こんなに寒くては動けませんね』

そのままお休みになるちゃいろさん。

ちゃいろさん、お仕事しないんですか?
『寒いんですからお仕事なんてできるわけありません』

お仕事したらご褒美貰えると思うんですけどねぇ。
『ご褒美ですか?』

『では、ちょっとお仕事しましょうか』

ご褒美の言葉につられて起きてきたちゃいろさん。

自分の足の匂いをチェックします。

『お仕事完了です』

え?

『お仕事完了です!』

え?え?

『ろっちさんの足の匂いを嗅いでご挨拶するというお仕事をしました!』

は…はい…

『だからご褒美を貰うのです』

ママさんに向かってご褒美を要求し始めたちゃいろさん。
さて、貰えるのでしょうか?
続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

コメントはまだありません

3月の週末。
新小岩のスナック仔猫さんで昼猫呑みを楽しんでおります♪

追加のおつまみ、厚切りハムをハイボールでいただきます。

カウンター奥ではジジちゃんがお休み中。

壁際の温風機の上にはムギちゃん。

下ではアズキちゃんが足を出して寝ています。

甲箱組んでくつろいでいるムギちゃん。

指を出してご挨拶。

喉を撫でさせていただきます♪

カメラを下に移動して、アズキちゃんの足をパチリ♪

『寝ているんだから邪魔しないでね』

袋をめくって見て見ると、アズキちゃんちょっと迷惑そうなお顔です。

『アズちゃん、そろそろ代わってよ』
『やだよ~』

人気の場所の取り合いですね。

断られたムギちゃん。
右足を伸ばして爪のお手入れです。

ここでママさんがカレーを出してくださいました♪

猫型に盛り付けられたご飯にカレーのお布団。

『今日のカレーも美味しいでしょ?』

はい、ムギちゃん。
いつも違うカレーが出てくるところがママさんの凄い所でもありますよね。

さて、カレーもいただいたし…
そろそろ移動するとしましょうか。
『もう行っちゃうの?』

はい、ムギちゃん。

今回はムギちゃんがいろいろご案内してくださいましたね。
ありがとう!

『むにゃ…ありがとうございました』

アンコさんが寝ながらご挨拶してくださいました。

『またね!』

見送ってくださったムギちゃん。

スナック仔猫さん、今回もありがとうございました。
ごちそうさまでした!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

コメントはまだありません

3月の週末。
昼猫呑みにお邪魔したのは新小岩のスナック仔猫さんです。

お店に入ると…
マメちゃんが熟睡しています。

マメちゃん、こんにちは!

顔を上げたマメちゃんに指を出してご挨拶。

そのまま喉を撫で撫で♪

ムギちゃんとキーちゃんはボックス席のお客さんの横でお休み中。

アンコさんは柱の陰で寝ています。

『ごゆっくりどうぞ』

マメちゃんに促されてカウンター席へ。

ビールとママさんのお料理を頂きます。

サラダにちくわの磯部揚げ、厚揚げ味噌チーズ!
これがまた美味しくてお酒に合うんですよねぇ♪

カウンター奥のクッションではジジちゃんがくつろいでいます。

あれ?ムギちゃんがカウンターの背後に移動です。

袋の下に誰か居るようですねぇ。

『ここ、暖かいのよねぇ』

袋の上に乗ったムギちゃん。
温風機に袋を掛けてあるそうで、暖かい場所は猫さん達に人気なんだそうです。

毛づくろいを始めたムギちゃん。

袋をめくってみると…
アズキちゃんがくつろいでいました!

『ママが追加のおつまみ出してくれたわよ』

追加のおつまみは厚切りハム♪

柱の陰にちらちら見えるアンコさんを眺めながら…

おつまみをいただきつつお酒を呑んで…
後編に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

コメントはまだありません

キャッツミャウブックスさんの猫店員さつきさんが6月11日5時38分に永眠されました。

初代猫店員さんとして、とても愛された猫さんでした。

最初にお会いしたのは2017年。
キャッツミャウブックスさんのオープンの年。

今よりもふっくらしている感じですね。

このころから人懐っこい猫さんで、すぐにモフらせて下さいました。

翌年には椅子に乗って接客するようになりました。

いろんな表情を見せてくださった、さつきさん。

最初はまだ牙が目立っていませんでした。

牙がチャームポイントになってきたのは2020年から。
(ろっちさん調べ)

当初はチラッと見えるだけだったのですが…

すぐにしっかり見えるようになっちゃいました。

自分の膝を枕にすることはあっても、膝には乗ってこなかったさつきさん。

『ろっちさんの膝は鈴の物だから…』

そんな想いを感じました。

鈴さん、チョボ六さん、読太さん、みんな旅立ってからは2階をずっと見つめていたさつきさん。

新たな猫店員さん、あおいさんとなつめさんの良き先輩として猫店員の指導をしてくださいました。

最後にお会いしたのは5月。

いつものように椅子によじ登ってきたさつきさんを腰ポンポン。

お店を出る時は
『お気を付けて』

見送ってくださいました。

今頃は初代店員さん達と…三郎店長と再会しているかな?

番頭Drごましおさんも一緒に居るんでしょうね。

さつきさん、あなたの事も決して忘れません!
これまで本当に…本当に…
ありがとうございました。
安らかに…

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

コメントはまだありません

3月の休日。
武蔵新田はやちゃんちで猫吞みを楽しんでおります。

『ビフテキも食べ終わったみたいね』

バサラさんの横でハイボールを呑みながらビフテキを食べていた自分を見ていたバサラさん。

『可愛い写真を撮らせてあげるわ』

顔だけコロンと横を向けます。

『さ、撮りなさいな』

はい、パチリ。
バサラさん、可愛いですねぇ。

『なに当たり前の事言ってるの』

ペロッと舌を出したバサラさん。

今度は体も半分開いて見つめてきます。

キュッとなった後ろ足がまた可愛いですねぇ。

これはモフってもいいって事ですよね?

手を伸ばしてモフり始めると…

『お腹はダメよ!』

自分の手を抑えるバサラさん。

では、喉を撫でますね。

撫で撫で撫で。

『サービス写真タイムはこれで終りね』

左手を舐め始めたバサラさん。

『ろっちさんの手のお酒臭さが移っちゃったわ』

ウエッとした表情をされてしまいました。

さて、バサラさん。
そろそろ帰りますよ。
『お会計ね、ちょっと待って…』

お会計の前に一仕事しに行ったバサラさん。

一仕事終えた後はテントに入って…
『ママ!ろっちさんお会計だって』

今回はプリペイドカードを購入。
PayPayで購入したら…
バサラさん、当たりましたよ!

『バサラが当ててあげたのよ!』

お見送りに出てきてくださって偉そうなバサラさん。

『じゃぁ気を付けて帰ってね』

『またね!』

クリクリお目目で見送ってくださったバサラさん。
ありがとうございました!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

コメントはまだありません

3月の休日。
武蔵新田はやちゃんちで猫吞みを楽しんでおります。

ママさんに掛けられたサングラスを自ら外したバサラさん。

ポリポリと体を掻いて…

そのまま座りますが…

まだ眠そうですねぇ。

って言うか、座ったまま寝て居るバサラさん。

ママさんからおやつを貰ったので、サングラス姿のお礼に差し上げましょう!

カリッとおやつを食べるバサラさん。

続いてママさんからもおやつを貰います。

立ち上がって食べるバサラさん。

おやつを貰った後は毛づくろいです。

右手をペロペロ。

続いて左手をペロペロ。

バサラさん、おやつのお代りはいかがですか?

顔を近づけてきたバサラさん。

『いただくわ!』

『ごちそうさまのボニャ~ル!』

ボニャ~ルを披露してくださいました♪

『さ、毛づくろいの続きしなくちゃね』

今度は右足を伸ばしてペロペロ。

足の裏もペロペロ。

大事な所もペロペロ。

そんなバサラさんを見ながら…
ビフテキをつまんでハイボールを呑む自分でございました。

続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

コメントはまだありません

3月の休日。
休日出勤が終わって銭湯でひと風呂浴びて…
晩酌にやってきたのは武蔵新田はやちゃんちです。

お店に入ると、店長猫バサラさんは窓際の定位置でお休み中。

バサラさんの横の席、通称バサラちゃんシートに座ってビールを頂きます。
寝て居るバサラさんに乾杯!

お料理はシーザーサラダと…

ハムカツをいただきます。

『なんかにぎやかだと思ったら、ろっちさんが来てたのね』

バサラさんが目を覚ましました。

指で撫でてご挨拶します。

『あれ?ママ、何を持ってきたの?』

何かを持ってきたママさんを見上げるバサラさん。

『なによ!これ!』

ママさんが持ってきたのはサングラス!

サングラスをかけたバサラさん。
なかなかイケてますねぇ。

『バサラちゃんはどんなコスプレしても可愛いのよ!』

アピールするバサラさん。

『我慢しているうちにちゃんと写真撮ってね』

はい、いっぱい撮らせてもらいますよ。

『そろそろいい?』

はい、可愛くてかっこいいサングラス姿撮れましたから!

サングラスを外すバサラさん。

外し方もカッコいいですねぇ。

『バサラちゃんがカッコいいのは当たり前なの!』

またまた叫んでアピールです。

『ふぅ、すっかり目が覚めちゃったわ』

目が覚めたバサラさん。
接客をしてくださるのでしょうか?
続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

コメントはまだありません

2月の週末。
この日は呑んだくれの会でいろいろ呑み歩きまして。
最後に顔を出すだけでもと遅い時間にいつもの酒場にお邪魔します。

『生ビールでいいの?』

はい、キクちゃん。
呑んだくれの締めですからビールが一番いいです。

サラダを貰ってつまみに呑んでいると…
『マスター、つぶ貝あったんじゃないの?』

おや?パンツくん。
自分の前に出てきていいんですか?

『ビール2~3杯飲んで終わりでしょ?ボトル出てないからいいよ』

ヤラセ写真の気配がないからのんびりしているんですね。

では、つぶ貝をいただきましょう。

ご案内の後はご飯を食べるパンツくん。

横ではキクちゃんがお食事中。

コツブさんが見つめています。

『ごちそうさま』

お食事の後は箱に入ってお休みのキクちゃん。

『一応念の為に隠れておきましょう』
パンツくんはいつもの場所の奥に隠れてしまいました。

イチくん、シーちゃん、パンツくん。
3匹が入っていますねぇ。

『さ、そろそろ閉めますよ!』

ミンチョくんが偉そうに宣言。

『ミンチョさんと一緒にお片付けするよ』

イチくんが出てきてミンチョくんのお手伝いをしようとしています。

『イチはいいから寝てなよ』
『お手伝いするよ』

『ミンチョさんのお手伝いしたいのに…』

『いいから寝てろ!』
『うわ~っ!』

閉店ハイでしょうか?
賑やかな2匹でした。

『さ、お会計してね』

はいエビちゃん。
お会計して帰りますね。

『このつぶ貝のからも片付けなくちゃ』

片付けモードに入っているのはいいですが、下のバッグを取らせてくださいな。
とエビちゃんに声掛けてバッグを取らせてもらって帰宅したのでございました。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

コメントはまだありません

有休消化の平日。
夜はやっぱりいつもの酒場にやってまいりました。

いつも通り、最初は生ビールから。

お料理はピーマン肉詰めと茄子味噌をいただきます。

カウンター席の箱ではイチくんが熟睡中。

その隣でキクちゃんも熟睡しています。

ビールを呑み干して焼酎のお湯割りに。
つまみに大根煮をいただきます。

おや?トラちゃんが起きてきてご飯を食べていますね。

『ん…ご飯ですか…』

目を覚ましたイチくん。

ご飯ではなく、お水を飲み始めました。

後ろでミンチョくんがご飯を食べたそうにしていますねぇ。

美味しそうにお水を飲むイチくん。

続いてミンチョくんも水飲みです。

おや?トラちゃんが入口に居ますよ。

パトロールかな?

『う~んと…』

悩んでいたトラちゃん。
すぐに中に戻ってきてしまいました。

『お外はあんまり人が歩いてなかったよ』

ミンチョくんに報告するトラちゃん。

『よく寝ました』

ポンちゃんが目を覚ましました。

伸びあがってご飯を食べるポンちゃん。

『美味しかったです!』

食後にグイ~ンと伸びをして…

『お膝にお邪魔させてください』

膝に乗ろうとしますが、ここでは乗りにくそうですね。

小上がりに移動するとすぐに乗ってきたポンちゃん。

撫で撫で♪

腰ポンポン♪

『もうお店閉めますよ!』
『閉めますよ!』

コツブさんとイチくんに注意されてしまいました。
もう閉店時間ですね。
帰るとしましょう。

ちなみにパンツくんは…
『ヤラセ写真はイヤです…むにゃ…』

シーちゃんに守られていつもの場所で隠れてお休みになっていたのでございました。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

コメントはまだありません

2月第3週の週末。
呑んだくれはしご酒の締めは、やっぱりいつもの酒場へ。

いつも通り生ビールからスタート。

牛タン、海老とブロッコリーのサラダをいただきます。

カウンターではキクちゃんがお食事。

ミンチョくんがその後ろで待機しています。

鶏モモ焼きをいただきます。

ボリュームがあって、さらに美味しい!
外がパリッとしていて食感もいい一品です。

『小腹が空きました』

おや?パンツくんが登場です。

『ごはんが入っていませんねぇ』

空の器をジッと見つめるパンツくん。

カリカリを入れて貰ってお食事タイムです。

続いてイチくんがお食事。

パンツくんは?と言うと…
『捕まってはたまりませんから退避です』

いつもの場所に隠れてしまいました。

では…
今回はそこに日本酒の瓶を入れて、無理やりヤラセ写真!

『そこまでしてヤラセ写真撮りたいですか…』

はい、当ブログの名物でもあるんでね!

『そろそろ閉店ですよ』

イチくん、もうそんな時間になっちゃいましたか。

『お片付けしなくちゃね』

ヨチャロウさんが出てきて片付けの手伝いを始めました。

『お手伝い…しなくちゃ…』

キクちゃんは寝ぼけ眼でお手伝い…
しない方がいいよ!

『キクちゃんはゴロンゴロン転がるだけだからね』

ご飯を食べながら突っ込んできたトラちゃん。

『それにしてもごはんが美味しいです』

ムシャムシャ食べるトラちゃんを見ながらお会計して…

『ありがとうございました』

エビちゃんにご挨拶して帰るとしましょう。

『またね!』

お水を飲みながら見送ってくれたトラちゃん。
ごちそうさまでした!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

コメントはまだありません
2025年6月
« 5月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
PVアクセスランキング にほんブログ村