銭湯猫 | 街を歩けば そこに猫のブログ記事

8月の休日。
お風呂に入りにやってきたのは板橋区赤塚。
岩の湯さんにお邪魔します。

『いらっしゃいませ』

看板猫茶々丸さんがフロントの奥からご挨拶してくださいました。

『いらっしゃいませ』

ポップさんも顔を出してご挨拶。

『ごゆっくりどうぞ』

はい、のんびり入らせていただきますね。

大きなお風呂に薬湯、水風呂を交互浴して露天スペースで体を休めて…
のんびりサッパリ♪

お風呂上がりにフロントを見ると、茶々丸さんがお客様を迎えていました。

『いらっしゃいませ』

お客さんにご挨拶する茶々丸さん。

『あっ、風呂上がりのビールですね』

はい、金麦で茶々丸さんに乾杯!

休憩スペースには猫や犬の雑誌がいっぱい。

看板猫さんたちのくつろぎスペースもあります。

閉店後は皆さんここでくつろぐそうです。

さて、移動しましょう。
『ありがとうございました』

ポップさんが見送ってくださいました。
この時、茶々丸さんは床でグテ~っとなっていたそうです。

岩の湯さん、いい風呂でした!
ありがとうございました!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

8月の休日。
西新井・湯処じんのびさんで入浴後、看板猫さん達にご挨拶しております。

のんびりくつろぐケイちゃん。

ゴロンと転がっちゃいました。

転がりながら見つめてくるケイちゃん。

もしかして…
モフっていいのかな?

『え?』

『モフるのダメに決まっているでしょ!』

起き上がって大旦那の椅子の下に隠れてしまいました。

『そろそろ戻るよ~』

ノリちゃんはエレベーターの前で待機しています。

『来た来た…』

『じゃぁね!』

エレベーターに乗り込んで居住区に戻って行っちゃいました。

さて、自分も移動するとしますか。

『こんにちは』

あれ?ラーシャさん。
2階にいらっしゃったんですね。

撫でさせて頂きます♪

実はラーシャさん。
心臓病で足に血栓ができて治療中。
目が離せないので2階で過ごしているとか。

早く良くなってくださいね。
お大事に!

湯処じんのびさん、今回もありがとうおざいました。
またお邪魔します。
いいお風呂でした!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

8月の休日。
西新井・湯処じんのびさんで入浴後、看板猫さん達にご挨拶しております。

爪とぎに振りかけられたマタタビを舐めるノリマキちゃん。

ガシッと爪を立てて…

ペロペロ。

頭をスリスリ。

またまたペロペロ…

そしてスリスリ♪

『あ、もうちょっと残ってる』

ペロペロペロ…

『満足したよ!』

香箱を組んで一休みのノリちゃん。

ノリちゃん、ネコジャラシで遊びましょうか?

ネコジャラシを揺らしてみますが…

『あんまり遊びたくないなぁ』

気が乗らない様子ですね。

では、自分の手では?
『ノリのオモチャ!』

ガシガシとじゃれるノリちゃん。

『満足したから帰るね』

またそのパターンですか。

『エレベーターが来たよ』

お客さんが乗ってきたエレベーターに乗り込むノリちゃん。

「これに乗ると下に行っちゃうからダメ」

女将さんに捕まって戻されるのでした。

じんのびさんの猫さん達、続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

8月の休日。
のんびりお風呂に…とやってきたのは西新井・湯処じんのびさんです。

この日の男湯は西の湯。
階上にある大きな露天風呂風呂にのんびり浸かって体を癒やします。
お風呂上がりにはキンキンに冷えたジョッキに生ビール♪

火照った体に染み渡りますねぇ♪

あっ!ケイちゃんが顔を出しました。

女将さんに甘えるケイちゃん。

ヒゲをビンビンに前に出して甘えています。

『写真のモデルになってあげようか?』

はい、ぜひとも!

ポーズを取ってくださったケイちゃん。

大旦那に撫でて貰ってゴキゲンですねぇ。

気持ち良さそうに撫でられるケイちゃん。

ケイちゃんの写真を撮っていると、女将さんがノリマキちゃんを連れてきてくださいました!

ノリちゃん、こんにちは!

撫でてご挨拶です。

『ノリのオモチャだ!』

自分の手にじゃれるノリちゃん。

『オモチャといっぱい遊んだよ!』

もっと遊びましょうか?

『満足したから帰るね』

え?
ちょっと早すぎませんか?

ほらほら、大好きなマタタビが出てきましたよ!

マタタビを舐めに戻ってきたノリちゃん。

良かった。
じんのびさんの記事が一回で終わらないで…
と、ホッとしながら次回に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

7月の週末。
猫散歩の汗を流しにやってきたのは西荻窪・天狗湯さんです。

カウンターで箱に入って眠るグーさんをパチリと撮って…

まずは入浴。

のんびりと浸かった後の風呂上がり。
グーさんはやっぱりお休み中でした。

『ん?写真?ねこ歩き?雑誌?』

いや、ただの猫好きです。

『ただの猫好きかぁ』

『ま、いいや』

グーさん、起きてきてフロントへ。

看板猫のお仕事開始です。

『いらっしゃいませ』

しばらくお仕事をしていたグーさんですが…

『あ、常連のお姉さんだ』

カウンターから飛び降りて常連さんの足元へ。

『おやつタイムですか?』

舌舐めずりしながらうろつきます。

「今日はおやつ無いですよ」
グーさんを撫でる常連さん。

『え?おやつ無いの?』

『やっぱりお仕事しないと貰えないかぁ』

フロントに戻って行くグーさん。

カウンターに乗って…
デーン!

グーさん、それは邪魔をしているだけなのでは?

でも、グーさんが寝ているだけでもお客さんは笑顔で帰っていきます。

体も心も癒やされた天狗湯さんでございました♪

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

5月の連休。
銭湯看板猫巡りでやってきたのは板橋区赤塚。
岩の湯さんに入浴します。

岩の湯さんの営業案内には…
「猫→毎日います」

今日はどこにいらっしゃるでしょうか?

下足箱に靴を入れて中に入ると…
『いらっしゃいませ!』

茶々丸さんがカウンターで出迎えてくださいました♪

『どうぞごゆっくり』

『男湯は向かって左側ですからね』

茶々丸さんの案内に従って入浴。

岩の湯さんは外気浴スペースが有って、火照った体を休ませることができてお気に入り♪
温浴→水風呂→外気浴を3セットしてしまいました。

お風呂上がりにカウンターを見ると…
茶々丸さんがデーン!

『ありがとうございました』

お仕事しているのか邪魔しているのかわからない茶々丸さんですが…

お客さんがみんな撫でていかれます。

お風呂だけじゃない癒やしも提供していた岩の湯さんでございました♪

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

5月の連休。
川崎市中原区の橘湯さんにやってまいりました。

広い浴室。
サウナ無料。黒湯温泉の浴槽もあり、さらに黒湯電気風呂も楽しめる。
露天風呂もあって火照った体を休ませる事もできます。
ととのい椅子があちこちに置いてあるのもいいですねぇ。
鉄道の駅からは遠いですが、お客さんが多いのは頷けます。

お風呂上がり。
カウンター奥で寝ていた看板猫ミケさんにお会いできました!

4年ぶりにお会いできましたよ♪

ぐっすりお休み中のミケさん。

豊富なドリンクの中から牛乳を選んで飲んでいると…

「起きましたよ!」とカウンターのお姉さんが教えて下さいました!

あくびをするミケさん。

『あれ?お客さん?』

こちらを向いてくださった所をパチリ♪

お顔も拝見できて満足です。

壁には取材された新聞が貼ってありましたよ!

広い色んな種類のお風呂でのんびり。
さらに看板猫さんにお会いできてほっこり♪

橘湯さん、ありがとうございました。
またお邪魔します!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

・店舗情報
橘湯
川崎市浴場組合連合会・橘湯の案内
Instagram
神奈川県川崎市中原区苅宿36-32
044-411-8010
営業時間 15:00〜23:00
定休日 火曜日(祝日の場合は翌日振替)
交通 JR南武線・平間駅より徒歩約15分 東急東横線・元住吉駅より徒歩約15分

千葉遠征の帰り道。
船橋で途中下車。
紅梅湯さんに入浴します。

連休初日だからか地元の方や家族連れで賑わう浴室。
ツルヌルのお湯を堪能してのんびり入浴♪

お風呂上がりにご主人の許可を頂いて看板猫モモタロウくんにご挨拶します。
こんにちは!

この日は起きていたモモタロウくん。

指を出してご挨拶。

指にスリスリしてくださったので…

撫でさせて頂きますね!

『ねぇ、それなぁに?』

スマホに興味を持ったモモタロウくん。
近い近い!

上からの写真も撮りましょう。

『もっと撫でてよ』

って感じで手を伸ばしてきたモモタロウくん。

またまた撫で撫で♪

うっとり顔を見せてくださいました♪

お休みになりそうなので、そっと手を引こうとすると…

『まだだよ~』

急に起き上がったモモタロウくん。

ひっくり返って手に顔を擦り付けてきます。

撫で撫で撫で…
そろそろいいですか?

『まだ撫でて欲しいけど…まぁいいや』

『またお風呂に入りに来てね』

はい、もちろんです!
気持ちのいい温泉と可愛い看板猫。
また来なければいけない銭湯ですからね!

『本当かなぁ…またね』

まだ撫でられ足りなさそうなモモタロウくん。
今度来た時もお相手してくださいね!

紅梅湯さんでお湯も猫さんも堪能させていただきました。
ありがとうございました!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

4月の週末。
体の疲れを癒やしにやってきたのはは西荻窪・天狗湯さんです。

『いらっしゃいませ』

おおっ!グーさんが起きてご挨拶してくれた!

『常連のお客さんにサービスして来ようかな』

ロビーを見回すグーさん。

フロントから飛び降ります。

伸びをして…

常連さんにご挨拶。

グーさん、自分にもご挨拶してくださいな。
『え?常連さんじゃないでしょ』

月一回か二回の入浴じゃまだ常連とは言えませんか。

常連さんの横に座るグーさん。

便乗して撫でさせて頂きます♪

『ところで…おやつはないんですか?』

グーさん、お腹が減って起きてきたのもあるみたいですね。

『おやつは…出てきませんねぇ』

おやつはフロントの方から貰ってくださいな。

『こうすれば出てくるかな?』

寝転がったグーさん。

転がるとね、おやつは貰えないけどモフられますよ!

モフモフモフ♪

『そういえばまだお風呂に入ってないでしょ?』

はい、まだ入浴前です。

『男湯はこっちだからね』

『ご案内しましょう』

グーさんに案内されるように脱衣所へ。
そしてグーさんは…
そのまま置くの窯場に消えていったのでございました。

自分はゆっくりお風呂に入って…
今回は猫浴の後の入浴を楽しんだのでございました♪

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

4月の週末。
西新井・湯処じんのびさんに入浴後、看板猫さん達との猫浴を楽しんでおります。

『いらっしゃいませ』

お客さんにご挨拶するノリちゃん。

ノリちゃん、もうちょっと遊びませんか?
手をヒラヒラすると…

ジッと見つめるノリちゃん。

『もうちょっとだけだよ』

凶悪な顔でトンネルに潜り込んだノリちゃん。
しばらくトンネルをガサガサさせて遊んでいただきました。

『いっぱい遊んだね』

何故かイカ耳になっているのりちゃん。

トンネルから出て…
爪とぎのマタタビをペロペロ。

 

『満足した!』

『さ、ノリのお家に戻るよ!』

ノリちゃん、エレベーターの扉に手をかけます。

『早くエレベーターのボタン押して!』

女将さんに催促するノリちゃん。

『来た来た』

上がってきたエレベーターの扉が開くと…
『じゃぁね』

すぐに乗り込むノリちゃん。

奥の椅子に座って居住階に戻っていってしまいました。

ノリちゃん、帰り方もちゃんとわかっているんですねぇ。

『ノリは戻ったみたいね』

ケイちゃんが目を覚ましたようです。

『ノリの相手してくれてありがとう』

いえいえ、こちらこそです。

若旦那に撫でられて気持ちよさそうなノリちゃん。

さて、自分もそろそろ移動するとしましょう。
『ありがとうございました。またね』

はい、最後にケイちゃんにご挨拶できて良かったです!

じんのびさん、今回もありがとうございました。
良きお風呂に良き猫浴でした♪
またおじゃましますね!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2023年9月
« 8月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

最近のコメント

PVアクセスランキング にほんブログ村