銭湯猫 | 街を歩けば そこに猫のブログ記事

11月の休日。
猫散歩の合間の一休みにやってきたのは赤塚の岩の湯さんです。

定休日が金曜に加え木曜もお休みになったんですね。

「猫→毎日います」のお知らせが素敵です。

まずはのんびり入浴。
外気浴スペースもあるのが嬉しい岩の湯さん。
温浴と水風呂、外気浴の交互浴を繰り返し…
ほっこりした体を休憩所で休ませます。

休憩スペースには猫さんのケージやキャットタワーが!

そしてフロントカウンターを見ると…

猫さんの姿が見えます!

茶々丸さんがカウンターにデーンと横たわっていました。

奥にはポップさんの姿も見えますね。

茶々丸さんに指を出してご挨拶してみますが…

『お酒臭いよ~』

顔を背けて女将さんに甘える茶々丸さん。

『またお風呂に入りに来てくださいね』

他のお客さんにご挨拶する茶々丸さん。

お風呂で体を癒した後に茶々丸さんに心も癒されました。
体も心もほっこりした岩の湯さん。
いいお湯でした!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

元日の午後。
小田急線に乗ってやってきたのは狛江・お湯どころ野川さんです。

例年、三が日は特別営業のお湯どころ野川さん。

下足箱に靴を預けて中に入ると…

『いらっしゃいませ』

カウンターで迎えてくれたのは看板猫うるめ姐さん。

ご挨拶して脱衣所へ。

この日の男湯は煙突が見える露天風呂のラベンダーの湯!
体を洗って、相変わらず強いジェット風呂を堪能した後は露天風呂に入って煙が上がる煙突を眺めながらのんびり♪
心も体もリラックスできました!

風呂上り。
東京銭湯コレクションカードを購入して、うるめ姐さんとパチリ♪

 

『え?これ買うの?なんに使うの?』

フロントで女将さんから同じこと聞かれましたよ!
コレクションになるし、100円でも銭湯の売り上げになればと思ってね。

『ふ~ん…』

そのまま寝ちゃった姐さん。

今年も、うるめ姐さんで銭湯猫始め。

お湯どころ野川さん、相変わらずいいお湯でした!
最近は夕方からの営業になって、足が遠のいていますが…
またお邪魔しますね!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2024年大晦日。
青梅線東中神駅で降り、やってきたのは昭島市の昭和湯さんです。

この年末年始、大晦日に看板猫コマちゃんがデザインされた年賀タオルが貰えるとの事。

『いらっしゃいませ』

フロントの奥から看板猫コマちゃんがご挨拶してくださいました♪

『ごゆっくりどうぞ』

ありがとうございます。

コマちゃんにご挨拶して…

脱衣所に向かいます。

広いお風呂にゆっくり浸かって今年の疲れを流します。
岩風呂には柑橘じゃばらを入れた、じゃばら湯。
いい香りの中のんびり冷たい水風呂と交互浴。
すっきりとした風呂上り。

『昭和湯でお風呂上りにはやっぱり…』

コーヒー屋が作る「焙煎コーヒー牛乳」ですね!

『先に言わないでください…』

コマちゃんをガッカリさせてしまいました。

コーヒー牛乳、コマちゃんお年賀タオル、昭和湯さんの銭湯カードを一緒にパチリ♪

コマちゃんは…
おやつを頂いています。

『お帰りですか?』

はい、いいお湯でした!

『またコマに会いに来てくださいね』

のんびりとくつろぎ始めたコマちゃん。
またゆっくりとお風呂に入りに、そしてコマちゃんに会いに来ますね!
昭和湯さん、いいお風呂ありがとうございました!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

松山庭園美術館からの帰り道。
船橋で途中下車。
紅梅湯さんに入浴します。

ツルヌルのお湯を堪能してのんびり入浴♪

お風呂上がりにご主人の許可を頂いて看板猫モモタロウくんにご挨拶です。

ケージの中のモモタロウくん。

指を出してご挨拶。

そのまま撫で撫で♪

『もっと撫でてくださいな』

顔をケージに擦り付けてきたモモタロウくん。

また指を出して…

喉を撫で撫で♪

上から見るとこんな感じ。

『もっと撫でてくださ~い!』

手を伸ばして催促するモモタロウくん。

『早く~っ!』

では…

モモタロウくんと握手!

『違います。撫でてください』

はい。すみません。
撫で撫で撫で。

『またお風呂に入ってから撫でてくださいね』

気持ちいい温泉に入った後にモモタロウくんに癒されました。
紅梅湯さん、モモタロウくん、ありがとうございました!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

4月の週末。
西新井・湯処じんのびさんに入浴後、修行中の番台猫ルーちゃんと遊んでおります。

重鎮番台猫ケイちゃんにご挨拶。

『年寄りはそっとしておいてくださいよ』

年寄りって…
まだまだお元気じゃないですか!

でも張り紙がしてありますからね。

ご挨拶もそっとにしておきましょう。

『声かけるくらいにしてね』

はい、すみません。

『いらしゃいませ!』

とは言え、まだまだ元気でお客様を迎えるケイちゃん。

『ルーちゃんもお仕事しないと』

走り回るルーちゃんに声かけます。

『えっと…こっちが女湯です』

ルーちゃんもお仕事はじめました!

『でも…すぐに遊んじゃうのよねぇ』

ルーちゃん、またまた遊び始めましたねぇ。

トンネルをくぐって…

撫でられてゴキゲンです。

ルーちゃん、いっぱい遊んで満足なご様子。

『今日はこっちが女湯ですからね』

ケイちゃんはお仕事で忙しいご様子。

『やっと一息つけるわ』

お客さんが途切れたところで…

ご挨拶して湯処じんのびさんを後にするとしましょう。
『ありがとう、またよろしくね』

はい、またのんびりお風呂に入りに来ますね!

じんのびさん、今回もありがとうございました。
いい風呂にいい猫浴でした!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

4月の週末。
西新井・湯処じんのびさんに入浴後、修行中の番台猫ルーちゃんと遊んでおります。

ネコジャラシで遊ぶルーちゃん。

ちょっと離れたルーちゃん。

遊び疲れたかな?と思ったら…

『今度はこれで遊んでもらおうっと』

別のネコジャラシを自ら持ってきました。

揺れるネコジャラシを見つめるルーちゃん。

『これも面白かった!』

満足してちょっとお休みです。

と言いながらも…

ネコジャラシを見つめるルーちゃん。

『まだまだ遊ぶよ!』

椅子から飛び降りて…

トンネルに潜ってネコジャラシを見つめます。

今度は離れた場所から…

ピョン!

飛びついて遊び始めました。

『賑やかだと思ったらルーちゃんが来てたのか』

重鎮番台猫ケイちゃんが登場です。

『若いのは元気だねぇ』

ルーちゃんは奥のテーブルに飛び乗ります。

ケイちゃんはフロント前に移動。

指を出してご挨拶して…

ちょっとだけ撫でさせてくださいました♪

ケイちゃんも元気で何よりですね!
ご挨拶しながら次回のシリーズ最終回に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

4月の週末。
西新井・湯処じんのびさんに入浴後、修行中の番台猫ルーちゃんと遊んでおります。

ネコジャラシを見つめるルーちゃん。

『あっちで一休みしよう』

ネコジャラシから視線を外して移動します。

フロント前に移動したルーちゃんですが…

やっぱりネコジャラシが気になる様子。

トンネルの中で揺れるネコジャラシを見つめて…

飛び込みます。

『えいっ!捕まえたよ!』

転がってネコジャラシにじゃれるルーちゃん。

『今度はこっちだね』

いっぱい遊んでくださいました!

『次は何で遊ぼうかなぁ』

次は…キラキラボールなんていかがでしょうか?

『これ?』

そう、それ!

チョイチョイ…

キラキラボールを転がすルーちゃん。

『これ…あんまり面白くないなぁ』

ご不満そうなルーちゃん。

『やっぱりネコジャラシがいいな』

ネコジャラシに飛びつくルーちゃん。

やっぱり動きが派手な方がいいみたいですね。

まだまだ遊ぶルーちゃんの写真を撮りながら…
次回に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

4月の週末。
西新井・湯処じんのびさんにやってまいりました。

この日は屋上露天風呂が男湯だったのですが…

ドアガラス修理中で入れず残念。
でもジェット風呂や電気風呂、水風呂を交互浴してリラックス。

お風呂上りにキンキンに冷えたジョッキの生ビールをいただきます♪

ビールを呑んでいると…

ルーちゃん登場です!

こんにちは!

ご挨拶してくださったルーちゃん。

でも見つめる先は…
ネコジャラシ!

『えいっ!』

『捕まえたよ!』

すぐにネコジャラシに夢中になるルーちゃん。

マッサージチェアに座って…

真剣にネコジャラシを見つめます。

『あっちに行った…』

マッサージチェアから狙いを定めて…

『えいっ!』

『えいえいっ!』

『捕まえたっ!』

ヒゲをビンビンに前に出して見つめるルーちゃん。

ネコジャラシに夢中です。

ぺちっ!

たまには捕まえるのを失敗するルーちゃん。

遊ぶルーちゃんを見ながらビールを呑む風呂上り。
体も心もリラックスしながら…
次回に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

4月の週末。
ひと風呂浴びにやってきたのは…
赤塚の岩の湯さんです。

「猫→毎日います」

このお知らせにいつも嬉しくなってしまいます♪

下足箱に靴を入れて中に入ると…

カウンターに猫さんの姿が!

『いらしゃいませ』

看板猫・茶々丸さんがデーンと横たわっています。

指でご挨拶して…

ちょっとだけ撫でさせていただきました♪

この日のポップさんはケージの中。

変な格好でくつろいでいますねぇ。

キレイで広いお風呂にのんびり入ってリラックス。
岩の湯さんは外気良くスペースがあるのが嬉しいですねぇ。

風呂上りは休憩スペースでリラックス。

夜は猫さん達がここで走り回っているそうです。

岩の湯さん、いい風呂でした!
ありがとうございました!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

 

 

3月の週末。
西新井・湯処じんのびさんに入浴後、新たな番台猫ルーちゃんをご紹介いただいております。

トンネルで転がってネコジャラシにじゃれるルーちゃん。

『あれ?引っ張られる…』

『行っちゃダメ!』

ネコジャラシを押さえるルーちゃん。

そのままズルズルと…

ネコジャラシを奥に引っ張り込みます。

でもね…

『あっ!あっちに投げられちゃった!』

女将さんにネコジャラシを放り投げられてしまいました。

そしてルーちゃん。
ネコジャラシを持ってきます!

誇らしげに咥えたネコジャラシを見せるルーちゃん。

トコトコ歩いて…

トンネルに向かいます。

トンネルの穴から自慢げなお顔を見せてくださいました♪

ルーちゃんにいっぱい遊んでいただきました。

そろそろ帰るとしましょうか。

ルーちゃん、またね!

湯処じんのびさん、いつもありがとうございます。
またのんびりとお風呂に入りにお邪魔しますね!

ルーちゃんは不定期にフロントに出ているそうですよ。
お会いできたらラッキーですね。
でもまだ番台猫修行中なので驚かせたりしないでくださいね!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2025年1月
« 12月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
PVアクセスランキング にほんブログ村