11月下旬の週末。
新橋の家庭料理てまりさんで猫呑みを楽しんでおります。
『せっかくハルちゃんの毛づくろいをしてあげたのに~』
納得行かないキクちゃん。
茶白軍団の毛づくろいを眺めながら…
最後にアスパラで一杯呑んで締めるとしましょう。
最後はやる気のないヤラセ写真で締めたのでございました。
てまりさん、いつもありがとうございます。
ごちそうさまでした!
ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村
11月下旬の週末。
新橋の家庭料理てまりさんで猫呑みを楽しんでおります。
『せっかくハルちゃんの毛づくろいをしてあげたのに~』
納得行かないキクちゃん。
茶白軍団の毛づくろいを眺めながら…
最後にアスパラで一杯呑んで締めるとしましょう。
最後はやる気のないヤラセ写真で締めたのでございました。
てまりさん、いつもありがとうございます。
ごちそうさまでした!
ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村
11月下旬の週末。
猫呑み散歩の締めにやってきたのは…
やっぱり新橋。
家庭料理てまりさんにお邪魔します。
『いらっしゃいませ。何食べますか?』
コツブさんがご挨拶してくださいました。
パンツくん、ハルちゃん、キクちゃんの3匹が入っているようです。
『いらっしゃいませ。お腹が減りました』
トラちゃんがご挨拶に来てくださいました。
さっそく食いつくパンツくんとキクちゃん。
パンツくん、牙出したら穴が開いちゃいますよ!
『もう終わりみたいだから…』
うん、接客してくださいますか?
『また寝ます』
箱に入ったまま、また寝ちゃった茶白軍団を肴にグラスを傾けて…
後編に続きます。
ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村
11月上旬の週末。
猫呑み散歩の締めにやってきたのは新橋の家庭料理てまりさんです。
マスターにくっついてトラちゃんがお出かけ。
付いて行ってみましょう。
『いらっしゃいませ!』
お客さんを呼び込むトラちゃんですが…
『外は寒かったでしょ?』
席に戻ると、キクちゃんが膝に乗ってきてくださいました♪
『寒かったでしょうから温めてあげます』
キクちゃん、ありがとう!
『なんかすごい寝相だね』
パンツくんがご飯を食べに来ました。
手の届く所にパンツくんが居るということは…
『やっぱり捕まってしまいました』
はい、捕まえました!
『しょうがないですね。ヤラセ写真に協力しましょう』
珍しくキリリとした顔でヤラセ写真に協力してくださったパンツくん。
この日は短い時間ながらも、外のパトロールに膝乗り、ヤラセ写真と盛りだくさんだったのでございました♪
ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村
10月下旬の週末。
『歩いている人居ないから終わりです』
お店の中に戻っていきました。
『ろっちさんにゆっくり呑んでいってもらわなくちゃ』
日曜仕事ですから早めに切り上げるつもりだったのですが…
『キクちゃんの下になっているからヤラセ写真は無理ですね』
安心してお休みするパンツくん。
しばらく呑んでいたらお客さんが入ってきました。
翌日は仕事です。
この日は早めに切り上げましょう。
キクちゃんをなでてご挨拶して…
てまりさんを後にしたのでございました。
ごちそうさまでした!
ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村
10月中旬の週末。
新橋の家庭料理てまりさんで猫呑みを楽しんでおります。
『ヨチャロウが向こうに居ますよ』
膝から降りて教えてくださったキクちゃん。
席に戻ると…
『たまにはサービスしますか』
珍しくパンツくん自ら膝に乗ってきました!
『サービスですからね』
はい、自分から膝に乗ってきた覚悟はしっかり受け止めました!
では!
『おやすみなさい』
あ…寝ちゃったよ。
これではヤラセ写真が撮れません。
まぁいいか。
『外で客引きみたいですよ』
入り口で教えてくださったイチくん。
では、客引きの様子を見に行って見ましょう。
マスターの足元に佇むトラちゃん。
ってトラちゃん。
客引きに出てきたんじゃないんですか?
『え?』
『もう提灯の電気も消してるし自由時間です』
あ、自由時間のパトロールなんですね。
ヨチャさんも出てきて撫で撫で♪
って夜の新橋の路上で何やってるんだ?自分。
猫さん達もお店に戻らなくちゃね。
自分はそのまま帰るとしましょう。
『ありがとうございました!』
トラちゃんに見送られて駅に向かう自分でございました。
てまりさん、今回もご馳走様でした!
ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村
10月中旬の週末。
猫散歩呑み散歩の締めにやって来たのは新橋の家庭料理てまりさん。
お店に入ると…
『いらっしゃいませ』
箱にみっちり入った茶白軍団がご挨拶してくださいました。
手前に箱にはイチくん。
イチくんがカウンター席にいるなんて珍しいですね。
横の箱にはパンツくん。
『来たばかりでヤラセはないですよね』
うん、まだ来たばかりですからね。
さて、お酒とお料理を頂きます。
ふと横を見ると…
キクちゃんが向きを変えたパンツくんの毛づくろいをしていました。
『キクちゃんが居なくなってしまいました』
あれ?箱の中にはパンツくんだけになってしまいました。
キクちゃんは…
カリカリをポリポリ。
では、一人になったパンツくんを確保しましょうか。
立ち上がろうとすると…
『ごちそうさまでした』
お食事を終えて伸びをしたキクちゃん。
『お邪魔します』
膝に乗ってきてしまいました。
これでは動けません。
『キクちゃんのお陰でゆっくり眠れます』
ホッとしたパンツくんはお休みに。
『お料理食べてくださいな』
ミンチョくんがお料理を勧めてくださいました。
肉巻きを頂きます。
って、アスパラばかりになっちゃったなぁ。
なんて思いながら…
後編に続きます。
ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村
10月上旬の週末。
仕事上がりに新橋の家庭料理てまりさんで猫呑みを楽しんでおります。
『ろっちさんが呑まない訳無いでしょ!』
『そ…そうでした』
いや、コツブさん。
自分だって呑まない時はあるんですよ。
たま~に…だけど。
お酒のアテが無くなりました。
お漬物を頂きます。
で…
やっぱり呑みながら…
『そろそろヤラセ写真ですかねぇ』
パンツくん、覚悟を決めていますね!
では、覚悟が揺るがないうちに抱っこ。
『さ、一升瓶をどうぞ』
諦めていたパンツくんに一升瓶を持っていただこうと思ったら…
『お役目終了ということでいいですか?』
うん、この続きでヤラセ写真はパンツくんに酷ですもんね。
パンツくんに降りていただいて、小上がりの猫さん達にご挨拶に行くと…
『お邪魔します』
イチくんが膝に乗ってきました♪
『パンツのマネは嫌です!』
ヤラセ写真には失敗しましたが、パンツくんとは違う写真ならなんとかできそうなイチくんでした。
『ありがとうございました』
レアキャラ・ミンチョくんに見送られててまりさんを後に。
ごちそうさまでした!
次回も、てまり猫さんズです。
ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村
10月上旬の週末。
仕事を早く切り上げて、新橋の家庭料理てまりさんにやってまいりました。
『いらっしゃいませ』
カウンターの箱からキクちゃんがご挨拶してくださいました。
『豆腐系が続いちゃいましたね』
ハルちゃんがご挨拶に来てくださいました。
『揚げ物もありますよ』
フライデーですからね!
いただきますよ。
『ヤラセ写真は…まだ大丈夫そうですね』
箱からパンツくんが睨んできました。
はい、まだ撮りませんよ。
『ゴーヤも美味しいですよ』
コツブさんのおすすめなら食べなくてはいけませんね。
『マスター!ろっちさんにボトル出してあげて!』
ハルちゃんありがとね。
『お邪魔しますね』
キクちゃんが膝に乗ってきました♪
猫さん達に囲まれてグラスを傾け…
後編に続きます。
ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村
9月の最終週も仕事上がりに新橋の家庭料理てまりさんへ。
猫呑みを楽しんでおります。
ご飯を食べ始めたパンツくん。
そんな自分の近くでご飯を食べていていいのかな?
『でも…今日は一升瓶を抱きませんよ!』
ヤラセ写真を拒否したパンツくん。
その横の箱ではポンちゃんが上半身だけ出してくつろいでいます。
『お邪魔します』
エビちゃんが膝に乗ってきてくださいました♪
『寝てないですよ。起きていますよ』
あ、起きていたんですね。
すみません。
9月は毎週お邪魔してしまいました。
いつもありがとうございます。
ごちそうさまでした!
ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村
9月最終金曜日。
仕事上がりにまたまた新橋へ。
家庭料理てまりさんにやってまいりました。
まずは生ビール!
この日はお客さんが多くて、空いていた小上がりにお邪魔します。
イチくんでした!
小上がりだとイチくんが膝に乗ってくる確率高いんですよね。
『こっちも撫でてくださいな』
コツブさんがテーブルの下から見上げてきました。
はい、腰ポンポン
猫さん達をなでていると…
ちょっとお手洗いに行きたくなりました。
サンダルをお借りして…
『コツブをもっと撫でないとお手洗いには行かせません!』
コツブさん、サンダルの上からどいてくださいな。
『コツブをもっともっと撫でないと、お手洗いには行かせません』
コツブさん、扉の前からどいてくださいな!
なんとかコツブさんに移動してもらい…
小用を済ませた後は他の猫さん達にもご挨拶しましょう。
キクちゃんが入っている箱の奥にパンツくん。
『なんで教えるの…』
『でも、ここならヤラセ写真は撮れませんね!』
うん、今はまだ無理そうですね。
今はね。
さて、小上がりに戻ってもう一杯。
あれ?イチくんは?
『膝の上を満喫しました』
箱の中に入って目だけ出していたのでございました。
続きます。
ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村
最近のコメント