Cat's Meow Books | 街を歩けば そこに猫のブログ記事

4月上旬の休日。
猫店員さんが居る猫本だらけの本屋Cat’sMeowBooks(キャッツミャウブックス)さんにお邪魔しております。

『さつきさんとなつめはくつろいでるね』

猫店員専用デスクを見つめるあおいさん。

なつめさんとさつきさんはくつろいでいますねぇ。

『では、ろっちさん。指を出してください』

え?こうですか?
『くんくん…これは…水曜日のネコの匂いですね』

あおいさん、当たりです!

『生ビール呑めなくて残念でしたね』

いえいえ、水曜日のネコも好きなビールですから!

話していると椅子の上でゴロンと横になったあおいさん。

自分の手を舐めてくださいました♪

『お互い毛づくろいです』

あおいさんを撫でる手を毛づくろいするように舐めてくださるあおいさん。

撫で撫で…舐め舐め…

手のひらも舐め舐め♪

そして頭をスリスリ♪

『あおいの接客ぶりもなかなかのものですね』

猫店員専用デスクから見つめるさつきさん。

『いしみずズコさんの個展も見て行ってくださいね』

開催中だった、いしみずズコさんの作品とグッズをゆっくり見させていただいて…

巾着袋としおりを購入しましょう!

『お買い上げありがとうございます!』

さて、もう遅い時間です。
なつめさんにご挨拶して帰るとしましょう。
『おや?この匂いは…』

『水曜日のネコの匂いです!』

なつめさん、当たりだけど齧らないで!

『この匂い、お気に入りなんですよ!』

指を甘嚙みするなつめさん。
この日、自分の指は…
あおいさんに舐められて、なつめさんに齧られたのでございました。

最後に読太さんにご挨拶。

4/2は読太さんの三回忌。
手を合わせてキャッツミャウブックスさんを後にしたのでございます。
(本やグッズを購入した上でCat’sMeowBooksさんから許可を得て猫店員さんや店内の写真撮影をしています)

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

4月上旬の休日。
銭湯でのんびりした後に移動してきたのは三軒茶屋。
夕日を浴びてギラギラまぶしい世田谷線の横を通り…

猫店員さんが居る猫本だらけの本屋Cat’sMeowBooks(キャッツミャウブックス)さんにやってまいりました。

『いらっしゃいませ』

奥の猫店員スペースに入ると、なつめさんがご挨拶してくださいました♪

『いらっしゃいませ』

あおいさんはキャットウォークのコーナーからご挨拶。

『いらっしゃいませ』

さつきさんは珍しく床でくつろいでいます。

『今日はどんなご本を買われたのですか?』

椅子に乗りながら聞いてきたさつきさん。

今回はですねぇ。
猫びより春号。
買い忘れていたので取り寄せをお願いした
ババンババンバンバンパイア9巻と10巻です。

って、今回もどうせ聞いていないんでしょ?

『ちゃんと耳をかっぽじって聞いていますよ!』

ポリポリするさつきさん。

『今日は生ビールじゃなくて水曜日のネコなんですね?』

そこをツッコみますか!
定休日前の遅い時間ですからね。
樽を開けるの申し訳ないので水曜日のネコにしたんです。

『腰ポンポン、気持ちいいです♪』

やっぱり人の話を聞いていないさつきさん。

『猫店員として勉強になります』

あおいさん、勉強にしないでください。

『猫店員も猫として自由にしていればいいんですね』

なつめさん、あなたはいつも自由ですよねぇ。

ピョン!

さつきさんがジャンプして猫店員専用デスクに移動です。

『猫店員として必要なのはね』

おや?さつきさん。
なつめさんに猫店員としての心を教育ですか?

『お客様がいらっしゃってもこうやって…』
『うん、こうやって…』

『くつろぐ!』

心得も何もあったもんじゃないですね。

『さつきさん達、なにやってんの?』

あおいさんが尻尾を立てて近寄ってきてくださいました。

手を出すとスリっとして来てくださったあおいさん。

あおいさんを撫でて…
後編に続くのでございます。
(本やグッズを購入した上でCat’sMeowBooksさんから許可を得て猫店員さんや店内の写真撮影をしています)

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

3月中旬の休日。
三軒茶屋駅から世田谷線の招き猫電車を眺めつつ歩いて…

猫店員さんが居る猫本だらけの本屋Cat’sMeowBooks(キャッツミャウブックス)さんにお邪魔します。

奥の猫店員スペースに入ると…
猫店員専用デスクでは、あおいさんとさつきさんがお休み中。

キャットウォークのクッションには、なつめさんが寝ています。
『今日はどんなご本を買われたのですか?』

高い場所から聞いてきた、なつめさん。

今日はですねぇ。
青山美智子さんの”遊園地ぐるぐるめ
松本英子さんの”旅する温泉漫画 かけ湯くん ゆらりと行ってきます編
です。

どちらも大好きな作家さんの本ですよ!

って…
なつめさん、熟睡で聞いていませんねぇ。

『聞いていましたよ』

おや?さつきさん。
珍しく人の話聞いていましたか!

『でも、今日は動く気ありません』

休日の日、まったりと寝て過ごす猫店員さんを見ながらビールを呑み干しました。
今回の写真はこれだけですが…
キャッツミャウブックスさんを後にするとしましょう。
(本やグッズを購入した上でCat’sMeowBooksさんから許可を得て猫店員さんや店内の写真撮影をしています)

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

キャッツミャウブックスさんの猫店員さつきさんが6月11日5時38分に永眠されました。

初代猫店員さんとして、とても愛された猫さんでした。

最初にお会いしたのは2017年。
キャッツミャウブックスさんのオープンの年。

今よりもふっくらしている感じですね。

このころから人懐っこい猫さんで、すぐにモフらせて下さいました。

翌年には椅子に乗って接客するようになりました。

いろんな表情を見せてくださった、さつきさん。

最初はまだ牙が目立っていませんでした。

牙がチャームポイントになってきたのは2020年から。
(ろっちさん調べ)

当初はチラッと見えるだけだったのですが…

すぐにしっかり見えるようになっちゃいました。

自分の膝を枕にすることはあっても、膝には乗ってこなかったさつきさん。

『ろっちさんの膝は鈴の物だから…』

そんな想いを感じました。

鈴さん、チョボ六さん、読太さん、みんな旅立ってからは2階をずっと見つめていたさつきさん。

新たな猫店員さん、あおいさんとなつめさんの良き先輩として猫店員の指導をしてくださいました。

最後にお会いしたのは5月。

いつものように椅子によじ登ってきたさつきさんを腰ポンポン。

お店を出る時は
『お気を付けて』

見送ってくださいました。

今頃は初代店員さん達と…三郎店長と再会しているかな?

番頭Drごましおさんも一緒に居るんでしょうね。

さつきさん、あなたの事も決して忘れません!
これまで本当に…本当に…
ありがとうございました。
安らかに…

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2月下旬の休日。
猫店員さんが居る猫本だらけの本屋Cat’sMeowBooks(キャッツミャウブックス)さんにお邪魔しています。

『あおい~っ!降りておいで!』

2階に向かって呼びかけるさつきさん。

『呼んだ?』

あおいさんが2階から降りてきました!

『さつきさんに呼ばれたから降りてきたよ』

『さつきが呼べばすぐに来るんだよ』

なんか偉そうな、さつきさん。

『キャットウォークのクッションに行きたいけど…』

さつきさんを見つめるあおいさん。

移動したいけど、さつきさんが居るから移動できないみたいですね。

あおいさん、キャットウォークでくつろぎ始めました。

そして自分を見下ろしてきます。

さつきさんは角でおすまし顔で座っていましたが…

あれ?
おねむですか?

『さつきさん、眠くてたまらないみたいね』

『さつきは寝ます』

さつきさん、クッションに移動してお休みになっちゃっいました。

さて、ビールも呑み干したし、そろそろ帰るとしましょうか。

年輪のように奇麗にエンジェルリングが出来たジョッキをパチリ。

『お気を付けて』

あおいさんがキャットウォークからご挨拶してくださったのでございました。

そして2/24はチョボ六さんの命日。

写真に手を合わせてチョボ六さんを偲び…
キャッツミャウブックスさんを後にしたのでございました。

キャッツミャウブックスさん、いつもありがとうございます。
また猫本や猫本じゃない本を取り寄せてもらってお邪魔します!
(本やグッズを購入した上でCat’sMeowBooksさんから許可を得て猫店員さんや店内の写真撮影をしています)

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2月下旬の休日。
猫店員さんが居る猫本だらけの本屋Cat’sMeowBooks(キャッツミャウブックス)さんにお邪魔しています。

『なつめさんが2階に上がって行っちゃった』

上を見上げていたあおいさん。

本棚を上って行きます。

『あおいも上って行っちゃった』

見つめるさつきさん。

『なつめさ~ん。どこ行ったの?』

あおいさん、2階に通じる穴を見つめて…

『上って行っちゃったね』

そうですね、さつきさん。

床に降りたさつきさん。
耳をポリポリ掻いて…

また購入した本の説明を聞きたいですか?

『違いますよ』

キョトンとした表情で椅子に手を掛けて…

『買われた本の説明はもう聞いたでしょ』

そうですね。
珍しくちゃんと聞いてくださいましたよね。

『よいしょ、よいしょ』

今度は椅子をよじ登ってきます。

『なつめとあおいは何してるのかなぁ?』

椅子に座って上を見つめるさつきさん。

『呼んできた方がいいかも…』

しばし上を見つめていましたが…

本棚に移動。

さつきさんもキャットウォークを歩いていきます。

『あおいを呼んでくるからね』

チラッと自分の方を見て…

『あおい~っ!降りておいで~っ!』

2階に居るあおいさんに呼びかけます。
さて、あおいさんは降りてきてくれるのでしょうか?
続きます。
(本やグッズを購入した上でCat’sMeowBooksさんから許可を得て猫店員さんや店内の写真撮影をしています)

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2月下旬の週末。
猫店員さんが居る猫本だらけの本屋Cat’sMeowBooks(キャッツミャウブックス)さんにお邪魔します。

奥の猫店員スペースに入ると…
『いらっしゃいませ』

ご挨拶してくださったのは、あおいさん。

指を出してご挨拶。

そして撫で撫で♪

『お返しです』

ペロッと指を舐めてくださいました♪

キャットウォークのクッションでは、なつめさんがお休み中。

『今日はどんなご本を買われたのですか?』

さつきさんが猫店員専用デスクから聞いてきました。

今日はですねぇ…って、言ってもどうせ聞いていないんでしょ?
『ちゃんと聞きますよ!耳かっぽじって!』

さつきさん、今回はちゃんと聞く気があるみたいですねぇ。
では…

今回購入したのは”Nyaton ネコの科学” “NyAERA” “ニャイトオブリビングキャット6巻” です!

『どれどれ?』

あっ!さつきさんが飛んだ!

『これがNyatonですか』

ちゃんと話を聞いていたんですね。

『いい買い物されましたね』

はい、楽しみにしていたんですよ!

『さつきも腰ポンポンを楽しみにしていたんです!』

お尻を向けてきたさつきさんを腰ポンポン。

テーブルの下では、あおいさんが匂いチェック中です。

テーブルの下から出てきたあおいさん。
さつきさんと並んで自分に尻尾を見せつけます。

『よく寝た~』

おや?なつめさんが目を覚ましたようです。

『さて、2階で続きの夢を見るとしましょうか』

え?起きたと思ったのに消えちゃうんですか?

『なつめさん、起きたと思ったら2階に行っちゃったね』

2階に消えたなつめさんを見上げるあおいさん。

相変わらず尻尾を見せつけるさつきさんの腰に手を伸ばしてポンポンしながら…
次回に続きます。
(本やグッズを購入した上でCat’sMeowBooksさんから許可を得て猫店員さんや店内の写真撮影をしています)

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2月中旬の週末。
猫店員さんが居る猫本だらけの本屋Cat’sMeowBooks(キャッツミャウブックス)さんにお邪魔しております。

椅子に乗った猫店員さつきさんの腰ポンポン♪

偉そうに腰ポンポンされていますねぇ。

『さて、ろっちさんのお相手はこのくらいにしますか』

腰ポンポンに満足したさつきさん。

『よいしょ』『踏んでる踏んでる!』

なつめさんを踏んで猫店員専用デスクへ。

『あ、ごめんね』

さつきさん、なつめさんと並んで猫店員専用デスクでくつろぎます。

トン!
2階からあおいさんが降りてきました。

キャットウォークから下を見るあおいさん。

見上げるなつめさん。

『さつきさんとなつめは専用デスクかぁ』

下を確認したあおいさん。

キャットウォークを歩きだします。

と思ったら立ち止まって…
『やっぱり戻ろうっと』

ピョン!

2階に戻って行ってしまいました。

『降りてきたっと思ったら、また戻って行っちゃった』

見上げるなつめさん。

さて、ビールも呑み干したし…

原画展開催中だったトコロコムギさんの付箋を購入して帰るとしましょうか。

『ありがとうございました。お気を付けて』

ご挨拶してくださったさつきさん。
なつめさんは横向いちゃってますねぇ。

『お気を付けて』

いつの間にかまた降りてきていたあおいさんにも見送られて…
キャッツミャウブックスさんを後にしたのでございました。
(本やグッズを購入した上でCat’sMeowBooksさんから許可を得て猫店員さんや店内の写真撮影をしています)

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2月中旬の週末。
猫店員さんが居る猫本だらけの本屋Cat’sMeowBooks(キャッツミャウブックス)さんにお邪魔しております。

猫店員さつきさんを撫でていると…

お返しに手をペロッと舐めてくださいました♪

ありがとうございます。
と、また撫で撫で♪

『さつきさんの接客、見習わなくてはいけませんね』

なつめさん、やる気になっていますね!
でも…

「鼻が出てるよ!」
ニンゲン店主に鼻を拭かれます。

お鼻を拭いてもらって奇麗になったなつめさんにご挨拶。

なつめさんもペロッと指を舐めてくださいました♪

おや?本棚の下からさつきさんが出てきました。

さつきさん、本棚を上って行きます。
その後を付いて行くあおいさん。

『あおいが付いてきてるなぁ』

見下ろすさつきさん。

『あれ?さつきさんどこに行っちゃった?』

『ここに居るのに気づいてないんだね』

しばし本棚を行ったり来たりしていたお二人。

さつきさんが降りてきました。

『椅子はあそこだね』

椅子を見つめて…

ピョン!

さつきさんがジャンプしてくること少ないからビックリした!

『さつきもやる時はやるのです』

ドヤ顔のさつきさんを撫で撫で。

『お返しです』

またまた毛づくろいを返してくださったさつきさん。

膝をジッと見つめているので、乗りますかと聞いてみますが…
『ろっちさんの膝は鈴の物だから』

さつきさんの目には自分の膝に乗ってる鈴さんが見えるんですね!
ジーンとしながら…
次回に続きます。
(本やグッズを購入した上でCat’sMeowBooksさんから許可を得て猫店員さんや店内の写真撮影をしています)

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2月中旬の週末。
夕方に三軒茶屋駅へ。
東急世田谷線の線路沿いに歩いて…

猫店員さんが居る猫本だらけの本屋Cat’sMeowBooks(キャッツミャウブックス)さんにやってまいりました。

夜は2階の窓に猫の置物の影が見えるのが好きです。

あと、ライトに照らされた看板も素敵ですねぇ♪

お店に入って奥の猫店員さんスペースへ。
『いらっしゃいませ!』

なつめさんとさつきさんがご挨拶してくださいました。

『今行きますからね』

伸びをしたさつきさん。

当然のように隣の椅子にやってきます。

『いらっしゃいませ!』

2階からあおいさんも降りてきてくださいました。

『今日はどんなご本を…』

『買われたのですか?』

あおいさんとなつめさん、両方に聞かれてしまいました。

今日はですねぇ。
日刊ニャンダイ2025年版“と”ぼくはねこの管理人 浪漫荘おもいでダイアリー“です!

『あおいとなつめに先に聞かれちゃった』

いつものセリフをあおいさんとなつめさんに取られて呆然とするさつきさん。

『さつきさんのセリフ取っちゃったよ!』

してやったり顔のなつめさん。

『猫店員としてのやお仕事はちゃんとしなくちゃだもんね』

あおいさんも、ややドヤ顔。

『高橋由太先生、また新作なんだね』

さつきさん、気を取り直して話に参加です。

って、今日は人の話を聞いていましたね!
と撫で撫で。

撫でられた後は毛づくろいするさつきさん。

あおいさんも毛づくろい。

つられたのか、なつめさんも毛づくろい。

毛づくろいする猫店員さん達を横目にビールを呑みながら…
次回に続きます。
(本やグッズを購入した上でCat’sMeowBooksさんから許可を得て猫店員さんや店内の写真撮影をしています)

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
PVアクセスランキング にほんブログ村