公園猫 | 街を歩けば そこに猫 - Part 17のブログ記事

猫が居らっしゃる広場に入ると…

グレ白さんがお休みしてらっしゃいました。

“グレっちょ”とか”奥さん”と呼ばれている人気猫さんだそうです。

その近くの日陰では、キジさんがお休みされていました。

こちらは”ぶーちゃん”と呼ばれている人気猫さん。

近づいても、デーンと構えてらっしゃいます。

んじゃ、指でもいかが?
『要らないよー』

ソッポ向かれた挙句…

柱の側に移動されてしまいました。

ではグレ白さんの方を、と見ると…
あれ?チーマくん、何やってんの?

『もうモデルの仕事しなくていいんでしょ?涼しい所に行くよ』

塀に飛び乗って日陰に行っちゃいました。

チーマくんの姿が消えてしまったので…
グレ白さん、改めてこんにちは。

『あぁ、あんた猫好きだね?撫でてもいいよ』

手招きするぐれ白さん。

柱に寄りかかってお休みするみたいですが…

でも、撫でさせて頂きましょう♪

撫で撫で撫で…

『気持ちいいよ♪』

良いお顔をしてくださいました♪

今頃思い出していますが、この広場に来る度にグレ白さんを撫でさせていただいている自分です。

満足したグレ白さん。

反対向いて一休み。

おや?チーマくんも一休み中ではございませんか。
君も撫でさせてくれるのかい?

『知らないおじさんには撫でさせてあげないもーん』

ちょっと人見知りするチーマくんでございました。

では、そろそろマロくんを撫でてみましょうか。
お休みになっていたけど、そろそろ撫でてもいい頃でしょう!
と言う事で、次回からはマロくんがろっちさんのゴッドハンドにうっとりする様子をお届けしましょう。

さて、この広場と言えば、春から行方不明になっている、片目が白濁したキジ白さん・ここのちゃん。 ここのちゃんの情報を募集しております。 詳しくは飼い主・はじめさんのブログをご覧ください。 当ブログの以前の告知はこちらを。

右目が白濁していることもあり、結構特徴のある猫さんです。 もしも最近見かけたなど情報がございましたら、ご連絡いただけると幸いです。 自分にご連絡頂く場合は、ぷろふぃーるにあるメールフォームからお願い致します。
飼い主のはじめさんに直接ご連絡される場合は、飼い主・はじめさんのブログ→詳細プロフィールを表示→メールにてお願いします。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

 

マロくんが寝てしまったので、一旦広場を離れると…

キジさんとお会いしました。

またまた家系図が出ていたブログ記事で猫さんを確認。
どうやらマロくんとは兄弟のチーマくんのようです。

チーマくん、ちょっと写真撮らせてね。

『え?モデルですか?』

『どうしようかなぁ…』

『よし!決めた!』

ピョン!

塀から飛び降りたチーマくん。
もしかして、モデルになるのが嫌だったのかな?

『塀の上よりも、僕がもっと映える所で撮ってよね』

あらら、モデルになってくれる決心をしてくれたのですね!
で…どこで写真を撮りましょう?

『ここ!ここがお気に入りなの♪』

お気に入りなのはいいけど…

これではお顔が見えません。
反対側に回りこみましょう。

お澄ましポーズのチーマくん。

でも、本当は草を食べているだけです。

『ワオッ!って感じも素敵でしょ?』

素敵ですねぇ。
でも、本当は草を食べているだけです。

『この緑がたまんない!って顔もいいでしょ?』

うんうん、いいですねぇ。
でも、本当は草を食べているだけですけれど。

『舌をぺろりん♪これも可愛いでしょ?』

可愛いですよ~~~~♪
本当は草を食べていてペロリンしただけだけど。
でも可愛いですよ♪

『ふぅ、モデルって緊張するね。喉乾いちゃった』

本当は草を食べていただけですが、モデルは一段落。
広場の裏路地に置いてあるお水を飲むチーマくん。

『いやぁ、疲れちゃったよ』

広場に入ったチーマくん。
モデルで疲れた体を、毛づくろいしながらほぐすのでございました。
本当は草を食べていただけなんですけどねぇ。

チーマくんの姿を見ていると、広場にまた別の猫さんが!
と言う所で明日に続きます。

さて、この広場と言えば、春から行方不明になっている、片目が白濁したキジ白さん・ここのちゃん。 ここのちゃんの情報を募集しております。 詳しくは飼い主・はじめさんのブログをご覧ください。 当ブログの以前の告知はこちらを。

右目が白濁していることもあり、結構特徴のある猫さんです。 もしも最近見かけたなど情報がございましたら、ご連絡いただけると幸いです。 自分にご連絡頂く場合は、この記事の一番下にあるメールフォームからお願い致します。 飼い主のはじめさんに直接ご連絡される場合は、飼い主・はじめさんのブログ→詳細プロフィールを表示→メールにてお願いします。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

久しぶりにこの商店街にやって来ました。
1111smi1-01
この商店街と言えば、あの広場。
暑い日ですが、猫さんは居らっしゃるでしょうか?
覗いてみましょう。

広場を覗いてみると…
黒いものが転がっていますね。

猫さんのようです。

近づいてみましょう。

暑いからか伸びている黒さん。

この広場は、”はじブロ“でお馴染みの、はじめさんの飼い猫さん達が遊びに来る広場。
家系図が出ていたブログ記事で確認して…
耳がギザギザになっているから、この黒さんはマロくんですね!
マロく~ん。こんにちは!

『今眠いんだけどなぁ』

『でも、撫でたいんだったら、ちょっとだけ撫でてもいいよ』

『眠いから…早くね…』

では撫でさせていただきましょうか!

撫で撫で撫で。

『あ…気持ちいい…』

『気持ちいいから余計眠くなっちゃった』

『また後で撫でさせてあげるから、ちょっと眠らせてね』

段差を枕にして横になっちゃったマロくん。

くつろいでいるお顔をアップで撮ってみましょう♪

『寝かせてって言ってるのに~っ』

ごめんなさいね。
んじゃ後からまた撫でさせてもらうから、ちょっとだけおやすみなさい。

と言いつつも、すぐには離れない自分。
肉球をパチリとさせていただいたのでございます。

マロくん、肉球を撮られたのも気づかずにお休みになっちゃいました。

では、マロくんが起きるまで、他の猫さんが居ないか見てみる事にしましょう。

さて、この広場と言えば、春から行方不明になっている、片目が白濁したキジ白さん・ここのちゃん。
ここのちゃんの情報を継続して募集しております。
詳しくは飼い主・はじめさんのブログをご覧ください。
当ブログの以前の告知はこちらを。

右目が白濁していることもあり、結構特徴のある猫さんです。
もしも最近見かけたなど情報がございましたら、ご連絡いただけると幸いです。
自分にご連絡頂く場合は、この記事の一番下にあるメールフォームからお願い致します。
飼い主のはじめさんに直接ご連絡される場合は、飼い主・はじめさんのブログ→詳細プロフィールを表示→メールにてお願いします。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある公園をお散歩していると…

白黒さんと目が合いました。

『ん?見かけない奴が来たぞ』

『どうしようかなぁ』

考えこむ白黒さん。

『よし!決めた!』

何やら決意した白黒さん。
自分に近寄ってきます。
こっちに来ても、ご飯もおやつもないですよ~。

『ご飯は食べたばかりだから要らないよ』

すぐ近くまでやって来た白黒さん。
自分の眼の前に寝そべって…

『撫でなさい!』

あぁ、撫でて欲しかったのですね。
喜んで撫でさせて頂きますよ♪

『喉も撫でなさい!』

はいはい、喉もね。

『うん、なかなか気持ちいいよ』

『もっともっと撫でなさい!』

デーンと眼の前に居座り、撫でられ続ける白黒さん。

いっぱい撫でさせて頂きました。
ちょっと休憩しましょう。

『休憩なんかしなくていい!』

『早くもっともっと撫でなさい!』

あ…はい、わかりました。
もっと撫でればいいんですね。

喉を撫でると、またまた気持ちよさそうに顔をこすりつけてくる白黒さん。

そのままゴロ~ンとしようとして…

落ちちゃう!落ちちゃう!

下半身が落ちかけましたが、何とか踏みとどまった白黒さん。

『猫がずり落ちるなんて、そんなヘマしないのさ』

撫でられながら偉そうに申されておりました。

さて、そろそろ移動しなくちゃいけない時間です。
白黒さん、いっぱい撫でさせてくださってありがとう♪

『こっちは物足りないけどね。また撫でに来るように!』

白黒さんから強引に約束をさせられてしまいました。
はい、また撫でさせて頂きに参ります。
その時までお元気でね!
お別れしてしばらく歩いて振り向くと…
また別の人に撫でられていた白黒さんなのでございました。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある公園にやって参りました。

公園の入口から入ろうとすると…
あっ!猫さん!

走って門をくぐっていった猫さん。

何とか追いつきました!

お顔を拝見できないかなぁ?
どんなお顔なんでしょうねぇ?

『こんな顔だよ!』

こちらをチラッと見た茶白さん。

岩陰に隠れていってしまったのでございます。

この公園は別の猫さんもいらっしゃったはず。
茂みの中を見てみると…

キジ白さんがいらっしゃいました♪

『今から食事するんだけどねぇ』

あ、そうなんですか。
自分は猫さんを見ているだけなので、遠慮なくお食事を。

『見られていると食べにくいんだけど…まぁいいや』

お食事をするキジ白さん。

角度を変えて見てみましょう。

しっかりとした食堂が整備されているんですね。

整備された食堂で、しっかり朝ごはんを頂くキジ白さんでございました。

ここは港区の公園と言う事で、おなじみの”タマからのお願い”の看板が。

そしてこんな看板も!

行政からの看板です。
「猫も襲われています」の一言に、行政も住民も一体となって地域猫を大事にしている姿が見られますね♪
じゃぁカラスはどうでもいいのか?となると、また別の問題でして。
これまた生き物ですから難しい。
カラスの問題は、色々クロウするのでございます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある繁華街の外れにある公園にやって参りました。

黒さんが闊歩してらっしゃいます。

スタスタスタ…

『今日はなんか賑やかだね』

『集まっている人、何かおやつくれるかな?』

『こっちのおっさんは、イカにもハズレって感じだけど』

う~む…
なんで猫さん達は自分をひと目でハズレのおっさんって見破るんでしょうね?
他の猫友だちに聞いても、ハズレのおっさんって言われた事は無いと言うし…
自分だけに働く猫さんの不思議な能力なのでしょうか?

『あっちの集団は何かくれるかなぁ?』

『ダメ。何もくれなかった』

『あっちの人は食べているものくれるかな?』

『こっちはやっぱりハズレだしなぁ』

綺麗な毛並みの黒さん。
公園の方々たちを見回した後…
お住いの方に戻っていったのでございました。

とある繁華街の猫さん達は今回で終了。
次回からは電車で移動して、また別の町の猫さん達をご紹介します。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある街をお散歩中。

くつろいでいるキジさんとお会いしました。

『なんだね?あんたは』

『せっかくのお休みの日、ゆっくり過ごせると思ったのに…』

『邪魔が入ったよ』

車の下に入っていくキジさん。
クルリンと巻いた尻尾がチャームポイントなのでございました。

キジさんとお別れして散歩を続けます。

あっ!猫…

じゃなかった。

お散歩を続け、公園にやって参りました。

キジ白さんがいらしゃいます。

『ふふふ…俺様に敵うわけがないだろう!』

何かと戦って、勝敗が付いた直後のようです。

『俺様は無敵だぜ!へへん♪』

勝ち誇るキジ白さんですが…

『痛っ!』

カマキリの最後の反撃にあってしまい、顔をしかめるのでございました。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

前回からの続きです。

ちょっと高い所からキジ白さんを見下ろしてみました。

『おっさん、写真とやらは取れたかい?』

だからぁ、写真は取る物じゃないんですよ。

『いっぱい取れて美味しいものだったら分けてくれないかなぁ』

う~む、どうも話が噛み合いませんなぁ。

『キジ白は食い意地張っただけの奴だからね』

『何を言いやがる!』

『オイラは誇り高い猫だぞ!』

では、誇り高いキジ白さん。
唐突ですが、指の匂いでも嗅いでみませんか?

『どれどれ?くんくん』

『うわっ!埃臭っ!』

『あんた、叩けば埃がいっぱい出そうだな』

去っていくキジ白さん。
いや、埃出ませんよ!
汗かきだから…
埃はくっついたままでございます。

『う~ん…もうちょっとひねった方が良かったかな』

最後は何故かダメ出しを出されてしまったのでございました。

キジ白さんも三毛さんもご飯待ちのようです。
早く来るといいですね。

キジ白さん達とお別れしてしばらく歩くと…

茶トラさん発見!

お顔を見せてくれないかなぁ?

振り向いたお顔はまん丸!

『失礼なやつだ!』

まん丸と言った瞬間、茶トラさんはダッシュして隠れてしまったのでございます。

『本猫は気にしてるんだから言っちゃだめだよ』

近くに居たキジ白さんに注意されてしまったのでございました。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある公園を散策中。

塀と言うか高台と言うか土手と言うか…
まぁそんな高い場所にキジ白さんがいらっしゃいました。

人待ち顔のキジ白さん。

『お?来たかな?』

『なんだ、しょぼい感じのおっさんか』

がっかりするキジ白さん。

『で…おっさん、何しに来たんだい?』

猫さんの写真を撮りに来ました。

『え?よく聞こえないね。もっと近くで話なよ』

しょうがないですね。
では近寄って…

『本当に近寄ってくるとは素直な人だね。で、何しに来たって?』

猫さんの写真を撮りに来たんですよ。

『ほう写真をねぇ。わざわざ取りに』

キジ白さんとお話をしていると、三毛さんも現れました。

『あら、見かけない顔ね。何しに来たの?』

『写真を取りに来たんだってさ』『へー写真?』

『山菜なら取りに来る人居るけど…写真なんて物は取れたかねぇ?』

いや、写真は生えたり落ちてたりする物じゃないんですよ。
それに、取るじゃなくて撮る、です。

『なんか難しいこと言っているなぁ。まぁゆっくりしていきなよ』

のんびり過ごすキジ白さんと三毛さん。
お言葉に甘えてゆっくり撮らせて頂くことにしました。

と…ゆっくり撮っていたら写真の数が中途半端になったので、後編に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

猫さんたちと一緒にお花見をした公園にやって参りました。

あ、キジ白さんこんにちは。
『今日も宴会かい?誘ってくれよな!』

今日は宴会じゃないんですよ。
だからお裾分けはありません。

『でも…手に缶ビール持ってるじゃん』

くっついてくるキジ白さん。
いや、これは喉の渇きを癒すためのビールでしてね。
宴会するわけじゃないんですよ。

『ビールでいいからお裾分けくれよ』

ベンチの上にらっしゃるのはちっちゃい酔っぱらいが入っているキジ白さんではないですか。
ビールの催促を断ってもハズレのおっさんって呼ばれちゃうのかなぁ?

『ハズレは何であろうとハズレだからね』

キツイ言葉ですな。
そんなこと言うから”性格が悪い”なんて言われるんですよ、サビ母さん!

と、昼下がりの公園猫さんを眺めながら散歩していると…
あれ?向こうに若いキジ白さんが居ますよ。

『あのおっさん、何してるのかな?』

『何かくれるかもしれないから行ってみよう』

トコトコ歩いてくる若いキジ白さん。

歩いていどきた所で立ち止まります。
『しまった!あの顔はハズレのおっさんだ!』

『あの子はハズレの見極めがまだまだ甘いね』

横から見ていた三毛さん。
見極めるのが早いようで、自分の近くには寄ってきてくれなかったのでございます。

以上、昼下がりの公園でゆっくり過ごす猫さん達でございました。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
PVアクセスランキング にほんブログ村