東京(真ん中あたり) | 街を歩けば そこに猫 - Part 42のブログ記事

前回の路地猫さんの近く。
大きな道路に面したお宅の玄関口に三毛さんがいらっしゃいました。

横になってお休み中の三毛さん。

『ふむ、あのおっさんは近寄ってこれないみたいだな』

『んじゃ…』
ごろ~ん♪

門の中でゴロンゴロンし始めた三毛さん。

伸びっ!

『近づけないだろ?ベーッ!』

あぁっ…こんな美猫の三毛さんに近づけないなんて…

ゴロンゴロンの後は毛繕い。

ちらっとこっちを見て…

フッっと笑った感じがした三毛さん。

奥へお隠れになってしまったのでございました。

どうでもいい話なんですが…
この猫さんは三毛さんでいいのかな?
麦わら白さん?
猫さんの柄を文章で現すのは、なかなか難しいですなぁ。

今日はここまで。
明日は立石のおもちゃ屋さんの猫さん特集です!

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

街歩きをしながら地図を見て…
「あ、このあたり歩いたら面白そうだな。猫も居そうだし」
そう思って入り込んだ路地。
(自分のTOKYO路地散歩・猫散歩はほとんどそんな勘で歩いています)

良い感じの建物と遭遇♪

ここに猫さんが居たらいいなぁ、って思うでしょ?

いらっしゃったんですよ!三毛猫さんが!

奥のお宅の方が路地を通ったのでちょっと避難した三毛さん。

綺麗な三毛さんですね。

おだてたらポーズを取ってくださいました♪

タイムスリップしたような感じがなんとも言えません。

と言っても、エアコンの室外機で現代感を十分感じさせられますが。

角度を変えてみると…
三毛さん、まん丸ですねぇ。

うん、まん丸だ!

まん丸と言いすぎたのか、向こうに行っちゃった三毛さん。

お隠れになっちゃうのかと思ったら、勝手口でご飯の催促をしていたのでございました。

いつもこちらでご飯を貰っているんでしょう。

お米屋さんと猫さんは、昔から切っても切れない関係のはず。
これからもいい関係でいてくださいね!

なんて思いつつ…
こんな建物の横で猫さんにお会いできた事を、猫の神様に感謝!
感謝しながらも…
「俺の猫レーダー凄いぜ!」って、自惚れてしまう自分でございました♪

18時更新の次回は、この近くでお会いした別の三毛さんをご紹介します。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

前回からの続きです。

公園の横の道を茶白さんがやって来ました。
『ご飯だご飯だ♪』

『ん?ご飯の人じゃないおっさんがいる』

せっかくですから記念写真を撮らせてくださいな。

『こうかな?』

車のカタログに使えそう!茶白さん、ありがとう!

『こんな事してる場合じゃないよ。ご飯ご飯!』

『あれ?ご飯はまだ?』

『んじゃ、ご飯の前に甘える練習!まずは頭をスリスリ』

『続いてクンクン臭いを嗅いで…』

『お鼻をスリスリ』

『更に首筋をこすりつける!』

『続いて横を向いて半立でスリスリ』

『向きを変えて…あっ!』

『見てたのなら見てるって言えよな』

急にすまし顔する茶白さん。

『食前の猫運動や練習を写真に撮るのは猫マナー違反ですよ』

あ、そうなんですか。
今後気をつけます。気をつけるだけで写真に撮るとは思うけど。

『聞き分けの無いおっさんだ』

ため息が聞こえた気がしました。

この後、またお子さんが『ねこ~っ!』
一旦隠れちゃった猫さんズでございますが、すぐにご飯の人が来てお腹いっぱいお食事されてらっしゃいました。
もちろん前回のサビさんも一緒に。

今日はここまで。
明日は、何気なく入り込んだ…いや、何気なくではなくて気になって入り込んだ路地なんですが…
そんな路地でお会いした三毛さんをご紹介します。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

街歩き・猫歩きをしていて、何気なく立ち寄った公園。
お茶を飲みながら休憩していると…

サビ猫さんが横切りました。

慌ててカメラを構えます。

『あれ?まだ来ていない』

『あっちかなぁ?』

どうやらご飯の人が来る時間が近いようですね。

『ここで待とう…と思ったけど、変なおっさんが見てるしなぁ』

『向こうに来てるかな?』

覗きこんだサビさん。

公園に遊びに来てたお子さんが、反対側から
『ねこ~っ!』

サビさん、慌てて逃げ出して繁みに隠れちゃいました。

別の植え込みには黒さんの姿が見えます。

『もうすぐご飯だよ♪』

『♪まだかなまだかなぁ?ご飯のおばちゃん(おじちゃん?)まだかなぁ?』

『ご飯じゃなくてカメラ持ったおっさんが来たよ』

こちらを気にしながらも、ご飯待ちの位置を動かない黒さん。

『写真を撮って欲しいんじゃなくて、ご飯が欲しいのに…』

じっと待つ黒さんでございます。

と言う所で、18時更新の後編に続きます。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

川跡の路地。

今度は別の白黒さんが現れました。

ごろ~んと横になって一休み。

キジさんは相変わらず自転車の影からこちらを注意しています。

『え?このおっさん、注意したほうがいいのか?』

ビックリした感じの白黒さん。

区境をまたいで別の区に入っていっちゃいました。

関係者以外立入禁止の場所へ。

う~む、これでは近寄れません。

白黒さんは関係猫だからいいみたいですね。

気がつくと、道の真中に茶トラさんが座っています。

区の境目を楽しんでらっしゃる様子。

『今度はこっちの区に行こう』

さっきとは別の区の方に来た茶トラさん。

隅っこでお休みになるようです。

『では、寝るから邪魔しないように』

あ、注意されてしまいました。

まだ気温もそう高くない6月下旬。
ぬくぬくと日差しを浴びる茶トラさん。

邪魔者はこれで去ります。
ゆっくりとお休みくださいませ。

今日はここまで。
明日は…公園猫さんのご紹介と行きましょうか。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

昔、川があった場所。区の境界線。
今は埋め立てられて単なる道になっている。
そんな路地を歩いていると…

遠くに猫さんが座っているのを見かけました。

あ、お兄ちゃん達がまっすぐ行くと猫さんが逃げてしまう…

お兄さん達、手前の路地を曲がって行きました。
助かったよ、お兄さん。

じわりじわりと近づいて行きましょう。

おや?右側にも猫さんがいらっしゃいます。

白黒さんと茶トラさんがお休み中。

路地に座っていたのはキジさんでしょうか?
トコトコやってきます。

自転車の影に隠れてこちらを観察するキジさん。

『人間を発見したから、じわじわ近づいてみたら間抜け面したおっさんだったよ』

なんか冷めた目で見られているような気がします。

とりあえずこのキジさんは注意しておいたほうがよさそうです。

『ブツブツ言うおっさんの方を注意しなくちゃね』

お互い注意しあうのでございました。

白黒さんと茶トラさんは?と言うと…
相変わらずお休み中。

『なんだよー、眠いのに』

『ゆっくり寝かせてくれよなぁ』

『そうそう、眠いんだ…か…ら…』

眠そうだけれども、ちょっと警戒態勢に入ってる猫さんズでございました。

18時更新の後編に続きます。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

前回の高架下。
今度は平日の昼間、空いた時間にちょっと立ち寄ってみました。

お店が営業中じゃないと開かない通路。
その通路の真中に猫さんが寝てらっしゃったのですが…
人が歩いたので上にピョン。

と言うのがこの写真なのですが、ブレブレで猫さんがジャンプしてるのかどうか分かんないですね。

猫さんはどこに行ったのかな?と見回してみると…
こんな所にいらっしゃいました。

あ、君は前回お会いした白黒さんですね。

配管の上からこちらを見つめています。

場末感たっぷりでいいですねぇ。

実際はかなり賑やかなんですが。

白黒さんはここで人を避けて、しばらくお休みするようです。

『で、このおっさんは何やってんだろう?』

じーーーー。

上から観察されてしまいました。

『まぁいいや、寝よう…』

通る人を来にせずに、パッと見ただけではわからない場所でお休みになる白黒さんでございました。

今日はここまで。
明日は、区境でお会いした猫さん達をご紹介します。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

休日の朝、とある高架下の飲食店街にやって参りました。

ん?あれに見えるは…猫さんのようです。

二匹の猫さんが反対向きでくっついて寝てらっしゃいます。

茶白さん、白黒さんにキックされながら寝てて苦しくないのでしょうか?

『ん?』

『んん?』

あ、起こしちゃった。ごめんなさい。

おはようのチュッ。

『なんか変なおっさんがいるね』

『眠いからおっさんなんかに構いたくないのに』

『早くどこか行ってくださいな』

『行ってくださいな』

お休みのお邪魔をしてしまって、猫さん達もちょい不機嫌そう。
すみませんと謝ってこの場を去ると致しましょう。

その近く、フェンスの向こうには三毛さんがいらっしゃいました。

しばし見つめ合います。

じーーーー

しゃがんでフェンスの下から、じーーーー。

『このおっさん何なんだ?』

三毛さん、困惑しているようです。

『べーっ!』

舌出されちゃったので、今度は上から見つめてみましょう。

じーーーー

見つめ合いも飽きちゃったので、三毛さんとお別れしましょう。

なかなか美猫な薄三毛さんでございました。

さっきの場所に戻ってくると…
茶白さんがシートの上で寝ています。

あまりに気持ち良さそうに寝てらっしゃったので、今度は近寄らず遠くから見るだけにしておいたのでございます。

今回はここまで。
18時更新の次回は、この高架下、別の日の写真をお届けします。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある路地。
何やら黒い物体が見えるのは、猫さんのようです。

近づいてみましょう。
黒猫さんがご飯待ちでしょうか。

あ、逃げちゃった。

室外機の隙間から、こちらを見つめる黒さん。

もうちょっと近づくと…
更に奥に逃げ込みます。

んで、こっちをじーっと見つめる黒さん。

『よ~し、今だ!』

室外機の影からダッシュして別の路地に逃げ込んで行っちゃいました。

こっちに興味があって見てると思っていたのですが…
単に隙を見計らっていただけのようです。
残念。

今回は写真少なめでここまで。
明日はガード下の猫さんをお送りします。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

学生街と言うかサラリーマンが集う飲み屋街と言うか…
そんな街に早朝訪れてみました。

ふと路地を覗くと…
真ん中に猫さんが座ってらっしゃいます。

なかなかの美猫さんですねぇ。

ポーズをとっているところを猫目線でパチリ。

ちょっと照れてらっしゃるようです。

あ、向こう向いちゃった。

路地の雰囲気にあった猫さん。
自分のポジションがわかってらっしゃいますね。

見返り美猫のキジ白さん。

モデルに飽きて、おまんじゅうになってしまいました。

ふと横を見ると…
室外機の上に別のキジ白さんもいらっしゃいます。

こちらもなかなかの美猫さん。

見つめられるのは好きじゃないようで…

奥に移動します。

『ここら辺でいいかな?まだ見てるなぁ』

『もうちょっと奥に行こう』

『まだ見てるなぁ』

何度もこちらを確認して、姿を消して行ったのでございます。

こちらは柵の向こうからこっちを見ていた黒さん。

ずーっと通りを監視しておられました。

この街、自分の猫レーダーがかなり反応していたのですが…
お会いできたのはこれだけ。
もうちょっと涼しくなったらまた歩きに行ってみようと思いますです。

飲食店から少し離れた居た場所にいらっしゃった犬さん。

撫でると気持ちよさそうにしてくださいました♪

『もう終わり?』

『もっと撫でてよ~』

猫さんと触れ合えなかった分、犬さんにいっぱい遊んで頂いた自分でございました。

18時更新の次回は、別の路地でお会いした黒さんをご紹介します。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
PVアクセスランキング にほんブログ村