2022年5月9日 | 街を歩けば そこに猫のブログ記事

前回と同じお寺。
別の日にまたお参りしに訪問しました。

あれ?茶白さんがいらっしゃいますね!

『なぁに?』

ちょっとお相手してくださいませんか?

『お寺に来た人の相手はタビさんがするから』

こちらを見た茶白さん。
そのままパトロールに行ってしまいました。

ではタビさんにお相手を…
いらっしゃいました!

毛づくろいをしています。

『やぁ、いらっしゃい』

こちらに来てくださったタビさん。

右手を出して伸び~っ。

続いて左手も出して伸び~っ。

『準備運動終わり』

差し出した指にゴッツンする勢いで歩いて来たタビさん。

撫でさせていただきますね♪

『次は向こうだよ』

またまた伸びをするタビさん。

『ここがお気に入りなんだ』

スリスリし始めたタビさん。

自分の手にもスリスリ♪

スリスリ撫で撫で♪

『気持ちいいねぇ』

手を引いてもまだスリスリしていたタビさん。

ホントにここがお気に入りのようですね。
スリスリが止まらないタビさんからそっと離れて…
お寺を後にした自分でございました。

タビさん、また会いに来ますからお元気でお過ごしくださいね。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

カレンダー

2022年5月
« 4月   6月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

最近のコメント

アーカイブ

ブログ村ランキング

ツイッター

さくらねこ不妊事業

私たちは公益財団法人どうぶつ基金(佐上邦久理事長)が主催する「さくらねこ不妊手術事業」の協働ボランティアです。
今回大田区のさくらねこ不妊手術事業を行うにあたり、公益財団法人どうぶつ基金から40頭の不妊去勢手術費全額を負担していただきます。
公益財団法人どうぶつ基金に寄付をしていただいた皆様に心より感謝申し上げます。