12月, 2018 | 街を歩けば そこに猫 - Part 3のブログ記事

11月の休日。
小岩の友の湯さんで一風呂浴びた後、猫さん達にご挨拶しております。

爪とぎの中で丸くなるモーリさん。

はみ出した肉球をパチリ♪

しかしまぁ…きっちりとハマっていますねぇ。

ケージの上で熟睡しているのはミーニャさん。

中段にはペコさん。
ちょっと撫でさせて…
『ヤダよ』

あらら、そうですか。

『ん…なにしてんの?』

毛布をかぶって寝ていたのはゴン太くん。

寝ぼけ眼のゴン太くんを撫で撫で♪

ついでに肉球もパチリ♪

ゴン太くんを撫でていると、ミーニャさんが顔を上げたので…

こちらも撫で撫で♪

気持ちよくなって、また寝ちゃいました。

おや?モーリさんが目を覚ましましたよ。

ご挨拶代わりに撫で撫で撫で…

顎を突き出して気持ち良さそうにしてくださったモーリさん。

『気持ちいいですねぇ』

そのまま、また丸まって寝てしまいました。

ケージの最下段にはグレさんがいらっしゃいました。

甘えて抱っこされるグレさん。

グレさんが見つめる先には…

トモさんがいらっしゃいました。

最近シャイになったトモさん。
棚に隠れて寝ていることが多いそうです。

さて、大人猫さん達にもご挨拶したし…
そろそろ帰るとしましょうか。
『帰っちゃうの?』

チビキジ白さんが尻尾マフラーでお見送り。

『また遊びに来てね』

もちろんです!

『遊びに来るんじゃなくてお風呂に入りに来て。だよね』

そ…そうですね、ゴン太くん。
遊びにじゃなくてお風呂に入りに来ますよ!

ん?ゴン太くんももう2歳になったのですねぇ。

初めてお会いした時は、まだ仔猫って感じだったのに、すっかり落ち着いちゃいました。

友の湯さん、お湯と猫を堪能いたしました。

ありがとうございました。
またお邪魔します!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

11月の休日。
一風呂浴びにやってきたのは小岩の友の湯さんです。

ケージの猫さん達にご挨拶して…

まずは入浴。
ツルツルの軟水風呂でサッパリ♪

『気持ちよかった?』

はい、ゴン太くん。
いいお湯でしたよ♪

と、ゴン太くんを撫で撫で。

ゴン太くんの横ではミーニャさんが熟睡。

さて、チビさん達にもご挨拶しましょうか。

みんな大きくなったねぇ。

指を出してご挨拶をして…

撫でさせていただきますね。

秘技・片手で二匹撫ででございます。

『あれ?遊ぶのかと思ったら撫でるだけ?』

期待の目で見つめてくるキジ白さん。

友の湯さんのご厚意で猫部屋に入れていただいて…
『遊びに来たの?』

遊んでいただく…前に写真をパチリ。

『遊びに来たんじゃないのかぁ』

キジ白さん、落ち着いてしまいました。

『遊びに来たんでしょ?』

おや?キャットウォークに青い首輪の白さんがいらっしゃいますね。

ネコジャラシをお借りして、遊んでいただきましょう!

『えいえい!』

食いついてきた白さん。

『うわっ!』

顔にネコジャラシが当たってしまいました。

『捕まえたよ!』

そこをすかさず捕まえた白さん。

『えいえい!』

白さんと遊んでいると…

いつの間にキジ白さんが足元に来ていますねぇ。

『早く遊ばせて~っ!』

そんな凄い形相しなくても遊んであげますよ~

『えいえい!』

ネコジャラシに夢中になるキジ白さん。

白さんもやって来て、一緒にじゃれ付きます。

『えいっ!』

『あっちに行っちゃったね』

ネコジャラシを追ってキャットウォークに登った二匹。

ジャラシているうちに白さんに奪われてしまいました。

ネコジャラシを揺らしていた自分もちょっと疲れてしまいました。
猫部屋から出て大人猫さん達の世薄を見に行くとしましょう。

と言うところで後編に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

11月の休日。
三軒茶屋近くの猫店員さんが居る猫本だらけの本屋Cat’sMeowBooks(キャッツミャウブックス)さんにお邪魔しています。

自分の横の椅子でくつろぐ、さつきさん。

撫で撫で撫で…

チョボ六さんは毛づくろいのようですね。

でも乗っているそれは…
中に入るものじゃないんですか?

『え?そうなの?』

最近は皆さんが乗っているのしか見てないですけど。

『これは乗る物なの!』

そうですね。そう使う物なのですね。

窓際には鈴さん。
『これ試し読みできるから読んでみてね』

本屋さんの猫店員さんらしくアピールしていますねぇ。

でも視線は外に向いていますが!

『もう…変なセリフ言わせるんだったら…』

自分を見つめていた鈴さん。

『膝に乗るよ!』

また膝に乗ってきました。

『今度は横向きに乗るんだね』

さつきさん、そうなんですよ。
横向きは初めてだから、また違う感覚で嬉しいですねぇ。

『さ、あっちで寝ようかな』

椅子から降りてカゴに入った、さつきさん。

そのカゴに…
『一緒に入っていい?』

チョボ六さんが近づきます。

『よいしょ』

強引にカゴに入ってしまったチョボ六さん。

『重いよ~』

さつきさん、潰されそうになっていますね。

『あ、ちょっと離れた』

顔を横に向けたチョボ六さんですが…

またさつきさんの方によりかかります。

そのままくつろぐチョボ六さん。

『重かった?ごめんね』

チョボ六さん、さつきさんの毛づくろいを始めました。

背中もペロペロ。
『だから重いって!』

『ふぅ』

のしかかるチョボ六さんから脱出した、さつきさん。
ようやく一息ついたようです。

『よいしょ』

鈴さんも自分の膝から降りるようです。

『あ、あっちでみんな寝てる』

窓際を見つめる鈴さん。

最初にチョボ六さんが寝ていた場所に移動。

そのままお休みになってしまいました。

読太さんは、ちぐらの中で熟睡中。

鈴さんも膝から降りてくれたし、そろそろ帰るとしましょうか。

今回もホント猫店員さんとビールを堪能いたしました♪
Cat’sMeowBooksさん、ありがとうございました!
またおじゃまします!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

11月の休日。
三軒茶屋近くの猫店員さんが居る猫本だらけの本屋Cat’sMeowBooks(キャッツミャウブックス)さんにお邪魔しています。

膝の上でくつろぐ鈴さん。

撫でていると気持ち良さそうなお顔を見せてくださいました♪

『もっと撫でてくださいな』

はいはい、撫で撫で…

『され?さつきが降りてきたよ』

『あ、いらっしゃいませ』

2階から降りてきたさつきさん。

近くの椅子によじ登ってご挨拶に来てくださいました♪

鈴さん、こんばんは!

指を出してご挨拶すると…

スリスリしてきてくださいました♪

が…

『指がお酒臭いよっ!』

さつきさんに怒られてしまいました。

『ビール呑んでるんだから仕方ないよねぇ』

そうですよね、鈴さん!
って、さつきさんはあくびしただけなんですけどね。

あれ?チョボ六さんも2階から降りてきましたよ。

チョボ六が来たのなら…

膝から降りていった鈴さん。

ニンゲン店員用出入り口の前で待機します。

でもね、ご飯の時間にはまだ早いと思いますよ。

『ご挨拶に降りてきただけだよ。ご飯はまだみたい』

ほらね。

『いらっしゃいませ!』

チョボ六さん、自分の横の椅子に乗ってご挨拶に来てくださいました。

指を出してご挨拶すると…

スリスリしてくださったチョボ六さん。

そのまま撫で撫で…スリスリ…

『ねぇ、それなぁに?』

チョボ六さん、近い近い!

カメラにもスリスリすしてきたチョボ六さんを眺めてニヤニヤしながら…
後編に続くのでございます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

11月の休日。
銭湯に入ってのんびりいたしまして、風呂上がりのビールを…
とやって来たのは三軒茶屋。
猫店員さんが居る猫本だらけの本屋Cat’sMeowBooks(キャッツミャウブックス)さんにお邪魔します。

購入した『東京猫びより散歩(一志敦子・著)』を読みながらビールをいただきます。
表紙は当ブログでもおなじみのパリジャンカフェさんのキューちゃん!

ポストカードとシールも付いていますよ♪

グビッとビールを呑んで一息ついて、猫店員さんにご挨拶。

と言っても寝ていますねぇ。

読太さん、今日はこの本を購入したんですよ!

返事がない…ただのしかばねのようだ。

違う、完全に熟睡なさっていますねぇ。

『写真撮るなぁ』

顔を書くしてし待った読太さん。

隠す仕草もまたかわいいですねぇ。

『あれ?ろっちさん。来てたの?』

ちぐらの中でお休み中の鈴さんがご挨拶してくださいました。

『よいしょ』

ちぐらから出てきた鈴さん。

自分の膝に一直線にやってきて…

『よいしょ』

当たり前のように乗ってきた鈴さん。

『さ、早く撫でてくださいな』

はい、了解であります。

撫で撫で撫で…

鈴さんを撫でながら猫店員専用デスクデスクを見ると…

読太さんが顎を突き出して寝ていますねぇ。

『読たの事はいいから撫でなさい』

はいはい。
撫で撫で撫で撫で…

『気持ちいいねぇ』

うっとりしてくださった鈴さん。

『膝の上より気ままに寝ている方が気持ちいいのに』

おや?読太さんが目を覚ましたようです。

毛づくろいをする読太さん。

そのままお仕事開始かな?
と思ったら…

ちぐらの中に入っていってしまいました。

相変わらずマイペースな読太さん。

膝の上の鈴さんを撫でながらビールを呑んで…
次回に続くのでございます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

11月下旬の晴れた日。
とある猫寺に来ております。

タヌキさんの横でゴロ~ンとするシンノスケさん。

またまた撫でさせていただきます。

が…眠さの方が勝っていて、あまり相手する気がない御様子。

では、本堂前で眠るチビキジさんの方に行ってみましょう。

熟睡していたチビキジさんですが…

寝返りを打って目を覚ました所に指でご挨拶してみます。

寝ぼけているのか、嫌がらないようなので…

そのまま撫で撫で♪

モフモフ撫で撫で♪

『気持ちいいですねぇ』

手を上げて気持ちよさを表現してくださったチビキジさん。

撫でモフの後は、またお休みになってしまいました。

おや?お食事中のキジさんがいらっしゃいますよ。

『食事の邪魔しないでね』

ご挨拶は…無理なようです。

では、シンノスケさんにご挨拶して…

のんびりお休みになる猫さん達を眺めて…

猫寺を後にするとしましょう。

お庭の木々が素敵なことでも知られるこちらのお寺。

南天の実が綺麗♪

紅葉も色づき始めました。

次の週末あたりが見頃かもしれません。
なんとか時間を取って紅葉と猫さんを見に来たなぁ。
なんて思いながらお寺を後にしたのでございました。

猫さん達、ありがとね。
またお会いしに来ますからお元気で!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

11月下旬の晴れた日。
やってきたのは、おなじみの猫寺です。

本堂前で寝ている猫さんがいらっしゃいますね。

まだ若いキジさんが日向ぼっこしながらお昼寝中です。

気持ち良さそうに寝ていますねぇ。

その近くでは茶トラさんがホゲーっとしています。

おや?タヌキさんの横にキジさんが出てきましたよ。

おなじみとなったシンノスケさんです。

こちらに歩いてきたシンノスケさん。

タヌキさんの足元にゴロン。

お休みになっちゃいました。

シンノスケさ~ん!いつもだったら『撫でて』って来るのに…

お休みですか?

『ん…撫でるんだったらどうぞ』

眠くてたまらない感じのシンノスケさん。

遠慮なく撫でさせていただきます。

撫で撫で撫で…

『うんうん、気持ちいいですねぇ』

喉を撫でると満足そうなお顔。

でもモフモフ体勢にはなってくださらず…

『眠いからね。他の猫達にも挨拶しておいで』

そうですね。

では茶トラさんに…
『相手してあげないよ!』

う…残念。

ならば黒さんに…
『相手してあげないよ!』

こちらにも振られてしまいました。
ならば寝ている若いキジさんの写真を撮るとしましょうか。

そう思ったところで今回は終わり。
次回に続くのでございます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

代休を取った11月の月末、猫の広場に遊びに来ております。

お久しぶりにお会いしたスミレさんを撫で撫で♪

撫でていると体が傾いてきて…

ゴロ~ン♪

横になってしまったからにはモフるしか無いですね!

モフモフモフモフ♪

気持ち良さそうなスミレさん。

口が開いちゃってますよ!

そんな事、全く気にせずにモフられるスミレさん。

『だって気持ちいいんだもん』

嬉しいお言葉ですねぇ。

『もっと撫でてよ』

『ほら!』

引こうとした自分の手を抑えるスミレさん。

では、今度は喉を撫で撫で。

いっぱい撫でさせてくださったスミレさん。

日向ぼっこしながら毛づくろい開始です。

ペロペロペロペロ…

続いては、壁際に居た捨て千代母さんを…
『え?なぁに?』

撫で撫で撫で…

これまた気持ち良さそうにしてくださいました。

『ボクのこと忘れてるでしょ!』

あらら、まろくんが拗ねちゃっていますねぇ。

忘れてなんかないですよ!

段差を枕にする、まろくんに近づいて…

撫で撫で撫で♪

『気持ちいいぞ~っ!』

手を上げて気持ちよさをアピールするまろくん。

まろくん、だんだん体がズレてきて…

ゴロン。

またまたモフモフタイムです。

モフモフモフモフ…

『気持ちいいですねぇ』

まろくん、満足してくださったようですね。

自分も広場の皆さんにお会いできて満足しました!

ありがとね。
年内にまた会いに来ますからね!
お元気で!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

忙しかったり、体調を崩したりと猫散歩の頻度が減った11月。
猫の広場にも行けないかなぁ、なんて思っていたのですが…
月末に代休が取れたのでようやく訪問。
そんな訳で猫の広場の猫さん達、いつもの月の始まりではなく本日の公開になったのをお詫びいたします。

晴れた午前中、猫の広場を覗いてみると…

奥に黒猫さんがいらっしゃいます。
まろくんかな?

やっぱりまろくんです。
こんにちは!

『いらっしゃい』

横には捨て千代母さんもいらっしゃいました。

 

『ろっちさん、こんにちは』

尻尾を立てて擦り寄ってきたきたまろくん。

母さんも広場の中央に移動します。

んでゴロ~ン♪

母さんに合わせたように、まろくんもゴロ~ン♪

このポーズは…

まろのビーナスですね!

まろのビーナスをモフらせていただきましょう!

モフモフモフ…

『気持ちいからもっと!』

いつものように転がりながらモフられる、まろくん。

気持ち良さそうなお顔を見せてくださいました♪

『もっと撫でてほしいなぁ』

はいはい。

撫で撫で撫で…

『温かい中、撫でられて気持ちいいですねぇ』

満足そうな、まろくんを撫でながら捨て千代母さんを見ると…

毛づくろい中ですね。

大股開きでペロペロ舐めています。

『あ、ろっちさん久しぶり』

おや?スミレさんもいらっしゃったのですね。

指を出してご挨拶すると…

顔を擦り擦りしてくださったスミレさん。

そんなスミレさんを撫でながら…

後編に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

10月中旬の休日。
新橋の家庭料理てまりさんにおじゃましております。

座布団の上にイチくん、チマさん、エビちゃん。

『うう~ん…マグロがありません…困った困った…』

眠りながらも困った様子のチマさん。
マグロの夢を見ているのでしょうか?

壁際では箱に入る猫さん達。

テーブルの上ではパンツくんがくつろいでいます。

寝返りを打ったパンツくん。
あっ、落ちそう!
とキャッチ。

そのまま膝の上で…

寝ちゃうんかい!

『ん…起きてますよ』

起きてるの?
んじゃ撫でますね。寝てても撫でるけどさ。

自分の膝の上で撫でられて、とてもリラックスするパンツくん。

大股開きのままですよ!

そこにマスターがチビさんを乗せてくださいました。

チビさんの毛づくろいをするパンツくん。

体も器も大きいですねぇ。

しかしまぁ、膝の上のこの光景は…

なんとも言えませんなぁ。

続いてはイチくんも抱っこして、兄弟のツーショットをパチリ♪

横を見ると、座布団でひっくり返って寝るチビ茶トラさん。

『うう~ん…マグロ…』

チマさんはまだ夢の中のようです。

『マグロがありません…困った…』

『チマ兄ちゃん、うなされてんの?』『マグロが…マグロが…』

『もう閉店だからマグロ無いよ!』『う~ん…マグロ…』

イチくん、呆れてチマさんにくっついて寝ちゃいました。

この日は遅くにお邪魔したので、もう閉店時間。

『こうやって電車で寝ちゃって乗り過ごさないようにしてくださいね』
大丈夫ですよ。
多分。

てまりさん、この日もいっぱい食べて呑まさせていただきました。
またお邪魔します。
ごちそうさまでした!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2018年12月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
PVアクセスランキング にほんブログ村