1月, 2014 | 街を歩けば そこに猫のブログ記事

とある街を散歩しています。

私鉄とJRの連絡線♪

その連絡線をくぐる水路♪

しばらく歩くと、醤油蔵♪

街歩き趣味を満喫してしまいました♪

ちなみにこの醤油蔵。
現在は醤油の製造はやめてしまったそうです。

製造していたら醤油を購入しようと思ったのに…残念!

その醤油蔵の駐車場。
奥から猫さんが現れました。

『今日も変わったことはないな』

『あ…変わったおっさん発見!』

キジさんと目が合ったしまいました。

『あっちに行きたいけど…変わったおっさんがいるしなぁ…』

『こっちに行こうっと』

駐車場を横切るキジさん。

スタスタ歩いて…

建物の横で、自分をチェック。
『見れば見るほど変わったおっさんだ』

『君子危うきに近寄らず、ってね』

キジさん、自分に近寄ることなく、歩いて行ってしまったのでございました。
そんなに危うくないのになぁ。
いや、危うくないって思っているのは自分だけかもしれません。
危うい香りのおじさん。
うん、いいねぇ。
なんて妙な満足に浸っている間に…
キジさんの姿は消えていたのでございます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

 

とある街をお散歩中。
駐車場で三毛さんの姿を見かけました。

網の横でくつろいでらっしゃいます。

『あ~…暇だねぇ』

『なんか面白いことはないかねぇ』

『なんて待っていても無いか』

歩き出した三毛さん。

車止めに寄りかかって、毛繕い開始です。

ペロペロペロ…

美脚を見せながら、毛づくろいする三毛さん。

『無理な体勢したら、肩凝っちゃったよ』

肩のツボを後ろ足でグリグリ。

『うっは~、たまらんねぇ♪』

グリグリして、とても気持ち良さそうですねぇ。

『ん?あんたの肩もグリグリして欲しいのかい?』

いやいや、猫の手ならともかく、足を借りるわけにはいけませんよ。

『グリグリしてあげてもいいんだよ』

『ただし、それなりの報酬をいただくけどね』

報酬ですか。
三毛さんへの報酬になりそうな物は持っていないからなぁ。
そうだ!指…

『指なんか出すんじゃないよ!なんだ、あんたハズレのおっさんか!?』

指を出そうとしたら、先読みされてしまいました。

『ハズレのおっさんが23区外にも出没だ~っ!』

ハズレのおっさんは怖くないんだから、そんな逃げないでくださいよ~っ!

『だって近くにいても腹の足しにもならないんだもん』

腹の足しにもならないハズレと見破った三毛さん。
駐車場の奥で、ハズレのおっさんを観察するのでございました。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

前回の三毛さんとお会いした後、路地裏に回ってみました。

道ばたに薄茶さんがいらしゃいます。
1312akb11-11

車が通ったのを見届けて、道路を渡る薄茶さん。
1312akb11-12

スタスタと向かい側に渡り…
1312akb11-13

反対側で一服。
1312akb11-14

もしかしてその酒瓶、薄茶さんが全部空けたの?
1312akb11-15
羨ましい!

『そんな訳ないでしょうが』
1312akb11-16
歩き始めた薄茶さん。

路地を曲がって、いつもの場所で一服です。
1312akb11-17
さて、前回のように撫でさせていただきましょうか。

『今日は撫でさせてやんないよ』
1312akb11-18
舌を出して拒否されてしまったのでございました。

薄茶さんにお会いできたし、近くの猫スポットまで足を伸ばしましょう。
1312akb11-19
玄関先にサビさんが居らっしゃいますね。

前回ここに来た時にもお会いしたサビさんです。
1312akb11-20
サビさんはすぐに姿を消してしまったのですが…

おや?玄関の張り紙が増えています。

ピロちゃんに続いて、クロちゃんも虹の橋を渡ったようです。
1312akb11-21
このクロちゃん、以前に当ブログにも登場いただいています。
(ネタ満載の時ですが)
遅くなりましたが、クロちゃんのご冥福をお祈りいたします。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

 

とある駅前。

ビルの前に猫さんの姿を見かけました。
1312akb11-01

三毛さんです。
1312akb11-02
こんな所…なんて言ってはなんですが、猫さんがいらっしゃるんですねぇ。

『こんな所で悪かったわね!』
1312akb11-03
あ、いや…
そう怒らないでくださいな。

『こんな所にいる三毛には用はないでしょ!』
1312akb11-04
ご機嫌を損ねてしまったようです。

まぁまぁ、撫でてあげるからご機嫌直してくださいな。
1312akb11-05

撫でるのは同行者のryanさんですが。
1312akb11-06
何故か自分には撫でさせてくれなかったのですよねぇ。

ほら、ryanさんに撫でられながら自分を睨んでる。
1312akb11-07
こんな所、なんて言っちゃったのが琴線に触れたようです。

でも、撫でられていると気持ちよさそうになさった三毛さん。
1312akb11-08
んじゃ次は自分に撫でさせてください…
あれ?

『あんたには撫でさせてあげないよ!』
1312akb11-09
三毛さん、ビルの隙間に入って行ってしまいました。

波板の下から覗いて見ると…

『覗いていないで行った行った!』
1312akb11-10
三毛さんに追い払われてしまう自分なのでございました。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある街の商店街。
前回ミナちゃん達とお会いした後、商店街を歩いていると…

シーサーの向こう側に猫さんの姿を発見。

こちらの看板猫なのでしょうか?

『今、お店の人が奥に居るんだ。呼んでくるからちょっと待ってね』

いや、呼んでこなくてもいいですよ。
自分は猫さんがいらっしゃるだけで十分♪

『変な客が来ちゃったなぁ。こんなのが来ないように魔除けしなくちゃ』

シーサーと並んで魔除けのお仕事をする猫さん。

『よし、魔除けは終了!今度はパトロールに行こうっと』

魔除け早っ!
そんな簡単に魔除けってでくるんですかねぇ?
自分の問いには答えずにパトロールを開始した猫さん。

『あっ!またここにバイク置いてある!』

『ここに置いちゃいけないって言ったのに!』

『こんな不法駐輪バイクは…』

『こうしてやる!』

不法駐輪バイク、猫さんの制裁を受けてしまいました。

『これでよしと』

『次は自転車のチェックだ』

『うん、自転車は綺麗に並べてあるな』

『ところであんた。ずっと付いて来ているけど、見回りの報酬でもくれるのかい?』

報酬?そうですねぇ。

指なら出せますが。
『くんくんくん…って、指なんか食えるかい!』

指は食えなくても、くわえて見ることはできますよ。

『くだらないこと言ってると制裁食らわすぞ!』

猫さんのあの制裁は受けたく無いですなぁ。
「すみませんねぇ、へへへっ」と愛想笑いをしてごまかして、猫さんとお別れしちゃったのでございます。

この商店街。
猫さんも多く居ますし、商店街の方々も温かい。
さらに昼から呑めるお店もあるとあって、また訪れたい街です。
また定期的に訪問する街ができちゃったなぁ、困ったなぁ。
と、本当は全く困っていなく、ほくそ笑む自分なのでございました。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

何気なく…でも引き寄せられるように立ち寄った、とある街。
その街の商店街で猫さんを見かけました。

キジさんがひなたぼっこでしょうか?

バイクの近くには、もう一匹キジさんがいらっしゃいました。

毛繕いを始めたキジさん。

『何見てるんだよ』

いや、気持ち良さそうだなって思いまして。

『そんなに見つめたら恥ずかしいだろ!』

でもね、自分も猫さんを見るのが仕事なんですよ。
(仕事ではないけど…)

『あれ?ミナがやってきたよ』

もう一匹のキジさんが、路地の反対側を見つめています。
自分もそちらを見てみると…

まだ若いアメショさんが歩いてきました。

『ねぇ、みんな。遊ぼうよ』

『ミナはやんちゃ盛りだからな。遊び始めると体が持たないから隠れていようっと』

キジさん、バイクの影に隠れてミナちゃんをやり過ごします。

『さっきまでキジさん達が居たのになぁ』

『ここに隠れたのかな?』

『あっちに行ったかな?』

路地を歩きまわるミナちゃん。
とても可愛いから…

撫でさせていただきました♪

商店街の方のお話では、ミナちゃんはご近所の飼い猫さん。
6月(水無月)に家族になったので、ミナちゃんと名付けられたそうです。
名づけた方、センスがいいですねぇ。
(もしかしたら自分の聞き違いで、ミーナだったのかもしれません)

『遊んでくれる猫さんが居ないから、お散歩に行ってこようかな』

商店街を闊歩するミナちゃん。

『ふふふ…ミナをびっくりさせてやろうっと』

ミナちゃん!後ろで猫さんが様子をうかがっていますよ!

『気がついていないな。しめしめ』

ミナちゃんに飛びかかろうとした猫さんですが…

『あっ!邪魔が入っちゃった』

商店街の方に撫でられるミナちゃんを見て、背後を伺っていた猫さんはお隠れになってしまったのでございました。

何気なくふらりと、初めて立ち寄った街の商店街は、猫を可愛がるとても素敵な方ばかりでした。
次回もこの商店街でお会いした猫さんをご紹介しましょう。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

今回は没になりそうな写真救済企画。
猫散歩中にお会いして、ちょっとだけしかお姿を拝見できなかった猫さんを3匹ご紹介します。

まずはこの黒さん。

ゴミの見張りをしているようです。

『カラスなんかにゴミを荒らさせないからね!』

『今日は燃えるゴミの日だからね。手に持っている不燃物は捨てちゃダメだよ!』

分別に厳しい黒さん。
って、これカメラですから。ゴミじゃないですから。
抗議しようとしたら、姿を消してしまったのでございました。
お~い、ゴミの見張りはどうしたの~っ?

しばらく歩くと、アパートの前にキジ白さんが座っていました。

何をしているんでしょうね?

わかった!呑んだくれて朝帰りして家に入れてもらえないんでしょう!

『それはあんただろう!』

キジ白さんに睨まれてしまいました。
どうやらお散歩から帰ってきて、ドアを開けてと催促しているところのようでございました。
呑んだくれて朝帰りについては…ノーコメントにしておきます。

今度は暗渠を歩いていた時の事。
柵の向こうに黒さんの姿が見えました。

『なぁに見てんだよ!』

『なんだバカヤロウ!』

多分お名前は注さんなんでしょう。
じす いず あ ぺん!

と言う訳で、今回は路地猫さん詰め合わせでお送りしました。
次回は初訪問の街でお会いした猫さんをご紹介します。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

昨年末、紅葉見物に、とある公園に出かけました。

紅葉にはちょっと早かったのですが、池に映り込む紅葉など見て楽しんでいると…

『紅葉よりも猫の相手をしろ~』

茶白さんがニャーニャー言いながら近寄って来ました。

実は紅葉よりもこの茶白さんにお会いするのが目的でこの公園にやってきたのです。
茶白さん、1年ぶりですね。
お元気そうで何よりです。

『一年前?う~ん…』

『そんな前のことは覚えて…う~ん…』

あ、無理して思い出さなくてもいいですよ。

茶白さんをそっと撫でさせていただきます。

『あんまり気持ちのいい撫で方じゃないね』

え?1年前は気持ち良さそうにしてくれたのに…

『一年前と同じだと思ったら大違い!猫も変わるのさ』

『さ、もう1回チャンスをあげよう。撫でてみな』

は…はい。

ちょっと緊張しながら撫でてみます。

撫で撫で撫で…

『う~ん…やっぱり好みじゃない撫で方だなぁ』

『あっちの人に撫でてもらおうっと』

一旦杭の上に乗り、撫でて貰う人を探していた茶白さん。

ピョン!

杭から飛び降りますが…

『あ…行っちゃった』

お目当ての人は行ってしまったようです。

『んじゃ他の人を…あぁ…お日様が気持ちいい…』

お日様にあたって、とても気持ち良さそうな茶白さん。

思わずまた撫でちゃいました♪

『好みじゃない撫で方だけど…気持ちいいなぁ』
目を細めて気持ち良さそうにしてくださった茶白さん。

そのままひなたぼっこしつつ…

ウトウトしてしまうのでございました。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある商店街の一本裏路地を歩いていると…
三毛さんに出会いました。

『知らない人と会っちゃったなぁ』

『変な顔した人だし…逃げた方がいいかなぁ』

変な顔は余計ですが、変な人じゃないから大丈夫ですよ!

『変な人じゃないってホントかなぁ』

『変な顔なのは確かだしなぁ』

しばし悩んだ三毛さん。

『やっぱり隠れようっと』

物置の下に入っていこうとします。

ちょっと待って下さいよ!

『なんで呼び止めるの?』

写真のモデルになって欲しいんですよ。

『モデル?業界用語でテルモ?』

いや、テルモだと医療機器メーカーになっちゃいますから!
業界用語だとデルモですね。

『突っ込んでくれたから…モデルになりましょう。こんな感じでいい?』

はい、とても良い感じです♪

『モデルになったからには報酬があるわよね?何が出てくるのかしら?』

指が出ます。

指を見て、唖然とする三毛さん。

『お話にならないわ!』

物置の下にお隠れになったのでございました。

この三毛さん、4年ぶりくらいにお会いしました。
この辺りに置いてあったトイレなどがなくなったので心配したのですが、お元気そうでよかったです!
またお会いしましょう!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

昨年末、当ブログでも里親募集を掲載した、茶白の仔猫・ミユちゃん。
無事里親さんが決定し、お届けしてまいりました!
今回は里親さんのご好意のもと、許可を頂き、ブログに先住猫さんとの写真を掲載させていただきます。

まずは、新しい環境に慣れてもらうために、ケージに入ったミユちゃん(約3ヶ月)

こちらは先住猫さん。
アメショーのリノくん(1歳)

とても可愛くてきれいなお顔をしてらっしゃいます。

お客さんが好きで、自分にもいっぱい撫でさせてくれたリノくん。
ミユちゃんの事がかなり気になるようです。

伸び上がってミユちゃんにご挨拶するリノくん。

2匹とも警戒していないし、イカ耳にもなっていない。
直接顔合わせしても大丈夫かも。

リノくんとミユちゃん、顔合わせして1時間ちょっとで直にご対面です。

ミユちゃんの匂いを嗅ぐリノくん。

ミユちゃんは、リノくんの事を全く気にせず、新しいお家の探検を初めます。

リノくんはミユちゃんの事をかなり気になっているようです。

ミユちゃんは物怖じもせず…
リノくんのご飯をポリポリ。

続いてリノくんのトイレも覗き込みます。

この子…やっぱり大物だなぁ。

キャットタワーを探検し始めたミユちゃん。

リノくんもくっついていきます。

キャットタワーを興味深そうに探検するミユちゃん。

リノくん、ミユちゃんがかなり気になるんですね。
今日から君の妹だよ。
気に入ってくれたかな?

『うん、可愛がるよ』

気に入ってくれたようです♪

潜り込んだミユちゃんを見つめるリノくん。

ミユちゃんはさらに高い所を目指します。

それを心配そうに見つめるリノくん。
もうお兄ちゃんの貫禄が付いて来たかな?

キャットタワーで一緒に遊び始めました。

パンチの応酬も!

更に高い所に上るミユちゃんを追いかけるリノくん。

『出てきて一緒に遊ぼうよ』

『ミユちゃん、中で寝ちゃったよ』

ミユちゃん、里親さんとの相性はもちろんですが、先住猫のリノくんとの相性も抜群だったようです。
安心しておまかせできます。
ミユちゃんを迎え入れてくださってありがとうございました!

そして、告知を見てくださった方々、色々協力してくださった方々。
本当にありがとうございました!
良いご家庭に巡りあえた事、ここに報告させて頂きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2014年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
PVアクセスランキング にほんブログ村