路地猫 | 街を歩けば そこに猫 - Part 29のブログ記事

とある街の路地。

キジさんがいらっしゃいました。

『あれ?見かけない人が来た』

『うわっ!近づいてくる!』

『逃げろ~っ!』

逃げ出したキジさん。
向こうの階段の下にも猫さんが居らっしゃいますね。
どちらの猫さんを撮るか迷いますが…
まずは、最初にお会いしたキジさんを追いかけましょう。

とあるお宅の脇に逃げ込んだキジさん。
『ご飯の人を待っていたのに、変な人が来ちゃったよ』

そのまま奥に行ってしまったのでございます。

キジさんに逃げられてしまったので…
階段下の猫さんを見てみましょう。

『え?こっちに来るの?』

階段下の猫さんは、麦わらさんのようですね。

『近づいてきちゃった。どうしようかな…』

考え込んだ麦わらさん。

こっちに向かって歩き出しました。

もしかして人懐っこい猫さんで遊んでくれるのかな?
そう思ったら…

自分のまわりを迂回しつつ、足早に立ち去る麦わらさん。

『ふぅ…ここまで来れば一安心』

『早くご飯くれないから、変なおっさんに写真撮られちゃったよー』

『あそこに居たのは、あんたを待っていたんじゃなくて、ご飯を待っていたんだからね!』

『そうそう!ご飯待ちの邪魔だから、さっさとどこかに行ってちょうだい!』

最初のキジさんもポリバケツの横から顔を出して…
麦わらさんと一緒に自分を追い払うのでございました。

猫さん達に追い払われた自分。
トボトボと路地を歩きます。
とある路地に入り込んだ時、そこで見たのは…

それは次回のお楽しみ。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

週末は早朝から猫散歩。
久しぶりに、とある路地を覗いてみました。

猫さんがビールサーバーに乗ってお休みしています。

ロシアンブルーにサビが入った感じの猫さん。

不思議な柄をしてますねぇ。

『ん?お客さん?』

はい、そうです!
歩いて汗もかいたし…生ビールを一杯くださいな!

『朝からビール飲むのかい?こんな朝から?』

朝から朝から言わんでください。
もう9時だし、5時頃から活動してるんだから、一杯くらい飲んでもいいでしょ?
休みなんだしさ。

『なんか必死に言い訳してるね』

『でもね、残念だけど…この猫ビールサーバーは一見さんお断りなの!』

えっ!?そうなんですか?
実は一見さんじゃなくて、昨年三毛さんが居らっしゃる時にも来ているんですが…

『え?そうなの?じゃぁ女将さんに聞いてみるね』

『やっぱり、こんな朝っぱらからはダメだって』

そうですか。やはり朝からではダメですか。

『お昼か晩に直接お店に来てね、って』

『猫ビールサーバーも、朝はお休みの時間なの』

『さ、朝寝の続きをするから…』

『そこの酒屋の自販機で缶ビールでも買って飲んでちょうだい』

ヒンヤリしたサーバーの上で朝寝していたのに邪魔されてご機嫌斜めの猫さん。
自分をさっさと追い払いたかったようです。
仕方がないのでこの場を立ち去って…
近くの酒屋の自販機で缶ビールを買って飲む自分なのでございました。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある路地。

バイクのステップ部分でお休み中の黒さんを発見しました。

『せっかくくつろいでいたのに…変な人が来たぞ』

この角度だと黒さんが見難いですね。
ちょっと近づいてみましょう。

『こっちに近づいてくる!』

う~ん…やっぱり見難い。
反対側から見てみますか。

『逃げろ~っ!』

あ…
バイクから降りちゃいました。

『せっかくお気に入りの場所に居たのに!』

なんかブツブツ言いながら歩いていきますね。

『おっさんのお陰で、のんびりした時間が台無しだよ』

『まだこっち見ているしなぁ』

『仕方がない』

『お家に戻って休もうっと』

自販機の下に潜り込んでいった黒さん。
お気に入りの場所でのおくつろぎの邪魔をしてしまったようです。
と思ったけど…
1206gnz4-09
自販機のゴミ箱の裏に猫ハウスがあって、そちらに戻っただけだったのでございました。
とは言っても邪魔したには変わりないか。
黒さんごめんなさいね~

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある街の路地を歩いていると…

猫さんの姿を見かけました。

猫の生首!?

いや、違いました。
一段低い所に座ってらっしゃるのでした。

ここに座って、通る人達を眺めていたのでしょうか?

『たまに、あんたみたいな暇人が来るからね』

横を向きながら答えてくれたキジ白さん。

何をおっしゃいます。
自分は暇じゃありませんよ!

『じゃぁ忙しいのかい?』

はい!
猫さんの写真を撮るのに忙しいのです♪

『オチが付いた所で…ありがとうございました~っ!』

あぁっ!キジ白さん!
まだ今回のお話は終わってないですよ!
引っ込まないでください!

しばらくすると反対側から出て来てくださいました。
良かった♪

何かをジッと見つめていますね。

『う~ん…』

『さっきから目の前をチョロチョロしているこれは何だい?匂いもしないし…』

あぁ、それは当ブログのロゴですよ。
”街を歩けば そこに猫”に掲載した写真ですって証拠です。

『ロゴ?食べられるのかい?』

いや、食べられませんよ。

『食べられない物を猫の前に出すなんて、あんたも失礼な人だねぇ』

失礼も何も…
後で合成しているんだから、キジ白さんには関係ないでしょうに!

それよりも、ちゃんとモデルになってくださいよ。

『あぁ、写真撮っていたんだっけ。こっちに来な』

急にモデル歩きで歩きはじめたキジ白さん。

短い尻尾を揺らして歩いていきます。

『こっちだよ』

『ここでお花と一緒に、ってのはどうだい?』

おやまぁ、自分が映える場所をよくわかっておいでで。
ではパチリ。

『どう?いい写真撮れた?』

いや、猫さんとお花は素敵なんですが…
いい写真かどうかはちょっと…

『それは猫には関係ないよ。あんたの腕次第だからねぇ。んじゃ私ゃ寝るから。ぐぅ…』

あぁ、そうですね。自分の腕次第ですもんね。
最初っから最後までキジ白さんに振り回されっぱなしで…
ぐうの音も出ない自分なのでございました。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

観光客で賑わう駅にやって参りました。

駅を降りて周辺をうろつこうと歩き出したら…
電話ボックスの横に猫さんを発見!

こちらを気にせず毛繕いする猫さん。

日差しを浴びて気持ちよさそうに毛繕いを続けます。

猫さん猫さん!
『ん?』

ちょっとモデルなんぞやってみる気はないですか?

『やだね。そんなセールスには引っかからないよ。ここ、どこだと思ってんの?』

ベーッと舌を出した猫さん。
あぁ…ここは交番の前でしたね。これは失礼。
ってキャッチセールスじゃないですよー。

猫さん、自分を無視して毛繕いを続けます。

毛繕いが終わった後はポリポリポリ。

歩き出した猫さん。

どこに行くかと思ったら、交番の横でした。

『ここならキャッチセールスも悪徳スカウトも来ないだろう』

だから…
キャッチセールスでも悪徳スカウトでもないですって!

キャッチセールスなら商品の案内するし、悪徳スカウトなら名刺を出すでしょ?
自分はほら…
指しか出ません。

指を出すと不思議そうにした猫さん。

動かないので、そのまま少し撫でさせて頂きました♪

撫でさせて頂いた後、猫さんは交番の裏に移動。
電車の見える所で毛繕いを続けるのでございました。

この猫さん、検索してみたらこの辺りではちょっと有名な猫さんのようです。
このまま街の方々が世話して、もっと有名猫さんになってもらえれば…
なんて勝手な思いをしてしまう自分でございました。

さて、またまた電車に乗って移動します。
次に向かうは漁港。
約1周間に渡る漁港町猫さんのシリーズが始まります。
よろしくお付き合いくださいませ。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある繁華街を散策中です。

駐車場でサビさんの姿を見かけました。

『サビじゃないよーっだ!』

ありゃりゃ?
お顔に白が混じっているから、三毛さんのようですね。

三毛さん、もっとお顔をよく見せて下さいな。
『やだよー』

しっかりお顔を拝見抱きないまま、三毛さんは駐車場の奥に行ってしまったのでございました。

別の駐車場。
銀色猫さんにお会いしました。

こちらの猫さんも…
お顔をしっかり拝見できないまま、茂みに隠れてしまったのでございます。

しばし歩くと…
居酒屋”街を歩けば そこに猫”に入っていく、茶色い姿が目に入りました。

猫さ~ん!
そこのマスターは、多分ハズレだからやめておいた方がいいのでは?

『写真ではそうなっているけど、ここは名前が違う店でマスターは大当たりなんだよ!』

プライパシー保護の為に音声を変えております。

プライパシーなんて無視して、格子の間から覗いてみましょう。

綺麗なお顔の茶白さんが、大当たりのマスターからご飯をいただくのを待ってらっしゃいます。
お顔をしっかり拝見できない猫さんが続いたのですが、最後は何とかお顔を拝むことが出来たのでございまいした♪

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある繁華街を散歩しています。

まだ開いていないお店の入り口で猫さんが寝ています。

黒さんですね。

日陰に黒さんとは…撮りにくい!

ちょっと近寄ってみます。

近寄っても熟睡中の黒さん。

灰色の肉球を、じっくり拝ませていただいたのでございました。

こちらのお店の前では、キジ白さんがお休み中です。

こちらのキジ白さんは日向に居らっしゃいますね。

いや、木の影も少しあるようです。

『この日当たりの絶妙なバランスが気持ちいいんだよ』

薄目を開けてカメラ目線をくださったキジ白さん。
こちらも後ろ足の肉球をじっくり拝ませていただいたのでございます。

さらに繁華街を歩くと…
猫さん?

いや、犬さんでした。
犬さんなので写真はこれだけ。
今日の記事もここまででございます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある繁華街。

路地に面した物置みたいな所に、キジさんとハチワレさんがいらっしゃいました。

『誰か来たね』

キジさんが振り向きます。

『何しに来たの?』『ご飯かい?』

いや、ご飯の人ではないのですよ。

『あぁハズレのおっさんか』
『でもご飯は食べたばかりだから、ハズレでも関係ないけどね』

お食事されたばかりなんですね。

『そう、だから…おやすみ~』

丸まるハチワレさん。

ちょっと角度を変えて撮ってみましょう。

『寝るって言ってるんだから邪魔しないでよ』

文句を言ってくるハチワレさん。

『邪魔しないでよ!』

キジさんにも文句を言われてしまいました。

食後のお休み中におじゃましました。

2匹に怒られたので、すごすごとこの場を離れる自分でございました。

お休みする2匹の近くには猫小屋が。

今は小屋から離れて寝ているけど、夜はここでお休みになるんでしょう。
お店の方に可愛がられているんですね。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある繁華街を散策中です。

お店の前に黒さんがたたずんでいます。

総額一万円の黒さん?

場所柄”黒服”ってやつなのかもしれません。
お仕事ご苦労さまです。

当局がうるさくて客引きが出来ないからか、入り口でたたずんだままの黒服さんでござました。

その近く。
今度はハチワレさんが顔を出しました。

まだ若そうな感じのハチワレさん。

『こっち!こっちだよ!』

あらら?このハチワレさんは客引きをしちゃうのでしょうか?

『さぁここがご飯場所。早くご飯を出しなさい!』

ご飯の催促でしたか。
あいにくご飯は持ってきていないんですよ。

『なんですと?あんた…ハズレのおっさんか!』

ビックリ顔のハチワレさん。
『ハズレのおっさんが来たぞーっ!』と、奥に走って消えていったのでございました。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある繁華街にやって参りました。

駐車場の奥に白黒さんが居らっしゃいます。

ズームしてみましょう。

マットの上で寝ているようですね。

さらにズーム!

『さっきからこいつ何やってんだ?』

こちらをじっと見つめる白黒さん。

角度を変えてみてみましょう。

猫さんの上の剥がれているような板は、もしかして雨よけなのかな?

『こっちは板よりも、あんたが何しているかの方が興味あるね』

お互い興味を持ちあって見つめ合ってしまいましたが…
白黒さんはこの場所でくつろいでらっしゃる様子。
近づかないようにして、この場を離れることにしました。

白黒さんがいらっしゃったすぐ近くの駐車場には、キジ白さんがいらっしゃいました。

駐車車両が保護色になっているようなキジ白さんですねぇ。

『何しに来たの?ご飯でも無さそうだし…』

キジ白さんもじっとこちらを見つめてきます。

『ちょっと避難しておこうかな』

車の間に入るキジ白さん。
向きが逆の方が、絵として面白かったのですが…
まぁいいや。

綺麗なキジ白さん。写真撮らせてくれてありがとね。

『可愛いなんて…ふふふ♪』

最後は照れて視線を外すキジ白さんなのでございました。

何気なく入り込んだこの繁華街。
猫さんが結構暮らしているようです。
しばらくこの街の猫さんにお付き合いくださいませ。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
PVアクセスランキング にほんブログ村