公園猫 | 街を歩けば そこに猫 - Part 25のブログ記事

前回、前々回と同じ公園。

水飲み場の茶白さんから離れて公園を見回すと…
隅の方に黒白さんがいらっしゃいます。

横顔は黒。
と言う事は、半分さんですね。

不思議な踊りを踊る半分さん。

せーのっ

ピョン!

不思議な踊りは、ジャンプの為の準備運動だったようです。

そのまま公園のお隣に行ってしまったのでございます。

この公園にはもう一匹。ベンチの下にキジさんがいらっしゃいました。

毎日散歩で来てらっしゃる方のお話では、一番お年寄りで一番おとなしい猫さんだとか。

ちょっとだけですが撫でさせて頂いたのでございます♪

さて、そろそろ公園を後にしましょう。
水飲み場の茶白さんはトイレの前で何やら待機中。

水まわりが好きな猫さんのようでございました。

猫さんと早朝散歩の方にご挨拶をして公園を後にします。
が…公園から出た所で…

と言う所で明日に続きます。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

前回と同じ公園。
白黒さん達の写真を撮って、ふと視線を移すと…

水飲み場で猫さんがくつろいでいました。

腕をだら~んと下ろしてくつろいでいる茶白さん。

お気に入りの場所なんでしょうか?

あ、気付かれた。

ちょっと警戒して腕を上げる茶白さん。

後ろから見るとこんな感じ。

横から。
見事にはまっていますね。

水を大切に使うよう監視しているようです。

近づくとちょっとご迷惑そうな表情。

近づくのはこのくらいにしておきましょう。

と、離れると…
水飲み場から降りてきた茶白さん。

何か貰えると思ったのでしょうか?

何も持っていないとわかったのか、向こう向いちゃった。

降りてからも水飲み場を守る茶白さんでございました。

今回はここまで。
次回もこの公園の猫さんをお届けしますね。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある川跡の脇の公園にやってまいりました。

公園の真ん中で猫さんがお休み中です。

黒白さんですね。

眉間から口にかけての白が綺麗な猫さん。

近寄ると隠れてしまいました。
タキシードがお似合いの黒白さんです。

その近くには半分白の黒白さん。

ご兄弟なんでしょうねぇ。

こちらの黒白さんはまったりと構えています。

一緒にまったりしながら写真を撮らせて頂いきます。

最初の黒白さんは、ちょっと離れた場所に行ってまったり。

わかりにくいですが、こちらの黒白さんの肉球はピンクとグレー。
半分黒白さんは肉球がグレーばかりなんですね。

半分さんは相変わらずまったり。
黒側。

白側。

『半分ってなんなんだよ!』

ポーズを取りながら突っ込みいれてくる、穏やかな目の半分さんでございました。

この公園では他にも猫さんにお会いできましたので、明日もご紹介しますね。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

連休中日の昨日は、赤い電車のフリーきっぷを使って岬めぐり。
雨に降られたかと思えば日差しが強くなったりと気象条件の悪い中、猫さんにはさほどお会いできなかったけれど…
でも行く先々で1匹はお会いできたし、この辺りの漁港にも猫さんが多くいらっしゃる事が確認できただけでも良しとしましょう。
背中に乗ってきた猫さんともお会いできたし♪

土曜は土曜で、高級繁華街→呑兵衛の街→旧漁師町とふらついて、顔なじみの方々と猫さん達にご挨拶回り。
二日間歩きまわってきた様子はまた後日ご報告しますね。
とまぁ、朝から晩まで遊び回っていたので、コメントのお返事が遅れました。
すみません。

ちなみに連休最終日の今日は、休養日。
家でゆっくり写真の整理をしようかと思っております。

さて、今日の写真に参りましょう。

暑い盛りの休日の朝。
とあるターミナル駅から猫散歩。
まずは川沿いの猫さんにご挨拶。

この日見かけたのはこの猫さんだけ。

風の通りのいい場所でくつろいでらっしゃいました。

こっちの方には来たこと無かったな、南の方に歩いてみます。
公園を見つけたのでちょいと覗いてみると…
樽の下に猫さんが。

のんびりお休み中です。

ちょいと警戒体制に入った白黒さん。

離れてみるとこんな感じの風景です。

あ、そのままお休みになっちゃいそう。

ウイスキーの広告写真に使えそうですなぁ。

今度は香箱の体勢に。

『おっさん、いつまで見てるんだよ』

睨まれてしまいました。

睨まれても、そのまま見ていると…
樽の下から壁の隙間へ。

ちょっと近寄りすぎたようです。

すみません、おじゃましました。
白黒さんに謝って公園を後にしたのでございます。

次回は別の公園でお会いした猫さん。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

暑い日。
スカイツリーの見える場所あたりをうろついてみました。

室外機の上でお休み中の猫さん発見!

白黒猫さんですね。

あ、起こしてしまった?

こちらを見たお顔は…
タラちゃんでした。

はーい、バーブー。

いや、それはイクラちゃんだって。

横の公園は別の白黒さんがお休み中。

草が邪魔でお顔が見えませんね。

あ、また起こしてしまった。

えーっと…さっきはタラちゃんだったから…

『ブツブツうるさい。寝かせてください』

うとうと…

こちらがネタを考えているうちに眠ってしまった白黒さん。

眠たそうな目が色っぽくて印象的だったのでございます。

今回はここまで。
次回はパトロールするぽっちゃりさんをご紹介します。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

12回シリーズの2回目です。

駅からちょっと歩くと公園がありました。
私…気になります!
覗いてみましょう。

猫さんが寝転んでいます。

遊具の飛行機と一緒にパチリ。

よく見ると、三毛さんですね。

額に黒い宝石を埋め込んだような三毛さん。

近づいたら伸びをして…

移動し始めました。

あれ?尻尾はハート?
いや、三菱マーク?

『ブツブツ言うおっさんには付き合ってられないなぁ』

あっち向いちゃった。

しばらくするとベンチに座った三毛さん。

隣のベンチでいちゃつくカップルを見ていましたが…

馬鹿らしくなったらしく、公園の奥の方に行ってしまったのでございました。

この公園ではもう一匹三毛さんにお会いしました。
その様子は明日お届けします。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある雨の休日。
街歩きをしていても、さすがに雨の日は猫さんにお会いできません。
でもまぁ、この公園に来ればお会いできるだろう。
お会いできなかったら近くのガード下で酒飲んでりゃいいんだし。

公園に入って猫さんの寝床を覗くと…
いらっしゃいました。

雨の日とあってか、屋根のある場所でお休み中の白黒さん。

別の白黒さんも…

近くでお休み中です。

奥でお食事していた茶白さんがやって来ました。

遊んでくれるのかな?

と、思ったら、そのまま素通り。

駐輪禁止の場所に自転車置かれないか、目を光らせる茶白さんでございました。

小雨降る中、ご苦労さまです。

ふと見ると、一匹の白黒さんがこちらにやってきます。

『そのおっさん、ハズレだから行ってもムダだよ』
奥から何やら聞こえた気がしますが…

『でも行ってみないとわかんないから…』

白黒さん、尻尾を立ててきて下さったのですが…

『やっぱりハズレだったか』

向こう向いてふて寝しちゃう白黒さんでございました。

最初からハズレと見破っていた白黒さんは、小屋の上で熟睡するのでございました。

この公園、3ヶ月ぶりくらいに来たのですが、皆さんお元気そうにお休みしていて何よりでございました。
お元気そうにお休みって…変な言い方だけど、猫には合うフレーズですなぁ。
(自画自賛)

今日はここまで。
明日は暗渠猫さんをご紹介します。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある公園の管理事務所横。

タイヤが2つ転がっていました。

黒いタイヤは珍しくないですが、キジ白のタイヤは珍しい。

更に奥のオレンジ色のネットの上に黒さんがいらっしゃいますが…
写真の整理するまで全く気が付きませんでした。

フェンス越しにタイヤの様子を伺います。

黒いタイヤもキジ白のタイヤも転がったまま。
タイヤだもんなぁ。自分から動かなよなぁ。

あれ?何か突起物が…

タイヤではなく、猫さんでした!

回りこんでみると、黒いタイヤも猫さん!

『タイヤタイヤってうるさいんだよ』

キジ白さんが目を覚ましました。

『観察されちゃ、ゆっくり眠れない』

『こっちから観察してやる!』

香箱を組んでこちらを見つめるキジ白さん。

完全に起こしてしまったようですが、こちらが近寄れないのでのんびり見張りを始めました。

キジ白さんが起きて見張りする中、ネットの上の黒さんも、タイヤの黒さんも熟睡し続けるのでございました。

耳カットの猫さん達、人が入って来られない場所でのんびりお過ごしくださいませ。

今日の午前の部はここまで。
18時更新の次回は、路地猫さんを2匹ご紹介します。
おっと、忘れてた。
今日は17時からのTOKYO MXテレビ・5時に夢中をお見逃しなく!
自分は今日の深夜か明日の朝に録画した物を見ることになりそうですが。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

前回とは違う公園。
茶白さんが佇んでいました。

眠ってらっしゃるのでしょうか?

香箱を組んでウトウトって感じの薄茶白さん。

綺麗なお水も用意してあり、可愛がられているようです。

の~んびりとした時間を過ごす薄茶白さんでございました

その近くでは…
黒白さんがこんな隙間に挟まって寝ています。

右奥の繁みには別の茶白さんもいらっしゃるようです。

『なんか変な気配がするなぁ』

『おっさん、昼寝の邪魔しないでよ』

『眠いんだから…zzz』

再び眠りに入る茶白さんでございました。

あ、黒白さんも起こしてしまったようです。

『目が覚めちゃったじゃない』

『もっと眠りたいのに』

ねこさん達のお休みの邪魔をしてしまいました。
すみません。おっさんは立ち去るので夢の続きを見てくださいな。

網越しにご挨拶をして、この場を立ち去る自分でございました。

昨日の土曜は朝から猫散歩呑み散歩。
呑んだくれすぎて今日はお昼まで寝ていてしまいました。
更新が遅れてすみません。

今日1回目の更新は遅れたけど、ちゃんと夕方にも更新します。
次回は『参拝終えれば そこに猫』

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

前回からの続きです。

ギリシャ風の建築物がある公園。
繁みを覗くと、茶白さんがいらっしゃいました。

お水を飲んでいるようです。

覗きこむと目が合って、ちょっとビックリした感じの茶白さん。

でも、お水を飲み続けていたのでございます。

最初にお会いしたキジ白さんは、相変わらずお立ち台の上。

毛繕いが終わって、公園内を監視中。

手前に花をボカしてパチリ。

『つまらん事やってるねぇ』

なんか冷めた目で見られているような…

『ま、私には関係ないけどね』

クールな感じのキジ白さんでございます。

ふと気がつくと玉さん(仮名)が花壇の中にいらっしゃいます。

カメラを向けると照れた感じの玉さん(仮名)

塀に登って…

また胸像の方に行ってしまったのでございます。
胸像の横が大好きなんだね。
やはり君の名前は玉さんだ。

振り返ると、茶白さんがこっちを見ています。

一旦繁みに隠れた茶白さん。

伸び上がってこちらを観察。

自分に興味持ってくれたのかな?
嬉しいなぁ。

違った。飛んでいる蝶に興味を持って見ていたのでございました。

さて、そろそろこの公園を後にするとしましょう。
お立ち台のキジ白さんに、お別れのご挨拶をして…

最後までお立ち台の上を動かず、凄い眼力でこちらを見ていたキジ白さんでございました。

この地で無くなった方に、ちなんだこの公園。
外国人ながらも日本を愛し、猫を愛したその方の心は、今も公園を利用される方に受け継がれているようでございました。

今日はこれまで。
明日は別の公園の猫さん達をご紹介します。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
PVアクセスランキング にほんブログ村