チビ猫 | 街を歩けば そこに猫 - Part 8のブログ記事
予定を変更してまたまたあの島のあの公園の猫さんの写真をお送りします。
と言うのも…
昨日夕方の仕事前にあの公園に顔を出したら、ネコ特盛り!のシマポン。さんにサバ1号か2号が子猫をお披露目中!
こりゃラッキー!と、お披露目にお付き合いさせていただいたのでございます♪
生後3~4週間ってとこでしょうか。
まだ踵を使ってヨチヨチ歩きをしている子猫達。
GWあたりに生まれたみたいですね。
お母さんは1号か?2号か?
近くにもう一匹のサバも居たのですが、どっちも背中の線が濃くなっていて…どっちも尻尾のあたりのラインが点線になっていて…どっちも擦り寄ってきてひざに手をかけるしで見分けがつかない!
ただ、いつもじゃれあっていたサバ同士が近寄らない。近寄ってもお母さんの方が威嚇していましたね。
じゃれあう…と言うか、とにかくミーミーと鳴いて動き回る子猫達。
三毛1、キジ白2、ハチワレ1と5匹生んだみたい。
この子達も美猫になりそうです。
一応子猫を気遣うものの、人間にかまってほしそうだったお母さん。
普通この時期は警戒心が強いらしいのですが…育児疲れで甘えたくなったのかなぁ?
休日ぶらっと猫撮ブログのまさはれさんも、この公園で別の子猫を確認されているようです。
この公園の猫密度がまた上がっちゃったね。
でもこの公園。通勤で通る人が多いのでかなりの子が家猫になっているようです。
今年生まれた子も皆幸せになりますように!
(2011/05/下旬撮影)
ゴールデンウィーク、休日ぶらっと猫撮ブログのまさはれさんに案内してもらってKHJのとある工場のチビちゃん達に会いに行きました。
この工場、猫生活さんにも登場した事がある猫がいる工場なのです。
そしてまさはれさんにチビちゃんの居所を教えていただきます。
小屋の中で丸まっているチビちゃん達♪
『なぁに?』って感じで眠そうな目でこちらを見つめるチビちゃん。
たまりませんなぁ。
5月3日、休日ぶらっと猫撮ブログのまさはれさんと人工島猫撮りハイクをしてまいりまして。
チビ猫天国を密かに教えてもらったりしたのですが、そのチビ猫はまた後日と言う事にしまして。
いつもの場所の片目のチビキジ達に会いに行った時です。
珍しくハナクロがなついてきたのでしゃがんで撫でてやっていると、まさはれさんにかまってもらってたチビキジがやって来まして。
ベンチの上に飛び乗って何かと自分の方を伺います。
これはもしかして?と気にしないふりをしてハナクロをかまっていますと…
かなり苦しい体勢だったのですが、これは写真撮らなきゃと無理して撮っております。
いずれ、まさはれさんが写真をアップしてくださるかしてくれるでしょうから、その写真をまたお楽しみに。
背中というよりも肩乗り猫ですな。
本猫はかなりご満悦な様子ですが。
写真未加工ではこんな感じ。
モロに逆光になってるんでまともに撮れないんですよねぇ。
いい被写体なのに…
いい被写体だったでしょ?まさはれさん。
『おっさん何あわててんの?』
揺らさないでゆっくり寝かせてくれって感じのチビキジくん。
でもね、かなり苦しい体勢だったんですよ。
徐々に背中を立てていって降りていただきました。
背中に乗られたのは初体験だったのでビックリしました。
肩はいいけど背中は勘弁して下さい。はい。
でも…羨ましいでしょ?(笑)
(2011/05/03撮影)
最近のコメント