2021年12月13日 | 街を歩けば そこに猫のブログ記事

西荻窪の天狗湯さんに入浴後、向かったのは…
バングラデシュ料理ミルチさんです。

店内を覗くと、看板猫ちゃいろさんの姿が!

『お客さんが来ませんねぇ』

困り顔の、ちゃいろさん。

『あ、ろっちさん!いらっしゃいませ!』

ちゃいろさん、こんばんは。

『お久しぶりですね!』

ちゃいろさん、ご挨拶に来てくださいました。
10月は秋休みでお店に出ていなかった、ちゃいろさん。
2ヶ月ぶりですね!

『歓迎の舞い!』

伸び上がって手にスリスリしてきた、ちゃいろさん。

尻尾をピンと立てて着地。

『まだまだ歓迎しますよ!』

またまた伸び上がって舞いを見せてくださる、ちゃいろさん。

『あ、お風呂上がりでしたね。ビールをどうぞ』

一旦定位置に戻った、ちゃいろさん。

ビールと大根のピクルスをいただきます。

『ビール呑んで落ち着きました?』

はい、落ち着きましたよ。

『ではまた…歓迎の舞い!』

ちゃいろさん、久しぶりだからか熱烈歓迎ですねぇ。

『着地!』

舞い終わった、ちゃいろさん。

人参の爪とぎと一緒にモデルになってくださったところをパチリ♪

ビールから酎ラッシーに切り替えて呑んでいると…

ちゃいろさんが足の臭いチェックにやってきました。

匂いチェックするちゃいろさんを見下ろしながらグラスを傾け…

後編に続くのでございます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

カレンダー

2021年12月
« 11月   1月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近のコメント

アーカイブ

ブログ村ランキング

ツイッター

さくらねこ不妊事業

私たちは公益財団法人どうぶつ基金(佐上邦久理事長)が主催する「さくらねこ不妊手術事業」の協働ボランティアです。
今回大田区のさくらねこ不妊手術事業を行うにあたり、公益財団法人どうぶつ基金から40頭の不妊去勢手術費全額を負担していただきます。
公益財団法人どうぶつ基金に寄付をしていただいた皆様に心より感謝申し上げます。