神社猫 | 街を歩けば そこに猫のブログ記事
5月の連休2日目。
行田市の前玉神社に参拝しております。
きなこDXさんにお会いできて、おみくじは大吉。
これは他の猫さんにもお会いできるんじゃないかな?
探してみると…
いらっしゃいました!
奥に回ってご挨拶してみますが…
指には興味なさそうですねぇ。
「撫でられたくなかったのに…」
さくらさん、そんな感じで社務所へと移動して行ってしまいました。
ちゃんとご挨拶できなかったけど、さくらさんのお顔を拝見できただけでも良しとしましょう!
前玉神社の猫さん達。
またお会いしに来ますね!
いや…参拝に伺います!
前玉神社を出て、レンタサイクルを5分程走らせ…
行田湯本天然温泉・茂美の湯さんに入浴します。
ツルツルの重曹泉は入浴感がすごい!
湯船もいっぱいあって、のんびりと温泉を楽しめます。
これで平日750円、休日850円は安いなぁ。
通いたくなる温泉です。
そして茂美の湯さんには看板猫とのさんがいらっしゃるのですが…
とのさんは「どこかで寝てる」との事でお会いできず。
「新しい子もいるんですよ」とフロントの方がおっしゃっていたので、またぜひ訪問しなくては!
ちょっと遠征しても、やっぱり猫さんとお風呂がメインの自分なのでございました。
ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村
5月の連休二日目。
JR高崎線・行田駅を降りて駅前の観光案内所でレンタサイクルを借ります。
レンタサイクルに乗って約30分。
前玉神社に到着です。
レンタサイクルは1日使用。
シティサイクル500円、クロスバイク 800円、電動アシスト1,000円。
JR行田駅からならケチらずに電動アシストを借りるのをおすすめします。
30分乗るのは結構きついですからね。
社務所には猫のお守りも並んでいます。
そして奥にいらっしゃったのは…
ご挨拶しても大丈夫と許可を頂いて…
まずは指を出してご挨拶。
そのまま撫でさせて頂きます♪
気持ちよさそうなお顔をしてくださった、きなこDXさん。
お会いできて嬉しゅうございます♪
ありがとうございました。
さて、猫おみくじをひきましょう。
きなこDXさんの所から選んでみましょう。
きなこDXさんにお会いできて、おみくじ大吉。
もっといい事あるかな?
境内をもうちょっと散歩してみると…
続きは次回で。
ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村
『くんくん…これは…』
指の匂いを嗅いでくださった白黒さん。
そんなにお酒臭くないと思うんですけどねぇ。
指をさらに近づけると…
『お酒臭いよ!』
後退りする白黒さん。
『こっちの匂いの方がいいなぁ』
別の白黒さんのお尻に顔をくっつける白黒さん。
いや、お尻の匂いよりも自分の指の匂いの方がいいでしょ!
再度指を近づけます。
『え?お酒臭いのはもういいよ』
と言いながらも匂いを嗅いでくださった白黒さん。
『もう一回だけね、ぺろっ』
またまた指を舐めてくださいました。
では撫でられるのはどうでしょう?
『え?いきなり?』
と言いつつも撫でさせてくださった白黒さん。
『指はお酒臭いのに撫でるのは旨いんだね』
とろけてしまった白黒さん。
よく言われますよ!
白黒さんをしばし撫でさせて頂いて白黒さん達とお別れしたのでございました。
かまってくれてありがとう。
またお会いしましょうね!
あ、ちゃんとお参りもしましたからね!
ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村
猫さん達が暮らす、とある神社に参拝。
最後にまた白黒さんにご挨拶しております。
『うわっ!やっぱりお酒臭い!』
そんな…
わざわざ引き寄せて匂い嗅がなくてもいいのに。
渾身の右フックが、ろっちさんの手に炸裂!
いっぱい遊んでくださいました♪
白黒さん、ありがとうね。
『まぁいいや。またお参りに来てね』
モデルがいいおかげでとてもいい写真が撮れました♪
神社猫さん達、ありがとうございました。
またお参りに来ます。
お元気でお過ごしください!
ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村
猫さん達が暮らす、とある神社に来ております。
『白黒から案内の続きをするわね』
はい、よろしくお願いします。
『お酒臭いけど…まぁいいわ』
三毛さんの尻尾が下がってしまいました。
『この根っこは爪とぎにちょうどいいわよ』
その根っこは白黒さんも案内してくださいましたが…
『じゃぁ案内終わりね』
え?もう?
ちょっと指の匂い嗅いで撫でさせてくださいな。
三毛さん、奥に行ってしまいました。
猫さん達にもお会いできたし参拝も済ませたし…
移動するとしましょうか。
あれ?最初に案内してくださった白黒さんがあんな所にいらっしゃいますね。
『お酒臭いんだけど!』
なんて言いつつも…
ヒゲが前に出て好奇心旺盛のようです。
後編でちょっと遊んでいただきましょうか。
ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村
猫さんが暮らす、とある神社に参拝。
『あっちにもう一匹いるよ』
三毛さんが教えてくださった方を見ると…
『ここで爪とぎ!』
えっ?そこは御神籤を…
でも皆さんそこで爪とぎしているみたいですね。
『この大きな根っこは爪とぎにいいんだよ』
うん、でも自分はそこで爪とぎできませんねぇ。
『せっかく案内してあげたのに…』
ゴキゲンを損ねてしまいましたか?
白黒さん、答えずに階段を上がっていってしまいました。
三毛さんってどこに?
見回してみると…
次回はこの三毛さんにご案内していただいた様子をお届けします。
ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村
1/2恒例の初詣猫詣。
続いて参拝した神社に猫さんがいらっしゃいました。
クリちゃんです。
目がクリクリしているからこの名前がついたとか。
なかなかお会いできないレア猫さんなのです。
指を出してご挨拶してみますが…
ビビらせてしまったようです。
『奥に隠れようっと』
クリちゃん、奥に行ってしまいましたが…
レア猫さんにお会いできただけ良しとしましょう。
続いてペット供養のお寺に行ってみましたが猫さんにはお会いできず。
電車に乗って立石に移動します。
丸吉玩具店さんに新年のご挨拶をして…
続けて看板猫さん達にもご挨拶。
『今年の初膝乗りだな!』
純平くん、残念ながら初膝乗りはまろくんだったんですよ。
と、頂いたお年賀と一緒にパチリ。
丸吉玩具店さん、今年もよろしくお願いいたします!
ついでにボクシングジムの猫さん達にも…
皆さんおやすみでございました。
さすがに正月はジムの勧誘はないようですね。
さて、大ワープしてお風呂に入りにいきましょう。
ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村
1/2恒例の初詣猫詣。
前回のお寺のすぐ近くの神社に参拝します。
おや?日向ぼっこしている猫さんがいますね。
三毛さんのようです。
『なんか見てる人がいるね』
でもちょっと距離があるので気にかけずに毛づくろいをする三毛さん。
『角度を変えてもここまで近寄ってこれないよね』
そうなんですよねぇ。
参拝を終えて参道を歩いていると…
茶白さんにお会いしました。
『クンクン…』
念入りに指の匂いを嗅ぐ茶白さん。
これは撫でさせてくれるかな?
と居ながらもモデルになってくださった茶白さん。
ありがとうございました。
さて、昼休憩を挟んで次の場所肉アウトしましょう。
ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村
1/2恒例の初詣猫詣。
続いての神社にやってまいりました。
『ご飯を食べたばかりなんだ』
お食事を終えて身繕いの最中のようです。
『朝ごはん食べたばかりだからね』
皆さんお食事の後なんですね。
『これから参拝者が増えるから忙しくなるよ』
忙しくなる前のまったりタイムのようです。
神社猫さん達、今年ものんびりと暮らしてくださいね。
こちらの神社にはペット用の絵馬もあるようです。
皆さんペットのお顔を描いて奉納されているんですね。
参拝者が増える前に次の神社に向かいます。
が…次の神社では猫さんにはお会いできず。
おみくじを引いたら大吉だったのに!
「待人 来る」って書いてあるのに!
こちらから会いに行ったからダメなのかな?
なんて思いながら初詣猫詣を続けます。
ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村
最近のコメント