10/1(日)
写真展の設置をする為に…
この日も看板猫さんのパネル約40枚を持って川口のカフェ・ド・アクタさんへ。
『いらっしゃいませ』
![](http://nekophoto.kumax.net/wp/wp-content/uploads/2024/10/24akt01-29-300x400.jpg)
ネロくんがご挨拶です。
『ボクはご飯を食べていますから設営がんばってください』
![](http://nekophoto.kumax.net/wp/wp-content/uploads/2024/10/24akt01-30-400x300.jpg)
はい、頑張ります!
今回、プリントはネットプリントのvivipriさんを利用。
A4サイズで160円とお安く仕上げました。
写真パネルはダイソーの貼れるボードを使用。
A3よりちょっと大きいノリ付きパネルが110円。
ネットストアでまとめ買いしましたが、写真の数が購入数を上回ってしまい…
ダイソーアプリで近隣店舗の在庫を確認。
買いあさりに回りました。
ちなみに100円ショップのセリアでもノリ付きパネルを販売しています。
こちらはA4のみ。
在庫確認は直接お店に問い合わせとなります。
プリントされてきたA3、A4の写真をノリ付きパネルに貼って余った部分をカッターで切ってできた写真。
これをコクヨのひっつき虫を使用して壁に貼っていきます。
ネロくんの写真が約80枚。
協力店さんの写真が約40枚。
貼り切れるか心配でしたが…
![](http://nekophoto.kumax.net/wp/wp-content/uploads/2024/10/24akt01-31-400x300.jpg)
なんとか貼り切りました!
アクタさんの壁を埋め尽くしたネロくんと看板猫さん達の写真。
![](http://nekophoto.kumax.net/wp/wp-content/uploads/2024/10/24akt01-32-400x300.jpg)
貼り切れなかった分は100円ショップのスタンドを利用して窓際に展示。
看板猫さん達の写真は一か所にまとめたかったのですが…
何も考えず貼って行ったら場所が無くなったので、丸吉さんとてまりさんの分はトイレ横の壁に。
![](http://nekophoto.kumax.net/wp/wp-content/uploads/2024/10/24akt01-33-400x300.jpg)
そしてトイレの中にもネロくんの水飲み写真!
![](http://nekophoto.kumax.net/wp/wp-content/uploads/2024/10/24akt01-34-400x300.jpg)
佐竹真莉子さんがアクタさんで写真展を開く時、いつもトイレにも展示していたので真似しました。
17時頃から設営開始始めて、設営収量は20時頃。
3時間かかりました!
「写真いっぱいだけど圧倒感が無くていいですね」とママさん。
気に入っていただけたようです。
L版写真展示のアルバムの写真整理が間に合わず、看板猫さん達の写真は週末に持ってくる事に。
写真はどんどんプリントさんで大量プリント致しました。
当時価格で1枚9円。
それでも2000枚近くプリントしたので…
いや、多くは語りません。
やり終えた感満載で外に出ると…
『設置終わりました?』
![](http://nekophoto.kumax.net/wp/wp-content/uploads/2024/10/24akt01-35-400x300.jpg)
あれ?ネロくん。
外で涼んでいたんですね。
![](http://nekophoto.kumax.net/wp/wp-content/uploads/2024/10/24akt01-36-400x300.jpg)
『皆さん楽しんでくれるといいですね』
![](http://nekophoto.kumax.net/wp/wp-content/uploads/2024/10/24akt01-38-400x300.jpg)
そうですね。
ちょっと欲張って写真貼りすぎたから…
楽しんでいただけるかなぁ?
なんて思いながら…
![](http://nekophoto.kumax.net/wp/wp-content/uploads/2024/10/24akt01-37-300x400.jpg)
ネロくんに見送られて帰宅した設置日でございました。
次回は写真展第1週末の様子をお届けします。
ポチッと押していただけると嬉しいです
![にほんブログ村 猫ブログへ](https://i0.wp.com/cat.blogmura.com/img/cat88_31.gif?resize=88%2C31)
にほんブログ村
最近のコメント