3月の雪がチラつく日。
猫呑みはしご酒の締めにいつもの酒場で呑んでおります。

もう暖簾が仕舞われた店内。
自分は泣きの一杯を呑みながらお店のご厚意で居座らせていただいて…

猫さん達はお食事タイムです。

お水を飲んだキクちゃん。

『お邪魔します』

膝に乗ってきました。

キクちゃん、いいんですか?
『え?なんでしょう?』

この時間に膝に乗ってきたら…

『ヤラセ写真は拒否です~っ!』

酒瓶を持ってもらおうとしたら断固拒否したキクちゃん。

「今週もお疲れ様」
マスターから猫さん達に労いの液状おやつが振舞われます。

一緒に舐めるトラちゃんとミンチョくん。

『もうちょっとください』

トラちゃんが手を出して催促していますねぇ。

『あっ!液状おやつだ!』

箱に入っていたキクちゃんの目が光ります。

液状おやつを貰うキクちゃん。

寝ていたポンちゃんも液状おやつに気づいたようです。

『ポンちゃんにもください』

手を出して、キクちゃんと一緒に舐めるポンちゃん。

『ごちそうさまでした!』
『もう終わり?』

『もう終わりだって』『残念…』

ガッカリするポンちゃんとキクちゃん。

じゃぁ今度は指なんてどうですか?

指を出してみますが…

『指なんて要らないよね』『もう帰ればいいのにね』

完全に無視されてしまいました。

では、最後にトラちゃんにご挨拶して…

帰るとしましょう。
ごちそうさまでした!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

コメントはまだありません

3月の雪の降る日。
西荻窪ミルチさんで呑んだ後、締めにやってきたのはいつもの酒場です。

都心部もチラチラと雪が舞う中、遅い時間にお邪魔します。

呑んだくれて来たけど、やっぱり1杯目は生ビール。

お料理は牛タン。

フキがありますね。

いただきましょう。

キャベツとキュウリの浅漬けも食べちゃいます。

『煮豚も残っているから食べた方がいいよ』

ミンチョくんが勧めてきました。

お腹がかなり膨れてきてるんですが…
こちらの煮豚は美味しいですからねぇ。

食べちゃいました。

横を見るとエビちゃんがお食事中。

『そろそろ閉店ですよ』

遅い時間に来たから、あっと言う間に閉店時間ですね。

一応パンツくんの位置確認をすると…
いつもの場所で隠れてお休み中です。

もう一杯だけ呑ませていただいて、と思ったら…
『おはようございます!お仕事しますね!』

キクちゃんが起きてきました。
起きてきたのはいいけど、もう暖簾仕舞っているし閉店ですよ!

『え?もう閉店なの?』

ズッコケるキクちゃん。
派手に受けますねぇ。

『もう閉店だったら…』

閉店だったら?

『カウンターをキレイにするお仕事です!』

いや、キクちゃんが転がってもマスターが困るだけだからね。

『しょうがない、ご飯を食べましょう』

ご飯を食べ始めたキクちゃん。
自分も最後の泣きの一杯を呑みながら…
次回に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

コメントはまだありません

3月上旬の土曜。
西荻窪ミルチさんで晩酌しております。

『早くご褒美ください!』

自分の足の匂いを嗅いだだけなのに、お仕事完了状態のちゃいろさん。

ご褒美のカリカリを貰います。

『ササミじゃなくてカリカリだけでした』

それはそうでしょう。

『ろっちさんの足の匂い嗅いだだけですからササミは贅沢ですね』

ご自分でよくわかってらっしゃる。

カリカリを貰ったちゃいろさんは2階に移動。
見に行ってみると…
『ろっちさん、まだなにかご用事?』

はい、お土産をまだ渡してなかったので…

『お土産ですか…』

伸びをしたちゃいろさん。

『降りていくから待っていてください』

自分が降りると、すぐに降りてきたちゃいろさん。
『お土産はこれですか?』

はい、猫の日チャリティーの甘酒ですよ!

『甘酒はちゃいろの好物です』

匂いを嗅ぐちゃいろさん。

『こっちは何ですか?』

これは猫型の和三盆です。
ニンゲン向けのお土産だけど、ちゃいろさんにそっくりでしょ?

『ちゃいろの方が可愛いです!』

プイっとソッポ向いちゃったちゃいろさん。
お土産も渡したし帰るとしましょうか。

外に出たら、まだ雪が降っています。

降りしきる雪の中をちょっとだけ散歩して…

西荻から移動するとしましょう。

ミルチさん、ごちそうさまでした!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

コメントはまだありません

新小岩のスナック仔猫さんで呑んだ後。
中央総武線に乗って寝ながら移動して…
西荻窪ミルチさんにやってまいりました。

まずは生ビールを頂いて…

ジャガイモのカレーをつまみにいただきます。

お酒をサワーに切り替えて呑んでいると…

ブルっと来たので、ちょっとトイレへ。

あ…雪が降りだしましたねぇ。

『雪ですか?』

毛布に包まった看板猫ちゃいろさんが聞いてきました。

結構降ってきましたよ。
『どうりで寒いわけです』

『こんなに寒くては動けませんね』

そのままお休みになるちゃいろさん。

ちゃいろさん、お仕事しないんですか?
『寒いんですからお仕事なんてできるわけありません』

お仕事したらご褒美貰えると思うんですけどねぇ。
『ご褒美ですか?』

『では、ちょっとお仕事しましょうか』

ご褒美の言葉につられて起きてきたちゃいろさん。

自分の足の匂いをチェックします。

『お仕事完了です』

え?

『お仕事完了です!』

え?え?

『ろっちさんの足の匂いを嗅いでご挨拶するというお仕事をしました!』

は…はい…

『だからご褒美を貰うのです』

ママさんに向かってご褒美を要求し始めたちゃいろさん。
さて、貰えるのでしょうか?
続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

コメントはまだありません

3月の週末。
新小岩のスナック仔猫さんで昼猫呑みを楽しんでおります♪

追加のおつまみ、厚切りハムをハイボールでいただきます。

カウンター奥ではジジちゃんがお休み中。

壁際の温風機の上にはムギちゃん。

下ではアズキちゃんが足を出して寝ています。

甲箱組んでくつろいでいるムギちゃん。

指を出してご挨拶。

喉を撫でさせていただきます♪

カメラを下に移動して、アズキちゃんの足をパチリ♪

『寝ているんだから邪魔しないでね』

袋をめくって見て見ると、アズキちゃんちょっと迷惑そうなお顔です。

『アズちゃん、そろそろ代わってよ』
『やだよ~』

人気の場所の取り合いですね。

断られたムギちゃん。
右足を伸ばして爪のお手入れです。

ここでママさんがカレーを出してくださいました♪

猫型に盛り付けられたご飯にカレーのお布団。

『今日のカレーも美味しいでしょ?』

はい、ムギちゃん。
いつも違うカレーが出てくるところがママさんの凄い所でもありますよね。

さて、カレーもいただいたし…
そろそろ移動するとしましょうか。
『もう行っちゃうの?』

はい、ムギちゃん。

今回はムギちゃんがいろいろご案内してくださいましたね。
ありがとう!

『むにゃ…ありがとうございました』

アンコさんが寝ながらご挨拶してくださいました。

『またね!』

見送ってくださったムギちゃん。

スナック仔猫さん、今回もありがとうございました。
ごちそうさまでした!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

コメントはまだありません

3月の週末。
昼猫呑みにお邪魔したのは新小岩のスナック仔猫さんです。

お店に入ると…
マメちゃんが熟睡しています。

マメちゃん、こんにちは!

顔を上げたマメちゃんに指を出してご挨拶。

そのまま喉を撫で撫で♪

ムギちゃんとキーちゃんはボックス席のお客さんの横でお休み中。

アンコさんは柱の陰で寝ています。

『ごゆっくりどうぞ』

マメちゃんに促されてカウンター席へ。

ビールとママさんのお料理を頂きます。

サラダにちくわの磯部揚げ、厚揚げ味噌チーズ!
これがまた美味しくてお酒に合うんですよねぇ♪

カウンター奥のクッションではジジちゃんがくつろいでいます。

あれ?ムギちゃんがカウンターの背後に移動です。

袋の下に誰か居るようですねぇ。

『ここ、暖かいのよねぇ』

袋の上に乗ったムギちゃん。
温風機に袋を掛けてあるそうで、暖かい場所は猫さん達に人気なんだそうです。

毛づくろいを始めたムギちゃん。

袋をめくってみると…
アズキちゃんがくつろいでいました!

『ママが追加のおつまみ出してくれたわよ』

追加のおつまみは厚切りハム♪

柱の陰にちらちら見えるアンコさんを眺めながら…

おつまみをいただきつつお酒を呑んで…
後編に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

コメントはまだありません

キャッツミャウブックスさんの猫店員さつきさんが6月11日5時38分に永眠されました。

初代猫店員さんとして、とても愛された猫さんでした。

最初にお会いしたのは2017年。
キャッツミャウブックスさんのオープンの年。

今よりもふっくらしている感じですね。

このころから人懐っこい猫さんで、すぐにモフらせて下さいました。

翌年には椅子に乗って接客するようになりました。

いろんな表情を見せてくださった、さつきさん。

最初はまだ牙が目立っていませんでした。

牙がチャームポイントになってきたのは2020年から。
(ろっちさん調べ)

当初はチラッと見えるだけだったのですが…

すぐにしっかり見えるようになっちゃいました。

自分の膝を枕にすることはあっても、膝には乗ってこなかったさつきさん。

『ろっちさんの膝は鈴の物だから…』

そんな想いを感じました。

鈴さん、チョボ六さん、読太さん、みんな旅立ってからは2階をずっと見つめていたさつきさん。

新たな猫店員さん、あおいさんとなつめさんの良き先輩として猫店員の指導をしてくださいました。

最後にお会いしたのは5月。

いつものように椅子によじ登ってきたさつきさんを腰ポンポン。

お店を出る時は
『お気を付けて』

見送ってくださいました。

今頃は初代店員さん達と…三郎店長と再会しているかな?

番頭Drごましおさんも一緒に居るんでしょうね。

さつきさん、あなたの事も決して忘れません!
これまで本当に…本当に…
ありがとうございました。
安らかに…

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

コメントはまだありません

3月の休日。
武蔵新田はやちゃんちで猫吞みを楽しんでおります。

『ビフテキも食べ終わったみたいね』

バサラさんの横でハイボールを呑みながらビフテキを食べていた自分を見ていたバサラさん。

『可愛い写真を撮らせてあげるわ』

顔だけコロンと横を向けます。

『さ、撮りなさいな』

はい、パチリ。
バサラさん、可愛いですねぇ。

『なに当たり前の事言ってるの』

ペロッと舌を出したバサラさん。

今度は体も半分開いて見つめてきます。

キュッとなった後ろ足がまた可愛いですねぇ。

これはモフってもいいって事ですよね?

手を伸ばしてモフり始めると…

『お腹はダメよ!』

自分の手を抑えるバサラさん。

では、喉を撫でますね。

撫で撫で撫で。

『サービス写真タイムはこれで終りね』

左手を舐め始めたバサラさん。

『ろっちさんの手のお酒臭さが移っちゃったわ』

ウエッとした表情をされてしまいました。

さて、バサラさん。
そろそろ帰りますよ。
『お会計ね、ちょっと待って…』

お会計の前に一仕事しに行ったバサラさん。

一仕事終えた後はテントに入って…
『ママ!ろっちさんお会計だって』

今回はプリペイドカードを購入。
PayPayで購入したら…
バサラさん、当たりましたよ!

『バサラが当ててあげたのよ!』

お見送りに出てきてくださって偉そうなバサラさん。

『じゃぁ気を付けて帰ってね』

『またね!』

クリクリお目目で見送ってくださったバサラさん。
ありがとうございました!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

コメントはまだありません

3月の休日。
武蔵新田はやちゃんちで猫吞みを楽しんでおります。

ママさんに掛けられたサングラスを自ら外したバサラさん。

ポリポリと体を掻いて…

そのまま座りますが…

まだ眠そうですねぇ。

って言うか、座ったまま寝て居るバサラさん。

ママさんからおやつを貰ったので、サングラス姿のお礼に差し上げましょう!

カリッとおやつを食べるバサラさん。

続いてママさんからもおやつを貰います。

立ち上がって食べるバサラさん。

おやつを貰った後は毛づくろいです。

右手をペロペロ。

続いて左手をペロペロ。

バサラさん、おやつのお代りはいかがですか?

顔を近づけてきたバサラさん。

『いただくわ!』

『ごちそうさまのボニャ~ル!』

ボニャ~ルを披露してくださいました♪

『さ、毛づくろいの続きしなくちゃね』

今度は右足を伸ばしてペロペロ。

足の裏もペロペロ。

大事な所もペロペロ。

そんなバサラさんを見ながら…
ビフテキをつまんでハイボールを呑む自分でございました。

続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

コメントはまだありません

3月の休日。
休日出勤が終わって銭湯でひと風呂浴びて…
晩酌にやってきたのは武蔵新田はやちゃんちです。

お店に入ると、店長猫バサラさんは窓際の定位置でお休み中。

バサラさんの横の席、通称バサラちゃんシートに座ってビールを頂きます。
寝て居るバサラさんに乾杯!

お料理はシーザーサラダと…

ハムカツをいただきます。

『なんかにぎやかだと思ったら、ろっちさんが来てたのね』

バサラさんが目を覚ましました。

指で撫でてご挨拶します。

『あれ?ママ、何を持ってきたの?』

何かを持ってきたママさんを見上げるバサラさん。

『なによ!これ!』

ママさんが持ってきたのはサングラス!

サングラスをかけたバサラさん。
なかなかイケてますねぇ。

『バサラちゃんはどんなコスプレしても可愛いのよ!』

アピールするバサラさん。

『我慢しているうちにちゃんと写真撮ってね』

はい、いっぱい撮らせてもらいますよ。

『そろそろいい?』

はい、可愛くてかっこいいサングラス姿撮れましたから!

サングラスを外すバサラさん。

外し方もカッコいいですねぇ。

『バサラちゃんがカッコいいのは当たり前なの!』

またまた叫んでアピールです。

『ふぅ、すっかり目が覚めちゃったわ』

目が覚めたバサラさん。
接客をしてくださるのでしょうか?
続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

コメントはまだありません
2025年6月
« 5月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
PVアクセスランキング にほんブログ村