路地猫 | 街を歩けば そこに猫 - Part 21のブログ記事

とある路地。
薄茶猫さんの姿を見かけました。

トコトコトコ…

自転車が置いてあるお宅の方へ歩いていきます。

『ん?パシャパシャ音を立てるのはだぁれ?』

尻尾を立てて振り向いてくれた薄茶さん。

まだ子供のような猫さんですね。

『今からご飯なんだけど…その前に撫でてよ』

近寄ってきた薄茶さん。

喜んで撫でさせていただきます♪

『もっともっと!』

はいはい、もっともっと撫でますよ♪

『いっぱい撫でてくれてありがとう!』

いえいえ。
もっと撫でましょうか?

『う~んとね…』

『もうご飯の時間だからいいや』

ゴッドハンドを誇る、ろっちさんの手も…
ご飯の魅力の前には敵わないのでございました。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある街で路地散歩していると…

ゴミ箱に映る、何やら猫さんらしい影を発見!

どうやら隙間に入っていったばかりのようです。
隙間を覗いてみましょう!

『ん?』

奥に入っていこうとする猫さんと目が合いました。

『よく見つけたね』

そりゃ高性能猫レーダーを装備していますからね!

『猫レーダー?ニンゲンは何でも開発してしまうねぇ』

いや、これは開発されたんじゃなくて、備わっていると言うか何と言うか…

『猫レーダーが備わっている!?あんた、もしかしてサイボーグってやつかい?』

いや、機械が付いているわけじゃなくてね、天然と言うか…
説明するの難しいなぁ。

『うんうん、説明しなくてもわかるよ。そっちが猫レーダーなら、こっちは…』

『加速装置!』

素早く隙間の奥に姿を消してしまった猫さんでございました。

写真が少ないから、ついでにこの近くでお会いした猫さん達もご紹介。

前にも来た駐車場を覗いてみると…
車の上にキジ白さんが居らっしゃいました。

『誰か来たね。鬱陶しいから…』

『加速装置!』

このキジ白さんも加速装置を使って、車の上から姿を消してしまったのでございます。

駐車場から少し離れた路地。
猫レーダーが反応したので歩いてみると…
茶白さんが居らっしゃいました♪

『うわっ!知らない人が来た!加速装置!』

君も加速装置かい!
みんな加速装置しか持っていないのかな?

『あとは…(逃げる)勇気だけだ!』

逃げる勇気を持った茶白さん。
これまたさっさと姿を消してしまったのでございました。

今回のセリフは、井上和彦氏の声をイメージして読んでいただくと、嬉しかったりなんかしちゃったりして!
(それは広川太一郎)

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

 

前回のブルーになってしまった茶白さんとお別れして歩いていると…
今度は別の茶白さんとお会いしました。

『あちゃ~…変なおっさんに見つかっちゃったな』

『まぁいいや、パトロールを続けよう』

茶白さん、パトロールの途中だったようです。

隙間の奥へ歩き出した茶白さん。

奥に行く前に、自分と会った感想を聞かせてくださいな!

『そのポリバケツの色だよ』

室外機の匂いを嗅ぎながら答えてくださった茶白さん。

ポリバケツ?
どんな色でしたっけ?

『ブルーだよ!』

お顔を見せる事なく、奥へ行ってしまった茶白さん。

またまた自分、猫さんをブルーにさせてしまったようです。
反省反省…
反省して気がついたら、茶白さんの姿は見えなくなっていたのでございました。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある街を散歩中。
車の陰に長毛のサビさんの姿を見つけました。

『ポリポリポリポリ…あ~スッキリ♪』

『さて、車の下で一休みしようかな』

『で…あんたは何見てんの?底に居ると見つかっちゃうからどっか行ってよ』

見つかる?何に見つかるのでしょう?
自分にはすでに見つかっていますが…

お返事をしないで去って行ってしまった長毛サビさん。

『サビちゃ~~~~ん!』

サビさんが姿を消したのと同時に、茶白さんが叫びながら階段を降りてきました。

『ねぇ、長毛のサビちゃん見なかった?』

サビさんならそこの車の陰に…
って、言っちゃいけなかったかな?

『車の陰だね!?ありがとう!』

『サビちゃ~~~~ん!愛する茶白さんがきましたよ~~~~っ!』

茶白さん、サビさんを追いかけて…
これまたすぐに姿を消してしまったのでございました。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある路地。

塀の上にキジ白さんが居らっしゃいました。

毛づくろいをしています。

ペロペロペロ…

正面に回って見てみましょう。

ペロペロペロペロ…

毛づくろいに一生懸命でこっちを見て下さいませんね。

『おい!そこで何してる!』

うわっ!ビックリした!
側に白黒さんがいらっしゃったんですね。

猫さんの写真を撮っているんですよ。
白黒さんもモデルになってくださいませんか?

『モデルなんかに興味ないね』

そうですか。
いい写真が撮れそうだったのですが…無理強いはできませんからね。

『ふぅ、綺麗になった♪』

キジ白さん、毛づくろいが済んだようです。
綺麗になった所で、モデルになってくださいませんか?

『モデル?』

『当然報酬は出るんでしょうね?モン◯チとか、美味しい物!』

いや、出ません。
でも、街を歩けば そこに猫って言うブログに掲載されますよ♪

『そんなブログ、聞いたこと無いなぁ』

ガクッ。
猫さんの間でも有名みたいなんですけどね。
そうだ!
ハズレのおっさんって聞いた事あるでしょ?
プラチナストラップも結構有名ですよ♪

『知らな~い!』

またまたガクッ。

『ハズレとかプラチナとか、胡散臭いおっさんのモデルにはなってやんないよ』

キジ白さん、モデルになってくださらず、奥へと姿を消していったのでございます。

猫さんの間でも知名度が上がっていると思っていたのは、思い過ごしだったようです。
ガッカリ。
もっと精進して、ハズレのおっさん道を極めなくては!
と、去っていく猫さんの尻尾に誓う自分なのでございました。
(いや、ハズレを極めなくていいから)

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

大雪の後、とある繁華街の裏路地を訪れてみました。

猫マンションの入り口で、茶白さんが見張りをしているようです。

『怪しい奴は居ないな』

キョロキョロ辺りを見回し、見張りのお仕事をする茶白さん。

『うわっ!マズイ顔のおっさん発見!』

いや、マズイ顔はもういいですって。

『これは姐御に報告しなくちゃ!』

『姐さん、姐さん!マズイ顔した変なおっさんが来てますぜ』

だからぁ、マズイ顔は…もういいや。

『そんなマズイ顔したおっさんは、お前が追い払っておしまい!』
中からニャーと声が聞こえました。

『へ?オイラが追い払うんですかい?』

『困ったなぁ。どうやって追い払おう』

『そうだ!』

『この高いところに乗っかって…』

『うぅぅ…ワン!』

うわっ!猫さんがワンと吠えた!

マズイ顔した変なおっさんは、ビックリして尻尾巻いて逃げていってしまったのでございました。
いや、ワンとは吠えていないんですけどね。
猫さんがくつろいでいるのを邪魔しちゃ悪いから、マズイ顔のおっさんは立ち去ったのでございます。

って、マズイ顔じゃないから!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

雪が降った日。
久しぶりに、とある路地を覗いてみました。

自転車の下に、金色に光るものが見えます。
1402ttis01-01

覗きこんでみると…
黒さんが自転車の横で、雪を避けて一休みしています。

黒さん、そんな所で寒くないですか?

『寒い無いよ。今ね、ご飯を食べたところなんだ』

『お腹も膨れたし、雪なんてそうそう見られないから、ここで雪見と洒落こんでるの』

そうなんですか。
白い雪に黒さんの姿が映えて、自分もいい雪見になりそうです。

『そうかい、良かったね』

『で…そこに居られると雪景色がよく見えないからどいてくんない?』

あ、これは失礼しました。
でも黒さん、寒いから雪見はほどほどにして、早く寝床に帰ってくださいね。

黒さんにご挨拶をして立ち上がると…
階段の下にサビさんの姿が見えました。

目が合うと、階段から奥に行ってしまったサビさん。

『う~…寒いね』

『寒いから、さっさと寝床に帰ろうっと』

黒さんと違ってサビさんは寒がりなのでしょうか。

足跡をいっぱい付けながら、寝床に帰って行くサビさんでございました。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

昨年末のことです。

とある街を歩いていたら…
猫さんとお会いしました。

『サンタを待っているんだけど来ないんだよね』

サンタ待ちの猫さん。
でも…サンタさんからプレゼント貰うんだったら、靴下が必要なんじゃないですか?

『靴下ならあるよ!』

あ、ホントだ。
左足だけですけど。
わかった!右足の靴下を吊るしてあるんですね。

でも…
靴下だけじゃダメですよ。
サンタが入ってくる煙突もなくちゃ。

『この長い尻尾が煙突代わりなの。サンタさんが来たらピンと立つんだよ』

『準備は万全なのに、サンタさん来ないんだよねぇ』

猫さん猫さん。
サンタさんなら塀の上に居ますよ。

『あんな作り物じゃなくて、ホントのサンタ!おじさん、サンタになってくれる?』

あぁ、いいですよ。
猫さんのためならサンタになりましょう!

『ホント!?プレゼントくれる?』

あげますよ!
12月24日のクリスマスイブに。

『そんなに待てないよ』

『もう我慢できない!いつものサンタさんにご飯せがみに行こうっと!』

猫さん、いつもご飯をくれるお宅へと走って行ってしまったのでございます。

しかし…季節感全く無いですな。
季節のネタはすぐに出さないとダメという、悪い例でございました。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

前回の白さんの駐車場を離れ、歩いていると…

キジ白さんが飛び出してきました。

『それ~っ!』

飛ぶように走っていくキジ白さん。

『ここまでくれば大丈夫かな?』

どうやら自分にビックリして走って逃げていたようです。
驚かせてすみません。

『追いかけてこないみたいだし、ゆっくり行こうか』

ゆっくり歩き出したキジ白さんを、追いかけはしませんが先回りしてみます。

角を曲がったキジ白さん。

車庫に入っていきます。

『あれ?ご飯がまだ用意されていない!』

ガッカリしたキジ白さん。
車の下に潜り込んで、ご飯を待つのでございました。

ご飯が出ていなくて残念でした。
自分も写真がピンボケになって残念でございます。

キジ白さんが隠れた車庫の近く。
お店の前で、別のキジ白さんがひなたぼっこしていました。

ご飯待ちですか?
でもお店にはCLOSEDって看板が出ていますよ。

『ご飯はさっきもらったよ。ひなたぼっこしているだけ』

あぁ、そこは陽当りがいいですもんねぇ。

お日様をいっぱい浴びて、気持ち良さそうなキジ白さん。

『ところで…ご飯はまだかのう?』

キジ白さん、さっき食べたばかりって行ったじゃないですか!

ひなたぼっこしてホゲーっとしている猫さんの写真に、定番のネタを当てはめてみる自分なのでございました。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある街を散歩中。

とあるお宅の前に黒い影を見つけました。

あれは猫さんですよね?
近寄ってみましょう。

タキシード猫さんがたたずんでいます。

ん?横に看板がありますね。
どれどれ?

野良猫にエサを絶対やらないでください。

餌やり禁止の看板です。
その横に猫さんがいらっしゃるとは不思議ですねぇ。

『これには訳があるんだよ』

どんな訳でしょう?

『知りたいかい?』

知りたいです!
左耳カットのタキシードさん、教えてくださいな♪

『教えてあげな~い』

ガクッ。

ずーっと看板の横で待っていたタキシードさん。

ここにいてもご飯を貰えないと思うのですが…

もしかしたら、ここの野良猫にはこのお宅の方がご飯をあげているから、他の方は絶対やらないでくださいって意味だったりして!
なんて、看板を都合よく解釈しちゃう自分でございました。
真実は謎なのですが…

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
PVアクセスランキング にほんブログ村