東大は誰でも入れる場所でして(入学できると言う意味ではない)、平日は近所の人が散歩してたり、休日は観光客がカメラ片手に歩いている姿が見られます(あ、自分か)
安田講堂の裏の生協では東大饅頭、東大ゴーフレット、東大チョコなんて物も売ってますし、東大マークやロゴ入りのタオルや文具なども買えます。
赤門横のコミュケーションセンターでは東大グッズの他に、東大開発商品も販売しています。(こちらは日祝休みなので注意)
建物もレンガ造りの古いものが多いですし、三四郎池など散歩コースもありなかなか面白い場所です。
本郷台地の散策を含めると一日時間が潰せます。お勧めの場所です。

最近のコメント