東京(真ん中あたり) | 街を歩けば そこに猫 - Part 55のブログ記事

最近ご紹介している猫さん達は、以前優良な猫さん達シリーズでご紹介した猫さん達がいる辺り。
つーか、前回撮影した数日後に又行ってみた写真なんですけどね。
ご紹介するのがかなり遅れてしまいました。

この商店会の通りをふらふら歩いていますと…
脇のアパートの前に猫さん発見!
01

ヒゲダンスを踊りだしそうな猫さんです。
02

『踊ってやろうか?』
03
お?やってくれますか!
♪ちゃちゃちゃちゃちゃっちゃっちゃ…

『ご褒美がなさそうだからやめた』
04
う~む残念。
それにしても体格が…えーっと…ご立派すぎる白黒さんでございました。

の続きを読む »

暗渠をたどりつつ、以前にも来た猫スポットに向かいます。

現役の井戸。
01
『飲む時は必ず沸かしてください』って書いてあるから、飲めることは飲めるんですね。

荒川線沿いに出ると高層マンションをバックに都電が撮れたりして。
02
暗渠・鉄・猫が楽しめると言う自分にとってはたまらないスポットですねぇ。

あ、三毛さん発見!
03
どうやら以前優良な猫さん達でご紹介した三毛さんのようです。

の続きを読む »

猫又橋あたりをうろついた後、大塚の方へ向かいます。
途中いい感じの階段があったので降りてみましょう。
01

階段を降りて細い路地に入っていってみると、なんか暗渠っぽい。
道に建物が背中を向けています。
こりゃ暗渠だ、ラッキー♪と散歩を続けます。
ふと視線を感じて見回してみると…
サビさんがこちらを見つめていました。
02

の続きを読む »

さて、今回から大田区を離れて文京区~豊島区と猫撮散歩してきた時の写真をお送りしていきましょう。
途中偶然に川跡巡りになったりしちゃったので、猫と関係ない写真が数多く含まれてきますがご勘弁。

まずは都営地下鉄三田線・千石駅で下車。
あたりをふらついて蛇行しつつ西に向かいます。
蛇行してるのは猫さんを探すためなのですが…残念ながらこのあたりで猫さんを見かけませんでした。

まぁいいです。最初の目的地は千石じゃないんですからね。
まず向かうのは不忍通りの『猫又坂』
どこかで『猫又坂』って名前を見て「猫又坂に猫は居るのかな?」と思ってやってきた次第。
03

そして猫又坂を下りきった所にあるのが『猫又橋』…の跡。
01

これは昔流れていた千川(小石川とも谷端川とも)にかかっていた橋。
詳しくは文京区教育委員会の案内板をどうぞ、
02

猫又橋・親柱と袖柱の裏側。
04

『ねこまたばし』と刻まれています。
05

千石三丁目交差点から猫又坂を見上げてみるとこんな感じ。
06

脇道に入ると、道路の真中に排水路があってまたまたいい感じ。
07

おっと…猫さんの写真がないですね。
ここに来た目的は猫又橋を見る為じゃなくて、猫又坂&猫又橋近辺で猫さんと会う為です。
さて猫さんはいらっしゃるかなぁ?とあたりをうろついてみます。

の続きを読む »

霊園の近く。
道の真ん中でお休み中の猫さんがいらっしゃいました。
01

緑の首輪をした茶トラさん。
人懐っこい子で擦り寄ってきました。
02

『もっと撫でて!』
03

ここで飼い主さんがご飯を持って登場したのですが…
お腹が減ってないのかご飯に見向きもしません。
04
ご飯にピントがあってしまった…

いっぱい撫でてあげて満足したみたいです。
ようやくご飯を食べ始めました。
05

『行っちゃうの?また撫でてね』
06
ご飯を食べながら挨拶してくれた茶トラさんでございました。

ついでに…
霊園の中を歩いていると猫さんの姿を見かけました。
07

近寄ってみると…
こっちに気がついたみたいです。
08

『逃げろ~っ!』
09

急カーブもなんのその。
一目散に逃げて行ってしまいました。
10
あっと言う間の出来事でございました。

この辺り、先日の日曜にまた歩いてきたのでその様子はまた後日御報告いたします。

(2011/04中旬撮影)

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

優良な猫さん達からちょっと離れた場所。

隙間を覗くとキジトラさんの姿が見えました。
01

パトロール中かな?
02
ちょっと回りこんでみましょう。
でも回りこむには右側に行くしかなく…
猫さんが左に曲がってないことを祈りつつ右側に回りこんでみます。

やった!キジトラさんとばったり出会いました!
03

『よし、ここは異常なし』
04

『次の場所に移動!』
05

『次の巡回はこっちのお宅だったな』
06

『おじゃましま~す』
07

自分の方をチラリとも見ないでパトロールするキジトラさんでございました。
カメラ目線の写真撮れなかったんじゃなくて、本当にこっちに無関心だったよ。
耳だけは意識していたけどねぇ。

(2011/04中旬撮影)

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

前回からの続きです。

商店会の表通りをぶらぶら歩いていると…
横道に猫さんの姿発見!
01

『なんですかな?』
02

あ、こっちに来ちゃった。
03
ピントがあっていませんが…

の続きを読む »

前回の鉄っにゃんが居た場所の近く。
猫さんを発見!
01

牛柄の猫さんです。
02
お腹の具合と言い、おみ足の短さと言い、何とも言えぬ味がある猫さんですねぇ。

『失礼な奴!こんな奴に付き合ってられない!』
03

すぐお隠れになってしまいました。
04

の続きを読む »

都電荒川線沿いの空き地。
線路に向かって座っている猫さんがいらっしゃいました。
01

電車が来るのを待っているのでしょうか?
02

来た来た。
猫さん、通り過ぎる電車を眺めています。
03

『今のが8500系』
04
詳しいですね。
さては猫さん、鉄ですね!?

『い…いや…都電に詳しいだけで鉄ではないですよ』
05
鉄は皆そう言うんですよ~

次の電車が来るまで一休みの猫さん。
06

反対側に回ってお顔をじっくり拝見しましょう。
と、回り込んでいる間に9000系が通りすぎて行っちゃいました。

『9000系撮り損ねたね』
08
いや…自分は車両はあまり興味ないし、乗る方が好きだし…
それに鉄じゃないし。

『鉄は皆そう言うんだよ!』
00
返す言葉がございません。

この辺り、結構猫さんが居らっしゃるスポットでございました。
次回はこの辺りでお会いした別の猫さん達をご紹介しましょう。

(2011/04中旬撮影)

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

すみません、写真の整理が追いつきません。
(天気がいいのであちこちぶらつきすぎているのもあるのですが…)
立石猫さん達はまた後日にして、土曜にふらついていた時にお会いした猫さんをご紹介。

車の隙間から何かを見つめる黒さん。
01
何を見ているのでしょうか?

『猫には猫しか見えない物があるんだよ』
02

(2011/04上旬撮影)

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
PVアクセスランキング にほんブログ村