東京(真ん中あたり) | 街を歩けば そこに猫 - Part 51のブログ記事

猫さんの姿を求めてさまよい歩きます。

ふと振り向くと、黒白さんがこちらにやってくるのを発見!

すぐに茂みに隠れてしまった黒白さん。

『何だお前は?』

『ごはんの人じゃないならあっち行け!』

牙を向かれてしまいました。

気がつくと別の黒白さんが足元にいらっしゃいました。

このあたり白黒の猫さんしか居ないのかなぁ?

なかなかワイルドな感じの黒白さん。

この辺のボスって感じでしょうか。

『シェ~~~っ』

『変なアフレコするんじゃない!』

怒られてしまいました。

この黒白さん、人懐っこい猫さんでして。
モフモフさせて頂きました♪

モフモフしている様子を見つめる最初の黒白さん。

どうやらこちらの黒白さンはモフモフよりもムシャムシャの方がいいようですね。

『急にこっちに振るな!』

ビックリ顔で慌てて隠れる黒白さんでございました。

足元の黒白さんとも思う存分モフモフさせて頂いたのでお別れ。
このあたりをもうちょっとぶらついてみます。
すると…
次回に続きます。

(2012/1月上旬撮影)

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

前回お会いした白黒さんを撮影していると、猫さんの鳴き声が聞こえました。
鳴き声がする方に行ってみると…

白黒さんが吠えてますね。

木の上に黒猫さんがいて睨み合っているようです。

『俺の縄張りから出て行け~』

『お前も写真撮ってないで出て行け~』

黒さんは唸りながらも木の上からどこうとはしません。

睨み合いが続きます。

勇ましいお顔の白黒さん。

黒さん、ちょっとひるんだ様子。

『一歩引いてやっただけ。覚えてろ!』

負け猫の遠吠えでございました。

次回はこの近くでお会いした白黒さんズをご紹介。
って…このあたり白黒さんしかおらんのか!?

(2012/1月上旬撮影)

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

今回訪れたのは、トンネルから出て踏み切り過ぎるとすぐにある駅。
トンネル内の駅と言ってもいいあの駅。

今回の題名、駅名から『神の泉に集う猫』にしようと思ったのですが、写真撮った場所は隣のラブホ街で有名な街。
仕方がないから『サークルマウンテン』に変更致しました。
『神の泉に…』はカッコいいから、今度はこっちの町内で猫さんの写真撮ってこなくちゃなぁ、なんて思っていたりして。

とまぁ妙な前置きをしてしまいましたが…
駅の周りから散策を始めます。

第1猫さん発見!

本日休業致しますって書いてありますよ。

『猫は休業しておりません』

『お店は休業でもごはんはお休みじゃないのですよ』

『そろそろかなぁ?ふぁ~~~~~~』

『ちょっとあんた近寄りすぎ』
隠れる白黒さん。

しばらくすると日向に出てきて毛繕い。

こちらをジロリと睨みながらも毛繕い。

睨みながらもポーズを取ってくださったのでパチリ♪

陽のあたる場所を選んでごはん待ちをする白黒さんでございました。

この白黒さんを撮っていると、猫さんの鳴き声が聞こえます。
なんだろう?と声のする方に行ってみますと…
次回に続きます。

(2012/1月上旬撮影)

ブログお引越し以来、押してくださる方が増えました。
嬉しゅうございます♪
↓今日もポチッとお願いいたします。
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

おばあちゃんの原宿をぶらついた後、JRと都営地下鉄が交わる駅に到着。

おや?JRの駅の向かい側、こんな所に猫さんがいらっしゃいますよ!

香箱を組んでのんびりとたたずむ黒白さん。

どうやらこのあたりの飼猫さんのようですね。

ポリポリポリ

隙間から向こうを覗いてますが…何が見えるんでしょう?

『何も覗いていないですよ』

すまし顔されてしまいました。

あ、もしかしてお使い猫さんで薬の処方待ちしてるのかも。

なんて言うこちらの妄想をよそにこの場所を動かない黒白さん。

とても穏やかな猫さんで、擦り寄っては来ませんが撫でさせていただくことが出来ました。

ちょっとお年を召した感じの黒白さん。
この町でのんびりと暮らして長生きしてくださいね。

検索してみると、この駅前によく出没している猫さんのようです。
運がいいと出会えるかもしれませんよ。

(2011/11下旬撮影)

次回は門松。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

前回からの続きです。
草の種をくっつけた白さんを撮影していたら背後に気配を感じました。

振り返ると…
キジ白さんが走り抜けていく最中。

『ん?なんだ?このおっさんは』

写真撮らせてくださいね。

『無視無視』

そんな、せめてお顔を…

『知らない人に写真撮られちゃいけないって言われてるもーん 』

と言いつつも振り向いてくれたキジ白さん。

建物の消えて行ってしまいました。

と思ったら…

『しつこいから一枚だけサービス!』

『じゃぁな!』

ちょっとだけモデルに興味があったようです。

このキジ白さんとのやり取りを車の下から見つめて居た茶シロさん。

『え?こっちに急にふらないでよ』

カメラを向けると固まってしまっておりました。

さらに反対側の車庫には猫さん二匹。

『なんですかな?』
って感じで見つめるサバ白さん。

右の黒白さんはすぐに車の影に隠れてしまいました。

『そんな急いで隠れなくてもいいのに』

『僕はここで見張りを続けますよ』

どうやらこのサバ白さんは車の管理猫のお仕事をしていたようです。

ちょっと路地に入っただけでこんなに沢山の猫さんと出会えました。
満足満足♪

さて、そろそろ移動しなくちゃいけません。
駅に向かいます。
駅に向かうと…

と言う所で次回に続きます。

(2011/11下旬撮影)

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

静かな路地から年配の方が行き交うにぎやかな場所に戻って来ました。
にぎやかな表通りからちょっと横道に入ってみると…

塀の上にキジ白さん発見!

サバ白さんかな?

『何だ?写真撮るのか?』

『んじゃ綺麗にしなくちゃな』

顔の左も右もきれいにするサバ白さん。

『まだだよ、もうちょっと待ちな』

『よし、準備完了!綺麗に撮ってくんな』

ではパチリ♪

『引いて撮るんかい!』

ナイスツッコミのサバトラさん。
塀の上でこの後またお休みになってらっしゃいました。

サバ白さんを撮っていると、背後に気配を感じました。

振り返ると白さんがいらっしゃいます。

ふかふかの綺麗な白さんですが…
ゴロゴロしてきたんでしょう。草の種がくっついてきちゃない…

『誰がきちゃないって?』

『こんなに毛並み綺麗なのに!』

『色々くっついてるのは飾りだよ』

はぁ、飾りですか。

『ちょっと付き過ぎちゃったけどね』

フワフワ毛並の白さん。
早く世話されてる方にブラッシングしてもらって下さいませ。

この白さんを撮っているとさらに背後に気配が…
振り返った後の様子は次回で!

(2011/11下旬撮影)

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

おばあちゃんの原宿、にぎやかな場所からちょっと北に行ったあたり。
橋跡でしょうか?それとも神社の参道脇に並んでる柵?

そんな裏道に入り込んでみると…
キジトラさんと黒さんがひなたぼっこしていました。

目線をくれたキジトラさん。

ポーズを取ってくれました。

黒さんの方は…

ありゃ、隠れちゃった。

『黒ちゃん隠れなくても大丈夫なのに』

『知らない人には近づくなと言われてますから!』

固まった鼻水拭いてあげたい!

『もうすぐご飯の時間なのでね、待ちの邪魔をしないでいただきたいですな』

あ、はい。わかりました。

おとなしくこの場所を離れると…
黒さんも再び出てきてひなたぼっこを再開するのでございました。

(2011/11下旬撮影〕

次回は塀の上の猫さん。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

おばあちゃんの原宿と言われ年配の方々で賑わう通り。
その通りに面した広場に茶トラさんが佇んでいました。

『ご飯持ってきてくれたのかな?』

いえ…何も持って来てないです。

『ちっ、ハズレのおっさんか』

この猫さん何か見覚えがあります。
2年前に同じこの場所でお会いしたお母さんじゃないですか?

『そんな昔の事は忘れたよ』

茂みに隠れてしまった猫さん。

今は耳カットされてここの地域猫になっているんですね。

広場の入口でご飯の人を待つ茶トラさんでございました。

実はこの広場でお弁当食べてた学生さんとか、一休みしている年配のお嬢さん方におすそ分けを結構貰っていたのですけどね。

次回は路地に居た2匹の猫さんをご紹介。

(2011/11下旬撮影)

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

前回の場所から南下。
大きな霊園に来てみました。

茶キジと言うかサビさんと言うか…
猫さんの姿を見かけたのでパチリ。

『何だお前は?ガオ!』

牙を出してご挨拶してくれた猫さん。

金色の首輪がお似合いですね。

ご近所の猫さんがお散歩に来てるのでしょうか。

『あんたいつまで写真撮ってるの?』

『ガオ!』

また牙を剥かれてしまいました。
中身はライオンさんだったのかな?

この霊園を抜けて、以前お会いした神社猫さんに会いに行ってみたのですが…
残念ながら姿は見えず。
その近くでも猫さんを見かけはしたのですが、暗くなってきたのでまともに写真は撮れずで1月2日の放浪写真はこれにて終了となってしまったのでございました。

(2012/01/02撮影)

次回は初膝乗られ。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

山手線・北東のターミナル駅。
その駅から線路沿いにしばらく歩くと小さなお宮があります。
そこに猫さんがいるという情報を仕入れやってまいりました。

お宮に到着。
おおっ!社に猫さんがいっぱいいらっしゃる!

階段に3匹、屋根に1匹いらっしゃいますね。

別角度から撮ってみました。

階段の三毛さん、茶白さん、白黒さん。

茶白さんと黒白さんは仲良しのようで常にくっついていました。

三毛さんはちょっとお年を召していくるのかな?

屋根の上のグレ白さん。

4匹の猫さんを撮っていたら…
鳥居の横にキジトラさんがお休みになっているのを発見!

左目が不自由そうなキジトラさんでしたが、穏やかな猫さんで指を差し出すと『撫でていいよ』と顔を擦りつけてきてくれました。

屋根の上で伸びをするグレ白さん。

ピョン!

顔切れちゃった!

ストン。
下まで降りてきたグレ白さん。

階段で一緒に写真を撮らせてくれました♪

ここの猫さん達、写真をいっぱい撮っちゃったので続きの写真は次回で!

(2012/01/02撮影)

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
PVアクセスランキング にほんブログ村