東京(真ん中あたり) | 街を歩けば そこに猫 - Part 31のブログ記事

とある路地。

建設中のお家の前に猫さんがいらっしゃいました。

『今から現場のチェックをするから邪魔しないように!』

『さぁて…』

ピョン!と足場に登った猫さん。

『みんないい仕事をしてるよ♪』

現場監督の猫さん。
しっかりチェックをしてらっしゃるようです。

『こら!チェックしているんだから、仕事を覗くんじゃない!』

まん丸お目目で、自分に注意を促す猫さんでございました。

今回ここまで。
写真が少ないから…
忘れ去られないように、行方不明中のここのちゃんの再告知をしておきましょう。

自分のブログに何度か登場してもらっている、片目が白濁したキジ白さん・ここのちゃんが行方不明になっています。
詳しくはこちらを。
また、はじめさんの別のブログともリンクさせて頂きました。
ここのちゃんの家系図も載っていて「あそこの猫さんはこういう家系だったのか」と一人でニヤニヤしております。
いや、ここのちゃんの事を思うとニヤニヤしていたらいけないのですが。

ここのちゃん、右目が白濁していますがとても綺麗な猫さん。
1303smi2-10
どんな情報でも結構です。
自分にでも、飼い主さんのはじめさんブログを通じてでも結構ですのでお寄せください。
よろしくお願いいたします。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある路地を散策中。

白黒さんとお会いしました。

綺麗にハチワレた白黒さん。
右耳V字カットだから男の子かな?

お顔も体の模様もバランス取れていて、美猫さんですね。

『おだてても何にも出ないよ』

はい、こちらも何も出しませんからお互い様です。

もう少し白黒さんを撮りたかったのですが…
白黒さん、犬の散歩にビックリして奥に走って行っちゃったのでございます。

白黒さんからちょっと離れた場所。
居酒屋さんが集まる辺りで、三毛さんとお会いしました。

トコトコ歩いてくる三毛さん。

あれ?姿が消えた。

もしかして…
この鉄板の下?

覗いてみると…

『覗くな!』

まん丸お目目の三毛さんに怒られてしまったのでございます。

今回写真少ないけど、ここまで。
明日からは、久しぶりに西側を歩いてお会いした猫さん達をご紹介していきます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある猫さんがいらっしゃる公園にやって参りました。

喫煙所の横を三毛さんが歩いていきます。

堂々と歩いて…

柵をくぐる三毛さん。

三毛さん、ちょっと待って下さい!

『呼んだ?』

はい、呼びましたよ!

『呼んだって事は、撫でてくれるんだろうね?』

三毛さん擦り寄ってきちゃいました。

ふふふ♪
喜んで撫でさせて頂きますよ♪

気持ちよさそうにしてくださった三毛さん。

そのままゴロン。

モフモフすると悶えてくださいます♪

『こっちの方もね』

はいはい、喜んで撫でますよ~

『あ~…そこ、いいねぇ』

気持ち良さそうにしてくださる姿、たまんないですねぇ。

三毛さん、満足してくださったようで休憩。

では、座った姿をパチリ。

『写真撮ってるのなら…』

『もっと撫でろ!』

撫でます撫でます!

ふぅ、いっぱい撫でさせて頂きました♪
三毛さん、自分からちょっと離れて座ります。

どうやら次のターゲットを探してらっしゃるご様子。

三毛さんのターゲットは二人組のお兄ちゃんだったようです。

寄ってきた三毛さんに、お兄ちゃん達もつい撫でてしまうのでございました。
三毛さんのターゲットになっていたとも知らずに。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

前回、茶トラさん達と遊んだ後にちょっと寄り道。
茶トラさん達がいらっしゃった、ちょっと広い路地から入った路地。
そこに猫さん達が暮らしているのを知っていたので覗いてみました。

黒さんと茶トラさんが居らっしゃいます。

多分、この茶トラさんがチビちゃん達の親になるのでしょう。

夜の黒さんは、瞳が大きくてとても可愛いですねぇ。

茶トラさんは何か考え中?

『知らないおじさんが来たからどうしようか考え中』

茶トラさん、考えた末に…

ピョン!

隙間に隠れて行ってしまいました。

向こうを歩いていた黒さんはどうなったかと見てみますと…

居酒屋さんの客引きをしていたのでございます。

黒猫さんに誘われて、このお店で一杯。
とも思ったのですが…
それをやっちゃうと、電車が無くなっちゃうので我慢。
黒さんにお別れを言って駅に向かったのでございました。

夜の猫散歩は今回で終了。
次回は、小さな神社の潰れ大福の写真をお届けします。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

夜の路地の茶トラさん達。
今度はゴミ袋の陰でかくれんぼです。

この猫さんが鬼でしょうか?

でも…かくれんぼしていても、すぐに見つかっちゃいますね。

路地をタッタカ走り…

隙間に隠れる猫さん。

だけど、やはりこの角のお店がお気に入りのようです。

ストラップをじっと見つめる猫さん。

またしばらく遊んでもらったのですが、こっちの方は暗くてアップできるような写真は撮れませんでした。

兄弟の1匹は、台の上で一休み。

小さくてもしっかりと香箱を組んでいます。

もう1匹も台の上に上がって来ました。

3匹別々に見ると区別はつきませんが…

こうやってじっくり1匹1匹見ると、やはりお顔が違うものですね。

『そんなの当たり前じゃない!猫にだって個性があるんだから!』

そうですね。
失礼致しました!

台の上に2匹。
もう1匹は…

台の下に居らっしゃいました。

やっぱり兄弟は一緒に、近くに居らっしゃるようです。

さぁ、そろそろ駅に向かわないと家に帰れなくなります。
お名残惜しいですが…
猫さん達ありがとね。

楽しかったです。
元気に育ってください!

夜の猫散歩。
もう一回続きます。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

深夜の商店街の路地猫さん。

ストラップ狙いの子は下から覗いています。

兄弟の子は、人通りの少ない路地を眺めています。

『捕まえた!』

兄弟の子を見ているうちに、ストラップが捕獲されてしまいました!

『わ~い♪』

ひっくり返る猫さん。

『これ、面白いよ~』

ごろ~んとしながら両手で掴み、夢中になっています。

『あ、こっちも面白いなぁ』

通りがかりのカップルが、一緒に猫さんと遊び始めました。
実は一組だけじゃなくて、三組くらい代わる代わる遊んで行かれたのですが。

若いカップルさん達も猫さんの姿を見て「可愛い」だけではなく、「なんでこんな所に猫が?」って少しでも考えてくれるきっかけになってくれると嬉しいですね。
酔っぱらって猫と遊びながら写真撮っているおっさんがこんな事を言っても、全く説得力はございませんが。

猫さんは完全にストラップの虜になっています。

小さな鈴カステラが、また可愛い…のか?

他の兄弟達も、思い思いに遊んでいます。

路地の真ん中でくつろいだり。

かと思えば、兄弟の所に走って行ったり。

仲良し兄弟は、人気のない路地で思う存分遊ぶのでございました。

まだ写真はあるので、次回もこの猫さん達をご紹介します。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある休日。
この日も朝から呑んだくれ猫散歩。
昼酒をかっくらって猫散歩、夜も呑んだくれて、さぁ帰ろうか。
でもまだ電車は走っているし…もう1軒引っ掛けましょうかねぇ。
そうそう、この辺りは早朝や夜に猫さんが姿を現す場所。
もう1軒行くよりも、酔い覚ましに夜の猫散歩と洒落こみましょうか。
なんて思いながら、商店街を歩いてみました。

すると…
足元をササッと走って行く茶色い影が!

チビ猫と言っていいくらいの茶トラさんが2匹。

いや、3匹。
路地で遊んでいます。

昼間は賑わうけれど、お店が閉まれば静かになるこの路地。

猫さん達の絶好の遊び場なのかもしれません。

『ねぇねぇ、さっきから見てる人が居るよ』

『何見てるんだろうね?』

猫さんを見ているのですよ。

『え?』

まん丸お目目にピンクのお鼻。
いい環境とはいえない場所でも、元気に育っているようです。

『えいえい!』

手前の猫さんがストラップにじゃれてきました。
遊びたいのですか?
遊びたいのですね?
自分も遊びたいです。
遊びましょう!

すぐにストラップに夢中になる猫さん。

『いただきっ!』

『あれ?』

ふふふ、そう簡単には渡しませんよ。

『待てっ!』

『おや?あれは?』

『と、油断させておいて…』

『えいっ!』

『手強い奴め』

『これだけやっても捕まらないなんて…』

『今日はお前の勝ちにしておいてやるよ』

『と、油断させておいて…えいえい!』

ピントが奥の猫さんにあってしまいました。

しかしまぁ…この時は夢中だったのですが…
日が変わるくらいの時間に、商店街とは言え人通りの少ない路地。
酔っ払ったおっさんが、右手にカメラ左手にストラップを持って猫と遊んでいる風景は、傍から見たらかなり異常だったでしょうなぁ。
ま、いいけどさ。
(いいのか!?)

この猫さん達といっぱい遊んでしまったので…
次回に続きます。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

都心の飲食店街にやって参りました。

サビさんがお散歩中です。

こちらに気付いたサビさん。

ダーッと走って…

隙間に入ってひと睨み。

お顔をじっくり拝見したかったのですが…
隙間の暗い場所にうつむいたサビさん。
しっかりとお顔を拝見できなくて残念なのでございました。

サビさんの反対側では…
キジ白さんがお休みしています。

熟睡するキジ白さん。

あれ?そのお姿はもしかして…

以前お会いしたスカーフ猫さんではないですか!

今日はスカーフしていないんですね。

『まだ仕事モードに入っていないからね』

何のお仕事?と猫さんに聞くのは無粋というものでしょうか。

指を差し出すと匂いを嗅いでくれたので…

この日も撫でさせて頂きました♪

気持ち良さそうに…

気持ちいいよね?

『ん?あぁ…気持ちいいよ』

寝ている所を邪魔されたので、撫でられてもイマイチのご様子。

すみませんでした。
もう邪魔はしないので、ゆっくりおやすみください。

『んじゃ、おやすみ~』

再び眠りにつく、スカーフの無いスカーフ猫さんでございました。

今日はここまで。
明日は、お花見猫さんの写真をお届けします。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とあるお寺。

三毛さんがいらっしゃいました。

何かをジッと見つめています。

三毛さんの視線の先には…

茶トラさんが居たのでした。

近づいてくる茶トラさん。

『あれは…諸星あ◯る!』

『面倒(not終◯郎)なのが来たから見つからないように、そ~っと…』

『あっ!三毛ちゃん待って~っ!』

『ねぇねぇ、住所と電話番号教えて!』『キャーッ!』

『おじょうさ~ん!』

あっという間に走って行ってしまった猫さん。
この後、茶トラさんに電撃が落ちたかどうかは…
知らないっちゃ。

あ…茶トラさんだからテンちゃんネタにした方が良かったな。
ちょっと後悔。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある路地。

向こうに猫さんのような物が見えます。

近寄ってみましょう。

黒さんが、道ばたでたたずんでいるようです。

『お?来たかな?』

『違った、いつもの人じゃないや』

反対側からも見てみます。

どっしりとしゃがんだまま動かない黒さん。

これは撫でさせてくれるかな?と手を出してみると…

『ご飯くれる人じゃないと撫でさせないよ』

ゆっくりと移動する黒さん。

ちょっとだけ移動してまたしゃがみ込みます。

『あんたがそこに居ると、いつもの人が来ないからさっさと行っておくれ』

黒さんに追い払われてしまう自分でございました。

黒さんにお会いしたのは坂の上の住宅地。
今度は坂を降りて行ってみると…

三毛さんの姿を発見しました♪

『あっ!知らない人が来た』

『どうしようかな』

『こっちに逃げようかな』

『でも…こっちはジャリジャリしていて足が痛いし…』

『向こうに逃げようっと!』

茂みの中に隠れる三毛さんでございました。

三毛さんが出てきたお宅のガレージには猫用の器が数子置いてありまして。
そのお宅で可愛がられているようですね。
他にも猫さんがいらっしゃる感じですから、また歩いてみなくては!
そう思いながらこの路地を後にしたのでございました。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
PVアクセスランキング にほんブログ村