東京(真ん中あたり) | 街を歩けば そこに猫 - Part 21のブログ記事

前回の猫さんに逃げられた後、歩き出すと…

フェンスの脇に猫さんが寝ていました。

『んん~♪いい日差しに、いい風。気持ちいいねぇ♪』

野外でのお昼寝をご満悦中のようです。

『お?電車が来たよ』

あっ!ホントだ!
慌ててパチリ。

電車と猫さんの写真は撮れたけど…
なんだかイマイチですねぇ。

『イマイチだったのは猫のせいじゃないよ!』

はい、自分の腕が悪いからです。

『わかっているならよろしい』

『んじゃ、精進してからまた撮りに来るように』

『わたしゃ昼寝の続きするから、邪魔しないようにね』

え?もう一回電車と猫さんの写真を撮るチャンスを下さいよ!

『シャッターチャンスは一度だけ!貴重なチャンスを物にできないあんたが悪い』

ぐぅの音も出なかった自分。
すごすごと猫さんの前から立ち去るのでございました。

今日はここまで。
明日からは、また看板猫さんのご紹介です。
まずは、あのお好み焼き屋さんの猫さん達を!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある商店街を散歩中。
線路の方に行ってみると…
猫さんとお会いしました。

『おや?見知らぬ人が居るね』

『間抜け面だし…害は無さそうだし放っておこう』

スタスタ歩いてくる猫さん。

そのまま踏切を渡ります。

『おっさん、一つだけ注意しておこう!踏切では立ち止まっちゃダメなんだぞ!』

『そして、ちゃんと左右確認して渡るんだぞ!』

猫さん猫さん。
踏切の真ん中で立ち止まって左右確認しちゃってますよ。

『おっと、いけないいけない』

踏切を渡って…

自分の前もササッと通り過ぎた猫さん。

『ふぅ、これで危ないところは通り過ぎた、と』

こらこら、自分は危ない場所だったんかい!

『そんなの答えるわけ無いじゃん』

耳だけこちらを意識して歩いて行く猫さん。

『危なくないけど間抜けだよ』

一言残して…
猫さん、角を曲がって姿を消したのでございました。

次回、18時の更新も、この近くでお会いした猫さんをご紹介します。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある商店街を久々に歩いてみました。

この商店街では優良な猫さんにお会いできるのですが…
この日は見当たりませんねぇ。
しょうがない、路地裏の猫スポットに行ってみましょう。

この辺りも来るたびに綺麗になってきちゃってるなぁ。
なんて思いながら歩いていると…
猫さんの姿発見!

近づいてみましょう。

ひなたぼっこしながら毛繕いしてらっしゃいます。

なかなかゴキゲンな様子。

これならモデルになってくれるかな?

猫さん、猫さん。
ちょっとモデルになってくださいませんか?

『モデル?こんな感じでいい?』

はい、逆光気味でとても綺麗です!

『当然モデル料は出るんだろうね?』

え?

『最近は景気が良くなったって言うし…モデル料結構貰えそうだね♪』

え?え?

『貰ったモデル料で…いい時計でも買おうかな♪』

いや、申し上げにくいのですが…
景気のいいのは一部だけで、我々末端の者には景気の良さなど感じられず…
なので、モデル料無し。ボランティアでお願い致します。

『なんですと!』

『なんだよ、やる気なくしちゃった。見れば腕時計もドンキで売ってる1000円時計はめてるしなぁ』

車の下に入っていった猫さん。

『あんた達も苦労してるんだね。早く人の懐も心も裕福になる時が来るのを祈っているよ』

自分よりもしっかりしてらっしゃった猫さんなのでございました。
頑張って、懐も心も裕福になりましょうね!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

当ブログにも何度も登場いただいている、某飲食店街猫のスカーフ猫・みーちゃん。
5月はみーちゃんのいる路地を何度か覗いてみたので、写真をまとめてご紹介しましょう。

まずは上旬。
この日もお気に入りの物置で、お休み中のみーちゃん。

相変わらず、東京ぼん太のコスプレをしているようです。

『東京ぼん太って誰だよ』

あ、起こしてしまいましたか。

東京ぼん太ってのはねぇ…

その話は前に聞いたからいいよ』

あ…そうですか…

『眠いんだから邪魔しないでね』

『ぐぅ』

おやすみになっちゃった東京ぼん太。

じゃなかった、みーちゃん。

唐草のスカーフがちょっと汚れてきてますね。
そろそろ洗ってもらった方がいいのでは?

『ん…今度言っておく』

洗ってもらった方が、みーちゃんの可愛らしさも際立ちますからね♪

んじゃ、みーちゃん。
お別れ前にちょっとだけ撫でさせてください。

『ちょっとだけだよ』

『はい、終わりでお休み~』

『ぐぅ…すぅ…』

すぐに熟睡してしまったみーちゃんでございました。

翌週、猫散歩の帰り際に、またみーちゃんに会いに行ってみました。

お食事中のみーちゃん。
スカーフが無いですね。洗ってもらっているのかな?

『うん、洗ってもらってるの。で…食事の邪魔しないで』

お食事時の邪魔をしちゃいけないので、この日はすぐに退散したのでございます。

またまた後日。
みーちゃんに会いに行ってみると…

唐草スカーフを付けてお休み中。
綺麗になったスカーフ付けてもらってよかったね、みーちゃん!

では、撫でさせて…

『構われたくない』

寝返りを打って向こうを向いちゃったみーちゃん。
しょうがないので、この日は撫でずに立ち去ったのでございました。

みーちゃん、最近は違うスカーフを巻いているという情報がありますので、また会いに行かなくちゃね!
でも…
東京ぼん太じゃ無くなったのは残念だなぁ。

今日も2回更新。
18時の更新では、別の商店街近くの猫さんをご紹介します。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

前回と同じ公園。
今度はハチワレさんの姿を発見しました。

木の根元にスッポリはまって、ひなたぼっこしています。

気持ち良さそうですね。

『あぁ、気持ちいいよ。余計な者が見えなければね』

余計な者?
ハチワレさんのひなたぼっこの邪魔をするような人が居るんですか?

『あぁ、いるんだよ。目障りなのがね、すぐ近くに』

すぐ近くに!
ならば自分が追い払ってあげましょう!
どこに居るのかな?

『眼の前に居る、あんただよ!』

あ…自分が余計な者でしたか。
これは失礼いたしました。

『さ、わかったらさっさと消えておくれ』

プイッと横を向いてしまったハチワレさん。

しょうがないからちょっと離れて…
木の間から見てみましょう。
『まだ見てやがる』

『あぁ言うのは、相手し始めたらキリがないからな』

視線を外したまま、こちらを向いてくれないハチワレさんなのでございました。

さて、ハチワレさんのお話はここまでなのですが…
まだ未確認情報ですが、訃報が耳に入ってきました。
以前、当ブログでも紹介した、稲田堤の川茶屋・たぬきやさんの看板猫のミーちゃんが14日に虹の橋を渡ったとのことです。
一度しかお会いしませんでしたが、接客をしてくださった人懐っこい猫さん。
お酒の呑む場所に、とてもお似合いの猫さんでした。
いい猫生だったのだと思います。
合掌。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある公園。
建物の横に猫さん達の姿が見えました。

三毛さんとキジ白さんが居らっしゃいます。

まずは溝の中に居るキジ白さんを…
『おっと、オイラより先に三毛姐さんに挨拶しな!』

あ、姐さんなんですね。
んじゃ三毛さんにご挨拶を。

『おや?写真を撮りに来たのかい?』

はい、いいお顔でお願いします。

『ちょっと待ってな、綺麗にするからね』

ペロペロペロ…

『さぁ、可愛く撮っておくれ』

ポーズをとってくれた三毛さん。
ありがとうございます♪

『可愛く撮れたかい?そこのキジ白の写真も撮ってやっておくれ』

んじゃ、続いてキジ白さんも…

『オイラはちょっとだけでいいよ。姐さんを立てないと後が怖いんでね』

『キジ白!何をブツブツ言っているんだい!?』

『いやいや、何でも…ほら、うるさいだろ?』

『しっかり聞こえてるんだからね。ホントにもう』

『賑やかだねぇ。もしかしてご飯かな?』

茶白さんが舌舐めずりしながらやって来ました。
残念ながらご飯ではありませんがね。

『おっと、三毛姐さんがひなたぼっこしてらっしゃる』

『挨拶に行かないとうるさいからな…って、触るんじゃないよ!』

『撫でられるよりも、三毛姐さんへの挨拶の方が大事なんでね』

撫でようとしたら…歩いて行っちゃった茶白さん。

『おやおや?この枝っぷりは猫心をくすぐるねぇ』

茶白さん、途中で枝に夢中になってスリスリしています。
三毛姐さんにご挨拶しなくていいんですかい?

『いけねぇ、大事な事を忘れるとこだったぜ』

『本日はお日柄もよく、三毛姐さんもお元気そうで何よりで。へっへっへ』

『茶白、ちゃんと挨拶しているように見せても、舌をペロリと出したのはちゃんと気づいているんだからね』

猫さん達のご挨拶にも結構うるさい、三毛姐さん。
なんだかんだ言いつつも、他の猫さん達を暖かく見守っているのでございました。

まぁ、日差しをいっぱい受けて座っていた三毛姐さんが、一番ぬくぬくと暖かかったのでしょうけどね。

今日は週末の金曜日。
と言う事で、夕方18時にも更新します。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

何度かお会いしている猫さんに久しぶりに会う為に、飲食店街の路地を覗いてみました。
いらっしゃるかな?

居らっしゃいました!

スカーフ猫さんです。

『夢もチボーもないね』

え?いきなりどうしたんですか?
なにか嫌な事でもあったんですか?

『イロイロあらあな』

あっ!わかった!
今日は唐草模様のスカーフだから、東京ぼん太のモノマネですね!
と言う事は、もしかしてスカーフ猫さんのお名前はペケ子さん?

『そんな訳ないでしょ!』

『だいたい東京ぼん太って何?』

東京ぼん太ってのは、唐草模様がトレードマークだったコメディアンで…
ってわかんないですよね。すみません。
わからない方はおじいちゃんおばあちゃんに聞いてください。

わかんない事を言ってしまったお詫びに、撫でさせていただきます。

気持ち良さそうに撫でさせてくれるスカーフ猫さん。

あれ?左側に足が…
スカーフ猫さんに夢中で、休憩している作業員の方に気が付きませんでした!

失礼を詫びると、スカーフ猫さんの事をお話してくださいました。
スカーフ猫さんの本名は、東京ぼん太ではなくてミーちゃん。
この界隈の野良猫だったのですが、ある日ネズミ捕りの薬品を食べてしまい、苦しんでいる所をご近所の方々が薬をあげて看病。
それ以来この場所に居付き、アイドル猫さんになっているそうです。
いつも困ったように首を傾げているのは、その時の後遺症だというお話。

ミーちゃんはすでに結構なお歳だとか。
『そう、結構なお歳なのよ。だから敬いなさい』

地域の人に愛されて、ご飯も寝床もスカーフも用意されているミーちゃん。
これからも元気で居てくださいね!

あ…誰がスカーフを変えているのか聞くの忘れた。
今度ちゃんと聞いてみることにします。

明日からは、また看板猫さんのご紹介。
当ブログ初登場のお店の看板猫さん達をご紹介していきましょう!
達?はい、達なのですよ♪

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある飲食店街の駐輪場で、人懐っこいキジ白さんをモフモフした前回からの続きです。

立ち上がったキジ白さん。パトロールに行くようです。
『こっち側をパトロールするからね』

誘っているようです。
付いて行ってみましょう。

って…早速寄り道ですか?

どうやら、いつもかわいがってくれているバーの店先にお水が置いてあり、それを飲んでいたようです。

『さて、変わった事はないかな?』

路地を確認するキジ白さん。

ちょっと歩いて場所を変えます。

『こっち側も大丈夫そうだな』

『よし、ではもっと先の方を…』

歩き出したキジ白さん。
追いかける前に、駐輪場を見てみると…

『あいつ、ちゃんとパトロールできるかなぁ?』

心配そうにしている、もう一匹のキジ白さん。
大丈夫ですよ!自分が後を付けていきますから!

と言う訳で、堂々とキジ白さんのパトロールに付いていきます。

歩いていたキジ白さん。
急にゴロ~ン。

おや?ここでモフって欲しいのですか?
ではモフモフ…

『顔を擦りつけたかっただけ!モフっていらないよ』

拒否られてしまいました。
さっきはあんなにモフらせてくれたのに…

その頃駐輪場では…
『無事にパトロールから戻ってきますように…』

キジ白さんがパトロールから無事に戻ってくる事を祈る、もう一匹のキジ白さん。

『戻ってこないと泣いちゃうからね』

この二匹、よほど仲がいいようですねぇ。
って、単に毛づくろいしていただけですが。

『ただいま~』

裏側から駐輪場に戻るキジ白さん。

『おかえり!待ってたよ!』

パトロールから戻ってきたキジ白さんをお迎えする、もう一匹のキジ白さんでございました。

今日の更新は一回だけでご勘弁。

そして明日から4月!
新年度は、あのおなじみの看板猫さん達からスタートするとしましょう!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある飲食店街の駐輪場で、人懐っこいキジ白さんにお会いした前回からの続きです。

撫でていると、他にもして欲しい事があると言い出したキジ白さん。

『他にして欲しい事ってのはねぇ…』

ピョン!

駐輪装置から飛び降りたキジ白さん。

そのままゴロン。

『さ、モフモフしてくださいな!』

ハイ!喜んで♪

モフモフモフ…
あ、カメラ持ち変えるからちょっと待って下さいね。

『え~っ!早くしてよね』

『早く早く~っ!』

はい、お待たせしました。

モフモフモフ…

『気持ちいいですよ~っ!』

手を上げて、モフモフしやすいようにしてくださるキジ白さん。

『お日様の下でモフモフされる。たまらないです』

『ねーーーーーっ!』

気持ちいいのはわかるけど、カメラにパンチしないでくださいね。

『パンチされるのが嫌ならもっとモフりなさい!』

はいはいはい。モフモフモフモフ…

『あいつ、またモフられてやがる』

もう一匹のキジ白さんが戻ってきました。
君も一緒にモフモフいかが?

『仕事中にモフられる訳に行かないんでね』

こちらのキジ白さんはお仕事熱心。
駐輪場の管理猫のお仕事に戻ってしまいました。

『あっちはいいから、もっとモフりなさい!』

あぁすみません。

モフモフモフモフ…

早春の日差しの中、キジ白さんをモフりまくる自分なのでございました♪

しばしモフった後、キジ白さんが立ち上がりました。
どこに行くのでしょう?
付いて行ってみますか。
その様子は、明日の後編でお届けするとしましょう。
あ、明日は朝のみの更新です。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある飲食店街のバイク置き場。
2匹のキジ白さんが日向ぼっこしていました。

2匹とも、駐輪装置の上に乗っかっています。

奥のキジ白さんは、毛繕いに熱中。

手前のキジ白さんは…
こちらを見つめています。

そっと手を出してみましょう。

撫でさせてくださいました♪

『気持ちいいですよ♪』

気持ち良さそうに目を細めてくださった手前のキジ白さん。

奥のキジ白さんも撫でさせてくれるかな?

撫でさせてくださいました♪

『あ~…撫でられるのは気持ちいいけど…』

『今は撫でられたい気分じゃないんだよ』

奥のキジ白さん、駐輪場から出て行ってしまいましたよ。

では手前のキジ白さんを集中的に撫でさせていただきましょう。

喉を撫でると、気持ちよさそうに顎を上げてくれるキジ白さん。

『う~ん、気持ちいい♪』

『気持いいけど…』

あれ?何かご不満でも?

『他に、して欲しい事があるんだよね』

ん?して欲しい事とは何でしょう?
それは…
夕方更新の中編に続きます。

今日も2回更新。
18時に更新しますのでお楽しみに!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
PVアクセスランキング にほんブログ村