10月, 2013 | 街を歩けば そこに猫 - Part 2のブログ記事

今回から新シリーズ。
とある神社でお会いした猫さん達を紹介していきます。
シリーズタイトルに深い意味はありません。
多分。

神社入口の階段を上がり境内に入ると…
黒さんの姿を発見!

『おっと、写真は勘弁な』

毛繕いする黒さんを、勘弁なと言われながらも撮り続けてしまいます。

ペロペロペロ…

『写真撮るなって言ってるのに!あっちの黒を撮りなよ』

怒られてしまいました。
あっちの黒?と視線を横に移すと…

あ、向こうに黒い塊が見える!

あれが別の黒さんでしょうか?
近寄ってみましょう。

お腹が白い黒さんが椅子の上に座っていました。

黒さん、後でカラスがカリカリをつまんでいますよ。
横取りされていいんですか?

『ん?あれね』

『食べ残しをカラスにあげてんだよ。みんな助け合いさ』

黒い物同士仲良しで助けあってるんですね。

『ところで…デザートは別腹なんだけど、何か持ってない?』

近寄ってくるお腹が白い黒さん。

『あ、この顔じゃぁ何も持っていなさそうだな』

勘が鋭いですねぇ。
そうです!何も持っていません!

『やっぱりハズレのおっさんかぁ』

そうです!ハズレのおっさんです!

『ハズレのおっさんを威張るなよ!』

す…すみません。
最近ハズレのおっさんが有名になってきたんで嬉しくなっちゃって…

『変な事で嬉しがるおっさんだなぁ』

『また後で遊んであげるから…』

『あっちにも猫が居るから、写真撮ってきな』

お腹の白い黒さんが、別の猫さんを紹介してくれました。
そちらの方に行ってみるとしましょう。
ていよく追い払われた気もしないでもないですが…
気のせい気のせい!っと。

お腹の白い黒さんが示した方に行ってみると、そこには…
次回に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある猫ちゃん通りを覗いてみました。

三毛さんが歩いてきます。

自分の前をスタスタ歩いていく三毛さん。

通りを渡っていきます。

三毛さ~ん!
ゆっくり写真撮らせてくださいな。

『この私にモデルをさせようってのかい?』

ええ、モデルになってくださいますよね?

『モデルになるのは構わないけど…』

ポーズをとってくれた三毛さん。
ありがとうございます。

『この画廊に展示できるような写真を撮っておくれよ!』

ええっ!そんなハードルの高い要求をされても…

『なんだ、画廊に展示するくらいの気持ちも持っていないのかい。志が低いねぇ』

モデル慣れしている三毛さん。
カメラマンを見る目も鍛えられているようで…
タジタジになって退散してしまう自分でございました。

退散して猫ちゃん通りに戻ると…
茶色い猫さんが居らっしゃいました♪

お顔をよく拝見したいですねぇ。

そんな自分の願いを聞きもせず…
茶色い猫さんは奥に消えて行ってしまったのでございます。

猫さん達の紹介写真を見ると…

さっきの三毛さんはリンちゃんとおっしゃるのですね。

この猫ちゃん通り、以前からお邪魔して猫さんの姿を撮らせていただいております。
猫さん達は地域猫として可愛がられています。
今回も元気そうな猫さんの姿を拝見出来てありがとう、その気持を募金させていただいたのでございました。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

江古田の”猫がいる居酒屋”赤茄子さんにお邪魔しております。

マコちゃんファンの皆様、お待たせいたしました!
ようやくマコちゃんが起きてケージから出てきました♪

カウンターを歩いて匂いをかぎまくるマコちゃん。

それは茹で卵らしいから持って行っちゃダメだよ~っ!

代わりにストラップで遊んであげるからね。

『なにこれ?つまんない』

え!?プラチナストラップをつまんないとは…
これまでいっぱい遊んでくれたのに!

『しょうがないなぁ、遊んであげるよ』

なんか気を遣ってもらったような気がします。

その後、テーブル席に出たマコちゃん。

タビちゃんも床に寝転がってリラックスしていますね。

『お客さんが来たからご挨拶してくるね』

はい、いってらっしゃい。
って…自分もお客さんなんですけどねぇ。

特製カウンターに座るお客さんの横に、チーちゃん・あーちゃん・マコちゃんの3匹。

こちらのお客さん、満足そうに猫さん達を撫でながらグラスを傾けてらっしゃいました。

マコちゃん、香箱を組んでくつろいでいます。

それにしてもマコちゃん、大きくなったねぇ。
6月下旬に初めて会った時は、まだまだ小さくてヤンチャだったのに。
今でもヤンチャだけど。

チーちゃん、あーちゃん、マコちゃん、タビちゃん。
みんなくつろいでいます。
ノンちゃんは?と探してみると…

カゴの中で熟睡していました。

カウンターに戻ると、マコちゃんがマスターに抱かれています。

マスターに顔を近づけるマコちゃん。

こう言う表情してくれるのも、飼い主さんの膝の上だからこそでしょうね。
信頼と愛情が感じられます♪

おっと、来た時間が遅かったからそろそろ帰らなければ電車が無くなります。
あーちゃん、タビちゃん、いつもありがとうね。

『帰っちゃうの?また来てね』

はい、今度来た時は、いっぱい写真撮らせてね。

チーちゃんもありがとね。

『次回来られる時まで、まさよちゃんを指導しておきますから!』

さすがホールマネージャーのチーちゃん。
アルバイトさんにも厳しい態度で接していますね。
その、まさよちゃんにいつもブラシ掛けてもらって、うっとりしているのは内緒にしておきます。

『おやすみ~。気をつけて帰ってね』

ノンちゃんも起きてお見送りしてくださいました。

今回も2500円の飲み放題で楽しい時間を過ごさせて頂きました♪
マスター、ママさん、バイトのまさよちゃん、そして猫さん達。
ありがとうございました!

そうそう、赤茄子さん。
最近はランチもやっているそうです。

見難くて申し訳ないけどメニュー。
ニャポリタンとアーちゃんのハヤシライスがメイン。
結構お値打ちかと。

定休日の月曜を除く12時から16時くらいまでランチ営業だそうです。
ランチタイムは猫さん達ケージから出てきませんが、猫さん達を眺めながらティータイムってのもいいかもしれませんね。
今度はランチタイムにもおじゃましてみなくちゃなぁ。
なんて思う自分でございました。

あ、赤茄子さんとは関係ないのですが一つお知らせ。
前回の記事にて、当ブログは2000記事を達成いたしました。
猫さんの写真を載せたブログ記事が2000。
ここまで書いて来れたのも、見て下さる皆さんのおかげ。
そして猫さん達を可愛がって下さる方々のおかげ。
深く感謝いたします。
これからもよろしくお願い致します。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

江古田の”猫がいる居酒屋”赤茄子さんにお邪魔しております。

三毛のタビちゃんがケージから出てきました。

あーちゃんも尻尾を立ててテーブルの上を走ってきます。

二匹のお目当ては…
カリカリ♪

美味しそうにカリカリを食べる女の子達。

食べたあとは、タビちゃんがあーちゃんの毛繕い。

さすが親子だけあって仲がいいですね♪

あーちゃん、そのままたたずんでいます。

あーちゃんも大きくなるに従って三毛のような色が出てきました。
やはりタビちゃんの娘さん。
三毛の血を引いているのでしょう。

椅子の下に座って
『お客さん来ないなぁ』
と寂しそうなノンちゃん。

マコちゃんは、まだケージの中でお休み中です。

写真撮ったついでに、また肉球触っちゃいましょう!
ぷにぷに♪

タビちゃんはカゴに入って毛繕い。

『お客さん来ないかなぁ』

ホールマネージャーのチーちゃんが入り口を見ています。

『せっかくの土曜なのに…ろっちさんは一人で来ちゃうしなぁ』

ごめんなさいね。
思い立ってきちゃったから。
今度はお客さんいっぱい連れてきますよ。

『いっぱいじゃなくても…たまには女の人連れてきたら?』

チーちゃん、なかなか手厳しいですね。
女の人、この前連れてきたじゃないですか!
友達の彼女を!
友人も一緒だったけど。

『あ~あ、ダメだこりゃ』

なんかタビちゃんにも呆れられたようです。

『猫にモテるだけじゃダメよ』

いやいや、ちゃんと人間にもモテていますよ!

『ふん、どうかしらねぇ』

あ、その横顔。
峰不二子っぽくていいですねぇ。

『ま、タビちゃんが高い所からヌルい目で見守っていてあげるわよ』

猫さん達に気を遣わせてしまったようです。

って…
筆が滑っちゃって、写真整理の時に思っていたのと違ったネタに走ってしまった自分でございました。

次回は、ようやくマコちゃんの登場です♪

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

この日最後にやってきたのは、このお店。

江古田の”猫がいる居酒屋”赤茄子さんです。

土曜日だから混んでいるだろうなぁ。
でも給料日前(学生たちにとっては仕送り前)だから空いているかな?
扉を開けて2階に上がると…
ありゃ、お客さんは常連さん一人しかいらっしゃいません。
ちょっと拍子抜け。

この日、最初にお会いした猫さんはノンちゃん。

え?ノンちゃん?
珍しい!ノンちゃんが起きているなんて!

『何?起きてちゃ悪い?』

いやいや、起きているノンちゃんを久々に見てビックリしただけです。

壁際にはチーちゃんも居らっしゃいます。

チーちゃんを抱くマスター。

マスター、本当に猫好きな方ですねぇ。

『マスター、もういいでしょ?』

マスターの腕から逃れるチーちゃん。

この日はお腹が減っていたので、1500円の飲み放題で何品か頼もうか、2500円の飲み放題3品付きか悩んだのですが…
何か頼むくらいなら3品付いた方がお得だよな、と考えまして。
いつも通り2500円の飲み放題をチョイス。
アルバイトのまさよちゃんがおつまみを用意してくれます。

まさよちゃんの動きをチェックするノンちゃん。

『あ~…そうやっちゃダメだよ』

『ノンちゃんが直々教えてあげなくちゃダメだねぇ』

近くに来たノンちゃん。
まさよちゃんの動きを厳しくチェックしています。

そうして出来上がったのが…
バケット。

違った。
このバケットはママさんが焼いてくれたのでした。

まさよちゃんがセットしてくれたオードブル。

ソーセージ盛り合わせ。

『まさよちゃんが作ったのは美味しいですか?』

ホールマネージャーのチーちゃんが聞きに来てくださいました。

はい、美味しいですよ。

『でも手際がまだまだですね。チーちゃんからも指導しておきます』

猫さん達に厳しく指導される、まさよちゃんなのでございました。

指導が終わった後は、カゴに入り一服するノンちゃん。

自分の空腹具合も一段落したので…
他の猫さん達を見に行ってみますか。

『やほーっ!』

ケージの中からマコちゃんが手招きしています。

『喰らえ!剛掌波!』
(もしくは波動拳・かめはめ波)

うわ~~~~っ!
でも立ち上がった自分は、継続率79%以上!
って、そんな遊びをしに来たのではありません。

そのままコテンと寝ちゃったマコちゃん。

今日は遊ばないのですか?

『うん、まだお休みの時間』

ウトウトするマコちゃん。

この隙に…

ケージから出ている手の肉球をプニプニして喜ぶ自分なのでございました。

赤茄子猫さんズ、続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

立石から京成と都電を乗り継いで、滝野川一丁目で下車(西ヶ原四丁目でも可)
5分ほど歩いて月の湯さんに到着です。

フロントには女将さん。
自分を覚えてくださっていて「今日は猫来ていないんですよ」と言ってくださいました。
それは残念。
でも第1の目的は猫じゃなくて入浴ですからね。
前回撮った写真をお渡しして…
すみません、もよおしてきたので脱衣所のトイレに直行!
女将さん、無愛想に写真を手渡しただけですみません。

ゆっくりお風呂に浸かってあがってくると…

フロントに看板猫の月ちゃんが!

『あ、いらっしゃい』

『壁にかけてある入浴料金見て、ここでお金払ってね』

『石鹸やシャンプー、カミソリもあるから、忘れたなら買うといいよ』

いや、月ちゃん。
自分…風呂上りなんですが。

『あ、もう入ってきたんだ』

『んじゃ、風呂上りに撫でて、さらにリラックスしていきなさい』

はい、撫でさせて頂きますね♪

今回も気持ち良さそうにしてくださった月ちゃん。

『そうそう!』

『10月10日は銭湯の日だったんだ』

『もうラベンダー湯は終わったけど、31日まで記念プレゼントキャンペーンやっているから応募していってね』

しっかり営業もする月ちゃん。
って、応募してくるの忘れちゃったけど…

月の湯さん、現在猫を3匹飼ってらっしゃって、以前は3匹ともフロントに出ていたそうです。
でも、他の2匹は知らない人を怖がってしまい、現在フロントに出ているのは月ちゃんだけ。
人見知りしない、看板猫にふさわしい月ちゃんです。

お風呂に入ってリラックス、月ちゃんにもお会いできてさらにリラックスできました♪

ありがとうございました!
また来ますね!

外に出た自分をフロントからまねきねこと一緒に見送ってくださった月ちゃん。

“ゆ”の暖簾越しに猫さんが見える。

とてもいい風景なのでございました♪

お話してくださったご主人ありがとうございました。
そして女将さん、写真を手渡ししてすぐにトイレに駆け込んでしまい失礼致しました。
今度またお邪魔した時に、ゆっくりと猫談義させて頂きます。

さて、風呂にも入ったし。飲みに行くとしましょうか。
都電と地下鉄と西武線を乗り継いで、たどり着いたのは…
おなじみのあのお店。
明日はそのお店の猫さん達をご紹介します。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

丸吉玩具店さんにお邪魔しています。

『俺様撫で係の膝に乗って撫でさせる、たまんないね♪』
1310mry13-01
ご満悦の純平くん。

『この満足さ、ナツキチやキンちゃんにはわかるまい!』
1310mry13-02

『どれだけ満足か教えてやろうと思ったのに…二匹とも仕事しないで寝てんじゃん!』
1310mry13-03
いやいや、純平くんも仕事しないで撫でられていただけじゃないですか。

『俺様は今から仕事なんだよ!』
1310mry13-04
珍しくパトロールに出かけて言った純平くん。

では自分も店内パトロールを。
おっと、奥の椅子ではカケちゃんがくつろいでいます。
1310mry13-05

『くつろいでるんだから邪魔するんじゃないよ』
1310mry13-06
はい、邪魔しないように見るだけにしておきます。

う~ん…カケちゃんは毛艶が良いですねぇ。
1310mry13-07
それに大きいけれど、純平みたいにタプタプじゃ無くて引き締まった感じがまたいい。

『単に太っているって言いたいんだろ?』
1310mry13-08
いやいや、四角い感じが引き締まっていて、さすが用心棒!

『今日はやけに褒めるじゃない。褒めてもカケちゃんのシマは渡さないけどね』
1310mry13-09
いや、カケちゃんのシマを荒そうなんて思ってないですよ!

『俺様がパトロールから帰ってきたぞ!撫で係、さぁ…あ…カケが居る』
1310mry13-10
外から戻ってきた純平くん。
カケちゃんを見てうつむいてしまいました。

『カケを構っていないで俺様を撫でろって言うんだ』
1310mry13-11
離れて椅子に乗る純平くん。
しょうがないですね、撫でてご機嫌をとるとしますか。

と思ったら…
「外にサンペイが居ますよ」
と、店主の晴美さん。

順平くんをほったらかしにして外に出てみると…
あ、サンペイくん!
1310mry13-12
お元気でしたか?

立ち上がって尻尾を立てたサンペイくん。
1310mry13-13
これは久々に撫でさせてくれるかな?と思ったら…

『アホっていう奴がアホなんだぞ~~~~っ!』
1310mry13-14
叫びながら走って行っちゃった。
お~い、サンペイく~ん!
今日はまだアホって言っていないですよ~っ!

サンペイくんを追いかけてお店に戻ると…
『あ、アホと撫で係が戻ってきた』
1310mry13-15

『え?アホの撫で係?…ろっちさんじゃん』
1310mry13-16
顔を出して確認するナッちゃん。
ボケボケのピンボケ写真ですが、ナッちゃんが顔を出したのが嬉しいので無理やり載せちゃいます。
って!アホの撫で係じゃないですからね!
アホと撫で係ですからね!

『あのおっさんのアホさ加減にも困ったもんだね』
1310mry13-17
何でかわからないけど、カケちゃんに呆れられてしまいました。

顔を出してくれたナッちゃん。
またお休みになっています。
1310mry13-18
ナッちゃん、撫でたら痩せてきているのがわかっちゃって…
心配です。

『ボクが付いて看てるから大丈夫だよ!』
1310mry13-19

うん、キンちゃん、よろしくお願いしますね。
1310mry13-20

ナッちゃん、かなり弱ってきているので、現在は栄養満点のお高いフードを食べているそうです。
そのフードの残りにラップをかけてしまっておいたら、ラップを剥がして食べちゃった猫さんがいらっしゃるとか。

『へー、そんな猫が居るんだ』
1310mry13-21
そうなんですよ。
純平くん、知りませんか?

『俺様はな~んにも知らないからね』
1310mry13-22
ふ~ん、そうか。知らないんだ。
嘘をつくと右手をギュッと握り締める癖がある純平くんなのでございました。

さて、日が暮れてまいりました。
ナッちゃんが心配ですが…こればかりは本猫の問題。
頑張れなんて言えません。
でも…ナッちゃんの事だから頑張っちゃうんだろうなぁ。
なんとか回復を祈ります!

さて、ダーッと移動してナッちゃんの回復を祈りながらグラスを傾けるとしましょうか。
でも、その前に一風呂浴びに行きましょう。
次回は猫の居る銭湯のご紹介です。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

立石の丸吉玩具店さんにおじゃましています。

『なんだよ、俺様撫で係!来ているなら来てるって言いなさい!』

灰色の影こと純平くんがやって来ました。

って、純平くん。
撫で係が来ることを予測してスタンバってたんじゃないんですか?

『うん、スタンバってたよ。奥で寝ながら』

寝てたんかい!

『待ちくたびれて寝ちゃったんだよ!』

はいはい、お待たせしてすみませんでしたねーっと。

『それはそうと…早く俺様を撫でなさい!』

はいはい、いつもの様に撫で係のお仕事させていただきますね。

いつものようにおしりを突き出してくる純平くんを撫でさせて頂きます。

おや?カケちゃんが現れましたよ。

『う~ん、やはり撫で係の撫で心地はいいなぁ♪』

『おや?カケが来やがった』

カケちゃんを避けるようにレジ台の隅に座る純平くん。

純平くんに開放されたので…
その隙にカケちゃんを膝に乗せちゃいましょう!

『なに、この膝?すわり心地悪いんだけど!』

不満そうなカケちゃん。

膝から飛び降りちゃいました。

『ふっ、カケなんかには俺様撫で係の良さがわからないのさ』

なんかよくわかんないけど、優越感に浸っているような純平くん。

ならば今度は純平くんに、撫で係の膝の上の良さを味わっていただきましょう。

『おおっ!これはなかなか』

『って、写真撮ってないでちゃんと撫でなさい!』

撫でさせていただくと、うっとりした表情の純平くん』

『撫で係の膝に乗って撫でられると…』

『最高だぞ~~~~っ!』

うわっ!急に叫ばないでください。
ビックリした。

とまぁ、撫で係の膝の上に乗ってご機嫌のツチノコでございました。

膝の上が気に入ってくれた純平くん。
どれだけ気に入ったかと言うと…

落ちないように爪立ててる!

痛い、痛いよ!純平くん!

純平くんは心地良いかもしれないけれど、撫で係は痛い目にあっていたのでございますですよ。
はい。

丸吉猫さんズ。
後編は全員登場でお届けします。
って事は…アホも登場?

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

中華料理屋さんを出て向かったのは、立石の丸吉玩具店さん。

すでに純平くんが待ち構えているようです。
1310mry11-00
って…
何度も言いますが、これは自分の創作ですからね!
こんな物は存在しませんからね!

こんにちは!
丸吉玩具店さんにお邪魔すると…

ナッちゃんとキンちゃんが揃って毛繕い中。

二匹ともご飯の後だそうです。

シンクロして顔を洗う二匹。

茶系同士気が合っていますねぇ。

でも…
ナッちゃん、また痩せたようで心配です。

『ナッちゃん、毛艶も良くないんだ』

キンちゃんも心配そう。

キンちゃんが座っている、埼玉キュウリの箱に入るナッちゃん。

仲良く並ぶ茶色のキュウリ。

ナッちゃん、丸くなって寝ちゃいました。

キンちゃんはナッちゃんを気遣うように寄り添います。

『おっと、寝る前に体を掻いて…と』

キンちゃん、ポリポリ体を掻いた後…

丸くなっておやすみなさ~い。

箱のヘリに顔を乗せるキンちゃん。

顔が痛くないのかなぁ?

痛かったようです。
向きを変えたキンちゃん。

でもね、それだとナッちゃんのお顔の上に背中が乗って、ナッちゃんが苦しそうですよ。

『そだね』

またまた向きを変えたキンちゃん。

ナッちゃんのお顔にピッタリとくっついて…

お休みになってしまいました。

キンちゃん、くっつきすぎ!
ナッちゃん苦しそうだよ!

『ううう…なんか乗っかって苦しい…』

ほら、ナッちゃん悪夢見てる!

さすがにキンちゃん、起きて顔をどかします。

うん、これでナッちゃんも悪夢から開放されたでしょう。

顔を離したものの、ナッちゃんにくっついていたキンちゃん。
コロンと顔をひっくり返して、お休みになるのでございました。

ナッちゃんが大好きなキンちゃん。
いつもは横の路地でくっついていました。
でも最近、ナッちゃんの体調がすぐれず外に出ない為に、キンちゃんはお店に入ってきてナッちゃんと一緒にくつろいでいる時間が長くなったそうです。

そしてナッちゃん。
肺に病気が見つかり、そのせいで心臓も弱ってきているとか。
食欲はあるけれど量は食べられず、体重も3キロを切ってしまったそうです。
キンちゃんだけではなく、他の猫さんにも人間の皆さんにも慕われているナッちゃん。
みんな心配してナッちゃんを気遣っています。
ナッちゃんに頑張って欲しいけど、無理はして欲しくない。
複雑な気分です。

『来てるなら来てるって言いなさい!』
しんみりした気持ちを吹き飛ばすように、灰色の影が現れました。
こ…この影は!

次回、灰色の影の実体が明らかになる!
ってバレバレですね。はい。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

前回からの続きです。

猫がいっぱい居る中華料理屋さんでホッピーを呑んで、出して頂いた漬物とモヤシ炒めをつつきながら、猫さんの姿を見て楽しんでおります。

おっと、ジョッキが空いちゃいました。
ホッピーの外はまだあるので、中の焼酎だけください。

「はい、冷えていないから氷いっぱい入れたよ」
と、出してくださったジョッキがこれ。

えーっと…ホッピーを入れるスペースがほとんど無いのですが…
焼酎オンザロックのジョッキ、って感じですね。
これだけ濃いのを呑んじゃったせいで、次に訪れた場所で眠くなっちゃったのは内緒です。

ふと見ると、キジ白さんがサササッと厨房へ走っていきます。

どこに行ったのかな?と思ってしゃがんでみると…
目に入ったのはキジ白さんではなくて薄三毛さん。

『何見てんのよ!』

薄三毛さん、こちらを一瞥して隠れてしまいました。

2匹連続してすぐ姿を消されたので、ちょっと傷心の自分。
コーちゃんを撫でて気持ちを落ち着かせ…
あ、熟睡してる。

これはこれでとても可愛いので、しばらく見とれてしまいました。

焼酎をホッピーで薄めながら呑んでいると…
別のキジ白さんが出てきて、爪とぎの上でくつろぎ始めました。

このキジ白さん、前々回来た時も撫でさせていただいております。

今回も撫でさせていただきましょう♪

喉を撫で撫で。

頭も撫で撫で。

『気持ちいいよ♪でも、ちょっと待ってね』

キジ白さんからストップがかかります。
どうしたのかな?

あぁ、ご飯を食べに行ったのですね。

んじゃキジ白さんがご飯を食べている間、目を覚ましたコーちゃんに相手をしてもらいましょう。

手を出すと頭を乗せてきてくれたコーちゃん。

気持良さそうなお顔を見ているだけで、自分も幸せな気分になります。

『オカアサンが撫でてほしそうに見てるよ』

コーちゃんが教えて下さいました。

では、オカアサン。
また撫でさせてくださいますか?

『そのパシャパシャ音出る奴を使わないならいいよ』

と言う訳で、カメラを置いてしばし撫でさせていただきました♪

『ご飯食べたよ~』

キジ白さんが顔を出してきます。
んじゃ、またまた君も撫でさせていただきますね。

猫さん達を撫でながら…
さらに途中いらっしゃったご近所の常連さん達とお話しながら、のんびりと寛いでしまった自分。
気がつけばお店の休憩時間に入っています。
うわっ!2時間半ものんびりしてしまった!

『ゆっくりしていていいよ』

お店の方も猫さんも言ってくださったのですが…
次もありますし、おいとまするといたしましょう。

『また来てくださいね。ありがとう』

キジ白さんに見送られてお店を後にする自分でございました。

マスター、女将さん、常連の方々、猫さん達。
どうもありがとうございます!
また遊びに…じゃなくて、呑んでご飯食べに来ますね!

この日は看板猫巡りのついでに猫散歩と言うスケジュール。
次はあの看板猫さんの居るお店に向かうとしましょう。
♪ピロリン♪
うわっ!すでにお店に向かう事を察知されていたようです!
んじゃ行くとしますか。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2013年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
PVアクセスランキング にほんブログ村