8月の週末。
立石で昼呑みした後、丸吉玩具店さんにお邪魔しております。

『撫で係!2階のピノちゃんに会いって来いよ!』

純平くんと丸吉玩具店さんのご厚意に甘えて2階で暮らす猫さん達にご挨拶。

『あ…誰か来た』

2階に上がるとピノちゃんと目が合いました!

指を出しても逃げないので…

ピノちゃんを撫で撫で♪

顔を擦り付けてきてくれたピノちゃん。

眉間も撫でさせてくださいました!

気持ち良さそうに撫でられるピノちゃん。

『気持ち良かったよ』

『次はね…』

『お母さんに撫でて貰うんだ!』

店主の晴美さんにスリスリするピノちゃん。

撫でられてゴキゲンですねぇ。

晴美さんに撫でられているうちに…

ゴロンとしちゃったピノちゃん。

モフらせて頂きます!

モフモフモフ♪

ゴロンと向きを変えたピノちゃんをモフモフ♪

いっぱいモフらせて下さったピノちゃん。

晴美さんにもモフられてゴキゲンです。

『気持ち良かった~』

脱力状態のピノちゃん。
自分も撫でモフ出来て嬉しかったです!
ありがとね!
ちなみに他の猫さん達は隠れて出てこなかったのでございました。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

コメントはまだありません

8月上旬の週末。
立石にやってまいりました。

いつものようにもつ焼き屋さんに並びます。

入店すると「もうシロしかないよ」
タンナマが残っていたので、シロナマと一緒にいただきます。

呑み物は焼酎梅割り。

続いてシロ塩よく焼きで貰いましょう。

煮込み、アブラのとこを貰います。

すかさずシロミソよく焼きを貰って…

煮込みに投入!

トロトロのもつとカリッと焼かれたシロの食感を楽しみます。

店内、かなり落ち着いてきたので…
ダイコンショウガ乗っけてお酢だけで貰ってまったりムード。

さらにシロ素焼きよく焼きお酢。

ブドウ割を半分貰ってそろそろ締めましょう。

ここでシロも無くなりました。
普通の煮込みを貰ってブドウ割を呑みます。

7皿分と焼酎3.5杯で2600円。

ごちそ宇さまでした!

昼呑み後丸吉玩具店さんに向かいます。
『撫で係、ピノちゃんに会って行ったら?』

純平くんが誘ってくれました。
ではちょっとご挨拶させていただきましょう。
次回は丸吉猫さんズ・ピノちゃん編です。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

コメントはまだありません

10月上旬の週末。
グーちゃんとチーちゃんがいるカフェにお邪魔しております。

常連さんから液状おやつを貰うチーちゃん。

猫さん達の写真を撮りながら呑んでいると…
お通しを出してくださいました♪

いただくと…
とても美味しい!

『美味しそうですね』

いつの間にかチーちゃんが横に来ていました。

お通しを見つめるチーちゃん。

熱い目で見つめてきます。

でもね、あげられませんよ!

見つめるチーちゃんの横顔をパチリ。

『全部食べてしまいましたね』

そんな恨めしそうな目で見ないでください。

客席ではグーちゃんが常連さんに腰ポンポンされてゴキゲンです。

そして籠に入って落ち着くチーちゃん。

カウンター席に戻って、チーちゃんを撫でさせていただきましょう。

気持ち良さそうなチーちゃん。

ゴロンとしちゃいました!

『もっと撫でてくださいな』

見つめてきたチーちゃんを撫で撫で♪

今回も二匹の猫さんを満喫させていただきました♪
チーちゃんにご挨拶して…

そろそろ帰るとしましょうか。

グーちゃんもありがとね。

グーちゃんとチーちゃんのいるカフェ、またお邪魔します。
ごちそうさまでした!
(忙しくなるの大嫌いだから!という事で店名非公開にしております)

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

コメントはまだありません

9月に初訪問したグーちゃんとチーちゃんがいるカフェ。
写真展の案内ハガキをお渡ししたらアクタさんに見に来てくださったお礼もかねて…
10月上旬に再訪問です。

お店に入ってママさんとカウンターでくつろぐチーちゃんにご挨拶。

グーちゃんは床でくつろいでいます。

生ビールをいただいて…
チーちゃんに乾杯!

『え?』

振り返ったチーちゃん。

座ってくださったので、改めて乾杯!

グーちゃんも来てくださいました。

グーちゃんにも乾杯!

乾杯後カウンターから降りるグーちゃん。

16歳の猫さんですから、足元に気を付け慎重に降りていきます。

ホールに降りたグーちゃん。

カメラを向けると…

『なになに?』

カメラに興味を持って近づいてきたグーちゃん。
近い!近い!
皆さんスマホで写真撮るから、カメラが珍しくて近づいてきたみたいです。

『このくらい離れればいい?』

はい、いい感じですね!

キリっとしたグーちゃんをパチリ♪

そしてまたのんびりとくつろぐグーちゃん。

グーちゃんの横をチーちゃんが走り抜けていきました!

常連さんから液状おやつを貰うチーちゃん。

グーちゃんは液状おやつ貰わないんですか?

『こっちに持ってきてよ』

手招きされても自分はおやつ持っていないですからねぇ。

液状おやつの前から動かないチーちゃん。

お酒を呑みながら写真を撮って…
次回に続くのでございます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

コメントはまだありません

7月下旬の休日。
猫呑みはしご酒の締めにやってきたのは、やっぱりいつもの酒場です。

いつものように最初は生ビール。

カウンター席の箱ではパンツくんとポンちゃんが熟睡中。

パンツくんをそっと撫でてご挨拶。

お料理は何をいただきましょうか…
夏らしくナス素麺がありました!

ズッキーニの肉巻きもいただきましょう。

横を見ると、イチくんが椅子でお休み中です。

キュウリの漬物に…

ピーマン肉詰めもいただきます。

お店の忙しさも一段落した頃。
イチくんとパンツくんが起きてきました。

マスターにおやつをねだるイチくん。

パンツくんはお食事です。

そしてお食事を終えて箱に戻ろうとするパンツくんを…

『捕まってしまいました…』

すかさず確保です!

『早く終わらせてください』

諦め顔のパンツくんをパチリ。

『もういいですか?』

はい、パンツくん。
今日もご協力ありがとうございました!

『パンツ兄ちゃん、今日もご苦労様』

キクちゃんが労います。

お客さんも減って行き、そろそろ閉店と言う時間。
締めに、まかないのカレーを出してくださいました♪

『さ、ここから猫の時間ですよ』

はい、エビちゃん。
今日もごちそうさまでした!

帰ろうとしたら…
ヨチャロウくんが出てきました♪

腰をポンポンしてご挨拶。

『もっと撫でてください』

ゴロンと転がっちゃったヨチャくん。

最後にいっぱい撫でさせていただいて…

満足して帰途についたのでございました。
いつもごちそうさまです!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

コメントはまだありません

有給取得した7月下旬の平日。
晩酌にやってきたのはいつもの酒場です。

いつも通り生ビールからスタート。

お料理は…
焼きナス。

キノコの肉巻き。

ポテトサラダをいただきましょう。

横を見ると…
箱の中でひっくり返って寝るキクちゃん。

その横の箱ではパンツくんがお休み中です。

寝ている猫さん達を肴にお酒を焼酎にチェンジ。
鶏モモ焼きをいただきます。

おや?ハルちゃんが出てきてお食事です。

後ろでパンツくんが順番待ちしていますね。

ハルちゃんに続いてお食事をするパンツくん。

食事後はまた箱に入ってお休みです。

『そう言えばキャッツミャウブックスさんに行ってきたんですよね』

そうですよ、キクちゃん。

『どんなご本を買われたのですか?』

トラちゃんが聞いてきてくださいました。

今日買ってきた本はですねぇ…

くるり駅でさよならを“って本です!

『今日は本を載せられてしまいました』

理解できず呆然とするパンツくん。

何て事をしていたらあっという間に閉店時間です。
パンツくん、今日も協力ありがとう!

パンツくんにお礼を言って帰途に就いたのでございました。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

コメントはまだありません

有給取得した7月下旬の平日。
いつもの酒場で晩酌です。

まずは生ビール。

お料理は…鶏モモ肉焼きをいただきます。

五目玉子焼きもいただきましょう。

常連さんからワインのお裾分けをいただきましたよ♪

では自分も買ってきたばかりのサビ猫ロック藍を差し出しましょう!

サビ猫ロック10周年を記念して新しく出されたお酒。

甘すぎず軽すぎない「ちょうどいい」辛口の説明通りのお酒。
いろんな料理に合いますねぇ。

『盛り上がってますね』

ミンチョくんが登場です。

『お酒は匂いしかわかんない』

カウンター席に並んだ箱。
左の箱にはキクちゃん。

真ん中の箱ではパンツくんが熟睡。

右側の箱ではイチくんがお休み中です。

カボチャ煮を貰ってお酒を呑んでいると…

パンツくんが起きてきました。

すかさず確保!
常連さんのイチローズモルトの瓶を持ってもらってヤラセ写真です♪

『もういいですか?』

はい、今回もご協力ありがとうございました!

『今回も無理やり協力させられてしまいました』

ご飯を食べながらブツブツつぶやくパンツくん。

『パンツ兄ちゃん、今日もお疲れ様!』

『ホントお疲れですよ…』

箱に潜り込んでからもブツブツ…

さて、美味しいお酒を呑んで美味しいお料理を食べて…
最大の目的も果たしました!
そろそろ帰りましょう。

『ありがとうございました。またね!』

コツブさんにご挨拶して帰途に就いたのでございました。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

コメントはまだありません

7月下旬の休日。
やってきたのは三軒茶屋。
Cat’sMeowBooks(キャッツミャウブックス)さんにおじゃまします。

奥の猫店員スペースに入ると…
なつめさんが猫店員専用デスクでお休み中。

あおいさんは窓際のクッションで丸まっていますねぇ。

ぐっすり眠るあおいさん。

奥の浜の番長クッションの頭のくぼみ。
さつきさんの姿が見えてしまいました。

他にお客さんがいなかったので、生ビール大をいただいて…
なつめさんに乾杯!

『今日はどんなご本を買われたのですか?』

あおいさん、そこから聞いてきますか!

今日はですねぇ。
予約をしておいた高橋由太先生の”くるり駅でさよならを“を買いましたよ。

あれ?あおいさん?
どんな本を購入したかを聞かずにお休みになってしまいましたねぇ。

本棚を見て回って、気になった本も購入。
猫で窒息したい人に贈る25のショートミステリー

さて、ビールを呑み干したし…
そろそろ移動するとしましょう。

『ありがとうございました。お気を付けて!』

最後に目を覚ましてご挨拶してくださったなつめさん。
こちらこそありがとうございました!
(本やグッズを購入した上でCat’sMeowBooksさんから許可を得て猫店員さんや店内の写真撮影をしています)

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

コメントはまだありません

7月下旬の週末。
西荻窪のミルチさんにお邪魔しています。

『2回もご挨拶したからご褒美が貰えるはずです』

なぜか自分にご褒美を要求する目をする看板猫ちゃいろさん。

ご褒美は出ませんが、指なら…
『もう指は要りません!』

前回では『指を出してください』って言っていたのに…

『ママさんにご褒美を出すように言ってください』

睨むように見つめてくるちゃいろさん。

『そろそろご褒美が出たでしょうか?』

ご飯の容器を見に行くちゃいろさんですが…

『ご飯しか入っていません』

しばらくママさんの前で座って待ちます。

根負けしたママさんがご褒美を容器に入れると…

『出るならさっさと出してくれればいいのに…』

何やら文句を言いながら食べるちゃいろさん。

そんなちゃいろさんを見ながら、ヒヨコ豆のスパイス炒めをいただきます。

『ごちそうさまでした』

ご褒美貰えてよかったですね!

『さて、今日のお仕事はもう終わりですね』

ちゃいろさん、ベッドに移動してお休みです。

ウトウトするちゃいろさん。

手足を投げ出してリラックスしていますねぇ。

『写真を撮っても、お仕事は終わりですよ』

いやいや、寝ているだけでも可愛いですから!

『可愛いですか?』

はい、可愛いですよ!

『では、可愛いちゃいろがお見送りのお仕事です』

あ…自分はもう移動しなくちゃいけない時間ですもんね。

『お気を付けて』

尻尾をパタンパタン動かしながら見送ってくださったちゃいろさんでございました。

ミルチさん、いつもありがとうございます。
ごちそうさまでした!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

コメントはまだありません

7月下旬の週末。
西荻窪のミルチさんにやってまいりました。

あれ?何か書いてありますよ。

”本日暑すぎるので揚げ物はやりません”

揚げ物作ると店内がさらに暑くなりますからねぇ。
と思いながら入店。

『あ、ろっちさん。いらっしゃいませ』

ご挨拶してくれた看板猫ちゃいろさん。

『ちょっとお仕事してきますね』

ママさんに報告して…

スリスリしてくださったちゃいろさん。

舞いも披露してくれました!

『さ、ご褒美を貰います』

ご褒美を貰いに行ったちゃいろさんを見ながら生ビールをいただきます。

『暑いけど、ちゃんとお仕事しました』

一仕事終えたちゃいろさん。
ベッドに入って一休みです。

『もう今日のお仕事は終わりですね』

ウトウトし始めたちゃいろさん。
そう言わずに、もう一仕事しませんか?

『またお仕事ですか?』

はい!

『ろっちさんが何かお料理を頼んでくれたら考えます』

それでしたら…

何にしましょうかねぇ?

パクチーきゅうり、ヒスイナスバジをいただきましょう!

『お料理頼んだのならしょうがないです』

起きて階段を降りてきたちゃいろさん。

足元に来て…

『指を出してください』

え?指を?
荒ぶるんじゃないでしょうね?

指を出すと…

スリスリ♪

指に顔を擦り付けてきたちゃいろさん。

『うん、いい仕事しました!』

満足そうな顔になって…

『これでまたご褒美が貰えるはずです』

座ってご褒美を待つちゃいろさん。
そんなちゃいろさんを見ながらビールを呑んで…
後編に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

コメントはまだありません
2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
PVアクセスランキング にほんブログ村