有休消化の2月の平日。
呑んだくれた締めに、やっぱりいつもの酒場にお邪魔します。

いつも通りまずは生ビール。

カウンターの箱にはイチくんがお休み中。

その上でミンチョくんがくつろいでいます。

菜の花をいただきます。

エノキの肉巻きも食べちゃいましょう♪

五目玉子焼きが残っていました。

こちらの名物料理の一つ。
これは食べなければいけません!

『あ、いらっしゃい』

キクちゃんが目を覚ましました。

ポリポリと体を掻いたキクちゃん。

起きてきてご飯を食べ始めます。

向きを変えてムシャムシャ食べるキクちゃん。

その近くではパンツくんもお食事タイム。

ごはん食べ終わったらいつもの…

あれ?
『そうそう捕まる訳にはいきません』

ご飯を食べ終わったらいつもの場所にすぐに隠れてしまいました。

『パンツに逃げられちゃったね』

エビちゃん、そうなんですよ。

『もう提灯の電気消して暖簾も仕舞ってますよ!』

帰ろうと思ったら、ハルちゃんが出てきました。
もう閉店した店内。
帰らなくてはご迷惑ですよね。

ハルちゃんにご挨拶して…

『またね!』

ハルちゃんの『またね』は、いつ会えるかわかんないもんなぁ。
と思いつつ帰途に就いたのでございました。

いつもの酒場、2月編はまだありますが…
月も変わるので続きはまた後日に。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

コメントはまだありません

2月最初の週末。
猫呑みはしご酒の締めにいつもの酒場にお邪魔します。

いっぱい呑んできたけど、やっぱり生ビールからスタート。

お休み中のキクちゃんを眺めながら…

ブロッコリーのサラダ。

鶏モモ焼きをいただきます。

キクちゃんの奥にはコツブさんが寝ているようですね。

『あ…パンツ兄ちゃんが捕まった』

ご飯を食べに来たパンツくんをゲット!

常連さんのイチローズモルトの瓶を持ってもらってヤラセ写真です♪

『捕まったからにはしょうがないから付き合いますが…』

『まだ終わりませんか?』

パンツくん、いつも協力ありがとね!

 

『感謝してるなら液状おやつの一本でも持って来いって言うの』

お国に現今だパンツくん。
そうですね。
今度お礼に持ってきますよ。

『そんな事言って猫型のスイーツしか持ってこないんだから』

まぁ人間優先で!

さて、遅い時間に訪問したからもう閉店時間です。
ヨチャロウさん、奥の妖怪猫吸いに吸われなかった?

ヨチャロウさんにご挨拶して…

『ありがとうございました』

ミンチョくんにもご挨拶。

『また来週!』

キクちゃんに見送られて帰るとしましょう。

ごちそうさまでした!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

コメントはまだありません

4月の休日。
西新井・湯処じんのびさんに入浴後、番台猫さん達にご挨拶しています。

エレベーターで降りてきたものの、すぐに戻ろうとするルーちゃん。

女将さんが抱っこして連れてきてくださいました。

ルーちゃん、こんにちは!

隅っこに移動して固まってしまったルーちゃん。

ネコジャラシを揺らすと、ちょっと反応します。

『えい!』

ネコジャラシで遊び始めたルーちゃんですが…

マッサージチェアの後ろから動こうとはしませんねぇ。

『もうこのくらいでいいでしょ?』

戻ろうとするルーちゃん、抱っこされて…

フロントカウンターに乗せられます。

『いらっしゃいませ!』

フロントでお仕事するルーちゃん。

『お仕事もしたし…もういいよね?』

ルーちゃん、フロントカウンターから降りてエレベーターの前へ。

『早く来ないかなぁ』

扉とランプを見つめるルーちゃん。

『来た来た!じゃぁまたね』

お住まいに戻って行っちゃいました。
あまり遊んでくれなかったけど、ご挨拶できただけでも良しとしましょう。

レルドちゃんにもご挨拶できたし、体も心も癒されました。
湯処じんのびさん、ありがとうございました!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

コメントはまだありません

4月の休日。
西新井・湯処じんのびさんに入浴後、新たな番台猫レルドちゃんにご挨拶しています。

ネコジャラシで遊ぶレルドちゃん。

『えいっ!』

『こっちだね?』

パシッ!

ネコジャラシを捕まえたレルドちゃん。

『逃げられちゃった…』

『捕まえたっ!』

ネコジャラシを捕まえたままゴロンとしてじゃれるレルドちゃん。

『逃げられちゃった…』

レルドちゃん、じゃれるのは一休みのようです。

『いっぱい写真撮ってくれた?』

はい、可愛い写真がいっぱい撮れましたよ!

『じゃぁそろそろいいよね』

『もう戻ろうよ』

女将さんを促して入口に向かうレルドちゃん。

抱っこしてもらってご挨拶。

『じゃぁ戻るからまたね』

はい、またね!
住まいに戻って行ったレルドちゃん。

入れ替わりに今度はルーちゃんを連れてきてくださいました!

ちょっと嫌そうなルーちゃん。

すぐにエレベーターに向かいます。

ルーちゃんを追いかけるおかみさん。

さて、ルーちゃんは写真撮らせてくれるのでしょうか?
それともこのまま戻ってしまうのかな?
続きは次回で!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

コメントはまだありません

4月の休日。
東武スカイツリーライン西新井駅で降りてホームの駅ラーメンでワンタンメン。

西新井大師で桜を見ながら散歩して…

湯処じんのびさんにやってまいりました。

のんびりお風呂をいただいて…

風呂上がりのビールを頂きます♪

キンキンに冷えたジョッキに冷たいビール。
風呂上がりの喉にしみわたります!
看板猫さん達のシールもいただきました♪

『いらっしゃいませ』

新しい看板猫候補さんがご挨拶に来てくださいました!

レルドちゃんです。

こんにちは!
撫でさせて頂いてご挨拶。

尻尾をピンと立ててフロントをパトロールするレルドちゃん。

ポリポリと体を掻いて…

『何やってんの?』

カメラにも興味津々ですねぇ。

女将さんがネコジャラシを出してきてくださいました。

見つめるレルドちゃん。

『えいっ』

じゃれ始めました。

素早いパンチを繰り出すレルドちゃん。

ネコジャラシを捕まえてガシガシ!

『もう一回行くよ』

レルドちゃん、カメラを意識していますねぇ。

ネコジャラシをジッと見つめて…

『レルドパ~ンチ!』

『捕まえたよ!』

ネコジャラシでじゃれて遊ぶレルドちゃんを見ながらビールを呑んで…
次回に続くのでございます。

 

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

コメントはまだありません

有休を取った2月中旬の平日。
夜勤明けなんで昼に起きて、電車に乗って立石へ。
宇ち多゛さんに並びます。

10分も待たずに入店。
焼酎梅割り、タンナマ、テッポウとレバーボイルからスタートです。

続いてハツナマをお塩で。

煮込みのアブラのとこも貰いましょう。

アブラゴロゴロで嬉しくなっちゃいますねぇ♪

ハツを塩で焼いてもらいます。

串からバラして、ハツナマ頼んだ時に残っていた塩に付けて辛ジオにしたりしていただきます。

続いての焼き物はカシラ素焼きお酢。

アブラ塩よく焼きと続けます。

良く焼いてサクッとした食感のアブラがたまりません!

ハツナマとレバーボイル一本ずつお酢。

ハツとレバーボイル。
平日ならではのお楽しみですなぁ♪

最後はガツナマとアブラナマ一本ずつお酢。

ブドウ割を半分いただいて締め!

いつもより多めの3350円。

大満足の平日宇ち入り。
ごちそ宇さまでした!

昼呑み後は立石駅北口の再開発地区を散歩。

見渡す限り工事中で…

寂しい感じしかしませんなぁ。

立石駅越しに夕陽を見てから…

丸吉玩具店さんへ。

レジ台横のストーブ。

ここでいつも猫さん達が寝ていたなぁ。
と、しみじみ。

『俺様もお焦げを作っていたしな!』

そうですよねぇ。
お焦げも今や懐かしい。

純平くんを膝に乗せながらしみじみ。

丸吉玩具店さんにお邪魔した後は、銭湯・喜久の湯さんへ。

こじんまりとしながらも、いろんなお風呂があって楽しめる銭湯。
お客さんのマナーも良くて、いつも混雑しているのに混雑を感じさせないでのんびりできるお風呂です。

お風呂を満喫した後は、近くの酒屋さんの自販機で
“焼酎ハイボール 立石宇ち多゛のうめ割り風”購入してグビリ♪

満足して立石を後にしたのでございました。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

コメントはまだありません

2月中旬の週末。
猫店員さんが居る猫本だらけの本屋Cat’sMeowBooks(キャッツミャウブックス)さんにお邪魔しております。

椅子に乗った猫店員さつきさんの腰ポンポン♪

偉そうに腰ポンポンされていますねぇ。

『さて、ろっちさんのお相手はこのくらいにしますか』

腰ポンポンに満足したさつきさん。

『よいしょ』『踏んでる踏んでる!』

なつめさんを踏んで猫店員専用デスクへ。

『あ、ごめんね』

さつきさん、なつめさんと並んで猫店員専用デスクでくつろぎます。

トン!
2階からあおいさんが降りてきました。

キャットウォークから下を見るあおいさん。

見上げるなつめさん。

『さつきさんとなつめは専用デスクかぁ』

下を確認したあおいさん。

キャットウォークを歩きだします。

と思ったら立ち止まって…
『やっぱり戻ろうっと』

ピョン!

2階に戻って行ってしまいました。

『降りてきたっと思ったら、また戻って行っちゃった』

見上げるなつめさん。

さて、ビールも呑み干したし…

原画展開催中だったトコロコムギさんの付箋を購入して帰るとしましょうか。

『ありがとうございました。お気を付けて』

ご挨拶してくださったさつきさん。
なつめさんは横向いちゃってますねぇ。

『お気を付けて』

いつの間にかまた降りてきていたあおいさんにも見送られて…
キャッツミャウブックスさんを後にしたのでございました。
(本やグッズを購入した上でCat’sMeowBooksさんから許可を得て猫店員さんや店内の写真撮影をしています)

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

コメントはまだありません

2月中旬の週末。
猫店員さんが居る猫本だらけの本屋Cat’sMeowBooks(キャッツミャウブックス)さんにお邪魔しております。

猫店員さつきさんを撫でていると…

お返しに手をペロッと舐めてくださいました♪

ありがとうございます。
と、また撫で撫で♪

『さつきさんの接客、見習わなくてはいけませんね』

なつめさん、やる気になっていますね!
でも…

「鼻が出てるよ!」
ニンゲン店主に鼻を拭かれます。

お鼻を拭いてもらって奇麗になったなつめさんにご挨拶。

なつめさんもペロッと指を舐めてくださいました♪

おや?本棚の下からさつきさんが出てきました。

さつきさん、本棚を上って行きます。
その後を付いて行くあおいさん。

『あおいが付いてきてるなぁ』

見下ろすさつきさん。

『あれ?さつきさんどこに行っちゃった?』

『ここに居るのに気づいてないんだね』

しばし本棚を行ったり来たりしていたお二人。

さつきさんが降りてきました。

『椅子はあそこだね』

椅子を見つめて…

ピョン!

さつきさんがジャンプしてくること少ないからビックリした!

『さつきもやる時はやるのです』

ドヤ顔のさつきさんを撫で撫で。

『お返しです』

またまた毛づくろいを返してくださったさつきさん。

膝をジッと見つめているので、乗りますかと聞いてみますが…
『ろっちさんの膝は鈴の物だから』

さつきさんの目には自分の膝に乗ってる鈴さんが見えるんですね!
ジーンとしながら…
次回に続きます。
(本やグッズを購入した上でCat’sMeowBooksさんから許可を得て猫店員さんや店内の写真撮影をしています)

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

コメントはまだありません

2月中旬の週末。
夕方に三軒茶屋駅へ。
東急世田谷線の線路沿いに歩いて…

猫店員さんが居る猫本だらけの本屋Cat’sMeowBooks(キャッツミャウブックス)さんにやってまいりました。

夜は2階の窓に猫の置物の影が見えるのが好きです。

あと、ライトに照らされた看板も素敵ですねぇ♪

お店に入って奥の猫店員さんスペースへ。
『いらっしゃいませ!』

なつめさんとさつきさんがご挨拶してくださいました。

『今行きますからね』

伸びをしたさつきさん。

当然のように隣の椅子にやってきます。

『いらっしゃいませ!』

2階からあおいさんも降りてきてくださいました。

『今日はどんなご本を…』

『買われたのですか?』

あおいさんとなつめさん、両方に聞かれてしまいました。

今日はですねぇ。
日刊ニャンダイ2025年版“と”ぼくはねこの管理人 浪漫荘おもいでダイアリー“です!

『あおいとなつめに先に聞かれちゃった』

いつものセリフをあおいさんとなつめさんに取られて呆然とするさつきさん。

『さつきさんのセリフ取っちゃったよ!』

してやったり顔のなつめさん。

『猫店員としてのやお仕事はちゃんとしなくちゃだもんね』

あおいさんも、ややドヤ顔。

『高橋由太先生、また新作なんだね』

さつきさん、気を取り直して話に参加です。

って、今日は人の話を聞いていましたね!
と撫で撫で。

撫でられた後は毛づくろいするさつきさん。

あおいさんも毛づくろい。

つられたのか、なつめさんも毛づくろい。

毛づくろいする猫店員さん達を横目にビールを呑みながら…
次回に続きます。
(本やグッズを購入した上でCat’sMeowBooksさんから許可を得て猫店員さんや店内の写真撮影をしています)

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

コメントはまだありません

2月の祝日。
西荻窪ミルチさんで晩酌しております。

『常連さんが来ました!』

常連さんにスリスリしてご挨拶する看板猫ちゃいろさん。

『こっちにもご挨拶です』

大好きな常連さんに撫でられてゴキゲンなちゃいろさん。
でもこれは大好きな常連さんだからで、通常体を撫でようとするととても危険なので注意が必要です。

『ご挨拶したけどビーフジャーキーが貰えません』

ちゃいろさん、階段下のベッドに移動してしまいました。

『今日貰える分は終わりでしょうか』

ちゃいろさん、ジャーキーは出ないけど指なら…
『ろっちさんの指なんか要りません!』

ソッポ向くちゃいろさん。

『ちゃいろはビーフジャーキーが欲しいのです!』

目を向いて見下すように言われてしまいました。

『しょうがないから寝ましょうか』

そうですね。
もうお休みになられた方が…

『あれ?ママさん、なにを…』

ちゃいろさん、ここでママさんに捕まってサービスの抱っこタイムです!

 

『ちゃいろは抱っこされたくないんですけど…』

不満そうなちゃいろさんに…

指を出してみます。

すでにパンチの体勢に入っていますが…

『ろっちさんの指は要らないって言っているでしょ!』

予想通り見えないパンチが飛んできました!

『そろそろ降ろしてください』

ママさんの腕からテーブルに降りたちゃいろさん。
『もしかして…この中にビーフジャーキーが入っていますか?』

いやそれはね、猫の日プレゼントのチョコレートですよ。

『チョコレート?』

はい、人間用です。

『ちゃいろは食べられないですね』

チェックした後は階段を上って行ってしまったちゃいろさん。
ビーフジャーキーは翌日までお預けになってしまったのでございました。

さて、ちゃいろさんも姿を消したし。
そろそろ帰りましょう。
ミルチさん、ごちそうさまでした!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

コメントはまだありません
2025年5月
« 4月   6月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
PVアクセスランキング にほんブログ村