5月, 2013 | 街を歩けば そこに猫 - Part 3のブログ記事

カフェ・ド・アクタさんでは、現在”ねこまつり”開催中!
猫雑貨に混じって、自分の写真も展示させて頂いています。

アクタのママさんから
「デレデレ写真のろっちさん」
と言う異名をいただきました♪
これからも、猫さんのデレデレ写真を撮っていきますよっ!

では…
ネロくんにもデレデレしていただきましょうか!

寝ていたネロくんをちょっと撫でさせて頂きます。

あらら、ひっくり返っちゃった。

そのまま自分の手を前足で挟みこむネロくん。

か…かわいい!

そっと手を引き抜くと、そのままの体勢で寝ています。

腕を上げてお休みするネロくん。

別角度からもパチリ♪

上からもパチリ♪

『写真撮ってばかり居ないで撫でてよ』

あ、若いオトコから撫でてと言われてしまいました。
オトコから…なんて言いませんよ。猫さんですから!
喜んで撫でさせて頂きましょう!

前足づかみ後ろ足キックをしながら、手を舐めたり甘咬みしたりするネロくん。

至福の時です♪

『もっとちゃんと撫でなさい!』

はいはい♪

モフモフモフ…
咬み咬み咬み。

『ふぅ、堪能した』

ネロくん、満足してくださったようです。
自分も満足です!

そのまま横になってお休みになるネロくん。

ソファーを独り占め。

どうやら自分の写真を見てくださっているようですね。

『ボクの写真がない…』

あ、すみません。
今度プリントアウトして、お店にお届けします。
でも…もうちょっとデレデレしたお顔を見せて欲しかったなぁ。

お腹の調子が良くなり、元気になったネロくん。
いっぱいサービスしてくださいました♪
でも、デレデレ猫写真家としては、デレデレ度が足りなかったので…
またネロくんのデレデレ姿を撮りに行かなくちゃね。

カフェ・ド・アクタさん、ネロくん。
ありがとうございました!
またお邪魔しますね。

・店舗情報
カフェ・ド・アクタ
(川口市栄町2の8の4)
営業時間 12時~19時
休み 月曜 火曜 第2第4日曜
参考・食べログ


大きな地図で見る

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

先週の土曜日。
2週続けて川口のカフェ・ド・アクタさんにお邪魔して参りました。

あ…今回、お店の写真撮るの忘れた。

でもメニューは撮ってきましたよ!

今回はね。ヘンプビール・カンナビアをいただきました♪

カンナビアは原料に麻を含むビール。
通常のヘンプビールは種を使用するそうですが、カンナビアは無農薬栽培の茎を使用しているとか。

口に含むと甘いような香りが広がります。
後から鼻に抜ける香りが少ないので、ちょっと軽い感じを受けるかもしれません。
グラスで飲むよりも、瓶から直接飲んだ方が美味しさを感じられるかも。

おっと、当ブログはお酒のブログではないのでした。
ビールを語るのはこの位にしておきましょう。

おつまみで付いてきたプレッツェルが美味しかったなぁ♪

アクタさんでは現在”ねこまつり”開催中。
猫雑貨が所狭しと並んでいます。

お値段もお手頃の猫雑貨がいっぱい。

先週見かけた商品で、無くなりかけていたものも結構有りましたよ!

そして、カフェ・ド・アクタさんと言えば…

看板猫のネロくん!

先週はお腹の調子が良くなかったけど、すっかり元気になったようです。

自分ら、おっさんの席を素通りして…
女性客の横でくつろぐネロくん。

やはり若いオトコは女性客の方がいいんだねぇ。
ちなみに、アクタさんで若いオトコと言うと、ネロくんの事を指すそうです。

『ふふふ、若くないオトコがひがんでるな?』

いや、ひがんでなんかいませんよ。

女性のお客さんに撫でられるネロくん。

自分は本当にひがんでなんかいませんからねっ!

『本当に?』

ええ、ひがんでませんよ。
羨ましいけど。

『正直でよろしい』

『では…気持ちよくなったから、おやすみなさーい』

ネロくん、そのままお休みになっちゃったのでございます。

お休みになっちゃったけど…
まだまだ写真は撮りますよ!
自分も撫でさせて頂きたいしね♪

と言う所で、後編に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

前回からの続きです。

『何か出せ♪はっやく出せ♪』

要求しながらゴロンゴロンするハチワレさん。

『ここまでやっても何も出ないとは…あんた”撮れ撮れ詐欺”だね』

撮れ撮れ詐欺?そんなのあったのですか。

『最近”猫さん撮らせて詐欺”に呼び名変わったけどね』

詐欺なんて言わないでくださいよ。
そう言われるくらいならあっちの方が…

『あっち?あぁハズレのおっさんか!』

『ちぇっ、ハズレのおっさんだったならしょうがない』

『もう用はないからね』

ハチワレさん、路地を歩いて行っちゃったのでございました。

ハチワレさんがいらっしゃったアパートは、結構年代物で良い感じの外観。

中はかなりのボロだと言う話ですが。

アパートを見ていると、今度は三毛さんが現れました。

アメショが入っているのでしょうか?
綺麗な三毛さんですね。

『おだてたって無駄。猫さん撮らせて詐欺だってわかってんだから』

スタスタ歩いて角まで来た三毛さん。

『あれ?ハチワレはどこに行ったのかしら?』

ハチワレさんと待ち合わせだったんですね。

『詐欺師のおっちゃん、ハチワレどこに行ったか知らない?』

路地の奥に歩いて行きましたよ。
って…詐欺師はやめてください!

『ありがとう、詐欺師のおっちゃん』

三毛さん、ハチワレさんが消えた方向に歩いて行っちゃったのでございました。

撮れ撮れ詐欺、猫さん撮らせて詐欺はいいネタだとは思ったけど…
詐欺師のおっちゃんと呼ばれてしまうので、このネタは今回限りにしましょう。
お会いしたニンゲンから「ハズレのおっさん」と呼ばれるのは慣れましたが(慣れたのか!?)
「詐欺師のおっちゃん」なんて呼ばれたら世間体も良くないですからね。
くれぐれも「詐欺師のおっちゃん」なんて呼ばないでくださいね。
「ハズレのおっさん」なら我慢するから。
って、我慢しちゃうのかよ!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とあるアパートの前に、ハチワレさんがたたずんでいました。

『あっ!来た来た♪』

『いつもの人とは違うけど…何か持ってきてくれたよね?』

『何が出るかな?何が出るかな?マグロかな♪ササミかな♪』

歌いながら舌なめずりするハチワレさん。

ご機嫌なとこ申し訳ないのですが…
何も出ないんですよ。

『え?』

『何も出ないわけ無いでしょ?』

『カバンをゴソゴソしてるじゃん!』

あ、これは…
カメラのレンズを交換するんですよ。

『カメラのレンズって美味しいの?』

いや、食べられません。

『なんだよ~』

『せっかく期待したのにぃ~』

『でも…本当は何か持ってるんでしょ?』

『ね?』

『早く出してよ!』

『ね?』

『出すまでゴロンゴロンだぁ~っ!』

転がって駄々をこね始めたハチワレさん。
本当に何も持っていないので…困りましたねぇ。
困ったけど…可愛いから写真を撮っちゃう自分なのでした。

続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある暗渠を歩いていると…

猫さんの姿が見えました。

何やら匂いを嗅いでいます。

暗渠のチェックをしているのでしょうか?

『ん?誰か来たな』

とりあえず座って様子を見る猫さん。

なかなか特徴のあるお顔をしてらっしゃいますね。

『特徴があるなんて…奥歯に物が挟まった言い方しやがって』

『気分悪っ!』

あぁ…隠れて行っちゃいました。
一言多かったようです。

猫さんとお会いした場所を通りすぎて振り向くと…

また出てきてくださいました。

スタスタ歩いて行く猫さん。

もう一度お顔を見せていただけませんか?

聞く耳持たずと歩いて行く猫さん。

いや、耳は反応しているから聞こえているはずなんですが…

耳をこちらに向けたまま歩いていきます。

『一言多い奴に、顔見せてやんないよ』

猫さん、また隙間に隠れて行っちゃったのでございます。

やはり一言多かったか。
口は災いの元。気をつけなければいけませんね。
え?災いなんてあったかって?
猫さんのお顔を拝見できない程、不幸な事はないではありませんか!

なんて言いつつも…
猫さんの姿を見ただけで充分幸せなんですがね。

これ以上書くと、某共同代表並みに自分の首を絞めるだけなので、この辺にしておきます。
はい。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある街を散歩中。
暗渠を見つけました。

暗渠歩きは楽しいねぇ♪

ん?なんか書いてありますよ?

視てござる?
誰が視てござるんでしょうねぇ?
なんて振り向いてみると…

『視てござる!』

窓からハチワレさんに視られています!

『視てござるぞ!』

じっと見つめるハチワレさん。
何故かいたたまれなくなって、すぐにその場を去る自分でございました。

これだけだと寂しいので、ちょっと離れた所にいらっしゃった猫さんの写真も。

アパートの敷地内に居た白さん。

『寝てるんだからさぁ。起こさないでよね』

こちらの白さんは、寝てござったのでございました。

今回写真少ないけど、ここまで。
夕方の更新は、暗渠猫さんのご紹介です。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある公園。

キジ白さんが走っていく姿が目に入りました。

キジ白さ~ん!
どこに行くの?

フェンスの向こう側に行ってしまったキジ白さん。

『このおっさんは何をしているんだろう?』

猫さんの写真を撮っているですけどね。

『あそこでじっとこっち見て動かないなぁ。三毛さんなんとかしてくれないかなぁ』

そりゃ、あなたの写真撮っているんだから動きませんよ。
え?三毛さん?
どこに?

振り向いてみると…

あ、確かに三毛さんがいらっしゃいます。

『ちっ、見つかっちゃったか』

歩き出す三毛さん。

あぁ…行ってしまう!

三毛さん、もう一度お顔を見せてくれませんか?

『ん?』

振り向いてくださいました♪

『こんな顔見てもしょうがないだろう』

いえいえ!とても…
男前でございます!

男前の言葉に気を害したのか…
三毛さん、すぐに茂みに隠れてしまったのでございます。

一言多かったなぁ。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある街を歩いていると…

寝っ転がっているキジ白さんにお会いしました。

パカッ!

あれまぁ、大事な所を見せちゃって。

『あ…おじさんに大事な所見られちゃった』

徐々に足を下げるキジ白さん。

大事な所を隠すのかな?

と、思いきや!

ごろ~~~~ん♪

大事な所も肉球も大盤振る舞い!

ころ~~~~ん♪

まぁ…いっぱい見せてくれちゃって♪

ころころころ~ん♪

『はぁ気持ちよかった♪』

『で、おじさんなんの用?』

用も何も…
猫さんを見て楽しんでいるだけですよ。

『わかった!お客さんだね?』

『お母さ~ん!お客さんだよ~』

いや、呼びに行かなくていいですから!
猫さんに用があったんだけですよー。

と言った声も猫さんに届かず。
キジ白さんはお家の方に消えて行ったのでございました。

幸い、お家の方は猫語が解らなかったようでして。
お母さんが出て来られずホッとした自分でございます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

先日、お久しぶりの猫の広場・中編でご紹介した片目の悪いキジ白さん。
飼い主の方から
「3月17日より行方不明です」
と、メールを頂きました。
ネットで少しでも情報をと探しているうちに、当ブログを見つけてくださったそうです。

場所は豊島区と北区の境界辺りの、この近辺です。
1111smi1-01
この商店街に中程ある広場周辺にいつもいた猫さんです。

キジ白さんで名前は『ここの』ちゃん♀
3歳で避妊手術済みだそうです。
右目が白濁しています。

こちらは3月2日に撮った時の写真。
1303smi2-03

1303smi2-10

こちらは昨年5月の写真。
1205smi2-02

背中と尻尾はこんな感じ。
(一昨年の11月撮影)
1111smi4-03

1111smi4-04

行方不明になった3月17日、当日は手作りの赤系の首輪に透かしの銀の鈴をしていたそうです。

他の特徴など詳しくは、飼い主さんのブログを御覧いただけると幸いです。

右目が白濁していることもあり、結構特徴のある猫さんです。
もしも最近見かけたなど情報がございましたら、ご連絡いただけると幸いです。
自分にご連絡頂く場合は、”プロフィール・ろっち”をクリックすると連絡用のメールフォームがあります。
飼い主さんに直接ご連絡される場合は、飼い主さんのブログ→詳細プロフィールを表示→メールにてお願いします。

とても綺麗な猫さんで「飼い主さんに可愛がられているんだなぁ」とひと目で分かった、ここのちゃん。
早く見つかるといいのですが。

本日の午前中アップ分、急遽変更して迷い猫さんの情報提供ご協力を呼びかけさせて頂きました。
通常のブログ記事は、12時と18時にアップ致します。
よろしくお願いいたします。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある路地。

道の真ん中に白さんがいらっしゃいました。

そんな真ん中に居たら危ないですよ。

『車が来ないから大丈夫だよ。来るのは変なおっさん…』

『変なおっさんが来たーっ!』

ジワジワっと近づいていくと、隠れてしまったのでございます。

しばし歩くと、今度は茶トラさんと遭遇。
カメラの準備が遅くて、ちょうど隠れる所。

尻尾しかまともに撮らせてくださいませんでした。

さらに歩くと、今度は黒さんに遭遇。

こちらもすぐに逃げ出して…

まともに写真を撮らせていただけなかったのでございます。

今回は穴埋め企画みたいな感じで、まともにお顔が撮れている写真が少なくてすみません。

今回のまともな写真はこれだけ。
猫さんじゃなくてお休み中の犬さん。

気持ち良さそうにお休み中を撮らせていただいたのでございました。

次回はちゃんと猫さんの写真をアップしていく…
はずです。
はい。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2013年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
PVアクセスランキング にほんブログ村