匝瑳市の松山庭園美術館・猫ねこ展覧会2015、2回目の訪問中です。
って、まだ美術館内に入っていないですが。
駐車場でキンタローくんを撫でていると、擦り寄ってきてくださいました♪

『ねぇねぇ、カメラにぶら下がってる紐は何?』

キンタローくん!近い!近すぎます!
これはねぇ、数々の猫さん達を虜にしてきた、通称プラチナストラップですよ♪
松山庭園美術館の猫さんたちにも遊んで頂いた事があるんですよ!
『ガシガシガシガシガシ!』

キンタローくんまで夢中になってくださるとは。
やはり猫散歩にストラップは欠かせませんなぁ。
ってキンタローくん。
夢中になりすぎて変なお顔になっちゃっていますよー。

『ガシガシガシガシ!』

キンタローくん!
それは自分の手です!ストラップじゃないからガシガシしないでください!
『痛かった?大丈夫?』

モフる指を舐めてくれるキンタローくん。
優しい猫さんですねぇ。
大丈夫ですよ。痛くないですよ。
またまたストラップに夢中になるキンタローくん。

なんで猫さん達は紐に夢中になるんでしょうねぇ?
『なんでかって?それは…鍛えているからだーっ!そこに紐があるからさ!』

と、キンタローくんと遊んでいると…
『キンタローは何してんだ?』

うーちゃんが通りかかりました。
キンタローくんはプラチナストラップで遊んでくれているんですよ♪

キンタローくんと自分を無視して、スタスタ歩いて行くうーちゃん。

『何言ってるんだ!自分も2年前は遊んだだろうに!』

『そんな昔の事は忘れたよーっ!』

走って行くうーちゃん。
追いかけるキンタローくん。
『ホントにもう…遊んでくれた恩を忘れるなんて…』

厳しいお顔のキンタローくん。
それに対し…
『お客さんいっぱいいらっしゃるから、遊んでくれた人みんな覚えていないよ』

車の下でブツブツ言う、うーちゃんなのでございました。
さて、美術館に入るとしましょう(ようやくですが)
美術館に入ると…
次回に続きます。
ポチッと押していただけると嬉しいです
![]()
にほんブログ村







Comment feed