友の湯 | 街を歩けば そこに猫 - Part 17のブログ記事

1月の休日、一週間の疲れを癒そうと小岩の友の湯さんで一風呂。
その後、猫さん達と遊んでおります。

ケージの最上段でくつろぐグレさん。

指を出してみますが…

完全に無視されてしまいました。

おや?下段のペコさんがソワソワし始めました。

中段のモーリさんも目を覚まします。

『この音は…ご飯だね!』

どうやらご飯の準備が始まった様子。

ミーニャさんはすでにスタンバっていますねぇ。

ピョン!

ケージから飛び降りるモーリさん。

ミーニャさんと一緒に御飯を待ちます。

『ご飯の用意ができたのかな?』

グレさんも身を乗り出してきました。

『ご飯なの?』

クーちゃんも待ち構えています。

そして他の若猫さん達もソワソワ。

みんなリードが絡まってしまっていますよ!

『リードよりもまずご飯だよね』

ゴンタくんも立ち上がってご飯の準備。

そしてお食事開始です。

お食事の間に、絡まっているリードを綺麗にしてあげましょう。

あれ?ゴンタくんの分をクリリンさんが食べちゃっていますよ!

ゴンタくん、大丈夫なの?

『ゴンタ兄ちゃんは優しんだよね』

ヤンチャだったゴンタくんも、すっかりお兄ちゃんになったのですねぇ。

ケージの方では大人猫さん達がモグモグ。

猫さん達のお食事光景を見ながら…
後編に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

1月の休日。
一週間の疲れを癒そうと、やってきたのは小岩の友の湯さんです。

ツルツルのお湯にのんびり浸かって、体中の力が抜けた所で、猫さん達にご挨拶。

まずは友の湯さんの名前を受け継いだ、白猫のトモさん。

『何やってるの?』

何にでも興味津々なのは、サビ猫のクーちゃん。

指の匂いもクンクン嗅いでくださいますが…

『お酒臭~い!』

ハンモックに引っ込んでしまいました。
お風呂上がりだからお酒の匂いしないと思うんだけどなぁ。

もう一匹の白猫さんはクリリンさん。

目の調子はだいぶ良くなってきたみたいです。

ケージの方には、ミーニャさんとペコさんの茶白兄弟。

ペコさん、キリリとポーズを取ってくださいました♪

中段ではモーリさんがひっくり返って寝ています。

ちょっとだけ撫でさせていただきました♪

上段ではグレさんがお休み中。

『指出しても構ってあげないからね』

先手取られちゃった。
はいはい、出しませんよ。

あれ?もう一匹…
『ここにいるよ!』

あ、ゴンタくん!
ソファーで香箱組んでいたんですね。

『こんなに目立つ場所にいたのに…』

いやね、真打ちは最後に登場と言うか…

ごまかして撫で撫で♪

『今度はゴンタ兄ちゃんと遊んでる』

この様子をクーちゃんが見つめていました。

クーちゃんも遊ぶ?
『ん…やめとく…』

後ずさりしていったクーちゃん。

では、トモさんを撫でるとしましょうか。

撫で撫で撫で…

『お酒臭くなかった?』『大丈夫だよ』

心配するクリリンさん。
って、心配ないから!お酒臭くないから!

と、突っ込んだ所で…
中編に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

元日に初湯!
小岩の友の湯さんで2018年の初風呂に入ってのんびりした後、8匹の猫さん達に癒やされております。

『写真撮ってるの?』

モデルになってくれたゴンタくん。

『ねぇ、それなぁに?』

カメラのストラップに興味を持って近づいてきました。

『えいえいっ!』

ゴンタくん、近い近い!
それにストラップはおもちゃじゃないよ!

ゴンタくんから離れて…
近くに居たミーニャさんをひと撫で♪

おやすみ中のグレさんをパチリ。

トモちゃんは丸まって寝ていますねぇ。

『ねぇ、常連さん帰っちゃったよ』

手招きするゴンタくん。

しょうがないですねぇ。
ちょっとだけお相手しましょうか。

横に座ってゴンタくんを撫で撫で♪

おや?素敵な迷子札付けてますね。

裏側には友の湯さんの電話番号が書いてあります。

これ、みんな付けているのかな?

ミーニャさんも付けてるの?
『見せてあげないよ』

ミーニャさん、迷子札を隠して水を飲み始めました。

では、モーリさん…

熟睡していて見られそうもないですね。

トモちゃんも丸まってるし…

皆さんの迷子札を確認するのは、また次回にしましょう。

ではクーちゃん、いい飼い主さんと巡り合えるといいね。

ここの子になりそうな気もするけど。
と、撫で撫で♪

モフモフでとても気持ちいい毛ざわりでございましたよ♪

『今年もよろしくお願いします』

ゴンタくん、こちらこそ!

友の湯さん、ありがとうございました!
今年もよろしくお願いします!

そうそう、友の湯さんのプロモーション動画ができたそうなので貼っておきますね。

友の湯さん、近々HPがリニューアルされるとか。
その時に猫さんの写真や動画もアップされるそうで、楽しみです!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2018年の元日。
例年でしたら初日の出を見た後、元日でも早朝から営業している銭湯に入って帰宅するのですが、今年はまっすぐ帰宅。
簡単なおせちを食べながらお酒を頂いて一眠り。

お昼過ぎに起きて電車に乗って…
やってきたのは小岩の友の湯さんです。

友の湯さん、年末年始も営業されているんですね!

今年の初湯は、友の湯さんのツルツル軟水でのんびり♪
いやぁ、気持ちよかったです!

お風呂から上がって、猫さん達にご挨拶。

ケージには4匹の猫さん。

まずはグレさん。

奥にはペコさん。

下段にはミーニャさん。

そして中段には…

昨年暮れから仲間入りしたトモちゃん。

『いらっしゃいませ』

起きてご挨拶してくださったトモさん。

ちょっとだけ撫でさせていただくと…

気持ち良さそうなお顔♪

保護当時はビビリで隠れてばかりだったそうですが…

今はこんなに人慣れしちゃったそうです。

新年早々、こんなお顔を見られて幸せですなぁ。

ちょっと離れたケージではモーリさんが熟睡。

そして別のケージに、また白さんが。

11月の訪問時に目の治療中だった白さん。
結局、友の湯さんの看板猫さんに仲間入り。
名前はクリリンさん。目がクリクリだったから付けられたそうで。
早く完治してクリクリお目々を見せてくださいね。

あれ?ケージの上にリードが続いていますよ。

中を覗いてみましょう。

サビさんがお休み中です。

こちらはクーちゃん。
飼いたいと言う方がいらっしゃるそうですが、まだ友の湯さんで暮らしているサビさん。

クーちゃんも友の湯猫さんになってしまうような気も…

あれ?もう一匹ゴンタくんは?

お客さんと遊んでいました!

常連さんの手にじゃれるゴンタくん。

ガシガシガシ…

あらら、囓っちゃダメですよ!

と、現在友の湯さんには総勢8匹の猫さんが!
8匹の猫さんを眺めながら風呂上がりの体を休め…
後編に続くのです。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

平日のお休み。
ちょっと歩き回った体を休めに銭湯で昼間っからひとっ風呂♪
やってきたのは小岩の友の湯さんでです。

いつも通りツルツルの軟水風呂にの~んびり浸かって…
風呂上がりに猫さん達にご挨拶。

ケージの上段にはミーニャさん(奥)とペコさん(手前)

ミーニャさんは熟睡中ですねぇ。

『みんな寝ているよ!』

伸びをしてご挨拶してくださったペコさん。

ちょっとだけ撫でさせていただきました♪

中段ではグレさんが熟睡。

ケージの横ではモーリさんが丸まって寝ています。

ゴンタくんは…

こちらも熟睡中ですねぇ。

シャッター音にも目を覚まさず寝ています。

あれ?こっちのケージに仔猫がいらっしゃいますよ!

目の治療中の白猫さん。
治ったら家族を募集するそうです。

もう一匹、チビサビさんもいらしゃいました!

こちらはすでに家族が決まっているとのこと。
友の湯さん、最近は保護猫銭湯になっているような…

ん?テレビの下にリードが続いています。
覗いてみると…

白さんがいらっしゃいました!
まだビビリなので隠れている事が多いそうです。

猫さん達全員にご挨拶したので、再びケージへ。

ミーニャさんがひっくり返って寝ていますねぇ。

気持ち良さそうなこと!

『みんな寝ているんだから起こしちゃダメだよ!』

はい、ペコさん。起こしませんよ。

『起こさないでって言ってるでしょ!』

え?グレさん。
うるさかったですか?

返事せず丸まっちゃった。

猫さん達は皆さんおやすみタイム。
ゴンタくんなら起きてくれるかも?
再びゴンタくんの方に行くと…

顔を隠してお休み中。

『ん~~~』

寝ながら伸びをしたので、肉球をプニプニ♪
でも起きないゴンタくん。

では、ちょっとモフっちゃいましょう♪

モフモフモフ…

起きないで、更に気持ちよさそうな寝顔を見せてくださったゴンタくんでございました。

ケージではペコさんもお休みになったようです。

皆さん気持ちよさそうに寝ています。
起こさないようにご挨拶して帰るとしましょう。

この日は奥さんがいらっしゃらなかったので詳しいお話は聞けませんでしたが、次回保護猫さん達の事をお聞きしようと思います。
友の湯さん、いつもありがとうございます!
またおじゃまします!
猫目当てだけじゃなくても、友の湯さんの軟水風呂は入る価値があるのでぜひ行ってみてください!
ホントにツルツルなんですよ~っ!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

10月、小雨の週末に小岩の友の湯さんでお風呂と猫さんに癒やされております。

ミーニャさんがケージから出て伸び~っ!

ロビーのチェックを始めました。

そこにお客さんがネコジャラシをゆらゆら…

真剣に見つめるミーニャさん。

『エイっ!』

はずれ~

『今度こそ!』

狙いを定めて…

『エイっ!』

またまたハズレ~

『よ~く見て…』

ヒゲが前に出て真剣な表情ですねぇ。

『エイっ!』

『トーッ!』

ミーニャさん、華麗にジャンプ!

しばらくネコジャラシに熱中していたミーニャさん。

いっぱい遊んでもらって満足したようです。

ケージを見ると、上段にペコさんが上っていますが…

なんか様子が変ですねぇ。

モーリさんとはまだくっついて寝るほど仲良くはないようです。

『モーリさんは新入りなのに態度が大きいんだよね』

新入りだけど年上ですからねぇ。
うまく折り合いをつけてくださいな。

『大丈夫だよ』

モーリさんの横で毛づくろいするペコさん。

さて、ミーニャさんは何をしているんだろう?
探してみると…

お食事中でした。

いっぱい遊んだからお腹へっちゃったのかな?

お風呂に入った後に猫さんと触れ合って、体も心も癒やされました♪
そろそろ移動するとしましょう。

ゴンタくん、またね!

撫でると気持ちよさそうにしてくださったゴンタくん。

ケージの猫さんたちも、またね!

『またのんびりしに来てくださいね』

ミーニャさん、もちろんですとも!
友の湯さん、今回もありがとうございました!
またおじゃましますね!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

10月の週末、小雨の中を暗渠散歩。
ちょっと冷えた体を温めようと、やってきたのは小岩の友の湯さんです。

夕方でももう暗くなってきましたねぇ。

ツルツルの軟水風呂でのんびりして…
風呂上がりは猫さん達♪

ケージの中でくっついていますねぇ。

顔を突き出しているグレさん。

真ん中にいるペコさん。

ペコさんにくっついているミーニャさん。

この3匹は仲良しで、よくくっついています。

他には…
『モーリさんなら上だよ』

どれどれ?

いらっしゃいました!

ケージの上でくつろぐモーリさん。

撫でさせていただきましょう♪

撫でられた後は、毛布をチュパチュパモミモミ。

あれ?もう一匹。ゴンタくんは?

『ゴンタならあっちだよ』

あっち?
ペコちゃんに教えてもらった方を見てみると…

一匹だけ離れてくつろいでいますねぇ。

ゴンタくん、こんにちは!

ご挨拶に撫で撫で♪

『眠いからね、あまりかまってほしくないの』

ありゃ、そうですか。

ならモーリさんのチュパチュパモミモミを眺めて癒されるとしましょうか。

ゆっくりと毛布を揉みながらチュパチュパするモーリさん。

仔猫の頃の習性と言われますが、大きくなっても変わらないんですね。

『あれ?ミーニャが何処かに行っちゃったよ?』

またまたペコさんが教えて下さいました。
ミーニャさんはどこに?

と言う所で後編に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

8月の週末の午後。
小岩の友の湯さんで一風呂浴びて、猫さんに癒やされております。

ケージの上では、猫さん達が相変わらずお休み中。

スヤスヤ眠るグレさん。

ペコさんも熟睡しています。

『うるさいなぁ』

あ、ペコさんを起こしてしまったようです。

『カメラの音がね…』

グレさんも目を覚ましました。

『パシャパシャうるさ~い!』

あ、ごめんなさい。

『なんてね』

ただの大あくびでした。

『でも…寝ている所邪魔しないでよ』

ごめんなさいね。

『ぐぅ…』

寝ちゃったグレさん。

中段ではミーニャさんが熟睡中。

再び上段に目をやると…

ペコさんがグレさんを枕にしていました。

ペコさんの毛づくろいをするグレさん。

そして、くっついたままお休みに。

『もう邪魔しないでね』

丸まって寝る三匹の猫さん達。
起こさないようにご挨拶して移動するとしましょう。

おっと、モーリさんにもご挨拶。
『またお風呂に入りに来てくださいね』

もちろんですとも!

友の湯さん、ありがとうございました!
ツルツルの軟水風呂と猫さん達に体も心も癒やされました。
またおじゃまします!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

丸吉玩具店さんを後にして、立石からバスに乗って柴又街道で下車。
暗渠を歩くこと約10分。
やって来たのは小岩の友の湯さんです。

この日は江戸川で花火大会だった為、人がいっぱい歩いていました。

フロント前では猫さん達がお休み中。

写真は後でじっくり撮るとして…
まずは浴室へ。
ツルツルの軟水風呂で、のんびり体を癒やします。

体を癒やした後は心の癒やしを!
でも…猫さん達はやっぱりお休み中ですねぇ。

あ、グレちゃんが顔を上げてくださったので、撫でさせていただきます♪

ケージの真ん中に居たミーニャさんも撫で撫で♪

『ボクもボクも!』

ゴンタくんが起きて顔を上げてくださいました。

では、ゴンタくんも撫で撫で♪

『撫でられると気持ち良くて眠くなっちゃう』

あら、そうですか?

『ぐぅ…』

ゴンタくん、撫でられながら寝ちゃいました。

ゴンタくん、ペコさん、ミーニャさん、グレさんにご挨拶したし…
あれ?モーリさんは?
探してみると、マッサージチェアを独り占めしてお休み中。

20分100円で撫でられるそうです。

って、違うか。

ポリポリ体を掻くモーリさん。

撫でさせて頂きましょう♪

撫で撫で撫で…

『ほら、もっと撫でてくださいな』

はい、了解であります!

撫で撫で撫で撫で…

喉も撫で撫で♪

『気持ち良かったねぇ』

マッサージチェアで自分にマッサージを受けて満足そうなモーリさん。

では、またケージの猫さん達の様子を見に行くとしましょう。
続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

6月の週末の午後。
小岩の友の湯さんで一風呂浴びて、猫さんに癒やされております。

毛づくろいをしてくつろぐゴンタくん。

ケージの最上段ではペコちゃんがお休み中。

ミーニャさんは、お顔を隠してお休み中。

おや?ゴンタくんがお食事をはじめましたよ。

カリカリカリカリ…

『ごちそうさま』

おや?もういいの?

『ゴンタは好きな時にちょっとずつ食べるんだよな』

そのゴンタくんを見つめるモーリさん。

『ぐぅ…』

寝ちゃったようです。

しばらく食後の毛繕いをしていたゴンタくんですが…

『おじさん、寝ちゃった?』

モーリさんの様子を見に来ました。

『寝ちゃったなら…暇だなぁ』

暇ですか?暇なら…

撫でさせて頂きましょう!

撫で撫で撫で♪

『お酒臭い指で撫でないでよ~』

お酒臭いですか?
お風呂入ったから匂い消えていると思うけどなぁ。

『もう染み付いているんだよ。多分』

と言いつつも撫でさせてくださったゴンタくん。

箱の中を覗くと、ミーニャさんがこっちを向いています。

せっかくだから、ミーニャさんもちょっとだけ撫で撫で♪

ソファーではゴンタくんとモーリさんがおくつろぎ。

この真ん中に座って両手で猫さんを撫でていたという幸せっぷりですよ♪

さて、ペコちゃんにご挨拶して友の湯さんを後にするとしましょう。

お風呂に入っていた時間よりも猫さんと遊んでいた時間のほうが長かったかも。

お風呂がとても気持ちよくて、鉄道ジオラマがあって、猫さんがいらっしゃって、さらに暗渠銭湯!
皆さんにオススメしたい銭湯の一つです!

友の湯さん、いつもありがとうございます!
ツルツルのお風呂と猫さん達を楽しみに、またおじゃまします!

 

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
PVアクセスランキング にほんブログ村