友の湯 | 街を歩けば そこに猫 - Part 16のブログ記事

8月。暑いさなかの猫散歩。
汗をかいた体をさっぱりさせようと、やってきたのは小岩の友の湯さんです。

お風呂に入る前に猫さん達にご挨拶。

くぅちゃんやチビさん達、こんにちは!

モーリさんもこんにちは!

撫でると気持ちよさそうにしてくださったモーリさん。

ケージの上で寝ているのはミーニャさん。

ゴン太くんもぐっすりお休み中ですね。

TV番組いただきハイジャンプで修復されたジオラマ。

鉄道模型が走り用になったのは嬉しいけど、この中に猫さんが出入りできなくなったのはちょっと悲しいなぁ。

『ブツブツ言っていないでお風呂に入ってきな』

ミーニャさんに突っ込まれてしまいました。
では入浴!

ツルツルのお湯に浸かり、冷たい水風呂と交互浴。
気持ちよかった~♪
フロントに戻ってきました。

『お風呂入ってきた?』

はい、くぅちゃん。
気持ちよかったですよ♪

『軟水風呂は気持ちいいもんね』

ハイタッチをしてくださった、くぅちゃん。

ケージ上のハウスではトモさんがお休み中です。

下では白チビさんがお休み中。

ケージの中でも、みんなくっついて寝ています。

サビ、キジ白、白のきれいなグラディエーション。

キジ白さんは顔上げて寝てて苦しくないのかなぁ?

大人猫さん達も…
熟睡するミーニャさん。

ゴン太くんも横になっておやすみ。

グレさんもアゴを出してくつろいでいます。

ちょっとだけ撫でさせていただきました♪

毛布の下で寝ているのはペコさん。

モーリさんは丸い爪とぎの中で丸くなっておやすみ。

撫でると気持ちよさそうにしてくださったモーリさん。

『もっと撫でていいよ』

では遠慮なく撫で撫で♪

風呂上がりに猫さん達に改めてご挨拶をして…
モーリさんを撫でながら中編に続きます。

 

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

 

7月の休日。
江戸川区小岩の鉄道銭湯、猫銭湯、軟水風呂で有名な友の湯さんに入浴。
風呂上がりに猫さんたちに癒やされております。

何故か女湯の入り口に陣取るミーニャさん。

ミーニャさんは男の子なので女性客が好きなんだそうです。

さて、チビさんにご挨拶しましょうか。
こんにちは!

くぅちゃんのチビ白さんに指を出してみます。

『お酒臭~い』

え?こんな小さいのにお酒臭いってわかるの?

『お酒臭いってなぁに?』

『このおじさんの指の匂いだって。お母さんやおじさん達がそう言えって』

皆さん、何を教えてるんですか!

おや?くぅちゃんがチビキジ白さんを連れ出しますよ。

残った白チビ二匹。

小さな肉球が可愛いですねぇ。

『パシャパシャうるさ~い』

起こしちゃった?ごめんね。

『あ、一緒に行かなくちゃ』

ベッドで寝ていた、くりりんさん。

チビキジ白を世話するくぅちゃんに近づいて…

ベッドに戻って授乳タイムです。

こうやって一緒に子育てしているんですね。

くぅちゃん、チビ白さんを連れてきてくりりんさんと一緒に授乳タイム。

いっぱい飲んで大きくなってね!

授乳タイムの後は、またまた団子になって一眠り。

『あ~重い~!』

おや?じゃれあいが始まるのかな?
と思ったら…

丸まって寝ちゃいました。

いっぱい寝てスクスク育ってくださいな!

モーリさんも病院から帰ってきました。

ホッとした様子のモーリさん。

風呂から上がって1時間近く猫さん達を眺めてしまいましたよ。
大人猫さん達にご挨拶して、そろそろ帰るとしましょうか。

ミーニャさん、ペコさん、ありがとね。

グレさんも撫でさせてくれてありがとう。

『ボクはボクは?』

あ、ゴン太くん。
まだ撫でてなかったよよね。

撫で撫で撫で…

撫でていると丸まって寝ちゃったゴン太くん。

『またお風呂に入りに来てくださいね!』

猫さん達に見送られて友の湯さんを後にしたのでございます。

友の湯さん、ありがとうございました。
またお邪魔します!
(仔猫達は現在すでに譲渡されている可能性があります。いなくてもガッカリしないでくださいね)

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

7月の休日。
江戸川区小岩の鉄道銭湯、猫銭湯、軟水風呂で有名な友の湯さんに入浴。
風呂上がりに猫さんたちに癒やされております。

猫部屋から見下ろすトモさん。

くりりさんさんは、おすましして接客中。

くぅちゃんはくつろいでいますねぇ。

『お母さん、なにやってるの?』

くぅちゃんの白チビさんがケージから外を見ています。

同じくサビチビさんも、おもちゃで遊びたそう。

好奇心旺盛で元気いっぱいの、くぅちゃんチビちゃんズ。

くりりさんチビちゃんズは…
相変わらずネコダンゴ状態。

おや?くりりんさんがおもちゃを見つめていますよ。

『えいえい!』

おもちゃにじゃれ付く、くりりんさんですが…

『捕まらなよ~』

ちょっとのんびり屋のくりりんさん。
ネコジャラシを捕まえることができません。

『捕まえたよ!』

揺れているネコジャラシを、くぅちゃんにが捕まえました!

『あっ!逃げるな!』

ガシガシガシガシ!

じゃれて遊びまくる、くぅちゃん。

『くぅちゃんに取られちゃった』

くぅちゃんにネコジャラシを取られて残念そうなくりりんさんですが…

遊んだ後は並んで一休み。

大人猫のケージを見ると…
ゴン太くんは丸まってお休み中。

ペコちゃんは…
『かまってあげないよ!』

あらら、そうですか。

では、寝ているミーニャさんを撫で撫で。

続いてグレさんも…
『撫でるの?』

はい、撫でさせてくださいな。

『ちょっとだけならね』

ありがとうございます!
撫で撫で撫で…

と、猫さん達を構いながら…
後編に続きます。
(仔猫達は現在すでに譲渡されている可能性があります。いなくてもガッカリしないでくださいね)

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

7月の休日。
一風呂浴びにやってきたのは、江戸川区小岩。
鉄道銭湯猫銭湯、軟水風呂で有名な友の湯さんです。

いつものようにまずお風呂に入ってのんびり。
ツルツルのお湯に癒やされて風呂から上がって、まずはケージの猫さんたちにご挨拶。

下段にはグレさん。

中段にはミーニャさん。

ペコちゃんの兄弟。

ケージの上ではゴン太くんがくつろいでいます。

毛づくろいで忙しいゴン太くん。

肉球をパチリ♪

奥のスペースにはモーリさん。

これから検査で病院に行くそうですが…

『病院はイヤだよ~』

『行きたくないよ~』

足を突っ張って抵抗していたモーリさんですが、あっさり捕まってケージの中へ。

『連れて行かれちゃったね』

推します顔で見つめるのは、くぅちゃん。

別のケージの中から、くりりんさんが出てきました。

ケージの中には、くりりんさんの子供が!

と言っても、くりりんさんが生んだ子は白い二匹。

キジ白の子は、友の湯の奥さんが育児放棄されていた生まれたばかりの子を見つけて保護したそうです。

くっついて眠る仔猫達。

『私の子も見てよね』

あ、くぅちゃん。そうでしたね。

生後一ヶ月経った、くぅちゃんの子ども達。

『何やってるの?』

好奇心旺盛な白チビさん。

目の色がキトンブルーから変わりがけな感じですね。

チビサビさんはお母さんのくぅちゃんにそっくり!

チビサビさんも好奇心旺盛。
おもちゃでいっぱい遊んでいました!

ちなみにチビちゃん達は常連さん達に家族として迎えられる事がすでに決まっているそうです。

あれ?もう一匹…
トモさんは?

いらっしゃいました!
ピンクのお家を独り占めして高い所からみんなを見つめています。

と、総勢13匹になった友の湯猫さんズ。
紹介が終わった所で、中編に続くのです。
(仔猫達は現在すでに譲渡されている可能性があります。いなくてもガッカリしないでくださいね)

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

立石からバスで移動し、やってきたのは江戸川区小岩。
鉄道銭湯猫銭湯、軟水風呂で有名な友の湯さんにお邪魔します。

ツルツルの軟水風呂にのんびり入り、風呂上がりはロビーの猫さん達にご挨拶。

ケージの中で眠るミーニャさんとグレさん。

奥のケージの上ではトモさんがお休み中。

ちょっと撫でてご挨拶。

んで、肉球をパチリ♪

気持ち良さそうに撫でられるトモさん。

立派な看板猫さんになりましたねぇ。

下のBOXの中ではモーリさんがおくつろぎ中。

モーリさんも撫でさせていただきます♪

気持ち良さそうにしてくださいました!

ケージのハンモックではクリリンさんがお休み中。

ゴン太くんは…

やっぱり丸まって寝ていますねぇ。

顔を上げてくださったので、ちょっとだけ撫で撫で。

そのまま枕にして寝ちゃった。

グレさんも気持ち良さそうにお休み。

ミーニャさんも丸まったまま動きません。

あれ?ペコさんは?

『呼んだ?』

毛布から顔を出してくださいました。
そんなとこに居たんですね。

『眠いから相手してあげないよ』

すぐに毛布に引っ込んでしまったペコさん。

おや?トモさんがモーリさんの上に乗ってますよ!

トモさん、それではモーリさんが苦しいのでは?
と思ったのですが…

全く気にしないトモさんとモーリさん。

二匹重なってくつろぐのでございました。

あと一匹、くぅちゃんは?
女将さんに聞いてみると…
なんと授乳中!

6月中旬に生まれたばかりだそうですよ!

特別に先日お邪魔した時の写真を。

一月経って元気いっぱいの仔猫達。
この子たちは常連さんのお宅の家族になる事が決まっているそうです。
今なら仔猫の姿も楽しめるかも。

ツルツルのお湯と猫さん達で体も心もリフレッシュいたしました♪
友の湯さん、いつもありがとうございます。
またお邪魔します!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

休日の猫散歩。
一休みをしに、やってきたのは小岩の友の湯さんです。

ツルツルのお湯にのんびり入ってリラックス。
浴室から出てくると、ロビーでは猫さん達がお休み中。

手前で顔を隠して寝ているのはミーニャさん。

奥にはグレさん。

ぐっすり寝ているので、肉球写真をいただきました♪

ケージ中段ではペコさんがリラックスしてお休みしています。

ケージの横にはモーリさん。

これまた熟睡中ですねぇ。

ロビーの奥のケージでは、くぅちゃんとゴン太くん。

ゴン太くんはアンモニャイトになって熟睡中。

くぅちゃんも体を伸ばしてリラックス。

ケージの中のハンモックにはクリリンさん。

別のハンモックではトモちゃんが寝ています。

目を開けてご挨拶してくださいましたが、出てくる様子はないですねぇ。

『パシャパシャうるさいよ~』

シャッター音で、くぅちゃんを起こしてしまったようです。

ちょっとだけ撫でさせていただきます。

撫でられるがままの、くぅちゃん。

目がちょっと怖い…

また気持ちよさそうにお休みしちゃった、くぅちゃん。

この日は皆さん熟睡で遊んでくださいませんでしたが、寝姿に癒やされました。

体も心もリラックス♪

友の湯さん、ありがとうございました!
またのんびりとおじゃまいたします。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

3月の週末。
小岩の友の湯さんで一風呂。
風呂上がりに猫さん達を眺めて癒やされております。

起きていた猫さん、くぅちゃんにネコジャラシを揺らしてみると…

食いついてきました!

遊ぶのが大好きな、くぅちゃん。

おもちゃを捕まえて…

ガシガシガシ!

『あっ!逃げちゃダメ!』

くぅちゃん、サビ猫さんだと思っていたけど三毛さんだったのですね。

『逃さないよ!』

真剣な目の、くぅちゃん。

『今度はこっち?』

『待て~っ!』

ケージの上で転がります。

『えいえいっ!』

この様子を見つめるクリリンさん。

もしかして遊びたい?

おもちゃを揺らしてみますが…
スカッ!

クリリンさん、ちょっとスローですねぇ。

『あれぇ?おかしいなぁ』

じゃぁ今度こそね。

『よいしょ』

やっぱりタイミングが合いません。

『いつもなら捕まえられるんだよ』

そうですね。寝起きだからって事にしておきましょう。

くぅちゃんはおもちゃを咥えて得意げになっています。

『捕まえたよ!』

『でも、動かなくなっちゃってつまんないなぁ』

まだまだ遊んで欲しそうな、くぅちゃんですが…
自分が疲れてしまいました。
今日はこの辺でね。

まだまだ寝ているゴン太くんや…

ミーニャさん。

他の茶白さんズ、大人猫さん達にご挨拶して…

友の湯さんを後にするとしましょう。

友の湯さん、今回もありがとうございました。
またお邪魔します!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

3月の週末。
猫散歩の後に一風呂。
と、やってきたのは小岩の友の湯さん。
軟水のお風呂に入って、ポカポカツルツルになった体を休めにロビーへ。

茶白軍団がケージの上でお休み中です。

手前はモーリーさん。

後から来たモーリーさん。
先住猫さん達から一歩引いた状態だったのですが、一緒に寝るようになったのですね!

寝ているモーリーさんを撫で撫で。

熟睡していて起きませんねぇ。

奥に居るのはペコちゃん。
『相手してあげないよ!』

そ…そうですか。

真ん中ではグレさんがお休み中。

ちょっとだけ撫で…
『寝ているんだから邪魔しないで』

そ…そうですね。はい。

クッションで寝ているのはミーニャさん。

こちらも気持ち良さそうに熟睡中。

ケージの中段ではゴン太くんが丸まっています。

チビさん達は他のゲージに。
くぅちゃんはケージの上。

こんにちは、と撫で撫で♪

『白軍団はあっちだよ』

どれどれ?

隣のケージの中にトモさんがいらっしゃいます。

真っ白なトモさんに指を出してご挨拶して…

撫で撫で撫で♪

でもケージから出てきてはくださいませんでした。

もう一匹、クリリンさんは…

熟睡していますね。

あっ、猫さん達のフード発見!

猫さん達はみんなお休み中です。
一休みしたら移動するとしましょうか。
『起きてるよ!』

え?くぅちゃん。
もしかして遊びたいのですか?
では、横に置いてあるネコジャラシを持って…
と言う所で後編に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2月の休日。
一風呂浴びにやってきたのは小岩。

友の湯さんに入浴です。

フロントで料金を払い、ケージの猫さん達にご挨拶してまずは入浴。

ツルツルの軟水風呂を堪能して…

風呂上がりに、まずはトモさんにご挨拶。

最近は人馴れして撫でさせてくださるようになったトモさん。

友の湯の名前を貰った猫さん。
名実ともに看板猫になってきていますね。

上段の猫ベッドの中にはグレさん。

『寝ているから相手してあげないよ』

はいはい、いつもどおりでございますね。

その横ではミーニャさんとペコさんが寝ています。

猫ベッドにくっついて眠るペコさん。

ミーニャさんはひっくり返って寝ています。

ソファーではモーリさんがお休み中。

こちらも気持ち良さそうにお休み中ですねぇ。

奥のケージでは…あれ?

クリリンさん、凄い寝相ですね。

『寝ているんじゃないよ。遊んでるんだよ』

そうなんですか?
そういう事にしておきましょう。

と、撫で撫で♪

気持ち良さそうにしてくださいましたが…

奥に引っ込んでしまいました。

クーちゃんは、お気に入りのハンモックでお休み中。

最後は…
『ボクだね!』

ゴンタくん、目をパッチリ開けて待っていてくださいました。

そのゴンタくんを撫で撫で♪

でも、眠かったのかすぐにお休みに。

あらら、クリリンさん。
やっぱり変な寝相になっちゃってる。

入り口のケージでも、トモさんがお休み。

冗談の猫さん達もぐっすり。

風呂上がりに猫さん達の寝姿を見てるとホッコリしますね。

ペコさんの肉球をこっそり撮って…

友の湯さんを後にするとしましょう。

友の湯さん、いつもありがとうございます。
またのんびりお邪魔しますね!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

1月の休日、一週間の疲れを癒そうと小岩の友の湯さんで一風呂。
その後、猫さん達と遊んでおります。

お食事を終えた猫さん達。

モーリさんは伸び~~~っ。

ミーニャさんは椅子に乗って一休み。

その後、ケージの最上段でお休みのようです。

ミーニャさんに場所を開けてあげたペコさん。

偉いですねぇ。

『偉いけど、撫でなくていいから』

あぁ、そうですか。
ガックリ。

グレさんは下段でフロントをじっと見つめています。

何を見ているのかなぁ。

中段に戻ったモーリさんは手をペロペロ。

『さっきのご飯は美味しかったねぇ』

『思い出しただけで舌が出ちゃう』

思い出して舌なめずりするモーリさん。

『もっと食べたいけど…』

『我慢しなくちゃね』

ご飯の事を考えながら毛繕いするモーリさんでございました。

おや?クーちゃんはまだお食事中ですね。

残ったご飯を全部食べているようです。

『美味しかった!』

全部平らげて満足顔のクーちゃん。

毛繕いをして…

伸び~~~~っ!

その後、ハンモックでくつろぐのでございました。

さて、そろそろ移動するとしましょうか。
ゴンタくん、またね。

ちょっと悪い顔しているゴンタくんにご挨拶。

ケージでくつろぐ大人猫さん達にもご挨拶して…

友の湯さんを後にした自分。

今回もお湯に猫さんに癒やされました!
いつもありがとうございます。
またお邪魔します!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
PVアクセスランキング にほんブログ村