そこにいた猫 | 街を歩けば そこに猫 - Part 5のブログ記事

5月の連休二日目。
JR高崎線・行田駅を降りて駅前の観光案内所でレンタサイクルを借ります。

レンタサイクルに乗って約30分。
前玉神社に到着です。

レンタサイクルは1日使用。
シティサイクル500円、クロスバイク 800円、電動アシスト1,000円。
JR行田駅からならケチらずに電動アシストを借りるのをおすすめします。
30分乗るのは結構きついですからね。

前玉神社の境内には猫型絵馬がいっぱい。

古墳の上にある本殿に参拝します。

社務所には猫のお守りも並んでいます。

そして奥にいらっしゃったのは…

きなこDXさん!

眠そうなきなこDXさん。

ご挨拶しても大丈夫と許可を頂いて…
まずは指を出してご挨拶。

そのまま撫でさせて頂きます♪

気持ちよさそうなお顔をしてくださった、きなこDXさん。
お会いできて嬉しゅうございます♪
ありがとうございました。

さて、猫おみくじをひきましょう。

きなこDXさんの所から選んでみましょう。

大吉!

小さな猫さんのお守りも入っていました♪

きなこDXさんにお会いできて、おみくじ大吉。
もっといい事あるかな?
境内をもうちょっと散歩してみると…

続きは次回で。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

5月の週末。
猫の広場にやってまいりました。

奥にまろくんがいらっしゃいますね。

『ろっちさん、いらっしゃい!』

起き上がったまろくん。

擦り寄ってきたので撫でさせて頂きます。

『さて…』

『モフってください』

すぐにゴロンと転がったまろくん。

『どうしたんですか?早くモフってください!』

はい、では…

モフモフモフ♪
『気持ちいいです!』

いきなり気持ちいいアピールです。

モフモフモフモフ…

足をピーンと伸ばしたまろくん。

片手を上げたままモフられます。

あ…左手を下ろした。

モフモフモフモフモフ…

うっとり顔で寝ちゃったようですねぇ。

そのままモフモフモフ…

まろくん、気持ちいいですか?

気持ちよかったら左手を上げてくださいな。

『はーい』

両手を広げモフられるまろくん。

あっ、コタロウくんが登場です。

『コタロウよりもモフってよ~』

はいはい。

撫で撫で…モフモフ…

『気持ちいいですねぇ』

まろくんをモフりながらコタロウくんを見ると…

広場のパトロールのようですね。

『うん、ここも異常なし』

まろくんは満足したようで…

そのままお休みになっちゃいました。

では、そっとまろくんのそばを離れて…

広場を後にするとしましょう。

まろくん、今回もありがとね。
また来月お会いしましょう。
お元気で!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

4月上旬の週末。
まだ桜の残る猫の広場に遊びに来ております。

広場の裏口から出ていったまろくんを追いかけると…
そこにはコタロウくんが要らしゃいました。

毛づくろいの最中ですね。

『なに?写真撮るの?』

写真よりも撫でさせていただきたいんですけどねぇ。

『写真ならいいけど撫でるのはダメだよ』

一応ポーズを取ってくださったコタロウくん。

では改めて指を出してご挨拶してみましょう。
『指を出してもダメだって』

指を無視して歩いて行ってしまいました。

駐車場の真ん中でごロンと転がったコタロウくん。

『まろが広場に戻って行ったから行けば』

今回も釣れない態度でしたねぇ。

広場に戻ると…
桜の木の下にスミレさんの姿が。

タンポポも咲いていますねぇ。

桜の花びらに囲まれるサクラ猫のスミレさん。
『まろが待っているわよ』

え?まろくんが?
横を見ると…

『早くモフってくださいな』

まろくんがゴロンと転がってモフられ待ちです。

では…モフモフモフ♪

撫で撫で…

モフモフ…

ここで桜の花びらを、まろくんに…
『ダメですよ』

『ヤラセは禁止だって言ってるでしょ!』

桜の花びらを落とされてしまいました。

まろくんはそのままお休みに。

ではスミレさんにご挨拶して広場を後にするとしましょう。

『今年の桜も終わりね』

来年の桜も一緒に楽しませてくださいね!

『ありがとう。またね』

こちらこそありがとうございました。
猫の広場の皆さん、また来月お会いしましょう。
お元気で!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

4月上旬の週末。
まだ桜が残る猫の広場にやってまいりました。

『ろっちさん、いらっしゃい!』

まろくんが駆け寄ってきてくれました!

と思ったら…
スミレさんと鼻チュー。

気が付かなかったけどスミレさんもいらっしゃったんですね。

桜をバックにスミレさんをパチリ♪

自分の横にやって来てゴロンと転がったスミレさん。

撫でさせて頂きます♪

『気持ちいいわねぇ』

ありがとうございます。

『まろはあっちで寝ちゃったよ』

教えてくださったスミレさん。

まろくんはお水の容器に顎を乗せてお休みのようです。

ま~ろくん。

撫でてみますが…

眠気の方が勝っているようですねぇ。

スミレさんは桜の木の下に佇んでいます。

あっ!スミレさんの頭に花びらが!

『ろっちさんが乗せたんでしょ!』

イカ耳になるスミレさん。

ヤラセ写真にご協力ありがとうございます。

撫でさせて頂いてご機嫌を取ります。

あっ!まろくんの頭にも花びらが!

近寄ってパチリ♪

『ヤラセは禁止です!』

まろくんもご協力ありがとうございます。
(体の花びらはヤラセではありません!)

おや?まろくんが歩き出しました。

広場をスタスタ歩いて…

裏口から出ていきます。

ちょっと付いて行ってみましょう。
そこに居たのは…次回で!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある神社。
2匹の白黒さんがいらっしゃいました。

まずは手前の白黒さんに指を出してご挨拶。

『くんくん…これは…』

指の匂いを嗅いでくださった白黒さん。

『とてもお酒臭いねぇ』

ジト目で睨まれてしまいました。

ベンチでくつろぐもう一匹の白黒さんにもご挨拶しましょう。

指を出すと匂いを嗅いでくださいました♪

ぺろっ

いきなり指を舐めてくださった白黒さん。

『う…この指…とてもお酒臭い!』

顔を引く白黒さん。

そんなにお酒臭くないと思うんですけどねぇ。
指をさらに近づけると…
『お酒臭いよ!』

後退りする白黒さん。

『あまりのお酒臭さに目が覚めちゃったよ』

白黒さん、向こうを向いて伸びをします。

『こっちの匂いの方がいいなぁ』

別の白黒さんのお尻に顔をくっつける白黒さん。

いや、お尻の匂いよりも自分の指の匂いの方がいいでしょ!
再度指を近づけます。
『え?お酒臭いのはもういいよ』

と言いながらも匂いを嗅いでくださった白黒さん。

『もう一回だけね、ぺろっ』

またまた指を舐めてくださいました。

『やっぱりお酒臭いよ』

そうですか?

では撫でられるのはどうでしょう?
『え?いきなり?』

と言いつつも撫でさせてくださった白黒さん。

『あ…これは…』

『指はお酒臭いのに撫でるのは旨いんだね』

とろけてしまった白黒さん。
よく言われますよ!

白黒さんをしばし撫でさせて頂いて白黒さん達とお別れしたのでございました。
かまってくれてありがとう。
またお会いしましょうね!

あ、ちゃんとお参りもしましたからね!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

桜が咲き始めた3月下旬。
猫の広場にやってまいりました。

まろくんは…
お社の脇に居ました!

まろく~ん!

呼びかけてみると…

『あっ!ろっちさんだ!』

起き上がったまろくん。

尻尾を揺らしてやって来ます。

ゴッツンとご挨拶。

まろくん、膝に乗りますか?
『う~ん…』

考え込みますが…

『暖かいからお膝には乗らない!』

あら残念。

桜の下に移動した、まろくん。

桜と一緒にパチリ。

曇り空なのでいまいち映えませんねぇ。

角度を変えてもう一枚。

モデルになった後は、お水を飲み始めました。

『さ、撫でてくださいな』

はい、撫で撫で。

『気持ちよかった!』

伸びをするまろくん。
あれ?いつものようにモフらなくて良いんですか?

『今日はね、なんかそんな気分じゃないんです』

まろくん、体をポリポリ掻いて…

 

パトロールに行ってしまいました。

まろくんをモフって桜の花を乗せたヤラセ写真を撮ろうと思っていたのに…
残念。

手に桜を持ったまま、まろくんを見送ったのでございました。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2月の週末。
猫の広場に遊びに来ております。

『ちょっと待っててね』

一旦広場から出ていったまろくん。

日向ぼっこしながらウトウトするスミレさんを見ながら待っていると…

『ただいま。お邪魔します』

戻ってきたまろくん。
膝に乗ってきました。

『うん、この膝も落ち着きますね』

落ち着いてくださってありがとうございます。

『さ、撫でてくださいな』

はいはい。

撫で撫で撫で♪

『気持ちいいですよ~』

目を細める、まろくん。

そのまま寝ちゃいました。

膝の上で眠るまろくんを撫でながら他の猫さんを見ます。

スミレさんは丸まってお休み。

コタくんは…
『まろ、今度は膝に乗っちゃったのか』

コタくんも一緒に乗りますか?

『ボクはいいって言っているでしょ!』

広場の入口の方に歩いていくコタロウくん。

まろくんも自分の膝から降りて日向ぼっこを始めました。

歩いていくコタロウくんの後ろにそっと近づいて…

腰ポンポン!

『あ…なんか…いい…』

しばらく腰ぽんぽんさせてくださったコタロウくん。

これで距離が縮まったかな?

『コタロウは気難しいからわかんないよ』

そうですね。
でも来月またお会いする時の楽しみにしておきましょう。

猫の広場の皆さん、ありがとうございました。
来月またお会いしましょう。
お元気で!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2月の週末。
猫の広場に遊びに来ております。

『もっとモフってくださいな』

はい、まろくん。

モフモフモフ♪

『気持ちいいですよ~』

まろくん、ベロをしまい忘れてますねぇ。

『まろ、また甘えてるの?』

コタロウくんがやってきました。
コタくんもモフられない?

『ボクはいいっていつも言ってるでしょ』

でもね、たまにはどうですか?

『まろみたいに甘えん坊じゃないもん』

と言いながらも…

尻尾をピンと立てて自分の周りをうろつくコタロウくん。

『コタはシャイなんだよね』

まろくんは甘えん坊過ぎますけどね。

『あ、おやつ係の人が来た』

おやつ係?

 

コタロウくんが液状おやつをもらっていますね。

ご近所の方ですが、猫の広場常連の中で順番におやつをあげる日を決めているそうです。
食べ過ぎ注意ですもんね!

『ボクもボクも!』

まろくんも液状おやつを貰いに行っちゃいました。

尻尾を立てて液状おやつを貰う、まろくん。

『美味しいです!』

『ごちそうさま!』

おやつをもらった後は日向ぼっこする、まろくん。

他の猫さん達も日向でぬくぬくしています。

『ちょっと用事思い出した。ろっちさん待っててね』

え?待っててって…
しょうがない、待ちながら次回に続けるとしましょう。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

早くも3月突入。
月の初めははやっぱり猫の広場からスタートです。

猫の広場にお邪魔すると…

スミレさんとコタロウくんの姿が見えますね。
あれ?まろくんは?

桜の木の後ろにいらっしゃいました。

『ろっちさん、こんにちは!』

ご挨拶してくれた、まろくん。

その横には日向ぼっこするスミレさん。

まずはスミレさんを撫でてご挨拶。

喉も撫でさせて頂きます♪

『次はボクだね!』

はい、まろくん。

まずは腰ポンポン。

『もっと撫でてください!』

まろくん、しゃがみ込んで…

ゴロン!

モフらせて頂きます!

モフモフモフ♪

『気持ちいいですねぇ』

モフられながらゴロンゴロン転がる、まろくん。

手を伸ばして、スミレさんの肉球を触ります。

そのままスミレさんもモフモフ♪

気持ちいいのか、モフられるままのスミレさん。

『気持ちいいわねぇ』

うっとり顔を見せてくださいました♪

『ボクももっと撫でてよ!』

はい、まろくん。
もっとモフりますね!

と言う所で次回に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある街。
路地の奥に猫さんの姿を発見!

近寄ってみましょう。

『あっ、誰か来た』

久の上のキジさん。

『降りてご案内したいけど…ここからじゃ無理かな』

『しょうがない』

『上から失礼して説明しますね』

久の上に座ったキジさん。

『ここは登録有形文化財なんですよ』

この建物が有形文化財なんですね。

もうちょっと近寄ってキジさんにごあいさつしましょう。

『入居者がいるから中は見学できないんです』

そうなんですか。
でもキジさんにお会いできただけで十分ですよ。

『残念ながら猫は有形文化財ではないんですけどね』

ベレー帽が似合いそうなキジさん。
元気でお過ごしください。
ご案内、ありがとうございました!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
PVアクセスランキング にほんブログ村