看板猫 | 街を歩けば そこに猫 - Part 30のブログ記事

お盆出勤の代休を取った8月下旬の平日。
小岩の友の湯さんから移動してやってきたのは立石。
まずはこちらで昼呑み開始です!

平日ならではの部位を楽しみます♪

ハツとレバボイルばかり食べちゃったよ。
土曜だと食べっれないもんねぇ。

昼呑みに満足した後は丸吉玩具店さんへ。
『あ、来た!』

棚でくつろいでいた純平くんと目が合っちゃいました。

『今行くからな!』

起きて飛び降りてきた純平くん。

『今日来るって言うから待ってたんだぞ』

いや、待っていなくてもいいんですけど…

『さぁ早く俺様を撫でなさい!』

はいはい。
では、お店にお邪魔しますね。

あ、サンペイくん。
こんにちは。

『アホに挨拶しなくていいから早く俺様を…』

わかりましたよ。
さ、膝にどうぞ。
あれ?

膝に乗らずにレジ台に乗った純平くん。

『暑いからな、膝には乗らない!ここで撫でなさい!』

あぁそうですか。

では、撫で撫で。

『うんうん、気持ちがいいぞ!』

『ほら、手がお留守になってる!もっと撫でなさい!』

しょうがないなぁ。
次は背中を撫で撫で。

『たまらんなぁ』

純平くん、変な顔になってますよ。
アップでもう一枚…

『変な顔は撮らなくてよろしい』

変な顔は結構需要があるんですけどねぇ。

『需要ってなんだ?美味しいのか?』

よくわからずにバリバリ爪を研ぐ純平くん。

そんな純平くんを眺めつつ…
後編に続くのでございます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

小岩・友の湯さんに入浴後、バスに乗って京葉交差点バス停で下車。
京葉交差点宝くじセンターにやってまいりました。

看板猫さんがいらっしゃる宝くじ売り場です。

看板猫マコちゃんのイラストがデカデカと書かれた看板。

昨年のサマージャンボでも1等が出たのですね。

「大当たりの穴場」と言いつつも結構有名なので、ジャンボの販売終了間近では大行列が出来たりします。

窓にはマコちゃんの新聞記事や雑誌の切り抜きがいっぱい貼ってあります。

今回はサマージャンボを購入。
どういう組み合わせで買おうかな?と思ったら…

おすすめセットがあったので、この「定額1万円コース」を購入。

売り場で熟睡中のマコちゃんに願をかけます!

以前はマコちゃんに宝くじを触ってもらうことが出来たのですが…

コロナの影響で接触できず。

でもじっくりお願いして来たのでございます。
寝てたけどね。

気になる結果は…
末等300円×3、100円×1、で1000円。
そしてジャンボ5等3000円×1。
合計4000円の当たりでした。
一回分の呑み代が出来ました。
マコちゃん、ありがとう!

 

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

8月上旬の週末。
立石のモツ焼き屋さんで昼酒を楽しんだ後、丸吉玩具店さんで純平くんと触れ合っております。

『やっと膝に乗れたぞ!』

自分の膝に乗ってご満悦の純平くん。

『乗っただけで満足はしてないからな』

はいはい、わかっていますよ。

撫で撫で撫で…

『うんうん、気持ちいいぞ!』

髭を全面に出して満足そうな純平くん。

『気持ちいいが…ちょっと暑くなったな』

撫でられて満足したのか、レジ台に移動します。

『満足はしていないぞ~っ!』

わかったからバリバリしないでくださいな。

『扇風機の風は気持ちいいなぁ』

扇風機の前に陣取って風を独り占めする純平くん。
ところで、何を抱えているんですか?

『え?電卓に決まってるだろ』

あぁ電卓にじゃれて遊ぶんですね。

『違うぞ!お客さんの代金計算だ!』

計算って…ちゃんと使えるんですか?

『ほら、こうやって…』

使ってないじゃん。

あ、お客さんが来ましたよ。
ほら、接客接客!
『え?』

え?じゃなくて。

『いらっしゃいませ!』

お客さんの方に向いていないじゃん。

『ありがとうございます』

電卓も使っていないし接客もしてないですよ。

『いいんだよ。俺様は居るだけで十分なんだから』

ま、そういう事にしておきましょう。

『さて、次は値付の仕事だ』

あぁそうですか。
邪魔しないようにしてくださいね。

『え?撫で係は手伝っていかないのか?』

はい、自分はそろそろ移動しますよ。
値札にじゃれて遊ばないようにね!
と、純平くんにご挨拶して丸吉玩具店さんを後にしたのでございました。

丸吉玩具店さん、いつもありがとうございます!

さて、バスに乗って移動しましょうか。
次に向かうのは…

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

8月上旬の週末。
猫さんと昼酒を楽しみに立石へ。
まずは丸吉玩具店さんにお邪魔します。

『純平、ろっちさんが来たよ』
『おう!待っていたぞ!』

サンペイくんと純平くんにご挨拶します。

ペロペロと毛づくろいの後…

ガリガリ爪を研ぐ純平くん。
『さぁ早く俺様を…あれ?』

『バカだねぇ。爪が引っかかってるよ』

冷静に見つめるサンペイくん。

『取れたぞ!早く俺様を…あれ?』

『撫で係、どこに行くんだ?』

いやぁ、モツ焼き屋さんの行列が長かったんでね。
ちょっと早めに行こうかなぁと。

『俺様とモツ焼きとどっちが大事なんだ?』

そんな事言わなくてもわかって…
また後でね!

モツ焼き屋さんに久しぶりに30分ほど並んで昼酒。

入店時には結構あった「おかず」が、どんどん売り切れていって…
最後は煮込みも無くなって閉店。
久しぶりに宇り切れを体験しました。

満足して丸吉玩具店さんに戻ると…

サンペイくんは棚で熟睡中。

『あ、戻ってきたな!』

純平くんは自分の姿を目ざとく見つけて駆け寄ってきます。

『さぁ、早く俺様を膝に乗せなさい!』

純平くん、お客さんが来ているから椅子に座ると邪魔しちゃうんでちょっと待ってね。

『え?待つのか?』

何故か箱に入ってしまった純平くん。

『しょうがないなぁ』

『撫で係に構ってほしいんだけど…』

『早くあの客、帰らないかなぁ』

こら、看板猫さんがそんなこと言っちゃダメ!

『おっ!帰ったぞ!さぁ俺様を膝に!』

はいはい。
では純平くんを膝に乗せて撫でるとしましょうか。

と言う所で後編に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

7月下旬の週末。
立石のモツ焼き屋さんで昼呑みをして、丸吉玩具店さんに戻ってきました。

『よしよし、ちゃんと戻ってきたな。撫で係』

すぐに純平くんが駆け寄ってきます。

『さぁ俺様を膝に乗せなさい!』

またニャァニャァ鳴く純平くんを…

膝に乗せます。

そして撫で撫で。

なんか前回と同じような展開ですねぇ。

ちょっと変わった事しましょうか。
変な顔~っ!

むにゅ~

『かわいい俺様に変顔をさせるなんてどう言うつもりだ!』

レジ台に移動した純平くん。

『俺様は値付の手伝いをするからな』

値札シールを手に持った純平くん。

じゃれ始めました。

手伝いじゃなくて遊んでんじゃん。
それに、ハサミにじゃれるのはやめてね。危ないから!

『俺様はハサミの扱いも上手いんだぞ!』

あぁ、バカとハサミは使いようとか言いますもんね。

ハサミと値札シールを取り上げると…
『あ、俺様のおもちゃを取るんじゃない!』

やっぱりおもちゃにしてたんだ。

『違う!値付の邪魔をするんじゃない!』

『ほら、早く返しなさい!』

真剣な目で値札シールにじゃれてくる純平くん。

『お仕事の邪魔をするんじゃないよ!』

寝転がったままシールを追いかけます。

『よし捕まえた』

『さ、お仕事再開だ。これは1100円…』

純平くん、1100円の値札が手に付いてますよ。

貼るなら手じゃなくて、ここでしょう!

1100円の純平くん。

『俺様はそんな安い男じゃないぞ!』

値札を振り払います。

『桁が違うよ、桁が!』

あ、110円の方が合ってましたか。

『逆だよ逆!』

もっと桁を多くって…そりゃ無理でしょう。
100g110円ならもっと高くなったでしょうけど。

『もういいよ。撫でてもらうの満喫したから移動しな』

暴言に呆れてしまった純平くん。

では、熟睡しているサンペイくんにもご挨拶して…

丸吉玩具店さんを後にするとしましょう。

純平くん、サンペイくん、丸吉玩具店さん。
今回もありがとうございました!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

7月の週末。
この日も昼飲みを楽しみに立石へ。
まずは丸吉玩具店さんにご挨拶します。

『いらっしゃいませ』

レジ台でご挨拶してくれたサンペイくんを撫でていると…

『撫で係の声がしたぞ!』

純平くんがやってきました。

『早く俺様を構いなさ~い』
ニャァニャァ鳴く純平くん。
今回は動画を撮ったので、どんな鳴き声なのかお聞きください!

丸吉玩具店さんに「あざとい」と言われる鳴き声。

はいはい座りますからね、膝にどうぞ。

デーンと乗ってきた純平くん。

『うん、やはりここは落ち着くな』

満足そうな純平くんを撫で撫で。

『ほら、もっと喉を…』

『ん?ちょっとポイントが違うぞ!』

撫でられながらもうるさいですねぇ。

ここかな?
『そうそう!』

『純平はまた甘えてるねぇ』

この様子を横からサンペイくんが見ています。

『アホに言われたくないね!』

それを言うとまた『おバカ』って言われますよ!

アホバカ論争が起きないように、撫で撫で。

『ふぅ、気持ちいいなぁ』

満足そうな純平くんですが、ここでお客さんです。

『撫で係、どこに行くんだ?』

お客さんも来られたし、そろそろモツ焼き屋さんに行こうかなと。

『またモツ焼き屋か!』

『俺様とモツ焼きとどっちが大事なんだ~っ!』

そんな…私と仕事どっちが大事?みたいなこと言わないでください。

『まぁいいや。お客さんがいて膝に乗れないからなぁ』

『モツ焼き食べたらすぐに戻って来いよ!』

はいはい、戻ってきますよ。

と、モツ焼き屋さんへ。

焼酎の梅割りを呑みながら…

この日も美味しいモツ焼きを堪能したのでございます♪

さて、丸吉玩具店さんに戻るとしましょうか。

戻った後の様子は後編で!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

7月の週末の猫散歩。
歩き回って一休みしにやってきたのは町屋のパリジャンカフェさんです。

「ビールはセルフね!」
ママさんの声に自分でビールを注ぎまして。

「はい、これ」
納豆とトマトが出てきました。
こちらをおつまみにカフェ呑みです。

エアコンが効いた店内。
過ごしやすいですが、キューちゃんは降りてきませんねぇ。
「キューちゃん2階でくつろいでるから写真撮ってきてあげるよ」
ママさんにカメラを渡してお願いしてしまいました!

2階の居間。
窓辺でくつろぐキューちゃん。

『お母さん、何持ってるの?』
って感じのキューちゃん。

看板猫として働いている時とまた違った表情ですねぇ。

くつろいだ表情のキューちゃん。

『お仕事しないからよろしく言っておいてね』

写真からお仕事したくない様子は、よ~く伝わりました。

ママさん、撮影ありがとうございました!
自分より撮るの上手いかも。

キューちゃんにはお会いできなかったけど、写真を撮ってもらって満足。
ビールも二杯呑んで満足!

さて、お会計を…あれ?

キューちゃん募金が凄いことになってますよ!
一旦回収しないと!
「みんな入れていくから気がついたらこうなってたの」
ママさんも結構アバウトですが…
みんなキューちゃん大好きなんですね。
次回訪問時にはお会いしたいなぁ。

今回は写真少ないけどここまで。
パリジャンカフェさん、ごちそうさまでした!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

前回、純平くんからパンチを受けてしまった自分。
次の試合に向けてのトレーニングに、とボクシングジムに来てみました。

おや?猫さん達がいらっしゃいますね。

こちらは地域猫さんのお世話をして保護しているボクシングジムなのです。

『あれ?入会希望者かな?』

いやぁ入会するかは…

『どれどれ?』

キジ白さんも出てきました。

『あ、純平から聞いているよ』

え?聞いているんですか?
猫のネットワークは凄いですねぇ。

『パンチの練習しに来たんでしょ?』

はい、でも練習するかどうかは…

『今ね、ニンゲンのスタッフが居ないんだ』

『練習は夕方からなんだよ』

ジムの中はひと気がないですねぇ。
猫は居るけど。

『ニンゲンスタッフが居る時にまた来てくれる?』

いやいや、いいです。
今回は猫さんの姿を見に来ただけなんで。

『なんだ、冷やかしかい!』

『冷やかしならさっさと帰んな!』

猫さん達に追い払われてしまった自分。
猫とのパンチの練習なら、あちこちのお店でできるもんね!

と言いつつも、以前よりも猫さんが増えているジムにホッコリしたのでございました♪

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

7月中旬の週末。
立石の丸吉玩具店さんにお邪魔しています。

膝の上からレジ台に移動した純平くん。

『ここで俺様を撫でてもいいんだぞ』

はいはい、撫でて欲しいんですね。

ほらほら。
『うわっ!』

『急に撫でるからビックリしたじゃないか!』

自分の手をガシガシしてくる純平くん。

『撫でるなら撫でるって言ってから撫でろ!』

なんか理不尽ですねぇ。

んじゃ、撫でますよ。
手を出すと…
『来たな!』

『えいっ!俺様のパンチを喰らえ!』

うわっ!急にパンチとは。
何してくるんですか!

お互い構えて距離を取ります。

『あれ?遊んでるんじゃなかったのか?』

撫でろと言ったのは君でしょ!

『そうだったかなぁ?』

とぼけて毛づくろいを始めた純平くん。

その頃、サンペイくんは棚でお休み中。

ちょっと撫でちゃいましょう♪
『うわっ!』

『ビックリするから急に撫でないでよ』

自分の手を押し返すサンペイくん。

『バカを撫でた手で撫でられたくないね』

『なんだと?アホがバカな事言うんじゃない!』

『アホって言う奴がアホなんだからね!』

『バカって言う奴がバカなんだぞ!』

アホバカ論争が始まっちゃっいましたよ。
もう付き合ってられないから移動しますね。

『え?行くのか?』

はい、行きますよ。

『では、俺様は寝るぞ~っ!』

大あくびをした純平くん。
いつも寝ているような気もしますが。

『あ、俺様のパンチをかわしたかったらボクシングジムに行くのもいいかもな』

ボクシングジム?
そうですか。ちょっと行ってみましょうかねぇ。
と純平くんと別れてお店を出た自分。

丸吉玩具店さん、いつもありがとうございます。
またお邪魔しますね!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

7月中旬の週末、またまた立石へ。
今回はモツ焼き屋さんに直行!

焼酎をストレートで頂きながら…

モツ焼きを楽しみます♪

今回も7皿3杯で2000円。

満足の土酔宇でございました♪

モツ焼き屋さんを出て丸吉玩具店さんに向かうと…
『俺様に挨拶なしにモツ焼き屋行っただろ!』

ご不満そうな純平くんがご挨拶。

『早く俺様を膝に乗せなさ~い!』

はいはい、どうぞどうぞ。

デーンと膝に乗る純平くん。

『あ~あ、また甘えちゃってるよ』

サンペイくんが呆れた顔で見ています。

『呆れたの呆は阿呆に使われてるな!』

珍しく変化球を投げる純平くんですが…

サンペイくんは聞いちゃいねぇ。

お休みになってしまいました。

『さぁ、俺様を撫で…そうそう!』

撫でられてゴキゲンな純平くん。

撫で撫で撫で撫で…

でも純平くん。
これでは純平くん写真集になってしまいます。
ブログを見に来てくださる方も飽きちゃうのでは?

『そうか?』

『こんなかわいい俺様の色んな表情を見られるんだぞ!』

『ブログ見に来る人も楽しいだろ!』

『なんで飽きるんだ?』

まぁね、これだけ百面相を見せられては飽きませんわな。

『どうでもいいから、もっと俺様を撫でなさい!』

はいはい、撫で撫で撫で…

あ、ズレ落ちちゃいますよ!

慌てて純平くんの体を支える自分。

その頃、サンペイくんは棚で毛づくろい。

ペロペロペロペロ…

純平くんを膝に乗せ撫でながら毛づくろいするサンペイくんを見て…
後編に続くのでございます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
PVアクセスランキング にほんブログ村