検索
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近の投稿
- 始めましてのご挨拶 ~グーちゃんチーちゃんがいるカフェ・前編~
- 毛づくろいしてお見送り ~7月のはやちゃんち・後編~
- お料理を待つ間におやつ ~7月のはやちゃんち・前編~
- 箱に乗ってご挨拶 ~7月上旬のいつもの酒場~
- ノンデネ ~7月上旬のミルチさん・後編~
- お酌のサービス? ~7月上旬のミルチさん・中編~
- ご挨拶して一言 ~7月上旬のミルチさん・前編~
- みんなにもご飯をください ~6月下旬のいつもの酒場~
- ムサシくんネコジャラシに夢中 ~6月の路地裏の猫さん・後編~
- 撫でて!の後のネコジャラシ ~6月の路地裏の猫さん・前編~
- ムギちゃんアズキちゃんの液状おやつタイム ~6月のスナック仔猫さん・その4(終)~
- ガシガシするキーちゃん ~6月のスナック仔猫さん・その3~
- 甘えるマメちゃん ~6月のスナック仔猫さん・その2~
- アンコさんのチェック ~6月のスナック仔猫さん・その1~
最近のコメント
- 今年も写真展を開催します! に ろっち より
- 今年も写真展を開催します! に よっぱらいねこ より
- ムギちゃんにも液状おやつ ~4月のスナック仔猫さん・その2~ に sachi より
- 《訃報》北千住の看板猫なるとクン 虹の橋を渡る に 匿名 より
- 増上寺で猫さん探し ~11/23の猫撮放浪その5~ に わこ より
涼しくなったので久々に行ったら、このチビにも会えました。
イカ耳サビばあさんが、なぜか私をご飯の人とカン違いしたようで、シャーとかミャ~とか言いながら、バス停の辺りまで後を付いてきたのにはちょっと困りましたが。
石松、ガンツケたちの橋下ファミリーとも初顔合わせしてきました。
暑いのも寒いのも苦手なんですが、私は、蚊に好かれるという欠点もありまして、この時季の林の中はつらかったですね。
蚊よけスプレーを使うと、猫の耳とかに蚊が行っちゃうんで、申し訳なくて…
あと、道が行き止まりの所の工場にも人なつっこいチビが1匹いました。まだヨチヨチ歩きなのに、初対面の私のところに物怖じせず すり寄ってくるほどなので、工場の人によほど大事にされてるんでしょうね
>港区の猫好きさん
自分、サビ母さんの声は『シャー』しか聞いたことありません。港区の猫好きさんはサビ母さんに好かれているのかも!
以前にもサビ母さんにスリスリされていませんでしたっけ?
このチビは徐々に人に慣れてきているようで、今日はついに抱くことが出来ました♪
橋下は風が通って涼しいので、この夏は橋の下に入り浸りでした。
蚊が多いのが難点ですが、涼しいので猫が擦り寄ってくるんですよねぇ。
おじさんともすっかり仲良くなってしまいましたよ。
道が行き止まりの工場って白黒がいっぱい居るところでしょうか?
今度確認しに行ってきます。
そうです。
私が行ったときは、工場がたまたま休みだったのか、早仕舞いをしたのか、猫たちが手持ちぶさただったようで、白黒軍団がワラワラと近寄ってきました。
チビも黒白(黒多め)のハチワレでした
>港区の猫好きさん
あの工場では今年も結構生まれたらしいのですが…
ニョゴニョゴニョゴ…
休日の夕方に行くと、あの工場の前は猫が思い思いに寝そべって凄いことになっていたりします。
Comment feed