終点から3つ目の駅に戻って参りました。
駅の回りとホームにカメラを持った方が数人いらっしゃいます。
これは何か来るんだな?と、じゃまにならない場所で待っていると…
貨物線を巡る団臨のお座敷列車でございました。

あぁ、良い物見たな。
ついでにさっきの猫さんももう一度撮っておこう。
あれ?茶白さんの姿が見当たりません。
草陰に入っちゃったのかなぁ?
探していると、足元からニャーと声が!
茶白さん!1時間くらいの間にこんなにフサフサになって!

違います。別猫さんです。
フサフサの長毛キジ白さん。

風の通り道で気持よくお休みになっています。
パチッ

あ、起きちゃった。
邪魔しちゃったかな?離れた方がいいかな?
『離れないでここにいて撫でなさい』

長毛さんの方から寄って来ちゃいました。
でも爪が痛いです。
はいはいはい。

しばらく撫でていると、満足したのか離れていきます。
『満足したからもういいよ』

てな感じで毛繕い。
完全にこちらに興味をなくしたようです。
寂しいですが、この場を離れるとしましょう。
この駅から始点に向かう電車は30分に1本。
でも、猫さんと遊んでいるうちに電車発車しちゃいました。
この工業路線、駅間を継ぎ接ぎでは歩いた事あるけど、通しで歩いた事はありません。
なら全部歩いてみようじゃないか、と歩き通す事に致しました。
次回は駅猫ではないけれど、歩いている途中でお会いした猫さんをご紹介します。
ポチッと押していただけると嬉しいです
![]()
にほんブログ村




Comment feed