9月の週末。
久々に先生に会いたいなぁと大泉学園へ。
Cafe Mo.freeさんにやってまいりました。

『いらっしゃいませ』

ご挨拶してくださったのは看板猫・なつさん。
通称「先生」
本名の”なつ”よりも先生と呼ばれることが多い猫さんです。
『何を頼みますか?』

足元をうろつきながらオーダーを取りに来てくださった先生。
そうですね。
もふり書房のツイートで気になっていた
「日本文学とスイーツセット 1000円」
にしましょう。
スイーツと文学の組み合わせ、如何ですか?
という事で新企画!
日本文学とスイーツセット¥1,000(税込)当店にて販売している日本人作家の小説と限定スイーツ(珈琲or紅茶付き)の組み合わせです。 pic.twitter.com/ZGZWbvTM8S
— もふり書房 (@Mofree_shobou) August 14, 2020
並んでいる古書から日本文学を選択。

あ、新美敬子さんの写真集があります。
これにしましょう!
『日本文学…まぁいいけどね』

先生が許可してくださいました。
お腹もモフモフ♪

先生をうっとりさせる事ができるなんて思ってもいませんでした!
『何事も成功するまでは不可能に思えるものさ』

そうですね。
でも…これは自慢しちゃいそうな嬉しさです!
『歳とってやっちゃいけないことは「説教」と「昔話」と「自慢話」』
すみません。
自慢話は止めておきます。
『あなたにできることをしなさい。今あるもので、今いる場所で』

はい。今できることは先生をモフること。
モフモフモフ…
モフリながら肉球の写真も撮らせていただいて…

後編に続けると致しましょう。
なつ先生のお言葉は先生のツイートからお借りいたしました。
ポチッと押していただけると嬉しいです
![]()
にほんブログ村






最近のコメント