5月, 2013 | 街を歩けば そこに猫 - Part 2のブログ記事

とある街…
実は、昨日から初めて歩いてみた、とある街で見かけた猫さん達の写真をお届けしています。
目当てはタバコ屋さんの看板猫さんだったのですが、前々回ご紹介したように姿を確認できただけ。
時間は夕方。
この時間帯ならご飯待ちの路地猫さんにお会いする事もできるだろう。
そう思い街を歩いてみると…

茶白さんの姿を発見!

トコトコ歩いて行く茶白さん。

ちょっとだけでもお顔を!

『今忙しんだよ!』

あ、振り向いてくれました♪
それだけでも満足。

細い路地に入っていく茶白さん。

奥のお宅におじゃまするようです。

どうやら猫ボラさんのお宅のようですね。
猫さんは世話してくださるお宅をよくご存知のようで。

『チッ、まだ用意してなかった』

ご飯が用意されているかどうかまでは、ご存知ではなかったようです。

街歩きを続けます。

こちらは別の路地。
キジ白さんがご飯待ちのようです。

その器にご飯を入れてもらうんですね?

屋根の上でいつも寝ているビーグル犬が描いてあるその器に。

『あんたの分はないからね』

はいはい、ご飯を独り占めしてたっぷり食べてください。
ちゃんとカリカリを入れてもらうんですよ。
ピーナッツを入れてもらったりしないようにね。

違う路地。
今度はチャウチャウさんがいらっしゃいますね。

『チャウチャウちゃうわ!』

長毛の猫さんでした。

『そんなに近づくと、あっちに行っちゃうから!』

ごめんなさい。
これではご飯待ちの邪魔をしちゃう。
慌てて猫さんから離れたのでした。

またまた別の路地。
今度は白黒さんの姿を発見!

『なんか見られているなぁ』

『車の陰に隠れちゃう!』

いや、もうチャウチャウネタはいいんですよ。
と、突っ込んでいるうちに…
白黒さん、駐車場の奥に消えて行ってしまったのでした。

この街、ちょうど夕方のご飯待ちの時間とあってか、角を曲がるとそこに猫状態。
猫さんの姿をいっぱい堪能させていただいたのでございます♪
この街の猫さん達、まだまだご紹介していきます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある路地を歩いていると…

塀の上に白さんがいらっしゃいました。

『見かけない顔だね。ちょっと離れておこうか』

塀の上を移動する白さん。

『ここからじっくりと顔を拝見するとしますか』

いや、それはこっちのセリフです。
じっくりお顔を拝見いたしますよー。

前に花もあしらってみましょう。

『花をあしらわないと綺麗じゃない。そう言いたいんだね?』

え?
い…いや、そんな事はないですよ。
でもね、赤と白で余計綺麗じゃないですか!

『ほんとうにそう思ってんのか…』

そんなにじっと見られると…
視線を外してしまう自分。

あ、角度を変えてこっちからでも、赤と白で綺麗かも!

支柱が邪魔で白さんが目立ちませんね。
失敗。

『失敗だったね。で…いつまで写真撮ってるんだい?』

失敗しちゃったからこの辺りで失礼しますよ。

『もう行くんだね?そりゃ良かった』

最後はニッコリ微笑んで見送って…
じゃなくて、自分が居なくなることを喜んでいるような白さんでございました。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある路地。

キジ白さんとキジさんがいらっしゃいました。

キジ白さんは…
当ブログ常連の方が惚れちゃうような容貌ですなぁ。

ど真ん中ストライク!だと思うのですが…
違っていたらごめんなさい。

毛づくろいするキジ白さん。

ありゃ?鈴カステラが見えますねぇ。

『鈴カステラなんて言うから、お腹が減ってきたじゃないか!』

『あんた、鈴カステラ持っているのかい?』

え~っと…持っていますけどね。
公衆の面前で出すわけには…

『食べられる鈴カステラの事だよ!』

『あんたの鈴カステラなんて、見たくもないよ!』

あ…キジ白さん、怒って向こうに行っちゃいました。

キジさんは?と言うと…
『ツーン』

『ホントに…下品なことを言う人だね』

いや、下ネタは極力避けているんですよ。
今回はギリギリの線と言う事で。

『ギリギリの線とか言っていると、いつかその線を踏み越えてしまうんだよ!』

す…すみません。
下の方のネタに走らないように、今後気をつけます。

『下ネタに走るのは楽だけど、一度やっちゃったら取り返しがつかなくなるから注意してね!』

タイトル通り、ご飯待ちの猫さん達をほのぼの紹介するつもりが、つい筆が滑ってしまい…
今回も猫さんに諭されてしまった自分でございました。

この猫さん達にお会いした後、看板猫さんがいらっしゃるというタバコ屋さんに行ってみました。

あっ!看板猫さん!

看板猫さんにお会いできた事はお会いできたのですが…

ちょうどパトロールの時間で、お店から出て行ってしまった猫さん。

タバコ屋さんだけに、煙にまかれた気分。

今度来た時はちゃんとお顔を拝見するぞ!
そう思いながら、タバコを購入して一服する自分なのでございました。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある街。
猫散歩をしていると…

学校の敷地内にキジ白さんがいらっしゃいました。

まさか学校の猫さんじゃないですよね?

伸びをしたキジ白さん。

あ、女の子だ。

カギ尻尾を揺らしながら向こうに歩き始めました。

もうちょっとゆっくりお顔を拝見させてくださいよーっ!

あ、立ち止まってくれた。

でも…
なんか不満そうなお顔。

『そりゃ知らない人に呼び止められたら、こんな顔にもなるよ』

『ふん!』

そう言わずに。
モデルになってくださいな♪

『モデルなんて家でいつもやってるからねぇ』

『おっと、モデルになるより校庭で遊んでいる子どもたちが心配だよ』

『不審者から子どもたちを守ってあげないとね』

どうやら、子どもたちを見守るべくパトロールをしている猫さんのようです。
地域の猫さんは、地域の平和の為にも一役買っているのですね!
ご苦労様です。

でも…
ちょっとくらい遊んで欲しかったなぁ。
と寂しがる自分でございました。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある路地。

建設中のお家の前に猫さんがいらっしゃいました。

『今から現場のチェックをするから邪魔しないように!』

『さぁて…』

ピョン!と足場に登った猫さん。

『みんないい仕事をしてるよ♪』

現場監督の猫さん。
しっかりチェックをしてらっしゃるようです。

『こら!チェックしているんだから、仕事を覗くんじゃない!』

まん丸お目目で、自分に注意を促す猫さんでございました。

今回ここまで。
写真が少ないから…
忘れ去られないように、行方不明中のここのちゃんの再告知をしておきましょう。

自分のブログに何度か登場してもらっている、片目が白濁したキジ白さん・ここのちゃんが行方不明になっています。
詳しくはこちらを。
また、はじめさんの別のブログともリンクさせて頂きました。
ここのちゃんの家系図も載っていて「あそこの猫さんはこういう家系だったのか」と一人でニヤニヤしております。
いや、ここのちゃんの事を思うとニヤニヤしていたらいけないのですが。

ここのちゃん、右目が白濁していますがとても綺麗な猫さん。
1303smi2-10
どんな情報でも結構です。
自分にでも、飼い主さんのはじめさんブログを通じてでも結構ですのでお寄せください。
よろしくお願いいたします。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある街。
路地散歩をしていて、ひょいと路地を覗いたら…

猫さんがいらっしゃいました♪

猫ハウスの上にたたずむキジさん。

恥ずかしがり屋なのかお顔をあげてくださいません。

路地の奥には、移動していった別のキジさんと茶白さんがいらっしゃいます。

更に奥にはキジ白さんの姿も。

あれ?茶白さんがこっちに歩き始めました。

それを見つめるキジ白さん。

何故かイカ耳。

茶白さん、こっちに歩いてきます。

キジさんもくっついてきます。

遊んでくれるのかな?

遊んで欲しいんですね!

『あんたには用はないの』

あらら、遊んでくれるのではなかったのですか。

実はお世話されている方が顔を出したので、喜んで近寄ってきたようです。

「こっちに三毛も居るんですよ」
お世話されている方が三毛さんを紹介してくださいました。

うわぁ、綺麗な三毛さんです!

とても綺麗な三毛さん。
凄く人見知りなんだそうです。

知らないおっさんの顔を見て、不安そうな三毛さん。

お顔を見せてくださってありがとね。
おっさんの顔なんか見ていないで、お世話されている方のお家でゆっくりお休みください。

『ホントにもう…ご飯の時間に来るなんて非常識だよ』

『ねぇ?』『そうそう!』

いや、ご飯の時間じゃないと猫さん姿現さないですからねぇ。

『でもさ、あんたが来たせいでご飯が出てくるの遅くなってるんだよ』

猫さん達。
自分がお世話されている方とお話しているせいで、ご飯が出て来ないとお怒りのご様子。

『そう!お怒りなんだよ!』

ボス格の茶白さんに睨まれてしまいました。
もっと猫さんの姿を見ていたいですが、お食事のお邪魔をしてはいけません。
退散するとしましょうか。

こちらにずっとお住まいで、ずっと猫のお世話をしてくださっている方にご挨拶をして、この路地を後にしたのでございました。
猫さん達、お世話されている方。
写真を撮らせて頂き、ありがとうございました!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

前回からの続きです。

指を出して気を引いた物の、撫でたらソッポ向かれちゃったキジ白さん。
機嫌を直して遊んで貰う為に…
アレを出しましょう!

♪チャッチャララッタ チャーチャチャー
プラチナストラップ!
(出来れば大山のぶ代さんの声で読んでください)

『おおっ!?』

キジ白さん、食いついてきてくれましたよ!

ガシガシガシ!

ふふふ♪
やはり東京の猫には大人気です♪
荒川や多摩川越えると、何故か人気がなくなるけど。

『え?これって人気がないの?』

いや、23区内の猫には特に人気なんですよ!

『ホント?これがぁ?』

これがぁ?って…
今あなた食いついて遊んでいたじゃないですか!

『そんな昔の事は忘れたよ』

う…
さすが酒場の路地に居る猫さん。
ボギーを気取ってらっしゃいますな。

でも、またストラップを揺らしてみると…

遊んでくださいますよね♪

『そんな先の事はわからないよ』

先って…
手のすぐ先じゃないですか!

しょうがないなぁ。
もっと近づけますよ。

『わーい!』

遊び始めるキジ白さん。

あなた…
ボギーを気取っていたんじゃなくて、ただ動くのが面倒だっただけなんじゃ…

『そんな事はない!』

演説ポーズで強く言われてしまいました。

『フン!もう遊んであげないから』

あらら、へそ曲げちゃったようです。

そのままの体勢で動こうとはしないキジ白さん。

飼い主さんを待っていたのか?
それともただのひなたぼっこなのか?
どちらにしても、道路には出ないでじっと待っていらっしゃる、お行儀の良いキジ白さんなのでございました。

ちょっとだけだったけど、遊んでくれてありがとね♪

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある飲食店街をお散歩していると…

お店の横にキジ白さんがいらっしゃいました。

向こうを向いていますね。

そっと近づいてみましょう。

あ、気付かれた。

まだ若い感じのキジ白さん。

近寄っても逃げようとしないので…
さらに近づきます。

きっちり座って、尻尾を前に回して…
お行儀がいいですね。

ここで飼い主さんの帰りを待っているのかな?

お鼻もピンクで健康そう。

『おっちゃん、さっきから何してんの?』

猫さんに構って欲しくて、気を引こうと色々やってるんですよ。

指を出して気を引いてみましょう。

おっ!匂いを嗅いでくれました♪

そのまま撫でちゃえ!

おとなしく撫でさせてくださったキジ白さん。

『勝手に撫でるなよ~』

ありゃ、あっち向いちゃった。
ならば…
アレの出番ですね。
そう!アレですよ、アレ!

と言う所で…
写真が中途半端に多くなったので、後編に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある街を散歩中。

空き地に茶トラさんの姿を発見!

のんびりとひなたぼっこをしているようです。

お顔拝見できないかなぁ。

『なんか視線を感じるな』

あ、振り向いてくださいました!
ありがとう。
お顔を拝見できたので、いい気分です♪

『こっちは変な顔視ちゃって、気分悪いよ』

また向こうを向いて、ひなたぼっこを続けるのでございました。

少し歩くと…
今度は駐車場に黒さんの姿を発見!

毛づくろいに集中している黒さん。

お顔をじっくり拝見したいなぁ。

こちらの気持ちが通じているのかいないのか。
毛づくろいを続ける黒さん。

自分を全く無視したまま、ペロペロし続けるのでございました。

どちらも、もうちょっと近づきたかったのですが…
敷地内に入っての撮影になっちゃうので近づけず。残念。

今回は猫さんの遠景だけで申し訳ない。
次回は、猫さんを近くから撮った写真をいっぱいアップしますよ!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある街を散歩中。

バイクに乗ってお休み中の薄茶さんと目が合いました。

あ、目をそらされた。

まぁいいや、近寄ってみましょう。

バイクのシートでうたた寝をしていたようですね。

『そう、寝ていたんだから邪魔しないでね』

はい、邪魔は…邪魔は…

やっぱりしちゃいます。

指を差し出すと匂いを嗅いでくれた薄茶さん。

ちょっとだけ撫でさせてくださいました。

ソッポ向いているけど。

おとなしく撫でさせてくださいますが…
迷惑そうなお顔ですねぇ。

撫でるのもこのくらいにしておきましょうか。

『ふぅ、やっと手を離してくれたよ』

ところで薄茶さん。
あなたもしかして…
この辺りで有名な看板猫のゴンちゃんではないですか?

『あっ!綺麗なお姉さん』

え?どこどこ?

居ないじゃないですか!
薄茶さんにはぐらかされてしまったようです。

眠そうなお顔の薄茶さん。

お休みの邪魔してすみませんでした。
このくらいで立ち去るとしましょう。

『あれ?行っちゃうの?』

『撫でてくれてありがとう。また来てください』

これはご丁寧なあいさつをどうも。
迷惑そうなお顔に見えましたが、実際は気持ちよく撫でさせてくださっていたようです。

この薄茶さんがゴンちゃんかどうかはハッキリしなかったのですが、多分ゴンちゃん。
また会いに来ますから、その時もまたゆっくり撫でさせてくださいね。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2013年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
PVアクセスランキング にほんブログ村