『そんな事はどうでもいいから、早く行ってよ!』

白黒さんに睨まれてしまいました。
猫神様のバチが当たらないようにもう一度お参りして神社を後にしたのでございました。
ポチッと押していただけると嬉しいです
![]()
にほんブログ村
『そんな事はどうでもいいから、早く行ってよ!』

白黒さんに睨まれてしまいました。
猫神様のバチが当たらないようにもう一度お参りして神社を後にしたのでございました。
ポチッと押していただけると嬉しいです
![]()
にほんブログ村
とある神社の脇に猫さんの姿を見かけました。

2匹の三毛さんがいらっしゃいます。
『知らない人が来たよ』『離れた方が良さそうだね』

2匹ともまん丸の縞三毛さんですね。
もう1匹の三毛さんは
『そっちに行こうっと』

柵をくぐって外へ。
『避難避難!』『お世話してくれてるお家に避難だ!』

揃って走り出した三毛さん。
『あっ!指を出そうとしてるよ!』『噂の酒臭い指のおっさんだよ』

『よいしょ』『よいしょ』

シンクロしてニュルンと門をくぐる三毛さん達。
『早く早く!』『おっさんが指を出す前に逃げなくちゃ!』

シンクロしてお世話されているお宅に走って行った三毛さん達でございました。
指を出す暇もなかった。
ポチッと押していただけると嬉しいです
![]()
にほんブログ村
『おっさん、今忙しいからちょっと待ってな』

はい、ゆっくり毛づくろいしてくださいな。
黒さん、そこに「さくの中へは入らないでください」って書いてありますよ。

『そんな注意書き、猫には関係ないよ!』

そうですよねぇ。
では…
『意味分かんないんだけど。何考えてるんだ?』

突然の指に目が真ん丸になってしまった黒さん。
拝殿の裏に姿を消してしまったのでございました。
お稲荷さんにはちゃんとお参りしたけど…
御利益は無いかもだなぁ。
ポチッと押していただけると嬉しいです
![]()
にほんブログ村
とある神社に参拝した時の事です。
参道の横に猫さんの姿を見かけました。

お腹の方だけが白い黒白さんです。
『目立たないようにしているんだから、わざわざ探すんじゃないよ』

睨まれてしまいました。
反対側から見てみましょう。

陽を浴びて毛がキラキラ輝くサビさん。
『寝ているんだから邪魔しないでよ!』

また睨まれてしまいました。
『怒られてしまったね』

そうなんですよ、黒白さん。
サビさんに怒られたから、最後に黒白さんに決めのポーズを!
『いいけど…眠いんだよね』

首がだんだん傾いていってしまった黒白さん。
ポーズを取りながらお休みになってしまったようです。
相手してくださってありがとうございます。
のんびりとお休みください。
ポチッと押していただけると嬉しいです
![]()
にほんブログ村
こんな時は神頼みが続きます。
やってきたのは、とある神社。
『参拝客を見守っているだけで、もてなしていないから』

近づこうとすると距離を取るキジさん。
まぁいいや。こちらには他にも猫さんがいらっしゃるのは知っていますからね。
『寝てるってわかってるなら近づくんじゃないよ』

黒白さんに睨まれてしまいました。
『んん~…なぁに?参拝客?』

起きてきて伸びをするキジ白さん。
『せっかく気持ちよく寝ていたんだから起こさないでよ』

こちらも睨まれてしまいました。
『あ~あ、みんな起こしちゃって』

呆れたように自分を見つめる最初のキジさん。
指を出してご挨拶してみましょう。
『なに?その指は』

尻尾を立てながらも怪訝な表情。
気が付けば本殿の前で猫さんがゴロンゴロン。

そろそろご飯の時間なのでしょうか。
猫さん達の時間を邪魔しないように、神社を後にしたのでございます。
十分邪魔したけどね。
ポチッと押していただけると嬉しいです
![]()
にほんブログ村
コロナ禍が収まりますように。
とある神社にお参りにやって来ました。

この神社には猫さんがいらっしゃるのですが…
あっ!いらっしゃいました!

『駐車場よりこっちの方が気持ちいいでしょ?』

そうですね、新緑が気持ちいいです。
『ここからはプライベートタイムだからね』

木陰に隠れてしまったのでございます。
さて、他に猫さんは…
いらっしゃいました!

こちらも白猫さん。
しずさんです。
『こんにちは!』

長い尻尾をピンと立てて歩いてきた、しずさんですが…
『この人…御神酒とは違う酒臭さがあるなぁ』

尻尾がだんだん下がっていきます。
お庭に溜まった水を飲み始めました。

ちゃんと猫さん用のお水が用意されているのに…なんでわざわざそんな水を?
『みんなのお願いが叶いますように』

絵馬に猫さんパワーを掛けた後…
『コロナコロナって…猫のコロナも大変なんだぞ~っ!』

しずさん、ガリガリ爪とぎです。
そうですよね。
猫のコロナ(FIP・猫伝染性腹膜炎)も不治の病。
外国製の新薬もありますが、日本では認可されておらず高額だと聞いています。
『猫のコロナも人間のコロナも無くなる日が来るといいね』

しずさんの姿を見て、つゆさんも茂みから出てきました。
『コロナもエイズも白血病もパルボも…みんな無くなりますように』

お祈りする、つゆさん。
『あ、人間のコロナも一緒に祈っておいたからね』

ありがとうございます。
一緒にお祈りして…
帰り際にも本殿に再度お参りして神社を後にした自分でございました。
ポチッと押していただけると嬉しいです
![]()
にほんブログ村
立石から電車に乗って移動。
途中別の神社に立寄るも猫さんにお会いできず…
さらに電車に乗って隣の駅で降り、やってきたのはペット供養で有名なお寺です。

供養碑の前では、守り猫のラッコちゃんがいつも参拝される方の膝に乗っています。

ラッコちゃんは14歳だとか。

高齢猫さんですが、まだまだお元気です。
おや?別の猫さんが現れましたよ!

名前はウメキチくん。
まだ8ヶ月の若猫さんだそうです。
あ、そこに入ったらダメだよ~

ウメキチくん、まだまだヤンチャ盛りで…
『このおっさんは酒臭いから近寄らないようにしようっと』

自分をひと睨みして走り回るのでございました。
時間がまだあるので、電車に乗ってもうひと神社参拝。

こちらには黒白さんがいらっしゃるのですが…
クリちゃん、おうちの上に乗ってご飯を待っていたのでございました。

1/2の初詣猫詣はこれで終了ですが…
まだまだ初詣は続きます。
次回は1/4にご挨拶に伺った猫寺の様子をお届けするとしましょう。
ポチッと押していただけると嬉しいです
![]()
にほんブログ村
1/2恒例の初詣猫詣。
続いてやって来たのは、小高い所に拝殿がある神社です。

階段を上がってお参りを済まし、末社の方に行くと…
サビさん発見!

階段の横を登っていきます。

このまま末社の前に行ってくれないかなぁって思っていたら…
ポリポリポリ…

サビさん、この場所から動く気はないようですね。
ご挨拶して移動するとしましょう。
この神社、他にもキジ白さんがいらっしゃるのですが、お会いできず残念。
さて、看板猫がいらっしゃるあのお店に行って一休みしましょうか。
あれ?開いてない!

去年は1/2から営業していたのですが、今年は1/3から営業だそうで。
ちゃんと調べておけばよかった。
ま、いいや。
いつものあのお店の看板猫さんにご挨拶に行くとしましょう。
ポチッと押していただけると嬉しいです
![]()
にほんブログ村
1/2恒例の初詣猫詣。
続いてやって来た神社の裏で猫さんを発見!

『あれ?黒がパトロールに行っちゃった』

座ってモデルになってくださったキジ白さん。
ゴロゴロ転がる黒さん。

コレはモフってもいいのかしらん?
近寄ってみると…
『パトロール前の準備運動だよ!』

立ち上がってパトロール再開です。
『ニャー(28)番だから猫専用だよ。

しばらく駐猫していた黒さん。
『パトロールに付いていくなんて、暇なおっさんだ』

この様子を別の黒さんが見ていました。
こちらの黒さんの写真もパチリ♪
『ほら、こっちに気を取られているうちに、あいつは隠れちゃったよ』

あ…胸の白い黒さん、いつの間にかお隠れに。
では最初のキジ白さんにご挨拶して…
『パトロール付き合っていたの?暇なおっさんだねぇ』

暇なおっさんは次の場所に移動するとしましょう。
ポチッと押していただけると嬉しいです
![]()
にほんブログ村
1/2恒例の初詣猫詣。
次にやって来たのは、ちょっと階段を登った所にある神社。

では白黒さんにご挨拶しましょう。
『なんだ?参拝客か?』

ジロリと自分を睨んだ白黒さん。
『で、何かようかな?』

いやね、猫さんから御利益をいただけないかと思いまして。
『当然お供えは持ってきているんだろうね?』

いや、お供えはカップ酒くらいしか…
『猫の為のお供えが無いと御利益はないなぁ』

白黒さん、そっぽ向いて向こうに行ってしまったのでございます。
写真が少ないので、昨年10月訪問時のこの神社猫さん達の写真を。
(未公開写真救済企画)
いつも来られる方にスリスリしながら一緒に参拝。

偶然訪問したこの神社。
猫に優しい神社はのんびりと参拝できる神社。
さすがに初詣の時期は猫さん達の姿は少ないですが。
またのんびりと参拝しようと思います。
さて、地下鉄に乗って次の神社に移動しましょう。
ポチッと押していただけると嬉しいです
![]()
にほんブログ村
最近のコメント