10月, 2022 | 街を歩けば そこに猫 - Part 2のブログ記事

9月中旬の週末。
猫店員さんが居る猫本だらけの本屋Cat’sMeowBooks(キャッツミャウブックス)さんにお邪魔しています。

絵本屋さんと猫本屋さんの世間話…いや、本屋トークを聞く読太さんとさつきさん。

『まだ続きそうだから膝に乗ろうっと』

読太さん、ニンゲン店主の膝に乗ります。

さつきさんと読太さんと一緒に、自分も思わぬ世間話…いや、本屋トークに聞き耳を立てます。

『絵本屋さん、帰っちゃったね』

お見送りをした読太さん。

『首輪のお手紙に何書いてあるのか?って興味津々だったね』

そうですねぇ。

『さ、撫でてくださいな』

自分の隣の椅子に移動してきた、さつきさん。

はい、撫で撫で…腰ポンポン♪

『チョボ六が目を覚ましたよ』

そうですか?
どれどれ?

『賑やかだったねぇ』

チョボ六さん、起き上がって本棚を降りてきます。

爪とぎの上に陣取ったチョボ六さん。

『チョボ六も降りてきたし、そろそろ早メシかな?』

さつきさん、まだ早いんじゃないですか?

『お天気も良くないし、もうお客さん来ないよ』

いやいや、まだわかりませんよ。
自分みたいなお客もいますしね。

『早メシはまだですか?』

チョボ六さん、ニンゲン店主と店員に問いかけます。

『もう…早メシだよねぇ』

読太さんも待ちきれない様子。

早メシの圧がスゴイので…
自分もお暇するとしましょう。

『ありがとうございました。お気を付けて』

はい、皆さんも早メシが出てくるといいですね!

キャッツミャウブックスさん、今回もありがとうございました。
また本を購入しに伺います。
ビール、ごちそうさまでした!
(本を購入した上でCat’sMeowBooksさんから許可を得て猫店員さんや店内の写真撮影をしています)

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

9月中旬の週末。
猫店員さんが居る猫本だらけの本屋Cat’sMeowBooks(キャッツミャウブックス)さんにお邪魔しています。

『撫でてくださいな』

はい、腰ポンポン。

シャチホコになる、さつきさん。

『あれ?お客さんだよ』

顔を上げた読太さん。

『お出迎えに行ってくるね』

椅子に乗ってお客さんを待ちます。

お客さんはキャッツミャウブックスさんの同業者、絵本屋さんの店主さんでした。
『ニンゲン店主も来たよ』

『これはろっちさんに構っている場合じゃないな』

読太さん、体をポリポリ掻いた後…

ニンゲン店主の膝へ。

絵本屋さんとニンゲン店主の本屋トークを聞く読太さん。

さつきさんも間の椅子に移動します。

あれ?読太さんがニンゲン店主の膝から移動しましたよ?
『だって…本屋トークって言うよりも世間話なんだもん』

頭を抱える読太さん。

『それにさぁ、首輪のお手紙見せろってうるさいんだ』

そうですねぇ。
ボーナストラック?と思った本屋トークでしたが…
世間話になっちゃっていますねぇ。

『でしょ?』

『せっかく裏話聞けるチャンスなのにねぇ』

『ろっちさんは写真撮るのに夢中だし!』

読太さん、近い近い!

『まぁいいや。世間話のような本屋トークも楽しんでね』

はい、思わぬ裏話も聞こえてきちゃったりして楽しんでますよ!

と…読太さんとこそこそ話をしながら…
後編に続きます。
(本を購入した上でCat’sMeowBooksさんから許可を得て猫店員さんや店内の写真撮影をしています)

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

9月中旬の週末。
予約しておいた猫本を購入しに…
猫店員さんが居る猫本だらけの本屋Cat’sMeowBooks(キャッツミャウブックス)さんにやってまいりました。

奥の猫店員さんスペースにお邪魔します。
『う~ん…』

さつきさんはキャットウォークのクッションでお休み中です。

『あ…ろっちさん』

『いらっしゃいませ!』

牙全開でご挨拶してくださった、さつきさん。

『んじゃ…降りていきましょうか』

立ち上がって…

読太さんを跨ぎます。
『ムギュ』

『何よ読太、踏んでないでしょ』

読太さんを振り返る、さつきさん。

『ろっちさん、もうちょっと待っててね』

自分を見下ろす、さつきさん。

穴を通って…

今回もコーナーで一休み。

穴に垂らした尻尾がキュートですねぇ♪

『よいしょ』

本棚を降りてきた、さつきさん。

ピョン!

なんと!猫店員専用デスクからジャンプしました!
さつきさんのジャンプは久々に見たかも。
いつもは椅子をよじ登っていますからねぇ。

『今日はどんなご本を買ったの?』

はい、今日はですねぇ。
ポッケの旅支度

涙なしには読めないお話です。
ペットとお別れした事のある人には特に。

『腰ポンポン気持ちいい!』

あ…今回もやっぱり自分の話を聞いてないですねぇ。

『さつきはしょうがないなぁ』

読太さんも起きて降りてきました。

読太さんは自分の話聞いてくれるのかな?
『え?お水飲みに来ただけなんだけど…』

ガクッ。

お水を飲む読太さんを眺めながら…

自分はビールを呑んで、さつきさんを撫でて…
次回に続くのでございます。
(本を購入した上でCat’sMeowBooksさんから許可を得て猫店員さんや店内の写真撮影をしています)

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

 

9月上旬。
頼んでいた本が入荷したと連絡を受け、Cat’sMeowBooks(キャッツミャウブックス)さんにやってまいりました。

キャッツミャウブックスさんの看板と招き猫電車をパチリ♪

奥の猫店員スペースでは…
チョボ六さんが熟睡。

さつきさんも熟睡。

猫店員さんは熟睡されているので…
のんびりとビールを呑みながら購入した『水のない川 暗渠でたどる東京案内』を開きましょう。

『あれ?お客さん…』

さつきさんが目を覚ましたようです。
相変わらず牙全開ですねぇ。

『ろっちさんじゃないですか!』

はい、ろっちさんですよ~。

『いらっしゃいませ』

ご挨拶してくださった、さつきさん。

『今行きますからね』

伸びをして歩き出した、さつきさん。

ペロっと舌を出して…

キャットウォークの角へ。

穴を通って降りてきたくださいました。

『さぁ、撫でてください』

はいはい、撫で撫で♪

ところでさつきさん。
自分の顔見たら近くに来てくれるし、鼻チューもしてくれるのに…
膝には乗ってくださいませんね。

『だって…ろっちさんの膝は鈴の物じゃない』

『そうだ!この前来たのは鈴の三回忌だったのにブログに書いてないでしょ!』

そうなんです。
前回訪問した8/27は鈴さんの命日。

ブログを書く時は忙しくて…

『なんで忘れるの!』

わっ!鈴さん!

『立石のデブ猫の命日も間違えるし!』

何も言い返せませんねぇ…

『ボーっとブログ書いてんじゃないわよ!』

鈴さんに虹の橋の向こうから叱られてしまいました。

助け舟を求めるも…
チョボ六さんは熟睡。

読太さんも熟睡。

虹の向こうにごめんなさいと謝って…
キャッツミャウブックスさんを後にした自分でございました。(本を購入した上でCat’sMeowBooksさんから許可を得て猫店員さんや店内の写真撮影をしています)

次回もキャッツミャウブックスさんです。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

9月の連休の休日。。
江古田の赤茄子さんで猫呑みを楽しんでおります。

『ノンちゃんがまた撫でて欲しそうだよ』

マコちゃんが眠そうに教えて下さいました。

『誰か撫でてくださいませんか?』

ロフトからお客さんを見下ろすノンちゃん。

では…
また撫でさせていただきますね!

撫で撫で♪

『う~ん…』

何故かイカ耳になるノンちゃん。

『心がこもってません』

がっかりするノンちゃん。

下の椅子ではタビちゃんがお休み中です。

モフらせていただいて…

撫で撫で♪

気持ち良さそうに撫でられるタビちゃん。

マコちゃんは常連さんに撫でられてグテ猫状態です。

『グテ猫ではありません!』

キリッとしたマコちゃん。
凛々しいですねえ。

そんなマコちゃんを撫でて…

そろそろ帰るとしましょうか。

『お帰りですか?』

はい、ノンちゃん。
今回もありがとうございました。

『お気を付けて!』

チーちゃんもありがとね。

『結構呑んだから電車で寝過ごさないでね』

タビちゃん、いつもそのセリフで見送ってくださいますけどね。
最近は寝過ごさないんですよ~
ごちそうさまでした!

なんて言いつつ赤茄子さんを後に。
新江古田から大江戸線に乗って大門駅で乗り換えるはずが…
やっちまった!

久々に寝過ごしました。
赤羽橋の記憶はあるんだけどなぁ。
なんとか終電には間に合って…
乗り継いで無事帰宅できたのでございました。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

9月の連休の休日。。
江古田の赤茄子さんで猫呑みを楽しんでおります。

クリームチーズやっこ。

これはなかなか…
簡単でお酒が進む一品ですねぇ。

『あっちのお客さん、お箸がないよ』

『準備してあげなくちゃ!』

お箸の準備を手伝うマコちゃん。
偉いですねぇ。

チーちゃんは相変わらず入り口でお客様をお迎えする準備です。

偉いですねぇ。

ノンちゃんは通称ロフトで毛づくろい。

のんびりしていますねぇ。

毛づくろいするノンちゃんを下からパチリ。

なんだかよくわからない写真になってしまいました。

『さぁ…撫でてくださいな』

ロフトでゴロンと横になったノンちゃん。

またまた手を伸ばして撫でさせていただきます。

『もっとですよ!』

手を伸ばすの結構辛いんですけどねぇ。

と言いながら撫で撫で♪

『気持ちいいですねぇ』

撫でられながらロフトでゴロンゴロン転がるノンちゃん。

縁に顔を乗せて気持ち良さそうに撫でられます♪

『あ…』

何かに気付いたノンちゃん。

『ろっちさんが注文したお料理ができたようです』

『どうぞ召し上がってください』

もうちょっと撫でられたそうなノンちゃんですが…

席に戻って、焼きチーズカレードリアをいただきましょう。

赤茄子さんといえば猫顔!
「可愛い!食べられない!』
なんて言わずに…
真ん中からグサッと頂く自分なのでございました。

続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

9月の三連休の休日。
猫呑み散歩の締めにやってきたのは江古田。
赤茄子さんにお邪魔します。

扉を開けて階段を上がると…

『いらっしゃいませ』

チーちゃんが出迎えてくださいました♪

『あら、いらっしゃい』

その奥にはタビちゃん。

こんばんは!

撫でてご挨拶させて頂きます。

『気持ちいいわねぇ』

目を細めて撫でられるタビちゃん。

『さぁ次のお客様をお迎えする準備です』

チーちゃんは階段の上でお出迎えの準備。

と思ったら…
何故か傘立てにスリスリしています。

『いらっしゃいませ』

ホール中央の椅子にはマコちゃん。

こちらも撫でさせて頂いてご挨拶します♪

『気持ちいいですよ~』

本当に気持ち良さそうにしてくださっったマコちゃん。

ノンちゃんは近くの椅子で熟睡しています。

席に座ってナゲット&フライドポテトで一杯いただきましょう。

『あのね、ノンちゃんが上に移動したよ』

マコちゃんが教えてくださいました。

上?

あ…天井の猫スペースに移動していますね。

下からパチリとさせて頂いて…

手を伸ばして撫で撫で♪

ロフトからお客さんを見下ろすノンちゃん。

そんなノンちゃんを眺めながらグラスを傾け…

次回に続けるとしましょう。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

多忙だった連休明け。
忙しさも一段落して、ようやくブログも通常…
『こらこら!』

え?

『純平、サンペイと来て、カケちゃんの写真を出さないんじゃないでしょうね』

あ…やっぱり出てきましたか。

『カケちゃんの可愛い写真をみんなに見てもらわなくちゃね』

『ほら!』

『ほら!』

『なに偉そうに…100円からのくせに』

『あ…』

「リサイクル100円から」の箱に入ったカケちゃん。

『フン!アホなんか2個100円でしょ!』

『え~っと…カケより安い?』

「2個100円」の箱に入ったサンペイくん。

『サンペイもカケもお安いねぇ』

『純平なんてタダじゃない!』

『あ…』

「ご自由におもちください」のカゴに入った純平くん。

『カケちゃんが一番高いんだからね!』

まぁ目クソ鼻クソと言うか…

『それより!カケの命日にご挨拶に来なかったでしょ!』

カケちゃん!痛い痛い!
虹の橋の向こうから噛みつかないでください!
週末にご挨拶に行きますから!

穴埋め記事のはずがシリーズになってしまった丸吉猫さんズ。
このまま思い出写真を続けたいところですが…
次回からは本当に通常更新に戻るとしましょう。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

先週末の土曜は移動する上司の送別会で呑んだくれ…
日曜は猫分補充で呑んだくれ…
月曜は休日出勤で疲れてしまい…
火曜は忙しすぎて…
そして昨日水曜もなかなかの忙しさ。
写真の整理ができておりません。
申し訳ありませんが本日のブログもお休み…

『ちょっと待って!』

え?

『純平の写真だけ出して穴埋め終わりなんてそうは行かないよ!』

サンペイくんまで登場ですか。

『ボクの可愛い写真を見てもらわなくちゃ!』

か…かわいい?

『ほら!』

『ほら!』

『ほら!』

『どう?ボクの可愛い写真でブログできたでしょ?』

可愛いとも言い切れない写真も混ざっているような気もしますが…
サンちゃん、ありがとね。

 

『フフフ…純平よりも写真多いもんね』

得意げなサンペイくん。

『なに得意顔してるんだ?2コ100円のアホのくせに!』

『あ…』

『アホって言う奴がアホなんだからな!このバカ!』

久々のアホバカ論争。
虹の橋の向こうでもやっているのかしら?

何はともあれ…
丸吉猫さんズのお陰で今日も休載は免れたのでございました。

明日こそは普通に更新…
『ちょっと!誰か忘れてない?』
あ…もしかして…
(これ…続くのか?)

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

先週末は、移動する上司の送別会で呑んだくれ…
翌日は猫分補充で呑んだくれ…
写真の整理をしておりませんでした。
申し訳ありませんが本日のブログはお休み…

『待て待て待て~っ!』

え?

『困った時には俺様の写真を出しておけばいいんだよ!』

純平くん…
どうしました?

『どうしましたも何もない!可愛い俺様の写真を見せればいいんだ!』

『ほら!』

『ほら!』

『どうだ?』

純平くん、ありがとう。
穴埋め記事が一回できたみたいです。

『うん、やっぱり撫で係のブログには俺様の写真が一番だな!』

そうですね。
もう新しい写真が撮れないのは残念ですが。

つー訳で、急遽純平に参戦してもらいました。
明日もまともな更新ができないかもしれません。
過去のお気に入り記事を再録するかも…
『だから!困った時は俺様だって!』
純平が再登場する可能性も?
いや、ちゃんと更新してやるぞ!

失礼いたしました。

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2022年10月
« 9月   11月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
PVアクセスランキング にほんブログ村