公園猫 | 街を歩けば そこに猫 - Part 8のブログ記事

1/2の初詣猫詣放浪。
時間的にもここが最後かな?
と、やって来たのは小さなお社の神社。

おや?神社の前に白猫さんがいらっしゃいます。

今年の初詣神社巡り。
白猫さんで始まって白猫さんで終わるとは縁起がいいですねぇ。

神社の前に鎮座する白猫さん。

何かを見てるようですねぇ。

しゃがみこんで何かを見続ける白さん。

何を見ているのでしょうか?

『実は何も見ていなかったりしてね』

ガクッ。
そうなんですか?

と思ったら…
白さんの視線の先にはキジ白さんがいらっしゃいました。

こんにちは!

指を出してご挨拶をしてみます。
匂いを嗅いでくださったキジ白さんでしたが…

茂みに引っ込んでしまいました。

横を見ると、茶白さんの姿も見えます。

どうやら、ご飯タイムのようですねぇ。

『あ…あんたの顔…とても…』

茂みの中にいた黒さんがビックリ顔で声をかけてきました。
自分の顔がどうしました?

『とても変!』

余計なお世話です!

新たなキジ白さんにも指を出してみますが…
『変な顔の指は嗅ぎたくないね』

あっさり無視されてしまいました。

さらにサビさんも発見!

ですが…
サビさんは自分に興味ないご様子。

おや?黒さんと神社の前に居らっしゃった白さんが、ご挨拶していますね。

『縄張りを白黒ハッキリさせているんだよ!』

最後にオチを付けてくださったサビさんでございました。

さて、初詣は終わりですが猫詣はまだ続きます。
この日最後に訪れたのは…
次回のお楽しみに!

今日も頑張って2回更新!
18時の更新をお楽しみに♪

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

久々に訪れた、とある公園。
池にせり出した松の木に…なにか乗っているようですねぇ。

茶トラさんが幹に乗っています。

腕組みをして瞑想しているような茶トラさん。

何をしているんでしょうか?

『あっ来た…違うか』

どうやら、ここでご飯待ちをしている様子。

別の角度で見てみましょう。

雪吊りと猫さん、なかなか合いますねぇ。

『松の木ばかりが まつじゃない 夕陽を見ながら ただ一人 今か今かと 気をもんで ご飯を待つのも まつのうち』

まつの木小唄を披露してくださった茶トラさん。
この後、ご飯の方が来られて、木から降りてお食事タイムに入ったのでございます。

まつの木の茶トラさんとお別れして公園を歩いていると…
今度は黒さんとお会いしました。

『遅れる遅れる!』

何やら急いでいるような黒さん。
どこに行くんでしょう?

『変なおっさんに構っているヒマはない!』

黒さん、急ぎ足で結婚式場に入っていったのでございます。

招待客だったのかな?

公園の別の場所。
またまた別の黒さんの姿を見かけました。

『ん?おっさんもご飯食べに来たのか?』

え?別にご飯食べに来たわけではないですが…

『おっさんに食べられないうちに先に食べなくちゃ!』

『美味しい♪』

こちらは、すでにご飯を用意されていた黒さんなのでございました。

公園猫さんとは全く関係ないのですが、ここでちょっとお知らせ。
12/29に宝島社から「LOVE!気まぐれ猫」と言うムック本が発売されました。
その中で丸吉玩具店さんの猫さん達が紹介されています。

良かったらお手にとって見て下さいね!

さて、今年の通常猫写真更新はこれで終了。
明日は今年を振り返り、元日は恒例の新年のご挨拶。2日は、これまた恒例の当ブログ2015年ランキングをお届けする予定です。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある地域に紅葉を見に居た時です。

まずは林の中。
猫ハウスの前に茶白さんの姿を発見しました。

猫ハウスの前に座る茶白さん。

お顔を拝見したいですねぇ。

チラッ。

『覗いている奴が居るなぁ』

『あんな変な顔の奴に愛想振りまいてもしょうがなさそうだ』

『お家に入って寝ようっと』

茶白さん、お家の中に入っていってしまいました。

ちょっと歩いて、近くの紅葉スポットにやってまいりました。

綺麗だけど…今年は色づきがイマイチだなぁ。

『イマイチなのはあんたの顔だろ?』

おや?給湯器の上にキジさんがいらっしゃいましたよ。
ちょっと降りてきませんか?

『イマイチな顔のおっさん、あっちにも猫がいるからさっさと立ち去りな』

キジさんに追い払われてしまいました。
でも、猫さんが居ると聞いたので、そっちの方に行ってみると…

茶白さんがいらっしゃいました!

『イマイチな顔のおっさんが来た~っ!』

君までイマイチ言うか。

『近づいてきたから戦闘準備!』

バリバリと爪とぎする茶白さん。
戦闘?なら近寄ってきてくれるのでしょうか?
と思ったら…

『逃げるが勝ち!』

茶白さん、隙間を通って向こう側に行ってしまいました。

ぐるりと敷地を回りこんでみると…
日が当たる場所に、さっきの茶白さんがいらっしゃいました♪

ここでも爪研ぎ。

バリバリバリバリ!

ここでも戦闘準備?

『ん~~~身だしなみ終了』

『さ、こっちで寝ようっと』

フェンスの向こう側にいた茶白さん。
誰も近づいてこない場所で、ゆっくりとひなたぼっこを始めるのでございました。

猫さんには遊んでいただけなかった自分ですが…
近くのお店の看板犬さん。

『撫でて!遊んで!』

こちらにいっぱい遊んでいただいて、満足した自分でございます♪

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

12月上旬の休日。
紅葉と猫さんを目当てに、とある庭園に来ております。

前回のラストでキジさんに言われた方を見ると…
別のキジさんがいらっしゃいました。
『付いて来なよ』

スタスタ歩き始めたキジさん。

後を付いて行ってみます。

『ちゃんと来ているかい?』

はい、ちゃんと後を付いて行っていますよ。

『ほら、こっちの紅葉が綺麗だろ?』

どうやら綺麗な紅葉へと案内してくださったようです。
嬉しいですねぇ。

お礼に指でもいかがですか?

指を差し出すと…

スリスリしてきてくださったキジさん♪

そのまま撫でさせて頂きます。

『ねぇ、もっと撫でてよ』

はいはい、撫で撫で撫で♪

キジさんをいっぱい撫でさせていただきました。

『ふぅ、気持よかった。紅葉楽しんでいってね』

撫でられて満足したキジさんは、お昼寝へ。

キジさんとお別れして、紅葉を楽しみます。

さて、さっきご飯待ちしていた猫さん達の場所へ行ってみましょう。
もうお食事は終わったかな?

ちょうど食事が終わった後らしく、猫さん達はひなたぼっこしながら毛繕いをしていました。

ペロペロペロペロ。

こちらでは色が多い三毛さんがひなたぼっこ。

紅葉と一緒に…

と思ったら、毛繕い開始で目線をいただけません。

『猫なんだから、そんな都合よく写真撮らせてあげないよ』

ま、そうでしょうねぇ。
この場所に猫さんがいっぱい居らっしゃっただけでも十分です。

三毛さんの横では、キジ白さんがお昼寝体勢。

気持ち良さそうに眠っています。

『ねぇねぇ、何やってんの?』

色が少ない三毛さんが興味を持ってくれたようです。

指を出してご挨拶。

匂いを嗅いでくださった三毛さんですが…

『くっさ~っ!』

踵を返していってしまいました。

『今日はお天気いいけど人少ないね』

紅葉狩りの行楽客を観察する三毛さん。

近くでは黒さんもひなたぼっこしていたのでございます。

『こら!勝手に写真撮るなぁっ』

あ、ごめんなさいね。

『みんな食後のくつろぎタイムなんだから、そっとしておいてよ』

眠そうな茶白さんに注意されてしまいました。
そうですね。猫さん達のお邪魔をしてはいけません。
ふくよかな猫さん達、お元気でお過ごしください。
紅葉と一緒に写真撮らせてくださって、ありがとね。
お礼を言って、大満足で庭園を後にしたのでございました。
いや、ホントに満足した~っ♪

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

12月上旬の休日。
紅葉と猫さんを目当てに、とある庭園に来ております。

ベンチに居たキジ白さん。
池のお水を飲み始めました。

ピチャピチャピチャ…

もっと綺麗なお水の方が美味しいと思うんですけどねぇ。

『こっちの方が美味しいんだよ!』

そうなんですかねぇ?
どうですか?黒さん。

ベンチでくつろぐ黒さんに声をかけてみますが…

我関せずな感じ。

指を出しても、全く気にかけてくださいませんでした。

ちょっと離れて一休みしていると…

黒さんが歩き出しました。

どこに行くんでしょう?

行き先は…

お弁当を食べているお客さん。

食べ物目当てに集まった猫さん達。
でも、何も貰えなかったようです。
ニンゲンの食べ物は猫さんの体に良くないですからね。
貰えない方が良かったのかも。

なんて思いながら、池の畔を歩きます。

紅葉を楽しみながら歩いていると…
カラスと睨み合うキジさんを見つけました。

『ん?カラスなんかに負けないよ!』

カラスは自分にビックリして逃げて行っちゃいましたからね。

『カラスもビックリするくらい変な顔だからねぇ』

いや、そんな変な顔していませんよ!

『その顔でよく言うよ』

ま、言うだけはタダですからね♪

ところでキジさん。
写真のモデルになってくださいな。

『モデルになんかなりたくないね』

自分の指を避けて歩き出したキジさん。

諦めずにちょっとだけ触っちゃいます!

『勝手に触るんじゃないよ。お触り代を頂こうかねぇ』

と言われましてもねぇ。
何も持っていませんから!

『偉そうに変な顔で言うんじゃないよ!』

『ほら、あっちにも猫がいるから…構ってもらいな!』

変な顔をした自分。
キジさんに追い払われてしまったようです。
でも…キジさんの言う通り、別の猫さんがいらっしゃいますので、そちらに構ってもらうとしましょう!
どんな猫さんかは…
次回のお楽しみということで!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

12月上旬の休日。
紅葉と猫さんを目当てに、とある庭園に来ております。

紅葉を楽しみながら庭園を散歩。
1512ske02-23

広い池の周りを回って…

池の畔のベンチに来ると、キジ白さんが待っていました。

ベンチの下をうろつくキジ白さん。

『何やっているの?』

キジ白さんを追いかけていると、今度は黒さんが現れました。

猫さんの写真を撮っているんですよ~

と言いながら、黒さんを撫でさせて頂きます♪

『ふ~ん。んじゃこんな感じで撮ってくれる?』

ベンチでくつろぐ黒さんをパチリ。

『良い写真のつもりだろうけど、逆光だからイマイチだね』

キジ白さん、鋭い一言。

『ほら、順光で撮ってみなよ』

言われた通りに、順光でパチリ。

『いい感じだろ?』

はい、光が強すぎて白飛びしていますが…
まぁいい感じですね。

『白飛びしているのは、あんたの腕が悪いからだね』

撫でようとした自分の手を避けて歩き始めたキジ白さん。

『今度はこの角度で撮ってみな』

あ、白飛びも少なくていい感じです♪

『ふぅ…写真の腕が悪いニンゲンをアシストしてやるのも苦労するよ』

すみませんねぇ。
でも、おかげで良い写真が撮れました。
ありがとうございます。

『そうかい?んじゃ一休みするね』

香箱を組んで一休みするキジ白さん。

と、キジ白さんにお礼を言っていると…

池の畔にキジさんがいらっしゃいますね。

ちょっと追いかけてみましょう。

地面の匂いを嗅ぐキジさん。

『パシャパシャうるさいねぇ。下手な写真は連射しても下手なままなんだからね』

グサッ!
でもね、下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるって言うじゃないですか。

『写真は鉄砲じゃないからねぇ』

黒さんまで…

『ほら、また逆光で撮っちゃって。さっきのアドバイス聞いちゃいないんだから』

それは猫さん達の位置がねぇ…

『言い訳はしないの!』

キジ白さんに諭されてしまった自分。
写真が下手なのは確かなので…
はい、すみません。
としか言いようが無いのでございました。

で…反省したまま次回へと続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

12月上旬の週末。
今年の紅葉はちょっと遅い感じなのでまだ間に合うかな?
と、紅葉スポットに行ってまいりました。

バスを降りて、まずはスポット近くの公園を歩いていると…
猫さんが座っているのが見えました。

キジ白さんが通路の脇にいらっしゃいます。

『ん?なんか用?』

キジさん、紅葉をバックに写真撮らせてくださいな♪

う~ん…いい感じで撮れませんねぇ。

ちょっと角度を変えてみても…

やっぱり上手く撮れない。
キジさん、もうちょっと明るい場所に移動しませんか?

『上手く撮れないのは腕が悪いからだろ?猫のせいにされてもねぇ』

『庭園の中の猫なら良い写真が撮れるかもよ』

茂みの中に消えていったキジ白さん。
いい写真は撮れなかったけど…猫さんにお会いできたのは幸先がいいです。

紅葉を楽しみながら、庭園に入り紅葉を楽しんでいると…

紅葉の下に猫さんの姿が!

猫さんがとても良い場所に座っているのに、気付かず紅葉を撮るカメラマン。
もったいない!

『せっかくいい場所に居てあげたのに…』

移動し始めた三毛さん。

ああっ、行かないで!

ぜひ紅葉と猫さんの写真を撮らせてくださいな!

自分の願いを聞くはずもなく…
三毛さん、管理事務所の前でゴロ~ン。

もう出てきてくれないかなぁ。
なんて思いながら粘ってみると…

三毛さん、再び出てきてくださいました!

『この辺りでいいかな?』

『ハイ、ポーズ』

三毛さん、ありがとう!
いい感じの写真が撮れましたよ!

『そう?ではこれで…』

あっ!移動しないでください!

角度を変えてもう一枚!

って、もう歩いて行っちゃってるし。

三毛さん、あちこちチェックしながら…

再び管理事務所の方へ。

あ、別の猫さんもいらっしゃるんですね。

どうやらご飯タイムらしくて、他の猫さんもワラワラと集まってきました。
『早くご飯出て来ないかなぁ』

『日陰は寒いから、こっちで待とうっと』

三毛さんはひなたぼっこしながらご飯を待つのでございました。

猫さん達、ご飯が出てくるまで動きは見られないようです。
庭園を散歩して紅葉を楽しむとしましょうか。

続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

夕暮れ時、裏路地をフラフラ歩いていると…

キジ白さんの姿を発見しました。

ご飯待ちをしているのでしょうか。

正面に回ってご対面。

これは…なかなかふくよかなキジ白さんですねぇ。

『なんか失礼なこと言われている気がするなぁ』

上から見てみましょう。

見事なツチノコっぷりです!

『ツチノコなんて…あんな猫と一緒にしないでよ!』

あぁ、確かに後ろ足見えますからねぇ。
って、そのツチノコじゃなくて、体型が幻の生物…

『ホントにもう…ツチノコって失礼しちゃうなぁ』

キジ白さん、ブツブツ言いながら車の陰に隠れてしまいました。

ピロリン♪
え?久しぶりに聞くこの音は…
1509dm02-16
いや、噂していないから!
ツチノコって言っただけだから!

急な通知にビックリしながら歩いていると…
とある公園でキジさんの姿を見かけました。

こちらもご飯待ちの様子。

『あれ?違う人が来ちゃった』

『何か持っているなら早く出してよねっ!』

ごめんなさい、何も持っていないんですよ。

『なんだよ、ハズレかぁ』

『ハズレのおっさんはどっかに行ってよ』

『早くご飯の人が来ないかなぁ』

公園でご飯を待つキジさん。

早くご飯が貰えるといいですね。

『あんたが居なくなったらすぐ貰えるよ』

あ、すみません。
足早に公園を立ち去る自分なのでございました。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とある公園。
樹の下のベンチに、猫さんがいらっしゃいました。

♪この~木なんの木 猫居る木~

キジ白さんと茶トラさんが寝ていますね。

まずは茶トラさんにご挨拶しましょう。

『なぁに?くつろいでいるんだけどさ』

くつろいでいる所失礼しますね。

指の匂いでもいかがでしょう?
『くんくんくん…』

匂いを嗅いでくださいました!
フレンドリーな茶トラさんですね♪

『ん?』

『そうやって撫でようとするんでしょ!』

急に起き上がった茶トラさん。

『その手は食わないよ!』

ベンチの下に隠れてしまいました。

では次にキジ白さんにご挨拶を。

『おっと、指を出そうとしているね。その手は食わないよ』

キジ白さんもベンチの下へ。

『なんか賑やかだね。ご飯の時間かな?』

別のキジ白さんがやって来ました。

『このおじさん、誰?』

自分はねぇ、猫さんの写真を撮っているんですよ。

『そのおっさん、写真だけじゃなくて指出してきて撫でようとするから気をつけろよ!』

『うわっ!その手は食わないようにしようっと』

公園の猫さん達、皆さんに避けられてしまいました。
自分はただ指を出しただけなのにねぇ。

ガックリして歩き出すと…
すぐ近くの家の前で毛づくろいしている白黒さんを発見しました。

ぺろぺろぺろぺろ

『ん?見かけないおっさんだな』

『なんか用かい?』

はい、猫さんの写真を撮っています。
ちょっとモデルに…

『あ、こら!近づくんじゃない!』

すでに逃げる体勢になっている白黒さんですが…
ちょっと指の匂いでも嗅いでみませんか?

『指?うん。くん…』

『危ない危ない!思わず嗅いでしまうところだったよ』

『そのまま強引に撫でようとしたんだろ?その手は食わないからね!』

白黒さんも指の匂いを嗅がずに隠れてしまったのでございます。

みんな『その手は食わない!』って…
この猫さんだと、ガブリッ!と食らいついてくれるんですけどねぇ。
1510mry12-06
と、カケちゃんを思い出してしまったので…
次回からは10月末に丸吉玩具店さんにお次ゃました時の様子をお届けするとしましょう。

あ、そうそう!
今回の記事がブログ3000回目の更新となります。
3000回も更新できたのは、ブログを見て下さる皆様のおかげ。
ありがとうございます!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

今回は散歩中にお会いした猫さんを3匹ご紹介します。

まずは暗渠散歩中にお会いした茶白さん。

『知らない人が来たなぁ』

『あっちに行こうっと』

茶白さん、茂みに入り…

反対側から出てきました。

通りをスタスタ渡って…

どんどん歩いていきます。

『ここまで来れば大丈夫だろう』

ぐるりと回りこんで、車の前にでてきた茶白さん。
安心するのはまだ早いですよ~

『あっ!まだ居た!』

『んじゃパトロール中止!』

急に向きを変えた茶白さん。

バンパーの下をくぐって、姿を消してしまったのでございました。

散歩を続けていると…
空き地に何か見えます。

石かなぁ?石だろうなぁ。
なんて思いながらも、とりあえず撮影。

スームを効かせてみると…
キジさんが寝ていたのでした!

石かと思ってもとりあえず撮っておかなくちゃいけませんねぇ。

『なんか向こうで騒いでいるおっさんがいるなぁ。近づけないからいいけどさ』

キジさん、自分をジロリと睨んで…
またお休みになったのでございます。

散歩も終盤。
公園で猫さんの姿を発見しました。
『ご飯の人まだ来ないなぁ』

『こっち側で待とうっと』

薄キジ白さんが歩いて行った方に回りこんでみます。

『うわっ!何の用ですか!』

いや、綺麗なブルーアイを写真に残したくてね。
モデルになってくださいな。

『あんた指しか出さないんだろ?知ってるんだから!』

前回の白黒さんの知り合いでしょうか?
指しか出さないおっさんがうろついているのが伝わっていたようです。
ブルーアイの薄茶白さん、さっさと公園の奥に行ってしまったのでございました。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
PVアクセスランキング にほんブログ村