年に1~2回降りるとある駅。
その駅の近くを散歩した時の事です。
フェンスの側にキジ白さんの姿を見かけました。

そしてフェンスの反対側では…
茶白さんと三毛さんが待機中。

『もうすぐご飯が出てくるんだよ』

ここは仕出し屋さんの横だから…
さぞかし美味しい物が出てくるんでしょうね!
『そう、だからご飯の邪魔しないでね』

『邪魔者が居ると、良い物出てこないかもしれないから』

三毛さんに睨まれてしまいました。
『そう、だからさっさと立ち去っておくれ』

茶白さんにも追い払われてしまいましたよ。
しょうがないです。
お食事の邪魔しないように退散するとしましょう。
猫さん達、いいお食事を!
『なんて言いながら見ていないで、早くどっか行きなさいよ!』

立ち去らずうろついている自分を目ざとく見つけた三毛さん。
はいはい、すぐに居なくなりますからね!
と、ご飯待ちの猫さんズが居た場所から歩き始めると…
今度は別の茶白さんが歩いているのを見かけました。

『おや?これは何だろ?』

『美味しいのかな?パクッ』

『ペッ、ただの枯れ葉だった…って見てたの!?』

はい、見ていましたよ。
『恥ずかし~っ!』

茶白さん、茂みの中に姿を消してしまったのでございます。
他に猫さんはいらっしゃらないかな?
街中を散策してみます。
あっ!暗渠♪

道の真中に暗渠。
素敵な風景ですねぇ♪
暗渠をたどりながら歩いていると…
サバ白さんにお会いしました!

きれいな毛並みのサバ白さん。

可愛がられているんでしょうねぇ。
せっかくだから、暗渠と一緒にパチリ…

うまく撮れなかった…
『はい、残念でした!さっさと駅に向かいな』

写真をうまく撮れなかった自分を、シッシと追い払うサバ白さんなのでございました。
でもね、暗渠を歩いていると猫さんによく出会います。
暗渠と猫さんは結構関連深いもの。
そんな暗渠に関心を持った方におすすめの本が発売されますよ!
猫と暗渠がきっかけで知り合った、暗渠さんぽのnamaさんと東京Peeling!のlotus62さんの共著。
“暗渠マニアック!”
柏書房さんから6/25発売です!
暗渠に興味のある方はぜひ手に取ってみてください!
ちょっと強引だったかもしれませんが…
暗渠マニアック!発売記念で、明日も暗渠猫さんの写真をお届けするとしましょう。
ポチッと押していただけると嬉しいです

にほんブログ村
最近のコメント