4月上旬の呑み歩き。
締めにお邪魔したのは、いつもの酒場です。

『いらっしゃいませ』

お店に入るとミンチョくんがご挨拶。

ミョウガの煮物(だったかな?)

タケノコをいただきます。

『今日も遅い時間に来たね』

キクちゃんが箱の中からご挨拶です。

呑み歩いた締めなんでねぇ。
と言いながらキクちゃんを撫で撫で♪

おや?入り口脇で寝ていたトラちゃんが目を覚ましたようです。

『いらっしゃいませ』

ご挨拶しながら走り抜けていったトラちゃん。

パンツくんはいつもの場所でお休み中。

『嫌な予感がします!』
『パンツ大丈夫だよ』

自分に気が付いて警戒態勢のパンツくん。
奥でシーちゃんが見守ります。

おや?キクちゃんが箱から出てきてお食事していますね。

『ボニャ~ル!』

食事が終わって伸びをするキクちゃん。
この日、ちゃいろさんに続いて二匹ののボニャ~ルを見られました♪

キクちゃんは箱に戻ってくつろぎます。

続いてトラちゃんがお食事タイム。

『もう閉店時間ですよ』

この日も遅くの訪問。
あっと言う間に閉店時間になってしまいました。
帰ってゆっくり寝るとしましょう。
ごちそうさまでした!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

コメントはまだありません

4月上旬の週末呑み歩き。
立石→新小岩とハシゴした後は中央総武線で寝て移動。
西荻窪・天狗湯さんに入浴します。

最近は看板猫さん達はお店に出てきません。
猫に会えたらラッキーな銭湯になっちゃったねぇ。
なんて事を…

ミルチさんに移動して風呂上がりのビールを呑みながらママさんや常連さんとお話し。

お客さんでにぎわう店内。
『いらっしゃいませ』

ご挨拶に回っていた看板猫ちゃいろさんですが…
飽きて二階に上がって行っちゃいました。

焼酎のラッシー割りを呑みながら、ちゃいろさんが降りて来るのを待ちましたが…

降りてくる気配はありません。
ミルチさんの許可を貰って2階に見に行ってみましょう。

ちゃいろさん、ケージの上でお休みでした。

『なんでしょう?』

目を覚ましたちゃいろさん。

『ろっちさんにはご挨拶したはずですが』

起こされてご不満なのでしょうか。
イカ耳になっています。

『もうお仕事しませんからね。ベーッ』

舌を出したちゃいろさん。

でもね、可愛いちゃいろさんの写真を撮らせてくださいよ。
『可愛いちゃいろの写真ですか…』

ちょっと考え込んだちゃいろさん。

『ボニャ~ル!』

伸びをして…

ケージから降りてきてくださいました!

自分の足の匂いを嗅ぐちゃいろさん。

ちゃいろさん、匂いを嗅いでご挨拶は嬉しいですが…

それでは可愛い写真が撮れません!

『可愛い写真が撮れないのは困ります』

久しぶりに困り顔が出ました!

『これでどうでしょう?』

見上げる真ん丸お目目がとても可愛いです!

『そうです。ちゃいろは可愛いのです』

自慢げなちゃいろさん。

『これでモデルのお仕事は終わりです』

この後、またケージに上ってお休みになってしまったちゃいろさん。
無事ブログ記事一回分の写真が撮れたのでございました♪

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

コメントはまだありません

6月の第2日曜日。
川口のカフェ・ド・アクタさんで開催された小林拓真さんの定期liveに参加しています。

ライブが始まりました!

『オープニングソングはボクの歌です!』

アクタさんでのライブはいつも”黒猫のネロ”からスタート。

ネロくんもコーラス参加です♪

『一緒に手拍子してくださいね!』

ネロくん、主役の小林拓真さんより目立っていませんか?

客席を行ったり来たりしてライブを盛り上げるネロくん。

今回のライブは5月に他界されたアクタパパさんに贈る歌を熱唱。

小林拓真さんのパパさんへの思いがジンと伝わりました。

いつもは住居スペースに戻ってしまうネロくんも客席で聞きています。

ライブはいつもの”ホイコーロー”で締め!
みんなで歌うライブバージョンも盛り上がりました♪

ライブ後は参加者の皆さんとお茶会です。
『ボクはちょっと外の様子見てきますね』

お茶会でご挨拶した後、外に出たネロくん。
見に行ってみると…

外の椅子でくつろいでいました。

『パパさんがいなくてお散歩に行けなくなって残念です』

ネロくん、パパさんとのお散歩が大好きだったもんねぇ。

ネロくんを撫で撫で。

『さて、そろそろ中に戻りましょうか』

ネロくんと一緒に店内に戻ります。

『拓真兄ちゃん、ライブありがとうございました』

小林拓真さんにご挨拶したネロくん。

拓真さんが座っていたソファーに乗ってしまいました。

ネロくん、そこは主役が座る椅子なんですけどねぇ。

『え?主役はボクでしょ?』

『ねぇ、皆さん!』

お客さんに注目されて完全にお茶会の主役になっちゃいました。

さて、お茶会もお開きです。
『7月も来てくださいね!』

はい、ネロくん。
7月のライブも参加させてもらいますね!
アクタさん、小林拓真さん、ネロくん、よろしくお願いします。

アクタさんでの小林拓真さんの定期live、7月も第2日曜13日に開催です。
参加ご希望の方はカフェ・ド・アクタさんまで!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

コメントはまだありません

6月の第2日曜日。
やってきたのは川口のカフェ・ド・アクタさん。

毎月恒例の小林拓真さんの定期liveにやってきました。

『いらっしゃいませ。まずはパパさんにご挨拶してください』

ご挨拶してくださった看板猫ネロくん。

ネロくんに案内されて、5月に他界されたアクタさんのご主人に手を合わせます。

優しくてママさんと名コンビだったパパさん。
とてもお世話になりました。
ご冥福をお祈り申し上げます。

『もうちょっとでライブスタートだから座って待っていてね』

改めてネロくんにご挨拶。

『さてボクは…』

『ライブの前に腹ごしらえです』

ネロくん、ご飯を食べ始めました。

お食事後は入り口でお客様を迎えます。

『いらっしゃいませ!』

ライブのお客さんを迎えるネロくん。

『お客さんも揃いました』

『拓真兄ちゃん、準備いいですか?』

主役の小林拓真さんに声をかけるネロくん。

『あ…その前に…』

『喉の調子を整えるためにお水を飲まなくちゃ!』

お水を飲んでコーラス参加する気満々ですね。

『ライブスタートです!拓真兄ちゃん、お願いします!』

客席に並んで座ってライブスタートを待つネロくん。

小林拓真さんのライブが始まりました!

今回はどんな歌が聞けるのでしょうか?
楽しみながら次回に続きます。

アクタさんでの小林拓真さんの定期live、7月も第2日曜13日に開催です。
参加ご希望の方はカフェ・ド・アクタさんまで!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

コメントはまだありません

4月の週末。
新小岩のスナック仔猫さんにお邪魔しております。

『ママのカレー、美味しかったでしょ!』

ドヤ顔で見つめてくるマメちゃん。
はい、とても美味しかったですよ!

ムギちゃんは温風器吹き出し口から動きませんねぇ。

ジジちゃんはカウンターの奥でお休み中。

アンコさんはお食事中です。

ボックス席横ではキーちゃんがおくつろぎ。

その下にはアズキちゃんが甲箱組んでお休みですねぇ。

『寝てないわよ』

すみません。
お休みではなく、くつろぎ中でした。

ゴロンと横になってお休みになったキーちゃん。

そんなキーちゃんの喉を撫で撫で♪

手を枕にして寝ちゃったキーちゃん。

これはチャンスですね。
ちょっと協力してもらいましょう!

『え?え?』

『なんでビール瓶持たされてるの?』

焦るキーちゃん。
ヤラセ写真に協力、ありがとうございました!

自分の手から飛び降りて入り口に移動したキーちゃん。

『あのね、ビール瓶持たされたの』
『災難だったね』

アズキちゃんに報告するキーちゃん。

『油断しちゃったよー』

キャットタワーに移動して手の届かない場所に行ってしまいました。

キーちゃんのヤラセ写真も撮ったし満足です!
そろそろ移動するとしましょう。

『もうお帰り?またね』

最後はアンコさんにご挨拶して…
スナック仔猫さん、ごちそうさまでした!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

コメントはまだありません

4月の週末。
新小岩のスナック仔猫さんにお邪魔しております。

毛づくろいを始めたアンコさん。

その様子をマメちゃんが見つめています。

『よいしょ』

カウンターで横になってくつろぎ始めたマメちゃん。

撫でさせていただきますね。

撫で撫で撫で♪

『撫でられるのはもういいや』

マメちゃん、入口のキャットタワーに移動してしまいました。

ボックス席横ではキーちゃんがくつろいでいます。

キーちゃんも撫でさせていただきますね。

撫で撫で♪

『気持ちいいですねぇ』

うっとりするキーちゃん。

入口横ではアンコさんがくつろぎ、アズキちゃんが棚のチェックをしていました。

『ボトルチェック終わり!』

チェックを終えたアズキちゃん。

入口で日向ぼっこです。

『そろそろ戻ってきてくださいな』

あれ?マメちゃん。
いつの間にカウンターに戻ったんですか?

『ママのカレーのお手伝いしていたんですよ』

ママさん特製カレーをいただきます。

今回はキーマカレー。
こちらも美味しいですね♪

『ママのカレーが美味しいのは当たり前です!』

ドヤ顔で見つめてくるマメちゃん。
カレーをいただきながら、次回のシリーズ最終回に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

コメントはまだありません

4月の週末。
新小岩のスナック仔猫さんにお邪魔しております。

『美味しかった!』

カツオのナマ節を貰ってカウンターに並ぶアンコさんとキーちゃん。

『ムギちゃんもいただくわね』

おすそ分けを食べるムギちゃん。

カウンター奥ではジジちゃんも食べていますねぇ。

カウンターでは残ったお皿を舐めるキーちゃん。
『アズちゃんも来たわね』

アンコさんが見つめる方向から…

アズキちゃんがやってきました。

アンコさんにゴッツンスリスリするアズキちゃん。

キーちゃんは床で毛づくろいしてペロリ♪

『ちょっと入口見てこようっと』

入口のチェックに向かったキーちゃん。

扉にスリスリしています。

ママさんがサラダを出してくださいました♪

『食べられるものかと思ったら違った…』

いつの間にかカウンターに戻ってきたキーちゃんはガッカリ。

椅子に乗って爪のお手入れを始めました。

続いて新玉ねぎを出してくださいました♪

鰹節たっぷりかかった新玉ねぎ。
甘くて美味しいですねぇ♪

『美味しそうなもの出てきた!』

アズキちゃんがやって来て匂いチェック。

ああっ!食べちゃダメですよ!

『わかってるわよ!』

『鰹節は魅力だけど、玉ねぎは猫に毒だもんね』

さすがアズキちゃん。
わかってらっしゃる!

『誰だと思ってんのよ』

なぜかドヤ顔するアズキちゃん。
でも横から離れないので慌てて新玉ねぎを頂いて…
次回に続くとしましょう。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

コメントはまだありません

4月上旬の週末。
立石で昼呑みを楽しんだ後は新小岩に移動。
スナック仔猫さんにお邪魔します。

入口を開けようとしたら…
黒い手がガリガリ!

キーちゃんが脱走しようとしてます!
ママさんを呼んでキーちゃんを抑えて貰って入店。

『脱走失敗しちゃった』

ガッカリするキーちゃん。

『あ、ごゆっくりどうぞ』

一番年下ながらも一番体が大きくなったキーちゃん。
お店の猫としてご挨拶もできるようになりましたね!

『まだまだ暴れん坊で脱走したがるけどね』

横からマメちゃんが説明してくださいました。

『ちゃんと閉めておかないとこの隙間から出ようとするんだもんなぁ』

入口のチェックをするマメちゃん。

カウンター横にはアンコさんがいらっしゃいました。
こんにちは!

指を出してご挨拶します。

『カウンター席へどうぞ』

ご案内してくださったアンコさん。

『いらっしゃい!』

温風吹き出し口で温まるムギちゃんにご挨拶して…

瓶ビールをいただきます。

『ママ!お料理はまだ?』

ママさんに催促するアンコさん。

『もうちょっと待ってね』

アンコさん、大丈夫ですよ!

今回のお料理は…
大根とひき肉の煮物。

お酒に合って美味しゅうございますねぇ♪

『他にも出てくるから待っててね』

足を舐めながら説明するアンコさん。

『いい匂いがするよ』

キーちゃんもやってきましたね。

『キーちゃん、ママの邪魔しちゃダメよ』

注意するアンコさん。
いつもアンコさんがママの邪魔をしているのにねぇ。

『美味しそうなのが出てきた!』

目を真ん丸にして見つめるアンコさんとキーちゃん。

カツオのナマ節が出てきました!

これは猫さん達も夢中になりそうですねぇ。

『いただきます!』

おすそ分けを貰って食べるアンコさんとキーちゃん。
これなら食べる邪魔をされませんね。

猫さん達を眺めながら舌鼓を打って…
次回に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

コメントはまだありません

4月上旬の週末。
夜勤明けで軽く寝て早起き。
久しぶりに立石にやってきました。

いつものもつ焼き屋さんに行列はほぼ無し。
拍子抜けですぐに入店!

焼酎の梅割り、ガツとアブラ一本ずつお酢、タンナマお塩でスタート。

アブラ少ないとこを塩でいただきます。

煮込みのアブラのとこ。

トロトロに煮込まれたアブラが美味しんですよね♪

外を見ると行列が全くありません。
まったりモードに移行して…
レバー素焼きお酢、おしんこをいただきます。

アブラ多いとこ塩よく焼き。

良く焼かれたアブラのサックっとした食感がたまりません!

最後にブドウ割半分貰って…

ガツ塩で締めましょう。

今回も満足!
ごちそ宇さまでした!

昼呑み後は立石の北口を散歩。
工事現場の白い壁にはキャプテン翼コーナーになっていました。

久しぶりにボクシングジムを覗いてみます。
『あれ?入会希望者?』

いや、猫さんがいるか覗いただけです。

『呑んでからのトレーニングはダメだよ』

『入会は素面の時に来てね』

久しぶりに猫さん達にご挨拶した後は、丸吉玩具店さんに向かいます。
『最近あまり来なくなったな』

純平くんにご挨拶。
夜勤明けだと週末の時間がなかなかうまく使えなくてねぇ。

『俺様に会いに来るのが一番大事だろ!』

すみませんねぇ。
純平くんといつものようにお話しして、立石散策を締めたのでございました。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

コメントはまだありません

4月の休日。
武蔵新田はやちゃんちで晩酌をしております。

チーズチヂミが出来上がりました。

寝て居るバサラさんを横にしてチヂミをいただきます。

食べ終わった後、寝て居るバサラさんを撫で撫で♪

『ん?撫でられてる…』

目を開けたバサラさんですが…

『気持ちいいわねぇ…』

そのまま撫でられます。

喉を上に向けて撫で撫で♪

手も広げて撫でられるバサラさん。

続いて胸をモフモフ♪

お腹もモフモフ♪
『ちょっと!お腹は…』

起き上がったバサラさんですが…

『気持ちいいからいいわ』

モフられて熟睡です。

さて、このくらいでいいかな?
『え?終わりなの?』

はい。
そろそろ帰りますね。

『って事は、お見送りね』

けだるそうにしていたバサラさんですが…

ママさんに抱っこされてお見送りしてくださいました♪
『今日もありがとね』

『結構呑んでたから気を付けて帰るのよ』

はいはい。
多分大丈夫ですよ。

『またね!』

ママさん、バサラさん、お見送りありがとうございました。
ごちそうさまでした!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

コメントはまだありません
2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
PVアクセスランキング にほんブログ村