前回からの続きです。
なんか色々ひどい事を言われているような気がします。
サバ白さんがまた近寄ってきてくれました。
この子はホント人懐っこいみたいですね。
三毛さんは?
『ハズレのおっさんに媚び売ってもしょうがないわ』
と、毛繕いに勤しみます。
あ、別の茶トラさんがやって来ました。
『ハズレでもいいから撫でて~』
おや?ryanさん、猫達に囲まれてますよ。
これが”キャットライアングル”とか”ねこーへん三角形”と言われる物ですね!
この三角形の中ってかなりの猫パワーが貰えるらしいですよ!
ちなみに、4匹の猫が辺が平行になるように座って取り囲む事を”ねーこー四辺形”と言い、”ねこーへん三角形”よりも強いパワーが得られるとか。
最強なのは、4匹の猫が正方形に座り、その中心に居る人間の肩や頭に猫が乗った時。
これは”ピラキャット”と呼ばれ、中心に居る人間には永遠の猫パワーが授けられるそうです。
『世界の猫パワー(民明書房刊)』に書いてありました。
同行者のryanさんが猫パワーを授かったことだし、移動するとしましょう。
ここのみんなも元気でね。
また会いに来るよー。
さすが猫パワーを授かったryanさん。
ちょっと歩き出したポイントですぐ猫を見つけるのですが…
それは明日のお話にしましょう。
あ、一応言っておきますが、民明書房の本は探しても無いですからね!
ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村
はずれとわかっていながらも、寄ってきてくれる猫さん多いじゃないですか。
ryanさんは高価そうなカメラを構えていらっしゃるし。
釣り船屋さんの屋号、珍しいですね。。
>よっぱらいねこさん
ハズレとわかっていても猫さんが寄ってくるのは、自分の猫徳のなせるわざでしょう!なんてね。単に人懐っこい猫さん達に巡り会えただけです。
釣り船屋さんの屋号、駐車場に来た時と去る時で変化するという珍しい屋号でした。
Comment feed