最近は遠出はしないけど、鉄道に乗って都内をふらついている自分。
今回下りたのは飯田橋駅。
前々から気になっていたけど、今一縁が無くて来た事がなかった神楽坂を初訪問です。
ここで一つ注意を。
神楽坂はJR飯田橋駅西口を出るとすぐ。間違っても東口に出ないでください。
地下鉄なら有楽町線か南北線。
東西線と大江戸線も飯田橋駅がありますが、東西線を使うなら神楽坂駅。大江戸線なら牛込神楽坂駅で降りる方がいいかと思います。
どっちにしても神楽坂のメインストリートからは遠いですけどね。
さて、来てみたものの予備知識殆どなし。
地図を片手に神楽坂の裏通りをうろついてみると…
猫を撫でている和服女性を発見。
いい風景だなぁと、抱き上げた姿を一枚撮らせていただきました。
嫌がってすぐ飛び降りていましたが…
その猫さんはどんな猫さんかと言うと…
こんな猫さん。
すごく綺麗な猫さんです。
ちょっと離れて撮ろうとしゃがむとまた寄ってきて…
潜り込みます。
天空橋の時と言いよく猫に潜り込まれるなぁ、自分。
潜り込んだ猫がどんな風になっているのか、自分も覗き込んでみました。
すっぽりはまってますねぇ。
一杯撫でたから満足してもらえたでしょう。
と、ちょっと離れて撮ってみます。
ガシガシと遊びまくられましたよ。
自分が遊ばれたのかもしれませんがね。
ちょいと一周りしてまたこの猫さんに会いに来てみました。
開店前に一服中の焼鳥屋さんの大将を見つめる猫さん。
突き当たりを別の猫さんが歩いていきますねぇ。
『遊んで~』とこっちにやって来たものの、大将が気になる猫さん。
『しょうがないからもうちょっと待ちます』
うろつく猫さんでした。
この後近くの銭湯で一風呂浴びたのですが、銭湯から出てきたらまた別の人にかまってもらっていました。
この通りの名物猫さんなのかもしれませんね。
神楽坂、次回は見張りの猫さん。
(2010/08上旬撮影)
Comment feed