江古田の赤茄子さんから移動してやってきたのは…
杉並区阿佐ヶ谷近く、本天沼の広島お好み焼き・猫の助さん。

江古田からだと、西武池袋線で所沢方面3つ目の中村橋駅へ。
中村橋駅から荻窪駅行きのバスに乗り、本天沼一丁目で下車。
バス停からちょっと戻るとすぐ猫の助さん。
赤茄子さんから30分ちょっとでハシゴ出来るんですよね♪
中村橋駅とバス停がちょっと離れているのが難ですが。
逆のハシゴは何度かやっていますが、赤茄子さんからのハシゴは今回が初めてだったりします。
お店に入ると…
出迎えてくれたのは茶たろうくん。

茶たくん、こんばんは!
まず撫でさせていただこうとすると…
『ここは猫カフェじゃないからね。猫に挨拶する前に、まず注文してくださいな』

う~ん…しっかりウェイターされていますねぇ。
では…何をいただきましょうか。

おや?メニューが新しくなっていますよ。
2枚あったメニューが、1枚表裏にまとまっています。
表は食べ物メニュー、裏は飲み物メニューになっています。

あっ!焼酎飲み放題が2000円になってる!
心の中で、ちょっとショックを受けていました。
定番メニューとは別に、その日のおすすめの裏メニューもあります。

さてと、赤茄子さんで結構飲んできたから…
生ビールと、メニューに載っていた茶たろうくんでも…
あれ?
『ボクはメニューじゃないヨ』

残念!茶たろうくんはメニューじゃないんですね。
んじゃ、裏メニューのウインナーエッグを頼みましょうか。
『注文した?』

はい、生ビールとウインナーエッグを頼みましたよ。
出来上がるのを待っている間、ちょっとだけ撫でさせてくださいね。

『ボクはメニューじゃないんだけどなぁ』

メニューじゃないなら、タダですね!
タダならいっぱい撫でますよ~♪
『そう言う意味じゃ…あ…気持ちい…』

撫でられて気持ち良さそうなお顔をしてくださった、茶たろうくんでございます。
さてさて、もう一匹の看板猫・イチローくんはどこに?
探してみると…
通称・社長室に居らっしゃいました。
『あっ!あ、ろっちさん、よぉ来んさったんじゃ』

イッちゃん、こんばんは!
『また一つ目を持っとるんじゃのぉ。わしゃぁそれが好かんのじゃ』

顔を背けてしまったイチローくん。
『ウインナーエッグが出来上がったけぇ食べてきてつかぁさい』

カメラ嫌いなイチローくん。
カメラを構えていないと、いいお顔してくれるんですけどねぇ。
緊張気味なお顔しか撮れなくて、残念な自分でございました。
さて、ウインナーエッグをいただきながら呑みまくるとしましょう♪

明日の後編に続きます。
ポチッと押していただけると嬉しいです
![]()
にほんブログ村




Comment feed