看板猫 | 街を歩けば そこに猫 - Part 9のブログ記事
5月の連休。
匝瑳市の松山庭園美術館に来ております。
『ごちそうさま!』

くろすけくんは液状おやつを舐め終えたようです。
その後を錦之助くんが付いていきます。

仲良くラウンジをパトロールでしょうか。
『あっちに行こうよ!』『こっちがいいよ!』

意見が分かれた様子。
錦之助くんは外へ。
くろすけくんは椅子の上へ。
『ボクはここでくつろいでいるよ』

椅子でまったりタイムに入った、くろすけくん。
では、錦之助くんを追いかけて外に出ましょう。
『お客さんにご挨拶して忙しいなぁ』

紅丸くんはお客さんにごあいさつ回りのようです。
自分はアイスコーヒーをいただいてちょっと休憩。

ふぅ、と一息ついて…
次回のシリーズ最終回に続きます。
ポチッと押していただけると嬉しいです
![]()
にほんブログ村
5月の連休。
匝瑳市の松山庭園美術館に来ております。
本館のラウンジ。
テーブルの下に黒猫さんがいらっしゃいました。

みーちゃんの子供、くろすけくんです。
テーブルの下の黒猫さんは写真撮りにくいですねぇ。

出てきてくださいませんか?
奥の受付では智尾(ちび)さんがお客様をお迎えしていますねぇ。

『受付しようと思ったら智尾さんが仕事してたわ』

ラウンジに戻ってきました。
この様子を見ていた、くろすけくん。
『液状おやつ…いいなぁ』

『でも…指よりも液状おやつがいいなぁ』

常連さんを見つめるくろすけくん。
みーちゃんが舐め終わって、くろすけくんの液状おやつタイム開始です!

ペロペロ…

液状おやつを貰うくろすけくんの写真を撮りながら…
次回に続きます。
ポチッと押していただけると嬉しいです
![]()
にほんブログ村
5月の連休。
川口のカフェ・ド・アクタさんにお邪魔しております。
ネロくん、お店に戻らないのですか?
『今日はお外の気分なのです』

ネロくんはお外気分が多いですけどね。
自分は中に入ってママさんにご挨拶してきますね。
『どうぞ』

中に入ろうとしないネロくん。
ママさんにご挨拶してお会計。
扉を開けると…
『ろっちさん、お帰りですか?』

はい、今日はもう帰りますね。
『お気をつけてお帰りくださいね』

はい、ネロくん。
ありがとうございました。
今回はずっと外にいたネロくん。

自分も外に居た時間の方が長かったような…
こういう時間もまた良しでしょう!
カフェ・ド・アクタさん、ネロくん、ありがとうございました!
告知
カフェ・ド・アクタさんで個展を開きます!
題して「黒猫ネロと看板猫の仲間達」

カフェ・ド・アクタさんの看板猫ネロくんの写真をメインに、ご快諾いただいたお店の看板猫さんの写真をパネルで数枚とアルバム形式でいっぱい展示する予定です。
期間は9/4~10/6
写真の用意が間に合うかどうか全くわかりませんが…
何とか頑張ります!
ポチッと押していただけると嬉しいです
![]()
にほんブログ村
5月の連休。
川口のカフェ・ド・アクタさんにやってまいりました。

中に入ろうとすると…
『いらっしゃいませ』

おや?ネロくん。
外でパトロールしていたんですね!
『違いますよ。お散歩に行くところだったんです』

そうなんですね。
行ってらっしゃい。
自分はアイスコーヒーとケーキをいただいてネロくんの帰りを待ちましょう。

お散歩から戻ってきたネロくん。

撫でてご挨拶させていただきます。
扉の前で看板猫のお仕事を続けるネロくん。

そんなネロくんの写真を撮りながら…
後編に続く前に告知です!
カフェ・ド・アクタさんで個展を開きます!
題して「黒猫ネロと看板猫の仲間達」

カフェ・ド・アクタさんの看板猫ネロくんの写真をメインに、ご快諾いただいたお店の看板猫さんの写真をパネルで数枚とアルバム形式でいっぱい展示する予定です。
期間は9/4~10/6
写真の用意が間に合うかどうか全くわかりませんが…
何とか頑張ります!
ポチッと押していただけると嬉しいです
![]()
にほんブログ村
3月も立石通い。
昼呑みの写真は今回は無しにして…
呑んだ後にお邪魔したのは丸吉玩具店さんです。

店主の晴美さんにご挨拶してお話しした後、純平くんにもご挨拶。
『うんうん。やっぱり撫で係の膝の上はいいなぁ』

純平くんと店主晴美さんのご厚意で、家猫修行中の皆さんに会わせていただきます。
『誰か来た!』

すぐに逃げていたのはジジちゃん。
『もういいですか?』

かなり緊張気味のピノちゃん。
固まったまま撫でさせてくださいました。
『緊張してたね』

ジジちゃんも結構緊張しているようで固まっていましたが…
自分が動き出すと走って姿を消してしまいました。
ビビちゃんは猫ベッドでくつろいでいます。

驚かさないようにそっと写真を撮って…
もう一匹、シロちゃんにもご挨拶。

思いっきりイカ耳だけど、お会いできてよかったです。
まだまだ家猫修行中の猫さん達。
看板猫になるのは無理かもだけど、暖かい家の中でゆっくり過ごしてくださいね!
ポチッと押していただけると嬉しいです
![]()
にほんブログ村
ちょっと前になってしまいましたが…
2月の週末もしっかり立石通い。
もつ焼き屋さんが休みだったので…
うどん屋さんにやってまいりました。

フライド大根!

サクッと上がった大根スティックはお酒に合う!
そして締めはかけうどんに野菜かき揚げ。

喉で味わえるうどんはとても美味しゅうございました♪
店主の晴美さんにご挨拶して、純平くんたちにもご挨拶。
『2階のみんなにも会ってやってよ』

いいんですか?
晴美さんのご厚意で2階の猫さん達にご挨拶。
『誰か来た!』

ピノちゃんの姿が見えました。
『見つかっちゃった!』

押し入れから飛び出して走り出したジジちゃん。
『どこに隠れよう…』

しばし考えて姿を消したのでございます。
家猫修行中の皆さん、まだまだ修行中のようですね。
『俺様のようになるにはまだまだだな!』

そうですね、純平くん。
みんな図太く…いや、繊細ですからねぇ。
でも家の中でのんびり過ごしているのはいい事です。
丸吉玩具店さん、みんなを保護してくださってありがとうございました!
ポチッと押していただけると嬉しいです
![]()
にほんブログ村














































































































最近のコメント