看板猫 | 街を歩けば そこに猫 - Part 37のブログ記事

7月下旬。
休日出勤の振替休日の平日。
やって来たのは立石。

まずは丸吉玩具店さんにご挨拶。
サンペイくん…レジ台で寝てるねぇ。

寝ているアホには構わず、行ってきます!とモツ焼き屋さんへ。

平日しか味わえない部位を楽しんで昼呑み♪

いやぁ、満足!

ただいま~
丸吉玩具店さんに戻ってくると…
『撫で係!平日なのに珍しいな!』

自分の声を聞きつけて、純平くんがやって来ました。

『よいしょ』

ピョン!

すぐに膝に乗ってきた純平くん。

『さぁ俺様を…』

はいはい、撫でますよ。

『うんうん、気持ちいいぞ!』

気持ちいいのはいいけれど、とっても変な顔になっていますよ!

『なんだと?こんな可愛い純平様を…』

膝の上は暑かったのか、レジ台に移動した純平くん。

『変な顔扱いするな!』

いや、起こっても変な顔だったんだから。

『ほら、こんな可愛い純平様じゃないか』

珍しく目をパッチリ開いた純平くん。
うん、そのお顔は可愛いですね。

『そうだろ?』

『わかったら可愛い純平様を撫でなさい!』

はいはい、撫で撫で…
と撫で始めたら…

毛づくろいを始めちゃいました。

撫でられているんだからおとなしくしてないさいよ。

『文句ばかり言うな、撫で係!』

いや、文句言ってるのは純平くんの方では…

『だって、撫で係は飼い主だろ!』

いやね、そりゃ丸吉玩具店さんから「純平の飼い主が来たよ」とか
「純平のお父さんが帰ってきたよ」とか言われますけどね。

『飼い主なら俺様の下僕だ!』

そんなドヤ顔で言わんでください。

『ほら、俺様を撫でなさい!』

はいはい、撫で撫で撫で…

あ、純平くん。
興奮して齧らないで~っ!

『あぁ気持ちいい…』

最後はコテンと横になってしまった純平くん。
満足するまで撫でさせていただいて…
そろそろ移動するとしましょうか。

『え?もう行くのか?』

はい、また来ますからね。

『飼い主がいないと寂しいなぁ』

ちょっと寂しそうな純平くんを置いて、丸吉玩具店さんを後にする自分でございました。
丸吉玩具店さんとのお付き合いも7年半ほど。
と言う事は、純平くんとのお付き合いも同じくらい。
月に1~2回しか会いに来なくても猫さんはしっかり覚えてくださるんですよね。

アホはあんまり覚えてくれないみたいだけど。

まぁそれはそれとして。

この日のカケちゃんはまだ元気な時。

店頭で看板猫のお仕事をしてらっしゃいました。

カケちゃん、現在はまだ膝の調子が戻らず。
歩ける体力を付けるために食べなくてはいけないのですが、口内炎もあってなかなか食べられない状態。
口内炎の治療をしつつ投薬を繰り返しているそうです。
丸吉玩具店さんも病院通いで大変な状態。
カケちゃん、なんとか良くなってください!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

とあるイベント(猫とは関係ないのですが明日の記事に書く予定)で蒲田周辺へ。
イベント終了後ネット検索してみると…武蔵新田に看板猫が居るお店がある?
行ってみましょう!

東急多摩川線・武蔵新田駅を降りて環八通りを渡ります。
次の通りの角のお店に「看板猫バサラちゃんと遊べますよ♪」

こちらのお店のようです。
さて、入ろうかどうしようか…

『入らないの?』

あっ!猫さん!
看板猫のバサラちゃんですね?

『そう、入らないの?』

もちろん入ります!

ペット同伴入店OKのこちらのお店
はやちゃんち

お店に入ると、愛犬や愛猫を連れたお客さんがいっぱい!

カウンターに座って、生ビールをいただきましょう。

ビールはプレミアムモルツ。

猫好きでやって来た事をママさんに告げると、バサラちゃんの名刺をいただきました♪

窓際の椅子に座るバサラちゃん。

1ヶ月くらいで保護され、現在2歳ちょっとの女の子。

指を出してご挨拶してみます。

匂いを嗅いでくださったのですが…

距離を取られてしまいました。

再チャレンジ!

興味深く匂いを嗅いでくださるのですが…

あまり相手をしてくださらない様子。

椅子の上でくつろぎポーズのバサラちゃん。

アップで一枚撮らせていただき…

ビールをおかわり♪
バサラちゃんは向きを変えて寝ています。

『ちょっとだけならいいよ』

お許しを頂いたので…

喉を撫で撫で♪

頭も撫で撫で♪

ふぅ満足♪

ここでメニューで気になった麻婆焼きそばをいただきます。

辛い!でも美味しい!ひき肉の味が濃くて、肉の美味しさも感じられてボリュームたっぷり!
満足でございます♪

ママさん、もともとは”愛犬を同伴できるダイニングレストラン asian.d(アジアン・ディー)”と言うお店を下丸子で営業なさっていたそうです。
昨年夏、秋田犬の看板犬・はやちゃんが14歳7ヶ月で虹の橋を渡り、お一人での営業も難しさから小さめのお店に移転。
以前のお店のファンの方々からのクラウドファンディングに寄って、武蔵新田に今年3月末にオープンされたそうです。

犬同伴でも入店できるお店とあって、同伴の決まりが。

そしてメニューにはワンちゃん用のお食事メニューも。

愛犬連れのお客さんは皆さん人間用とワンちゃん用両方頼まれていましたね。

店内ではおやつも販売。

愛猫連れのお客さんもいらっしゃったので、写真を撮らせていただきました♪
アーサーさん2歳。

こちらはマキさん12歳。

アメリカンカールと言うと、北千住のナルトくんを思い出してしまうのですが…
スラッとしたアメリカンカールさんも可愛いですね♪

この様子を見ていたバサラちゃん。

お会いできて嬉しゅうございました♪
また会いに来ますね。

はやちゃんち、秋には新たな秋田犬の看板犬を迎え入れるそうです。
看板犬と看板猫、お客さんの愛犬に愛猫、たまりませんねぇ♪

お肉が美味しいお店のようなので、次回はハンバーグやステーキをいただくとしましょう。
はやちゃんちさん、ありがとうございました。
ごちそうさまでした!

そうそう、こちらのお店は六郷用水沿い。
暗渠呑みも楽しめたりするのです♪

いや、ニャン渠呑みかな?

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

・店舗情報
はやちゃんち
ホームページ Instagram Twitter
東京都大田区千鳥2-36-1 佐藤ビル1F
03-6715-0101
営業時間 ランチタイム 水~金 11:30~14:30 土日祝 12:00~15:00 ディナータイム 火~日 17:30~23:00
定休日 月曜日・火曜日ランチタイム(祝日の際は、火曜に振り替え休み)
交通 東急多摩川線・武蔵新田駅を降りて環八を渡り次の通り角、駅から徒歩2分

7月上旬の休日。
町屋のパリジャンカフェさんで喫茶店猫呑みを楽しんでおります。

トマトの箱に入ってゴキゲンのキューちゃん。

またまた指を出してみます。

『お酒臭い!』

顔を上げたキューちゃん。

『指を引っ込めてくださいな!』

顔を背け、手で自分の指を押し戻します。
箱に入ってくつろいでいるところ邪魔しちゃいましたねぇ。
席に戻ってもう一杯呑むとしましょう。

しばらくして店内に戻ってきたキューちゃん。

『あ、いらっしゃいませ!』

常連さんにご挨拶に向かいます。

『次はねぇ』

『奥のお客さんにご挨拶しに行こうっと』

接客に勤しむキューちゃん。

あれ?床の匂いを嗅いでますね。

『ママさん、ここ汚れてるよ!』

店内チャックも欠かさないキューちゃん。
偉いですねぇ。

『ここは…異常無いね』

店内をチェックして回るキューちゃん。

ちょっと一休みのようです。

キューちゃん、ご苦労さま。

またまた指の匂いを嗅いでくださったキューちゃんですが…

『酒臭っ!』

立ち上がって行ってしまいました。

『お酒臭かったよ~!』

バリバリと爪研いでお酒臭さを消そうとするキューちゃん。

『2階でお休みしてこようっと』

お酒臭い指から逃れるために2階に行ってしまったのでございました。

この日はなんだかんだで夕方まで居てしまって…
晩御飯が出てきそうになったので慌てて退店。

パリジャンカフェさん、キューちゃん、いつもありがとうございます。
ごちそうさまでした!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

7月上旬の休日。
やって来たのは町屋のパリジャンカフェさん。

こちらも一種の看板建築になるのでしょうか?

中に入って、いつも通り生ビールで乾杯!

つまみもなんか一杯出てきちゃいました♪

ビールをグビッと呑んでいると…
寝ていたキューちゃんが起きてきました♪

店内をパトロールするキューちゃん。

キューちゃん、こんにちは!

指を出してご挨拶しますが…

『興味ないね』

裏口の方に行ってしまいました。

散歩に行きたそうなキューちゃんですが、お店が忙しいから無理そうですねぇ。

ここはお酒臭い指で遊んでくださいな。

指を出すとスリットしてくださったキューちゃん。

『うわっ!撫でられちゃった!』

撫でられてそんなビックリしないでくださいよ。

『だってさぁ…』

またまた指の匂いを嗅ぎ始めたキューちゃん。

『こんなにお酒臭い指で撫でるんだよ』

角度を変えてクンクン。

『やっぱりお酒臭いや』

『ほら、こっち側も!』

念入りに指の匂いを嗅いだキューちゃん。

『箱に入って落ち着こうっと』

トマトの箱に入ってしまいました。

箱に座って満足そうなキューちゃん。

そんなキューちゃんを眺めながら…
後編に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

7月上旬の週末。
昼呑みの後、パトロール中のカケちゃんに相手をしてもらっています。

突如ゴロンとしたカケちゃん。

『撫でていいよ』

これはモフらなくちゃいけないんでしょうねぇ。
怖いけど…怖いけど…

モフらせていただきましょうか。

モフモフモフ…

突如自分の手をガシッと掴むカケちゃん。

『撫でていいって言ったけどモフっていいって言ってないでしょ!』

カケちゃん、痛い痛い!
なんか納得いかないなぁ。

『ろっちさんはお店で純平の相手でもしてなさい!』

冷たい目で追い払われてしまいました。

まぁいいや。
丸吉玩具店さんに向かいましょう。

『撫で係!待っていたんだぞ!』

純平くんがしっぽを立ててお迎えしてくださいました。

そこを同行者のryanさんに撫でられる純平くん。

『今日の撫で係は2号が担当か?』

そうみたいですね。
2号でも満足でしょ?

『撫でられるのはいいけど…暑いなぁ』

レジ台に移動する純平くん。

そうですね、暑いから…
アイスを食べちゃいましょう!

『おう、冷たくて気持ちいいなぁ』

アイスにスリスリして涼む純平くん。
食べちゃだめですけどね。

その後も撫でられてゴキゲン♪

『気持ちいいぞ~』

うっとり顔していますねぇ。

続いて腰ポンポンされる純平くん。

体勢を入れ替えて…
『今度はこっちで撫でてくれ!』

はいはい、撫で撫で撫で…

と、撫でた所で…
アイスも食べ終わったし、移動するとしましょうか。

『え?移動するの?今回の俺様の出番これだけ?』

はい、今回はこれだけです。

丸吉玩具店さん、いつもありがとうございます。
またお邪魔しますね!

と、今回もお気楽にご紹介した丸吉猫さんズですが…
先日訪問したところ、カケちゃんが膝の関節症になって後ろ足を引きずって動いている状態。
老猫によくあるそうですが膝の軟骨が減っているそうです。
現在注射によって痛みを抑えているとのこと。
丸吉さんにお立ち寄りの際は、猫さん達にご挨拶だけでなく何か購入していただけると嬉しゅうございます。
よろしくお願いいたします。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

7月上旬の週末。
昼呑みにやって来たのは立石。
まずは丸吉玩具店さんにご挨拶します。

『いらっしゃい。また呑みに来たの?』

はい、サンペイくん。
猫さん達に会いに来るついでに呑みに来ました!

『暑い中、ご苦労さまです』

おや、アホとは思えない丁寧な挨拶ですね。

ありがとうございます。
撫でると…
『アホって言う奴がアホなんだぞ…』

唸り声が聞こえてきたので慌てて手を離します。

「カケはパトロールに行ってますよ」
店主の晴美さんに教えていただいたので、裏の公園へ。

あれ?ピョン太くんではないですか。
お久しぶりです。

ご近所の飼い猫ピョン太くんが公園に遊びに来ていました。

『誰かと思ったら、ろっちさんじゃないか』

カケちゃんも顔を見せてくださいましたよ。

こんにちは!
ご挨拶代わりに撫で撫で。

『うん、気持ちいいね』

気持ちいいのはいいですが…
怖い方の顔を見せないでください!

ずっと見ていると怖いので、正面からパチリ。

『こっち向けばいいんでしょ!』

続いて可愛い方の顔を見せてくださったカケちゃん。

『ほら、そろそろモツ焼き屋さんに行くんじゃないの?』

そうでした!
そろそろモツ焼き屋さんにお並ばなくてはね。

割と早く入店できて、昼呑みを楽しみます♪

呑んだ後は、また公園に立ち寄ると…
カケちゃんがまだいらっしゃいました。

カケちゃん、呑んできたよ~

『ちょっと酒臭いねぇ』

イカ耳になるカケちゃん。

『体もお酒臭くなっちゃうじゃない』

ポリポリ体を掻かれてしまいました。

とは言っても、まだ撫でさせてくださったカケちゃん。

ところでお店に戻らないんですか?

『カケちゃんは立石の平和を守らなくちゃいけないの!』

はい、立石の用心棒として有名ですよね。

『だからここで見張ってるの!』

偉そうなカケちゃんですが…

単にダレて涼んでいるとしか見えないのですが。

そんなカケちゃんをながら後編に続く酔っぱらいブログでございます。
(猫ブログです!)

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

7月の週末、大泉学園のCafe Mo.freeさんで看板猫のナツ先生を眺めながらCafe呑みを楽しんでおります。

ご飯を食べるナツ先生。

『ごちそうさまでした!』

食べ終わった後は…

マスターの膝の上でくつろぎます。

ゴキゲンのナツ先生。

マスターに撫でられてリラックス。

ピンと伸ばしていた足も、だんだん緩んできてますねぇ。

完全にとろけてしまいました♪

マスターの膝から降りたナツ先生。

お気に入りの鍵盤けりぐるみで演奏を始めます。

ポロンポロン♪

『そんな音聞こえないでしょ?』

いや、猫好きには聞こえるピアノの音です!

『変な人だねぇ』

なんて言いながら、けりぐるみに夢中な先生。

最後は鍵盤に乗ってポーズ♪

この日はピアノの生演奏あり。

間近での生演奏、楽しませていただきました!

ナツ先生とマスターが巡り合ったのが7月。
7月はそれを記念して三毛猫祭が開催されていました。

先生の誕生日を祝う寄せ書き。

 

三毛猫グッズもいっぱいで、いくつか購入♪

この日は「東京猫びより散歩」の一志敦子先生も来店。

あちこちの路地猫さんや看板猫さんのお話を熱く語ってしまいました!
一志先生、ありがとうございました。

そして楽しい時間を過ごさせてくださったMo.freeさん、ありがとうございました。
またお邪魔します。
ナツ先生もお元気で!
ごちそうさまでした!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

・店舗情報
cafè Mo.free
ホームページ
東京都練馬区東大泉3-66-16 大泉ガーデンB1-5
03-5935-8188
営業時間 11:00~20:00
定休日 木曜
交通 西武池袋線大泉学園駅北口から徒歩約10分
吉祥寺駅、阿佐ヶ谷駅から大泉学園駅方面のバスあり。大泉学園北口から2つ目の学園橋バス停下車徒歩2分

7月の週末。
久しぶりに訪問したのは、大泉学園のCafe Mo.freeさん。

半年に一回くらいの訪問でも、しっかりと覚えていてくださったマスター。
ありがとうございます。

看板猫のナツ先生は特性ベッドでお休み中。

『いらしゃいませ』

寝ながらご挨拶をしてくださったナツ先生。

指を出してご挨拶しましょう。

匂いを嗅いでくださったので、そのまま撫で撫で♪

寝ている時は撫でさせてくださるんですよねぇ。

ありがとね、先生。

さて、今回は何をいただきましょうかねぇ。

『決まった?』

起きてワークショップのお手伝いをしていた先生。
はい、決まりましたよ!

『マスター、オーダーお願いします』

マスターに伝えてくださったナツ先生。

『ほら、座って待ってなさい』

はい、ありがとうございます。

今回はジェラートと赤ワイン!

注いでくださった同行者のryanさん、感謝。
Mo.freeさんのスーツはお酒に合うんですよね。
美味しゅうございました♪

先生は…
カウンターでお水を飲んでますね。

そしてまたベッドでお休み。

その先生をまた撫で撫で♪

『マスター、撫でられてお腹空いちゃった』

マスターに何やら訴える先生。

ご飯をもらって食べ始めました。

食べるのはいいけど…
先生、顔が…

器に顔が埋まってしまっていますよ~

そんな事を気にせず食べる先生を眺めながら…
後編に続くのでございます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

・店舗情報
cafè Mo.free
ホームページ
東京都練馬区東大泉3-66-16 大泉ガーデンB1-5
03-5935-8188
営業時間 11:00~20:00
定休日 木曜
交通 西武池袋線大泉学園駅北口から徒歩約10分
吉祥寺駅、阿佐ヶ谷駅から大泉学園駅方面のバスあり。大泉学園北口から2つ目の学園橋バス停下車徒歩2分

休日の猫散歩。
小田急線・豪徳寺駅から東急世田谷線・山下駅に乗り換える途中。
商店街を散歩していると…

あれ?猫さん?

和菓子屋さんに猫さんの姿を発見!

早速入って撮影許可をいただきます。

白黒のコユキさん(7歳位)
お店に来て4年になるそうです。

その奥で寝ているのは黒猫のブーちゃん(グーちゃんかも)

2匹の看板猫さんがいらっしゃいました♪

指を出してご挨拶すると、キョトンとしたコユキさん。

夕方になると、この場所で二匹でくつろいでいる事が多いとか。

コユキさん、ハイタッチをする猫として何度かテレビに出たことがあるそうです。

「動画撮りますか?」
ご主人が液状おやつを出して実際に見せてくださったので動画撮影!

ありがとうございました!

その後、液状おやつを美味しくいただくコユキさん。

お食事後はお店の奥に行ってしまったのでございます。

自分はどら焼きとバターどらやきを購入。
美味しゅうございました♪
今度は水ようかんとか麩まんじゅうとか頂いてみたいですね。

豪徳寺散歩の際は立ち寄りたい和菓子屋さん・室まちさん。

ありがとうございました。
またお邪魔します!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

・店舗情報
室まち
参考 食べログ
東京都世田谷区豪徳寺1-45-9
営業時間 10:00~19:00
定休日 水曜
交通 小田急線・豪徳寺駅、東急世田谷線・山下駅からすぐ。

6月の週末。
町屋のパリジャンカフェさんにお邪魔しています。

お散歩に出たキューちゃんが向かった先は…

マンションの入口。

『あのボタン押せば入れるんだけどなぁ』

キューちゃん、中に入っちゃダメですよ!

『いいや、こっちで我慢しようっと』

ライオンの像に登ったキューちゃん。

猫族の頂点に立ったようです。

『猫族の頂点、あんまり面白くなかった』

像の次はテーブルに立つキューちゃん。

外でママさんに撫でられご満悦でしたが…

『そろそろお店に戻らないとね』

裏口からお店に戻っていきました。

『お散歩楽しかったなぁ』

店内でくつろぐキューちゃん。

良かったですねぇ。

指を出すと…

『お酒臭い指はいいから』

手を押し戻されてしまいました。

『お酒臭い手は要らないよ~』

ガリガリ爪とぎしたキューちゃん。

『あれ?ママがなんか用意してる…』

ママさんが用意していたものそれは…

『季節外れだよ!』

サンタクロースの帽子!

『ふぅ、やっと脱げた』

困惑顔のキューちゃん。

『ママはたまに無茶するから困っちゃうんだよなぁ』

そうですよね、キューちゃん。

『わかる?』

はい、わかりますよ~。
と言いながらそっと指を出すと…

『お酒臭い指はいいってば!』

あ、気付かれちゃった。

『ろっちさんも何度言ってもわかんない困った人だね』

はい、別の店でもよく困り顔されています。

さて、そろそろ移動するとしましょうか。
入り口に移動しようとしたら…
『ちょっと待って、最後のサービス』

え?

眼の前で転がってくれたキューちゃん。

なかなか良い物が見られました♪

『はい、お帰りはこちらから』

一応見送ってくださっているんですよね?キューちゃん。

パリジャンカフェさん、最近は休日でも食事メニューが楽しめるようですよ!

ボリュームもあって美味しいので、お食事もどうぞ!
ビールだけじゃなくてね。はい。

パリジャンカフェさん、いつもありがとうございます。
またお邪魔します。
ごちそうさまでした!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
PVアクセスランキング にほんブログ村