看板猫 | 街を歩けば そこに猫 - Part 32のブログ記事

6月の週末。
久々にやってきたのは町屋。
パリジャンカフェにお邪魔します。

パリジャンカフェのことだからずっと営業していたのでは?
と思ったけど、4月5月は休業していたそうです。

お店に入ると、いきなり仔猫!

この時期恒例となっている保護猫さんです。

風邪気味なキジ白さんは男の子。

目がパッチリのキジ白さんは女の子。

『シャーッ!』

なかなか強気な女の子です。
すでに新たな家族は決まっていて、家猫修行中の2匹。
幸せになるんだよ!

「ビール、申告制ね!」
ママさんの声に、セルフサービスで生ビールを。

(通常はセルフではございませんのでご注意)

席に座ると、なんかいっぱい出てきた。

ビールを呑みながらくつろいでいると「キューちゃん!」の声。

2階からキューちゃんが降りてきていました。

『お客さんがいっぱいいるなぁ』

キョロキョロするキューちゃん。

『あ、お酒臭い人だ。久しぶり』

キューちゃん、久しぶりですねぇ。
元気そうで何よりです!

早速指を出してみますが…

イカ耳状態のキューちゃん。

『お酒臭い指は、まだまだ自粛してください』

そう言わずに、いつものお約束を…

『お約束ってなんだっけ?』

しばし考えていたキューちゃんですが…

『忘れちゃったからいいや』

階段を上がって…

途中に座ってペロリ♪

エアコンの風が苦手なキューちゃん。
やっぱりホールには降りてこないかなぁ。
お約束も忘れてしまったのかなぁ?

なんて思いつつ、後編に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

6月下旬の週末、立石へ。
モツ焼き屋さんで昼酒を楽しんだ後、丸吉玩具店さんの純平くんを膝に乗せております。

外の路地で自分の膝に乗ってくつろぐ純平くん。

『ほら、もっと俺様を撫でなさい!』

はいはい、撫で撫で撫で…

純平くん、外だと黒目が小さくなってまた違った印象ですね。

『店の中でも外でも、俺様の可愛さは変わらないだろ?』

あぁそうですね。
可愛い可愛い(棒読み)

『棒読みになっているのは酔っ払っているからだな?』

え?そんな酔っ払っていませんが。

『いや、酔っ払っているに違いない!』

はいはい、酔っ払っていますよ~
撫で撫で撫で撫で…

『そんな酔っ払いの膝に乗っていると…』

あれ?降りるんですか?
酔っ払いの膝の上は嫌だと。

『向きを変える!』

ガクッ。
結局乗ったままかい!

『さ…』

もっと俺様を撫でなさい、ですね。

『言わなくてもわかるようになったじゃないか。俺様の教育の賜物だな』
いっぱい教育されましたからねぇ。

自分の膝の上を満喫する純平くん。

『あ、アホが出てきた』

サンペイくんがパトロールに出てきました。
『甘い物食べたいなぁ』

サンペイくんは糖尿病だから、甘いものは禁止ですよ!

『あ、戻ってきた』

『パトロール終了!』

早っ!

純平くんがようやく膝から降りてくれたのでサンペイくんの後を付いて行くと…
『商品よし!』

店頭の商品チェックでしょうか?

『ぬりえよし!』

厳しいチェックを繰り返すサンペイくん。

『違うよ、単によしって言ってるだけだから。アホだもん』

いつの間にか店内に戻って棚でくつろいでいた純平くん。

そのままバタンとお休みになってしまいました。

もう構って欲しくないようですね。
では移動しますよ。

『銭湯に行くんだろ?向こうの猫にもよろしく…むにゃむにゃ』

寝ながら見送ってくれた純平くん。
いい夢見てくださいね。

丸吉玩具店さん、いつもありがとうございます。
またお邪魔します。
みなさんお元気で!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

6月下旬の週末。
京成立石駅で下車し、久しぶりにモツ焼きの名店・宇ち多゛に並びます。

11時過ぎの並びは10人弱。
並んでる間に「ガツとシロしか無いよ」の声。
悩むけど、久々の宇ち入りです。
10分ほど待って、手指の消毒をして入店。

「タンまだあるよ!」
それは嬉しいですねぇ。

タンお酢と煮込みをいただきます。
煮込みはアブラの所を指定して。
トロトロになった脂がまた美味しいんだナ。

ガツとシロ一本づつお酢。

いわゆるナマと言われる、焼く前のボイルした状態のモツ。
焼き物は2本縛りだけどナマは1本づつでチョイスできるんだネ。

ビールを飲み干したので、焼酎の梅割りに。

25度のタカラ焼酎をに梅シロップを入れてもらい頂きます。
この焼酎は酔う為の物ではなく、口の中の脂を洗い流してリフレッシュさせる為。
そう、酔う為のアルコールではないのです!
ナマや素焼きにお酢を入れるのも、脂を中和させる為なのです。

ガツ塩と大根生姜乗っけてお酢。

通常は胡瓜と大根の糠漬けの「おしんこ」なのですが、胡瓜が無くなると大根だけになります。
これに紅生姜多めに乗せてお酢をかけて貰い、口の中をリフレッシュする為にいただきます。
箸休めも兼ねているんだネ。

シロ味噌よく焼き。

シロを長めに焼いてもらって煮込みのタレを掛けてもらい頂きます。
煮込みに入っているシロとはまた違う食感を楽しめるんだナ。

ビール小瓶と梅2杯おかずが6皿で、今日もポケットから千円札2枚出してごちそうさま。
ガツとシロしか残っていませんでしたが上手く組み立てられました。
久々の宇ち多゛満足です♪
ごちそうさまでした!

『終わってどうするの!ここは猫ブログでしょ!』

丸吉玩具店さんに戻ると、サンペイくんに怒られてしまいました。
アホに怒られる…ショックです。

『久しぶりに美味しいモツ焼き食べて浮かれちゃって…アホだねぇ』

アホにアホって言われてしまいました。
更にショックです!

ここは純平くんに慰めて…
『いまダンボール片付けてるからちょっと待って』

純平くんは納品されたおもちゃが入っていたダンボールを片付けている最中。

『これでよし』

『で…アホにアホって言われたって?』

そうなんですよ!
でも純平くん、近すぎます。

『じゃぁ俺様が膝に乗って慰めてやるから』

と言いつつダンボールに乗って満足そうな純平くん。

『あれ?撫で係、どこに行くんだ?またモツ焼き屋か?』

いや、1日に2度入店は禁止なんですよ。
じゃなくて、純平くん。
たまには外で写真撮りましょうよ。

外に出て待っていると、転送装置から現れた純平くん。

転送装置に乗ったまま撫で撫で。

『このままでもいいけど…やっぱり…』

純平くん、転送装置から自分の膝に移動です。

『さ、早く俺様を撫でなさい』

外でもやっぱり同じなんですね。

撫で撫で撫で…

『うんうん、気持ちいいぞ!』

路地で猫を膝に乗せて撫でている酔っぱらいのおっさん。
こんな光景が見られるのも立石ならでは…
(で、いいのか?)

純平くんが膝から降りないので、このまま後編に続くのでございます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

6月下旬の週末。
電車に乗ってやってきたのは立石。
まずは丸吉玩具店さんにご挨拶します。

『いらっしゃいませ』

サンペイくんがご挨拶してくださいました。
でも…表情が硬いですねぇ。

『撫で係、アホと遊んでるのか?』

自分の声を聞きつけて純平くんが登場です。

『アホより俺様の相手をしなさい!』

ニャアニャア鳴いてアピールする純平くん。

『さぁ、早く!』

もう…ニャアニャアうるさいですねぇ。

体を撫でると、なぜか棚の角にスリスリする純平くん。

そのまま床にペタンとしちゃいました。

気持ちいいのかな?

『これはこれで気持ちいいけど…やっぱり…』

やっぱり…

膝に乗ってくるんですね!

『そう。膝に乗ったから早く俺様を撫でなさい!』

はいはい、撫で撫で。

『これ、これだよな!』

『次は喉を…そうそう!』

撫で撫で撫で…

『ん?アホが覗いてるな』

『純平はいつも甘えてるなぁ。ふふっ』

純平くん、笑われていますよ。

『アホにはこの気持ちよさ、わからないんだよ!』

『あぁ…たまらんねぇ』

『ふぅ』

満足そうな純平くん。

『ほら、もっと撫でる!』

はいはいはい。
撫で撫で撫で…

『うんうん、気持ちいいぞ!さすが俺様専用撫で係だ』

純平くん専用って訳でもないんですけどね。

さ、純平くん。
そろそろ昼呑みに行くので降りてもらってもいいですか?
『もう行くのか?』

純平くんに合うのもメインですが、昼呑みも楽しみなんで…

『降りてやるから、もうひと撫で…』

撫で撫で撫で…

『降りたくないなぁ』

と言いつつも、そのままずり落ちてしまった純平くん。

ちょうどいいタイミングです。
昼飲みの為モツ焼き屋さんに並ぶとしましょう。

続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

『5月下旬の休日。立石の丸吉玩具店まで俺様に会いに来た撫で係は、店内で俺様を膝に乗せて撫でさせてやっているぞ!』

いや、その前書きは自分が書くんですから!
前回は勝手に続けるし…
久しぶりだけど相変わらずの純平くんですねぇ。

『そんなのどうでもいいから、もっと俺様を撫でなさい!』

はいはい、撫で撫で。

純平くん、ヒゲがビンビンになっていますねぇ。

『久しぶりの撫で係の膝の上は最高だからな!』

『ブログ見てる皆さんも俺様の写真満載で満足だろ?』

さぁて…それはどうでしょうねぇ。

『みんな俺様の写真を待っていたのに決まってるさ!』

はいはい、そういう事にしておきましょう。

あれ?純平くん。膝から降りちゃうんですか?

『ご近所の方が来たから挨拶してくるよ』

店頭に行ってしまった純平くん。

この間にサンペイくんの様子を見てみましょうか。

小声で「アホ…」

熟睡しているようで反応がありません。

『アホの相手したってしょうがないぞ』

店内に戻って来た純平くん。

そうですね。ではおバカの相手を…
『誰がおバカだって!?』

そんなに睨まないでください。

『バカって言う奴がバカなんだからな!』

どこかで聞いたフレーズですが…

『さ、次は銭湯に行くんだろ?』

珍しく香箱を組んでいる純平くん。

そうですよ。銭湯巡りも2ヶ月ぶりに復活です。
『向こうの猫達にもよろしくな』

自分の膝の上を堪能した後、まったりと過ごす純平くん。
満足していただいたようなので移動するとしましょう。

丸吉玩具店さん、ありがとうございました。
またお邪魔します。
みなさん、お元気で!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

ボチボチと猫活動を再開した5月下旬の休日。
久しぶりに丸吉玩具店さんにお邪魔しました。

『撫で係!しばらく来ないで何していたんだ!』

純平くん、久しぶり!
外出はしばらく自粛でね。ステイホームしていましたよ。

『自粛でも俺様に会いたかっただろ?会いたかったに違いない!』

ニャアニャアうるさい純平くん。
ご近所の常連の方が「こいつこんなに鳴くの?」とビックリするくらい鳴き続けます。

『さぁ早く俺様を構いなさい!』

わかってますよ。

『よいしょ』

自分の膝に手をかけた純平くん。

当たり前のように乗ってきます。

あれ?ちょっと軽くなったかな?

『さぁ俺様を撫でなさい!』

はいはい、撫で撫で。
今度は喉がゴロゴロうるさいですねぇ。

『純平、ろっちさんに久しぶりに会って甘えてるねぇ』

サンペイくんがレジ台からちょっかいを出します。

『甘えん坊のおバカだね』

ペロッと舌を出すサンペイくん。

『うるさい!アホに言われたくないぞ!』

『なんだって?アホって言う奴がアホなんだぞ!このおバカ!』

あぁ…自分の膝の上でアホバカ論争はやめてくださいな。

『サンペイなんか放っておいて、もっと俺様を…そうそう』

はいはい、撫で撫で撫で。

『久しぶりの撫で係、たまらんねぇ』

いつもどおりヒゲをビンビンに前に出して興奮気味の純平くん。

『ほら、もっと!』

はいはい。

『あぁ…気持ちいい…』

気持ちいいのはいいですが、純平くんの同じ表情の写真ばかりでは皆さん飽きてしまうのでは?

『そんな事はないぞ!純平くんの撫でられる顔が好きですっていう感想も来てるんだ』

まぁ確かにそんな感想もありますが。

『と言う訳で、俺様を撫でながら後編に続くんだよな!』

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

あっ!こら!勝手に締めて後編に続けないでください!

大型連休中、運動不足解消も兼ねて自転車を走らせ、とある街へ。

あれ?お店のガラス越しに猫さんの姿が見えますよ!

キジ白さんが椅子に乗ってお休み中のようです。

もう一匹、薄いグレー白さんも出てきました。

『お店を覗いている人がいるね』

『いまお店はお休み中だよ』

休業中のこのお店。

営業自粛と言うよりも、オフィス街だから連休中お休みのようです。

お休み中のお店でくつろぐ猫さん達。

『きんきゅうじたいせんげんってのが無くなったら食べに来てね』

そうですね。
自粛生活に自分なりの区切りができたらお店にお邪魔しますね!

でも…営業中は猫さん達出てきてないんですよねぇ。
お店が準備中の時だけお顔を拝見できる看板猫さん達なのでございました。

こちらのお店の猫さん達、かなり前(2011年7月の記事)にもブログに登場してもらっています。
キジ白さんはその時の猫さんかな?

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

3月の週末。
とても寒かった日に立石の丸吉玩具店さんにお邪魔しています。

膝に乗ったまま動かない純平くん。

目を細めて気持ち良さそうにしています。

『目がぱっちりの俺様の写真も撮るように!』

はいはい。
珍しくパッチリと目を開いた純平くんをパチリ。

でも、撫でていたらすぐに目を細めてしまいます。

『あ、また純平がバカ顔して甘えているよ』

レジ台にいたサンペイくんが移動します。

『アホに言われたくないね!』

反論する純平くんですが…

サンペイくんはすでに熟睡。

『アホは寝付きいいからなぁ』

上から眺めていた純平くんですが…

『おい、アホ!』

わざわざ横に行って呼びかけます。
返事がない。熟睡しているようだ。

『アホの反応がないと面白くないぞ~っ!』

なんかわかんないけど、クネクネと悔しがる純平くん。

『ま、いいや。俺様が一番可愛いと言う事で!』

なんでそんな結論になるんでしょう?
ねぇ、サンペイくん。

返事がない。熟睡しているようだ。

『アホの相手してないで、撫で係の相手でもしようかな』

え?アホは相手してないですよ。
それに自分もそろそろ…

『よいしょ』

また膝に乗ってきた純平くん。

『さぁ、また俺様を撫でなさい!』

偉そうに言うけどね、鼻水が出てますよ!

鼻水を拭いてあげて…きれいになった純平くん。
『俺様はいつもきれいで可愛いぞ!』

はいはい、きれいで可愛い可愛い(棒読み)

『なんだ?その棒読みってのが気に食わないな』

不満そうな純平くんを撫で撫で。

さて、そろそろ移動するとしましょうか。
『もう行くのか?もうちょっと俺様を膝に乗せていてもいいんだぞ』

いやいや、もう十分膝に乗ったでしょ!
純平くんに移動していただいて丸吉玩具店さんを後にした自分。
さて、寒いからお風呂に行ってあたたまるとしましょうか。

丸吉玩具店さん、猫さん達。
ありがとうございました!

丸吉玩具店さんは現在も営業中だそうです。
でも
「わざわざ来ないでください。のんびりと出歩けるようになったら猫達にも会いに来てください」
との事。
人気の飲み屋さんも軒並み休業中です。
落ち着いたらまっ先にご挨拶に伺いますね!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

3月の週末。
荒れた天気なのでモツ焼き屋さんもお客が少ないだろう、と立石へ。
まずは丸吉玩具店さんにご挨拶です。

『いらっしゃいませ』

挨拶してくださったのはサンペイくん。

『この寒い日にわざわざ立石にようこそ』

いえいえ、看板猫さん達にお会いしたかったですから!

『モツ焼き屋さんが目当てなんでしょ?寒いのにアホですねぇ』

サンペイくん、アホって言う奴がアホなんですよ!

アホにアホと言われたショックを酒で紛らわそうとモツ焼き屋さんへ。
予想に反してモツ焼き屋さんは大行列!

レバーとシロしか残ってない中、なんとか組み立てて…

いつものように3つと7皿で2000円。
ごちそうさまでした。

丸吉玩具店さんに戻ると…
『撫で係、俺様を置いてどこに行っていたんだ?』

すぐに純平くんがやってきました。

『早くそこの椅子に座りなさい!』

はいはい、座りますよ。

『よし、乗るぞ!』

当たり前のように膝に乗ってきた純平くん。

『うん、最近は言わなくても撫でるようになってきたな』

うん、撫でないとうるさいですからねぇ。

『ほら、もっと撫でなさい!』

撫でててもうるさいか。

『次は喉…そうそう!』

『たまらんねぇ』

ヒゲを前面に出して顔を揺らしながら気持ち良さそうにする純平くん。

あ、変な顔!

『こんなかわいい純平様に向かって何を言う!』

はいはい、かわいいかわいい(棒読み)

と、純平くんを撫でながら…
後編に続けるとしましょう。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

休日出勤の振替を取った平日。
立石に昼呑みに来ております。

行列ができるモツ焼き屋さんで昼呑み♪

平日ならではのラインナップを楽しんで、梅3つと8皿で2200円。

いつもより200円予算オーバーで楽しんで、呑んだ後は再び丸吉玩具店さんへ。

『よし、戻ってきたな!』

すぐに膝に乗ってきた純平くん。

『さぁ、俺様を撫でなさい!』

はいはい、撫で撫で。

『うんうん、撫で係の膝に乗って撫でられるのは気持ちいいねぇ』

気持ち良さそうに目を細める純平くん。

『ただいま!』

パトロールに出抱えていたサンペイくんが帰ってきました。

レジ台に向かって…

『よいしょ』

よじ登ったサンペイくん。

『純平はまたバカ面して、ろっちさんに甘えてるのかい?』

『なんだって?アホに言われたくないって言ってるだろ!』

『アホって言う奴がアホなんだからね!』

あぁ…またアホバカ論争が。

ケンカはやめようね、アホとバカ。

なぜかイカ耳で別の生き物のように見える純平くん。

膝から降りて定番の場所へ。

自分の膝も定番の場所だったりするのですが。

さて、平日の昼呑みも楽しんだし、そろそろ移動しましょうか。
『あれ?もしかして今回はここまで?写真少なくない?』

ごめんね、今回の写真はちょっと少なかったね。
その分、次回からも丸吉猫さんズ。
3月分を公開するから勘弁してくださいな。

丸吉玩具店さんは現在も営業中だそうです。
でも
「わざわざ来ないでください。のんびりと出歩けるようになったら猫達にも会いに来てください」
との事。
人気の飲み屋さんも軒並み休業中です。
落ち着いたらまっ先にご挨拶に伺いますね!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
PVアクセスランキング にほんブログ村