看板猫 | 街を歩けば そこに猫 - Part 15のブログ記事

5月の連休二日目。
JR高崎線・行田駅を降りて駅前の観光案内所でレンタサイクルを借ります。

レンタサイクルに乗って約30分。
前玉神社に到着です。

レンタサイクルは1日使用。
シティサイクル500円、クロスバイク 800円、電動アシスト1,000円。
JR行田駅からならケチらずに電動アシストを借りるのをおすすめします。
30分乗るのは結構きついですからね。

前玉神社の境内には猫型絵馬がいっぱい。

古墳の上にある本殿に参拝します。

社務所には猫のお守りも並んでいます。

そして奥にいらっしゃったのは…

きなこDXさん!

眠そうなきなこDXさん。

ご挨拶しても大丈夫と許可を頂いて…
まずは指を出してご挨拶。

そのまま撫でさせて頂きます♪

気持ちよさそうなお顔をしてくださった、きなこDXさん。
お会いできて嬉しゅうございます♪
ありがとうございました。

さて、猫おみくじをひきましょう。

きなこDXさんの所から選んでみましょう。

大吉!

小さな猫さんのお守りも入っていました♪

きなこDXさんにお会いできて、おみくじ大吉。
もっといい事あるかな?
境内をもうちょっと散歩してみると…

続きは次回で。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

ふれあいパーク八日市場でミーちゃんにお会いした後は買い物。

肉球マドレーヌ・にゃんだっ手を購入。

八日市場駅前のそうさ観光物産センター匝りの里でも購入できますよ。

レジを済ませて奥を見ると…
猫さんの写真が貼ってあります。

こちらのサビさんは以前の通い猫で今は虹の橋の向こうにいらっしゃるそうです。

そして…
しらたま君タイムカードに、しらたま募金箱。

施設に通ってくる、しらたまくんのタイムカード。
そして猫さん達への募金箱だそうです。

募金をして外に出てみると…
猫さんがお食事中でした!

しらたまくんですね!

ポーズを取ってくれたしらたま君。

ご挨拶したいところですが…
近寄るなオーラを出しています。

「驚かさず、そっと見守ってあげて下さい」の張り紙が。

お会いできただけで十分。

こちらに来る楽しみがまた増えました。

元気で過ごしてくださいね!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

松山手園美術館を出てレンタサイクルで向かったのはふれあいパーク八日市場
以前お会いした看板猫ミーちゃんはお元気かな?
花・植木見本園にお邪魔します。

いらっしゃいました!

特製ベッドでお休み中です。

広いベッドでのんびり眠るミーちゃん。

熟睡されていますねぇ。

『パシャパシャって何の音?』

あ…起こしてしまいましたか。
すみません。

そっと撫でさせて頂きます。

顔を擦り付けるようにひっくり返ったミーちゃん。

そのまま自分の手を枕にして、お休みになっちゃいました。

しばらくそのままにしていましたが熟睡なさっている様子。

ミーちゃんを起こさないようにそっと手を引いて…

熟睡するミーちゃんをパチリ。

推定16歳の高齢猫さんですが、まだまだお元気な様子。

入り口にはご当地ヒーローソーサマンとの写真も!

地域で愛されているんですね!

大事にされているミーちゃん。
また会いに来ますね!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

5月の連休。
千葉県匝瑳市の松山庭園美術館にお邪魔しております。

外に出てミーちゃんを待っていると…
あれ?シロスケくんが本館を覗いていますよ。

入り口をうろついていたシロスケくん。

スルッと本館の中に入って行きました。

入れ替わりに出てきたのはミーちゃん。

『大事な用事を済ませなくちゃ』

お庭をスタスタ歩き…

大事な用を済ませてホジホジ。

そしてお客さんにご挨拶です。

ご挨拶後はお庭でお水を飲むミーちゃん。

紅葉の時期だととても綺麗な写真になったのでしょうねぇ。

なんて思いながらパチリ。

お水を飲み終えたミーちゃん。

お庭の奥に消えていきました。

カフェのテーブルに戻ると…
今度はケンちゃんがお客様の相手をしていました。

あれ?テーブルの舌に茶トラの尻尾が見えますね。

お顔を拝見。
『こんにちは』

ご挨拶してくださったのは錦之介くんです。
美術館で一番の若手。

まだあどけなさが残る茶白さんでした。

ケンちゃんは縁側の簾をチェックしているようです。

『異常ないね』

念入りにチェックしたケンちゃん。

そのまま奥に姿を消したのでございます。

さて、自分もそろそろ移動するとしましょう。

館長さんにご挨拶すると…
「今度は写真持ってきてくださいね」
はい。写真持って会期中にまたお邪魔します。
松山庭園美術館さん、ありがとうございました!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

5月の連休。
千葉県匝瑳市の松山庭園美術館にお邪魔しております。

ラウンジでくつろいでいるのはミーちゃん。

では改めて…
『変な匂いの指は出さないでね』

先手を取られてしまいました。

手を上げたままのミーちゃん。

そのまま毛づくろいのようです。

『あ、いつも来る人だ』

美術館の常連さんにご挨拶したミーちゃん。

腰ポンポンされてゴキゲンですねぇ。

そのままゴロンと横になっちゃったミーちゃん。

これは…誘ってます?

『モフっていいわけじゃないからね』

違ったようです。

またまたゴロンとして伸びるミーちゃん。

撫でさせていただきたいですねぇ。

『しょうがないねぇ。ちょっとだけならいいわよ』

イカ耳になっているミーちゃんに…

そっと指を近づけます。

そのままそっと撫で撫で♪

イカ耳じゃなくなりました!

『なかなか気持ちいいじゃない』

皆さんそうおっしゃってくださるんですよね♪
ありがとうございます。
手を引くと…

『あれ?もう終わり?』

まだいいんですか?
しばらくカメラを置いて撫でさせて頂きました♪

『さて…』

『またお外に行くから先に出ててちょうだい』

ミーちゃん、パトロールに出かけるようです。
では外に出て待つとしましょう。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

5月の連休。
千葉県匝瑳市の松山庭園美術館にお邪魔しております。

お庭のテーブルの下に潜り込んだシロスケくん。

コーヒーを淹れる館長さんをジッと見つめて…

尻尾を立てて移動します。

館長さんの足元でくつろぐシロスケくん。
『パトロールに行こうかな』

再び歩き出したので…
指を出してご挨拶してみますが…

全く無視されてしまいました。

スタスタ歩いていくシロスケくん。

またまたテーブルの下に潜り込みます。

『出たり入ったり忙しいね』

この様子を見ていたケンちゃん。

自分もコーヒーを頂いて…

猫さんたちを眺めながら、ゆったりとした時間を過ごします。

あれ?ケンちゃんもテーブルの下に入っちゃいましたね。
『ミーちゃんが来たよ』

え?
シロスケくんとは違う、くるくる尻尾はミーちゃん!

すぐに本館に入って言ってしまったので、自分も追いかけます。

本館のラウンジにお邪魔すると…
『受付ではタイミングが合わなかったね』

ミーちゃんがご挨拶してくださいました♪

では、こちらからも指を出してご挨拶。
『え?』

『変な匂いがするんだけど』

今日はまだ呑んでないんですけどねぇ。

ご飯を貰ったばかりなのか、舌をペロペロ出すミーちゃん。

チロっと舌を出して…

長い舌をペロリ♪

ラウンジでくつろぐミーちゃんの写真を撮りながら…
次回に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

5月の連休。
早起きして千葉県匝瑳市の八日市場駅へ。
いつも通り、そうさ観光物産センター匝りの里レンタサイクル(電動)を借りて…

やってきたのは松山庭園美術館です。

受付を済ませて振り返ると…
ミーちゃんが受付に出ていました!

何で自分の時には出てきてくれなかったの?
なんて思いつつ…

受付業務に勤しむミーちゃんをパチリ。

今年の猫ねこ展祭。
いつもにもまして力作が勢ぞろい。

振り返るとオッドアイに見つめられてたり…

作品をじっくり見て回り庭に出ると…
ケンちゃんがいらっしゃいました!

『作品は見てきた?』

はい、見てきましたよ!

指を出してご挨拶すると匂いを嗅いでくださったケンちゃん。

撫でさせていただきますね♪

『どうぞごゆっくり』

館長さんにもご挨拶して、再び本館へ。

ラウンジで寝転がっていたのは、シロスケくん。

イカ耳になっちゃってますねぇ。

受付の方に行ってしまったシロスケくん。

そのまま外に出て行ってしまいました。

外に出たシロスケくんに会えるかな?
またまたお庭に移動します。

ケンちゃんがお客さんに擦り寄っていました。

違った。
草を食べていたんですね。

おや?シロスケくんがパトロールでやってきましたよ。

テーブルの下に潜り込んだシロスケくん。

テーブルの下からお客さんを観察しているみたいですね。

連休後半初日とあってお客さんは次々やってきます。
シロスケくんは接客してくれるのかな?
楽しみにしつつ次回に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

4月もやっぱり立石通い。
先月は2回訪問したので呑んだくれの様子をお届けします。

まずは上旬。
お邪魔したのはモツ焼きの宇ち多゛さん。

焼酎梅割りとガツとアブラ一本ずつからスタート。

アブラ少ないとこ塩(カシラの代用として)、タンナマを塩で頂きます。

塩味のアブラを更にお塩に付けて辛ジオにしちゃったりしてね。
味変を楽しむわけです♪

アブラがまだ残っているので今度は味噌良く焼きで頂きます。

レバー素焼きお酢。

脂っぽくなった口の中を、お酢でサッパリさせて…

アブラ多いとこ塩良く焼き。

またまたアブラ!
よく焼かれてサクッとした食感の脂がまた美味しい!

焼酎がまだグラスに残っています。
最後は煮込みを突きながら焼酎を流し込みましょう。

今回もごちそ宇さまでした!

昼呑みの後は丸吉玩具店さんにご挨拶。
『えへへ…やっぱりボクの登場だね』

『アホよりも俺様にまずご挨拶だろう!』

拗ねる純平くんにも、ちゃんとご挨拶したのでございます。

下旬も立石へ。
立石駅コンコース、エレベーター前から見る宇ち多゛さんからの煙。

最近はこの光景を見る為にエレベーター使っていたりします。

宇ち多゛さんの行列に並んで30分ほどで入店。

この日も梅割りとアブラとガツ一本ずつお酢からスタート。

アブラ少ないとこ塩とタンナマお塩で。

上旬と同じような写真が続きますが…
アブラスキーだからしょうがない。

アブラ多いとこミソ良く焼きが焼き上がる頃に…
煮込みのアブラのとこを一緒に貰います。

良く焼いて煮込みの汁をかけたアブラを煮込みの中身混ぜて…
トロトロのアブラとサクサクのアブラの食感を楽しむ!
贅沢ですねぇ。

アブラがまだ残っているようです。
多いとこ塩良く焼きでいただきましょう。

最後はシロ素焼きお酢。

油を落としたシロをサッパリとお酢で頂いて、口の中をリフレッシュ♪
って…さっき書いたばかりの事をまた書いているような…

宇ち多゛さんの後は丸吉玩具店さんにご挨拶。

『なぁ撫で係、今回はお知らせがあるんだぞ!』

え?なんでしょう?

『かつしかわんにゃんくらぶさん、チャリティカフェ開催だ!』

5/28(日)かつしかわんにゃんくらぶさんのチャリティバザー&カフェが開催されます!
自分は研修があって参加できないのですが…
ご近所の方はぜひおでかけください!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

4月の週末。
猫呑み仲間のryanさんと町屋のパリジャンカフェさんにお邪魔しております。

看板猫キューちゃんは隣の席に同席。

『ママさんはまだ忙しそうですねぇ』

忙しそうに歩くママさんを見つめるキューちゃん。

『あっ!お客さんです』

入り口を見つめるキューちゃん。

そのキューちゃんに、またまた指を出してみますが…

全く無視されてしまいました。

『他のお客さんにもご挨拶してきましょう』

椅子から降りてお客さんにご挨拶して回るキューちゃん。

看板猫のお仕事、しっかりされていますねぇ。

『ここの匂いも気になりますね』

ご挨拶回りから戻ってきたキューちゃん。
ryanさんのバッグの匂いを嗅ぎます。

『こちらもやっぱり…お酒臭いですね』

イカ耳になりながら匂いを嗅ぐキューちゃん。

そんなキューちゃんに乾杯しようとしたら…

そっぽ向かれてしまいました。

『ここはカフェですよ!呑み屋じゃありません』

すみませんねぇ。
でもね…

テーブルには追加で出してくださったカニカマの天ぷらも加わって宴会状態。

『ヨッパライには付き合ってられません』

『2階に戻りますよ!』

キューちゃん、2階に上がっていってしまいました。
宴も酣ではございますが主役が消えてしまいましたね。
自分達も移動するとしましょう。

ママさん、キューちゃん、今回もありがとうございました。
ごちそうさまでした!

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

4月の週末。
猫呑み仲間のryanさんと呑んだくれ猫散歩。

まずやってきたのは町家のパリジャンカフェさんです。

店内に入るとママさん。
「シークワーサー貰ったからサワーできるよ!」

シークワーサーサワーと、なぜかパイナップルが出てきました。

「簡単におつまみ作るね!」
出てきたのは辛だれ冷奴と…

キノコが入ったラーメン。
(念の為に言っておきますが…ここはカフェです)

「お客さん来たら喫茶店だって思わないだろうね」
と言いながらママさんがキューちゃんを連れてきてくださいました。

『出したあんたが言うな』
って表情のキューちゃん。

『寝ていたのに連れてこられてしまいました』

寝ぼけ眼のキューちゃん。

『2階に戻ろうかなぁ』

ああっ…戻らないでください!

ママさんに連れ戻されたキューちゃん。

椅子に乗せられて腰ポンポン。

『しょうがないなぁ。お仕事しましょうか』

自分たちの席にやってきて…

椅子に乗ってくつろぎます。

『ごゆっくりどうぞ』

ご挨拶してくださったキューちゃん。

ではお返しに指でご挨拶です。

『相変わらずお酒臭い指ですねぇ』

と言いながらも…

指をペロッと舐めてくださいました♪

ペロペロ指を舐めてくれるキューちゃん。

さらに指にスリっ♪

今回はサービスがいいですね!

『お酒臭いけど…うちのお店のお酒の匂いですからしょうがないです』

横の椅子に乗って接客してくださるキューちゃん。
そんなキューちゃんも肴にしてシークワーサーサワーをお代わりして…
後編に続きます。

 

ポチッと押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
PVアクセスランキング にほんブログ村